レーム対応部署に異動して二ヶ月程度になるのですが、ストレスが凄いです。 対「人(の心・感情)」の仕事なので、何に腹を立てられるかが予測不能だからだと思います。自分の基準や感覚では腹が立たないことでも、他人にそれが必ずしも当てはまるものではありません。「A」と発言したことに腹を立つ人がいる一方で、特に何も感じない人もいます。喜ぶ人すらいるかもしれません。 私は元々平和主義で、不快感を覚えてもまず自分が悪いと思い、自分に原因を見出す癖があります。腹を立てることがない人間で、「なぜわざわざこんなことで腹を立てるのかな?」と冷めた目・ドン引きした目でクレームを捉えています。 実際、自分の家の近くのコンビニの接客は接客と思えないほど最低水準で、客を客と扱わない店員の方ばかりですが、元々呆れている?期待をしていないからか、腹が立ちません。 先日は、ある有名人気店の通販で、注文した品が一種類入っていなかったのですが、そのこともわざわざ問い合わせて手続きすることが徒労に思え、面倒で、この表現が私の感情に適合するのかは分かりませんが泣き寝入りしました。 私にとっては、とにかく何かに腹を立てることが面倒、無駄な体力なのです。 また、初めから、ううちの商品や接客に不満を抱く方が電話をかけてくるため、マイナスからのスタートであるところが困る点です。 自分を否定されるのではないかと毎日不安で、休みの日も「休んでいる間に私の対応へのクレームが来ていないか」と強迫観念でいっぱいです。だんだん人が嫌になってきました。 今は私が店員・相手がお客という立場上、きつい物言いができないため困っているのですが、対等な立場で論争・議論をしていいとするのなら、変な話、論破する自信・勝つ自信はあります。 周囲(会社の上司・恋人・家族等)には「まだ二ヶ月目なんだから、向いていないと結論を出すのは早い」と言われますが、向いてないのかなと自分では思い始めています。 二ヶ月だとまだなんとも言えないものなのでしょうか? 感覚が平均と違いすぎる私のような人間は、このような人の気持ちを推し量ることが第一優先となる部署は向かないでしょうか? 厳しいご意見を含め、回答お待ちいたしております。
解決済み
キリ言って会社の人間関係が嫌過ぎて無理!我慢の限界辞めたいです! でも責任感あって今まで辞めたいとかも一度でも言った事無く、ひたすら頑張ってました! のは半分嘘で、友達から責任感あるとかっこつけんな、言えないだけじゃないかとか言われてもう情けなさ過ぎです。今まで頑張るかタヒぬしか選択肢が無かっただけです。 辞めれば?と言われますがいじめられっ子が反撃できないようにメンタルがやられてて反撃する気力なんて無いです。朝通勤する時は車のハンドルを握る手が震えてます。日曜なんて一瞬で終わってしまいます。 あと仕事の量がありすぎて給料も安過ぎて危険過ぎて会社行くの無理です! ありきたりな話なんでしょうが、少し具体的に言うと大卒で30歳超えても手取り20万超えません!管理なのに自分が朝から晩まで作業!そのあと図面や書類作成!残業代1円も無し!休日出勤も当然の社風!有給消化も勝手にされてて、今まで勤めてて1日だけインフルで休めました!自分の意志の有給はガン無視です。コロナの影響はマスクつけて喋るくらいの影響しか無いくらいなあなあです! でも仕事がキツいとかもはや二の次です。。 中小企業と言う狭い世界では上が勘違いを起こして、色々ありましたが自分の同期や上司も辞めてしまい、上は役職の人間と平社員の自分しか残ってません。 でもこいつは辞めないだろうと未だにふんぞり返って言う事なんて聞いてくれません。上に相談すると何故か論破しにかかる人間しかいません。 何故逃げないのか?それは楽しく付き合えてる現場の人達や他業者に迷惑がかかり、自分がその人達責められるからです、会社からではなく。 それがなければ会社の人間に全く未練が無いので辞められますが、現場が終わりそうになると分かりやすく次の現場を持たされます。 このままだとこんな小さなゾンビ会社を維持する為に人生食い潰されそうです。 最近は会社の人間の顔もみたくないので、外に出てますが、会社に居ると心臓はバクバクするし足は震えるし胃もグーとかなるので、通勤するだけで精一杯です。 現場管理で無理矢理辞めれた人アドバイス下さい!このままだと退職代行使いそうなのでが地場なので外しばらく出歩くのができなくなりそうなので使いたくないです、、 本当はもっと嫌な事書きたいですが、文字制限もあるしそれはただの愚痴なので書きません。 辞めたいけど辞めたら仲良くしてる人達から責められるのが何より嫌です。辞めた人、実体験などありましたたらアドバイスや励ましを下さい。
ごくやりづらく、ストレスです。 仕事にまで影響が出て、疲れます。 上司は私が苦労人であることを知らず、 外見だけで判断し、強くなれ、ともいいます。 正直視野が狭く、物事の本質が読めない 単純な上司にうんざりする毎日です。 嫌われているのだと思いますが、 原因がわからないので、自分自身を変えることもできません。 原因と対策が知りたいです。
るための目標にできる仕事がなかなか見つからず、悩んでいます。 新卒で入ったのは不動産営業でしたが想像以上に辛くて半年で辞めてしまい、辞めてすぐに就職できるようハローワークで未経験でも雇ってもらえる場所を探し、現在まで医療事務をやっております。(10月で一年になります) 一社目がとてもブラックだったこともあり、二社目ではブラックでないところを探していましたが、求人票とは裏腹、入ってみれば残業ばかりで人手不足が故に、責任も重く、入ってすぐに8年働いてた人の仕事を全て引き継ぐことになり、やめたくても辞められない状況で現在に至っています 辞めたい気持ちはずっとあるけど、一社目が半年だったので、せめて1年は続けないと‥や、人手不足で辞めにくいのも正直あります 昨日彼氏に、仕事のことですごい論破されました。簡単に言うと、『将来をもっと見据えて生きた方がいい、自立しろ、将来○○が結婚してるか独身かは知らないけど、生きるのにお金は必要、その水準でいいわけ?結婚願望あるなら将来の子育てにかかるお金も考えて行動するべき。多少今無理してでも将来のために頑張った方がいい』と言った内容です。 私は仕事<プライベートで仕事にそこまで重きを置いてない、緩く働きたいという気持ちがあるのですが、彼は専業主婦みたいな考えの女性が嫌なようで、自分に寄りかかって欲しくないと言ってました。 彼は以前ガルバで話した店員さんの年収が1000万で、昼は公務員として働いて、夜はガルバで働いてると言った女性店員をすっごい話題に出しては褒めていました。 そう言う人が好きなんだと思います。 彼は仕事にとても打ち込んでいて本当に努力家です。その分給料も稼いでおり、すごいです。 一方私は仕事から帰ったら家でアニメ見てぐーたら過ごしています。現在は、薄給で責任も残業も多く、残業代も出ないので、頑張っても稼げなく正直ストレスばかりです。 いずれにしろ、仕事はもう少ししたら辞めたいと思っていますが、次に就職するための目標にできる仕事がなかなか見つからず、悩んでいます。 彼に言われましたが、自覚はありましたので、次は安定して稼げる仕事に就きたいと思ってます。 ネットで調べると看護師や薬剤師など出てきますが、どれも時間を要して勉強する必要があり、今の私にはそこまでの勇気が出ません。 資格なし、とは言いませんが、この職歴からでも就けるような年収350万〜の安定した仕事でおすすめありますか?
ラをされて困っています。 3人いるのですが 歓迎会にて、A既婚男性からは 関係ある話をしていた訳 では無いのに突然 「子作りしない?」 と言われ 50代位の、B既婚男性からは 「一緒に帰らない?二人だけの ひ・み・つ・だ・よ」 と言われ 他のもう一人C(もちろん既婚)からは肩を揉まれたり、あーんして?^ ^ など言われました。 勤務中言われることも。 私が特別モテるのよーと言いたい訳ではなく、そういう会社なんだと思います。 女性社員からは、ハケンさーんと言われ八つ当たりされ…正社員になれない自分が悪いのですが トイレで泣く日もあります。 上司に言う、や 労働局に言うなどは 契約切られて終わりなだけだと思うので考えていません。 一般的な「既婚者には興味ありません」が効きそうな相手では無いので うまく返して ぎゃふんと言わせてやりたいのですが いい言葉はありませんでしょうか? 派遣だから、簡単に遊べるだろうw 風○より安いしwくらいにしか思って無いくせに本当に腹が立ちます。 もう限界です。
ントの仕事内容 ・コンサルタントはひとつの会社で生涯続けている人はいるのか 等も教えて頂きたいです。
押され気味です。 感情的な方を黙らせる方法は ありますか? 本当自分を崩してきて ストレスが溜まってしまいます。
間関係によるものが、 世の中の大多数(8割なんて数字を見たことも)みたいですが、 北村弁護士の様な、少し現代離れして融通が利かず、 独善的な人が上司だったら会社には長く居られるでしょうか? 例え、間違っていることでも相手を論破する力は非常に長けているでしょうから、 会社での生活は耐えられないくらい息苦しいでしょうね。 今、テレビを見ながら思った(笑)
。 大学2年生の女で居酒屋で働いています。 全部で100人入るほどの広さのお店で、カウンター席や、四人、六人テーブル、お座敷席などいろいろです。 店長がかなりの曲者で、バイトに求めることがハイレベルです。 それに加え、短気なためすぐに暴言を吐きます。以前は暴力も行っていました。 私は入ってもうすぐ2年になりますが、私の後に入った人はみんな店長について行けずに辞めてしまいました。 私の1つ上は就活でなかなか出勤できず、2つ上はこの春卒業ということでいなくなってしまいました。 人手不足が深刻で本来ホールは最低でも5人必要なのですが、週末である今日も新人と他店舗から来たヘルプの人と3人で回しました。 新人とヘルプに指示を出しながら仕事をするには限界がありましたが、自分なりに一生懸命仕事をし、ピークを乗り越えることができました。 しかし、お客さんの波が落ち着いてきた頃、ちょうど料理が出て、レジに向かったことに気づかずお客様を待たせてしまいました。 そのことで店長に「ぼーっとするな。お前がレジをしろ。料理は運んでもらえ。なんで指示しないんだ」 と怒られました。 新人とヘルプは店長のそば(レジ横)にいて、私は少し離れたところにいました。 店長なら私の代わりに指示をしてくれてもいいのに、そもそもそんなに怒鳴られる覚えもないのになんでそんなに怒られないといけないのかと悔しくて怒りを抑えていました。 (ちなみにバイトの給料はみんな950円です。) その後料理長に優しく声をかけてもらって裏で思わず泣いてしまいました。 まかないも作ってくれていましたが営業後、料理長が「やっぱり今日飲みに行こう!ストレス発散しよ!」と言ってごはんに連れていってくれました。愚痴も聞いてくれておごってもくれました。 仲良くしていたバイトメンバーも次々に辞めてしまい、今では料理長と仲がいいのは私と、社員1人、バイト1人で、その社員は4月から移動になります。バイトの人は就活でなかなか出勤できていません。 私はこんなに優しくしてくれる料理長を1人残して辞めることができません。 ストレスが溜まって胃がいたいです。 店長を論破する方法、ストレスを解消する方法、モチベーションが上がる方法、なんでも良いです。 誰か私に元気をくれませんか? 長文読んでくださり、ありがとうございます よろしくお願いします
会社で、会社の上司の言い方が気になることがあり、何かに似ていると思って考えたところ、ひろゆきだという結論に至りました。 ・話の論点が少しでもずれると修正しようとする → 場の雰囲気がピリピリし、心理的安全性が確保されない。関係のないことは絶対言ってはいけないという雰囲気になる ・論点を修正する際にどうして修正したかを話し、なぜか笑っている → どうして修正したかを話すことで、本来の話に戻るまで時間がかかる。立場が上の人に注意されていることと、笑われているということで話しにくくなる ・常識や既存の価値観に囚われない自分をアピールする → コンプライアンスなどを気にして細かいことを言うと、「それはこういうことだからいいんじゃない。あまり気にしないほうがいい」と言われる。会社説明では職種の話をせず、抽象的な企業理念の話が多いが、それが型にはまらない良いことだと考えている 先日あったこととしては、「これは〜したいと思うんですけど、いいですか?」と言っていたところを、「確認を取らないでいいよ」と返されたため、「これは〜なので、〜します」の後に続けて「いいですかね」と言ってしまうと、怒られます。どうせ確認を取らない、つまりただの報告なので、頷いてくれさえすればいいのに…と思ってしまいます。 論理的だとは思うし、上記の例なんかは自分が悪いのですが、何かと突っかかってこられる印象で、話す時間が増えて疲れてしまいます。この、何かと突っかかってくるという点がひろゆき氏に似ていると感じました。 自分が理路整然と話すことが苦手なのは承知しており、直すために本を読んだりしています。しかし、あまり改善された実感はありません。問題の本質を見抜くことが苦手で、それができる先輩は気に入られていて、明らかに態度が違います。 こういったことで傷つきやすいので、もっとコミュニケーションが少なくて済む仕事についた方がいいのではないかと悩んでいます。 角が立たないようにするには? と質問したのは、ひろゆきと対談した人の中には、論破されてもムキにならずに話せる人や、そもそも言い合いにならない人もいるのを見たからです。 例えば、鈴木福くんの対談。一部しか見ていませんが、ひろゆきも突っかからず、場の雰囲気も悪くなく、あのような会話ができればお互いにストレスがなさそうと思ったのがきっかけです。 まとまりがなく申し訳ありませんが、お前が悪い、という内容で構わないので、回答をいただければと思います。よろしくお願いします。
回答終了
31~40件 / 137件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です