業をしています。 小さな会社なのですが、入社するなりいきなりラインやってる?と上司に言われ、グル ープに加入させられました。 このグループラインが会社で作ったものがいくつもあり、休みの日もひっきりなしで通知が来る始末です。 マナーにしてはいるものの、何十件と通知が来ていればさすがに休みの日だと気が滅入ります。 さらに名指しされていたり、休みの日であるにもかかわらず仕事の指令が来た日も何度もあります。 本当に仕事の内容ならまだしも、スタンプだけの会話や個人的なやりとりも少なくありません。 それだけが原因ではありませんが、 仕事のことが原因でうつ病になりました。 仕事時間にメリハリがなく無駄な会話が多かったり、時間を過ぎてもいつまでも拘束しようとしたり、コミュニケーションの域を超えています。 残業時間は決して多くはなかったのですが、それらのストレスが多すぎたのか、精神的に参ってしまいました。 今、テレビなどで労災が問題になっていますが 私の場合は休職が出来るのでしょうか? そんな下らない事でとも思われるかもしれませんが、四六時中携帯が鳴っていて本当にノイローゼになりそうです。 仕事は好きなので出来れば休職してまた復帰したいですが、 そのラインのやりとりが収まるとも思えません… 休職できるのか?辞めたほうがいいのか? ご意見お願いします。 ちなみに当方20代です。
解決済み
人権侵害が明るみとなり警察が捜査していることが判明しました。 一例ですが、女性消防士が未明に宿直中、男性消防士に性的関係を迫られ断ったが、無理やり性被害を受けたそうですが、性被害って強◯でしょうか? これまでも深夜の消防署内で本番行為を行いニュースになる事件は毎年起きていますが強◯とは聞いたことはありません。どうなのでしょうか? . 茨城県ひたちなか市のひたちなか・東海広域事務組合消防本部に所属する20代の女性消防士が消防署で宿直勤務中、同僚の男性消防士に性被害を受けたと訴えていることが9日、関係者への取材で分かった。 この消防署では他の女性消防士からも性被害の訴えが複数あり、消防本部が調査。県警も被害届を受け、捜査している。 女性消防士が消防本部側に提出した「ハラスメント相談申出書」によると、県内の消防署で未明に宿直中、男性消防士に性的関係を迫られた。 断ったが、無理やり性被害を受けたとしている。その後も男性から、性的関係を要求する電話やLINE(ライン)が頻繁にあったという。 女性消防士は共同通信の取材に「今でも電話が鳴るとあの時の記憶がよみがえり、大きな恐怖に襲われる」と話した。その後通院を始めた精神科では、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の兆候を指摘された。 ほかにも消防士の男に女性仮眠室のロッカーを開けられ下着を見られた、わいせつな内容の電話を受けたなどの被害に遭ったと訴える女性消防士は、同じ消防署内で他にもいる。 消防長!どないなっとるんや! 当初、消防本部に相談したがぞんざいな扱いを受けたから警察に被害届を提出したそうやないか? 警察の捜査が始まってから動いても遅いで。そうやろ?
回答終了
長(一般社員)の携帯に転送するように命令されています。 ですので、休日だろうが有給だろうが旅行中だろうが、引っ切り無しに電話が鳴ります。 先日、両親を連れて車で旅行に行く際中も外部からの電話が引っ切り無しにかかってきて素直に旅行を楽しめませんでした。 (普段は誰かを車に乗せる時はBTを切っているのですが、その日は朝の旅行の準備でバタバタしており切り忘れていました) (外部問い合わせの電話に出なかった場合、客によってはメールで問い合わせをしてきます。その際に「お電話を致しましたが繋がらなかったため-」と書かれることがあり、そうすると上司に「なんで出なかったんだ?」と咎められます) そもそも事業所の電話を休暇中の社員の携帯に転送すること自体どうなのでしょう? 緊急の上司からの連絡などが直接携帯にかかってくることなどは別問題だとは思いますが、普通であれば他の出勤の社員(別の事業所、別の部署でも)に転送、あるいは留守電かと思うのですが。
つい最近バイトで、最近遅刻が多いと怒られた後にも関わらず1日目はアラームが謎に鳴らなくて寝坊してしまい、気づいたらバイトの退勤時間が過ぎてしまっていて、LINEを見ることが怖いと思いしばらく放置していたらもう合計で4回も無断欠勤してしまっているという状況です。 このまま吹っ切れてバイトを飛ぼうと思ったのですが店長やバイトの皆さんは良い人なので申し訳なく思ったのと、やっぱりこのバイトを続けていきたいと思ったので、4回無断欠勤してしまった言い訳を考えて欲しいです。また、クビになるかもしれないのが怖いです。どうしたら許してもらえると思いますか? 私が100悪いのは分かっていますし、もう1日中自己嫌悪していて罪悪感に押しつぶされそうです。本当に申し訳ないと思っていて、もう何度も反省しているのでお説教は不要です。
あり、現場を離れての休憩は一切ありません。職場からは「取れるときに1時間とって食事なり、携帯を触るなりしていい」と言われていますが、ナースコールがいつ鳴るか分からない中での話です。忙しくない日は1時間に1回の巡視と数回のコール対応に、数名の排泄介助、朝食の提供と片付け程度なので、まとまって1時間取れなくても、トータルで見れば9時間のうち4〜5時間は座って過ごしてます。 こういった環境(コールがいつ鳴るかわからない)での休憩扱いは労働基準法では違法ではないでしょうか? 詳しい方から助言いただけたら助かります。
りきれません。 そもそもメール、ラインとは送りたい時に送って、見たい時に見る、返すもの そのため通知オフ機能があると思います。 夜に携帯が鳴って睡眠の妨げになるから失礼というのは通知オフ機能を活用していない上司に落ち度があるのではないでしょうか? いつでも送れて、いつでも返せる内容だからこそライン、メールを使用してます。 緊急性がある内容であれば電話を使いますし、電話口で必ず夜分に申し訳無いと謝りを入れるでしょう。 事実内容もひと月先のプライベートで行く仲間内での旅行の件についてでした。 こんなことで指摘を受けるとか腑に落ちなさすぎてもやもやしまくりです。 私が誤っているのか、上司の考え方が時代遅れなのかハッキリさせたいです。 ちなみに上司はこのご時世なのにネット関係は一切ダメな脳筋30代です。 携帯も電話、ライン、メールにしか使えません、ラインもずっと分からないからと煙たがっていましたが会社の連絡ツールとして最近しぶしぶ入れました。
に店長から電話が鳴りました。 これどう言う事?と、説明をして、電話を切りました。少し考えて間違えてし まった事に気がついて、店に電話しました。 売り上げ金の返金を責任持とうと思い、ごめんなさい。と伝えました。が、もういい、もういい。と面倒臭そうに一方的に電話を切られてしまいました。返金の事を伝えられなくて電話を切られてしまいました。 職場に行き、謝罪をし、返金する旨を伝えました。 結果、店の負担はなかった。と言われました。 なので、お金は受け取りませんでした。 店長が居ない時間帯の勤務で、間違えてしまったり、間違えると指摘されたり、怖い。 なので、店長がいない時間帯の勤務を外させて下さい。と伝えました。 無理無理。と、それなら退職させて下さい。と言いました。すぐには無理との事でした。 翌日、パート仲間からラインで結局、私のやり方に間違いはなかったとの事でした。 大丈夫だったと、店長からは連絡なし。 店長が間違えていた事に店長からの謝罪はなし。 そして、店長が居ない時間帯の勤務を外させてくれる。と言われました。 が、どうしてもやる気がなく、腹が立って仕方ないです。 ゴタゴタして退職するのも嫌なので、別の事を理由に退職したいです。 正直、仕事行きづらいです。 私のこの考えは大人として間違ってますか? 5年間働いて何度か辞めたい。と思いましたが、今回の事で限界になってしまいました。
した。 大学2年生の女です。 乱文失礼いたします。 マクドナルドで約3年アルバイトしてますが、人手不足なこともあって、私にばかり募集ライン埋めや他クルーの代わりなどを、私にばかりSW達から押し付けられてる気がするのです。 現在シフト作成してるのは、子供3人持ちのアラサー主婦SWなのですが、その方は結構キビキビしてる性格なのです。 例えば代わる理由は、胃腸炎やインフルエンザなどの体調不良、急遽部活が入った、お子さんが熱を出したなどの仕方のない理由もあったりするのですが、普通に学校が3限まであって16時入りで希望を出したのに、14時から入れますかーとかの無理難題なことを聞いてきたり、11時入りの日に普通に寝てたら急に朝の8時半ぐらいに電話が鳴って寝起きで出てみると「9時入りできる?」とかきたりすることもありました。で抗議してみるとあなた高校の時はよく朝入ってたから朝メニューわかるでしょうと。 夏休みや年末年始などは、全てOFFで出すクルーが多く6連勤7〜8時間勤務は当たり前ですし、ライングループに募集ラインを全て書いて「特に高卒生の方、お願いします」と私に入ってほしいような言い方をしたりとかもしますし…。 他にも入れそうなクルーはいるだろうに、いつも真っ先に私にお願いしてきます。 店長も私達クルーに自分の仕事まで押し付ける頼りない方なので辞めると言ったら「君は有力な人材なんだから」と言ってきたけどそれでも辞めると言ったら、わかりましたと言われたのですが、その時店長と一緒にいたのか、シフト作成の主婦SWがSW用のライングループに「(タメのSW2人)が厳しくて耐えられないから辞めるそうです。人手不足の今、(私)が辞められるとマックは致命傷です。なので皆さんで引き止めましょう!」と出鱈目を書いて更には引き止めようと広めたらしいのです。そんなこと言った覚えは一切ないとタメのSW2人に伝えたらあっさり信用してくれたのですが…。 みんなシフトを押し付けといて私だけ遊びにも誘ってくれないし、こんな人手不足だったら、私のいる店舗もグランドクローズすりゃいいじゃんとも思ってたりもします。 もう今月いっぱいで辞めるのですが、どう思いますか?
上司に伝えるのが筋だと思うのですが 皆様の会社はどうですか。 うちの会社は9時が定時なのですが、今だけコロナウイルスの観点から フレックスタイム制が導入されました。 今朝8時に出社したところ 電話が鳴り、体調不良で休みますとかそんな電話が立て続けに 3件続きました。 みんな、20代の若い社員さんです。 その時間は誰も来ていないかったので 私が電話を受け、私から上司に伝えたのですが それで正しかったのでしょうか。 私がフレックスで早く来てなければその時間は誰も恐らく まだ来ていない時間です。 そんな時間にかけてくること自体非常識だなと思うし 1度出てしまったために、またかけてくるだろうなとも思います。 休みの電話受けるたびに、上司にメールをし、休む人をCCに入れることにしました。 それって上司からしたら迷惑なんでしょうか。 今どきの会社は休む連絡は上司になんてしなくてもいいのでしょうか。 ちなみに、私の弟の会社は休みの連絡は全部ラインらしいです。 会社支給の携帯とかもないし、上司とラインを交換していない場合は やはり、会社に電話をかけるになる気はしますが 休みの連絡が来て上司がいない場合は、みなさんどうしてますか? 良かったら教えてください。 あと、馬鹿正直に 寝坊したから遅刻しますってかけてくる人いるんですが そういう場合なんて返したら良いんでしょう? 寝坊だと査定とかに響くから 体調不良で1時間、時間休暇にしたらとか 提案してみるのですが 嘘はつけないと言われました。 よくわかりません。 最近の若い子ってこんなに馬鹿正直なんでしょうか? 8時の電話は取らなくていいかなとか思ったのですが 10コールくらいなったので流石に緊急かなって 出てしまいました。 自分はゆとり世代ですが 休みの連絡は終業前15分から10分前に 上司に連絡が筋だと思っています。 今の若いさとり世代の人は 休みの連絡は上司にとかいう考えがないのでしょうか。 直属の後輩でもないから しゃしゃりでてまで注意するのは違うかなとか思いモヤモヤしています。 よかったら教えて下さい。
に誘われて、二人で飲みに行ったり・休日に何度か映画を見に行ったり出かけました。 元々その人は同じ会社で別部署の方と交際しており、彼女が居る人とは行きません、と断っていましたが、別れたと言われたししつこいので行きました。 (その彼女とは部署が違うので私は面識は有りません) けれど、出かけていてもずっとラインが鳴っているし電話も頻繁に来ていて席を外して話している場面もあります。 彼とは同じ会社の同じ部署のため、仕事の内容ならグループラインで私にも通知が来るはずです。 彼女と別れてないのでは?と思います。私は浮気相手になるんでしょうか。
31~40件 / 105件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
年間休日の最低ラインはどこ?休日が少ない場合の対処法も併せて解説
法律とお金
「こんなに休日返上で働いて法律違反にならないの」と思った経験はありませんか?従業員に与えなくてはならない...続きを見る
2023-04-26
ライン工の仕事内容を徹底解説!メリットや向いている人の特徴は?
仕事を知る
モノづくりの現場を支えるライン工は、多くの業種で活躍中です。ライン工の仕事内容や働くメリット・デメリット...続きを見る
2024-08-12
電話面接では話し方や声のトーンに注意。うまく進めるコツを解説
選考対策
電話面接は採用面接の中でも比較的珍しい形式なので、これまで経験したことがない人は多いでしょう。対面での面...続きを見る
2022-06-13
内定通知の電話はどう受け答えすべき?待機期間から注意点まで紹介
内定通知を電話でもらえることになっているなら、受け答えの仕方を確認しておきましょう。声だけのやりとりだけ...続きを見る
2023-05-27
バイト応募先への電話の折り返し例。電話する際のポイントも
バイト応募後には、さまざまな理由で応募先から電話がかかってきます。都合が合わず、折り返しが必要になったと...続きを見る
2023-04-17
バイト応募先への電話のかけ方とは。準備やトーク例、折り返し対応も
バイト応募の電話をする場合、押さえておきたいポイントがあります。ビジネスマナーが身に付いていないと感じさ...続きを見る
2023-04-10
バイトの合否を伝える電話が遅い。考えられる理由と対処法とは
バイトの合否を伝える電話が遅いと「面接で不手際があったのだろうか」「もしかして不採用になるのでは」と不安...続きを見る
2023-05-23
面接の断り方の基本マナー。メール・電話で伝える例文も紹介
他企業の内定が決まった場合や、個人的な事情など、就職活動をしていると面接を断るケースが発生します。連絡を...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です