がいます。 (私は20代後半の女性です) この方は別の病院で働いていたらしく准看護師として経験はあるそうです。 なので業務の流れさえ掴めれば大丈夫かなと思い、勤務が同じ日は丁寧に教えてきました。 そんな新人さんですが、入職初日から「あれ?」と思うことが多々あり、みなさんの意見を聞きたいと思い質問します。 ①メモをしない 看護師として経験が浅い私でもメモをしない看護師を初めて見たので驚きました。 痺れを切らして私から「メモしなくていいんですか?」と言うとメモをしますが、時間が経つとまた聞くだけになります。 ②人が話しているのに作業の手を止めない その方ができなかったことを私が気になって話しても記録をする手を休めず、顔を下に向けたまま「はい、はい」と返事だけをします。 ③反論してくる 私が「これはこうします」と教えると「でもこれは〇〇でしょ?」と教えたことに対し質問するのではなく反論するかのように言ってきます。 ④聞く姿勢が悪い これは②にも似ているのですが、勤務時間の終了が近づいてくると私が仕事について話しているのに腕時計をチラチラ見て早く帰りたいオーラを出します。 そして話が終わっていないのに勝手に区切りをつけて「お疲れ様でした」と帰ります。 ⑤教えたことをできない 教えてもメモをせず「はい、はい」と聞くだけなので同じ失敗をします。 時間になっても終わっていないことがあったので念のため「これって終わってます?」と聞くと「いや、まだです」と言われたので、誰からも教えてもらってないのかと思い「教えましょうか?」と言うと「知ってます。今からします」と行って部屋から出ていきます。 許可を得てする内容ではなかったので知っているなら何故しなかったのか疑問で仕方ありません。 私とその方は波長が合わないなと1ヶ月仕事をしてきてわかりましたが、同じ職場で教える立場としてどう接していいかわからず冷たい口調になってしまうときもあります。 その方が入職してくれて人員が増えて嬉しいはずなのに、その方と勤務の日が重なると憂鬱でしかありません。 私は下に見られているのでしょうか? 私の接し方に問題があるのでしょうか?
解決済み
の月額変更届 ・中退共の解約 ・登記 他になにか手続きは必要でしょうか? また、一旦退職し再就職する事で問題点はありますでしょうか?
す。 以下のといの答えとその答えになる意味がどうしてもわかりません。 回答願えたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 問い 事例を読んで多職種連携による退院支援に関する記述のうち適切なものを一つ選びなさい。 事例 一人暮らしのaさん(70歳、男性、身体障害手帳1級)は脳梗塞を発症し入院中である。 入院中に介護保険を申請し、要介護2の認定を受けた。 aさんの楽しみは月に1回開催される老人クラブの講演会に参加することである。 回答群 1、老人クラブの講演会に参加するには介護保険サービスのみでは不十分なため、講演会とは別の趣味を見つけるよう助言する 2、院内クリティカルパスを使用して aさんに介護保険事業所に相談する時期を説明する。 3、医療保険による訪問介護制度を利用し、訪問介護ステーションに脳梗塞後遺症の疾病管理を依頼する。 4、病院はaさんの退院にあたりm入院前に担当していた介護支援専門員にt来院を依頼してカンファレンスを実施し、介護支援連携指導料を算定する。 5、aさんの退院日が決まったので、病院は介護支援専門員に退院じカンファレンスの参加を妖精し、医療保険による医療連携加算を算定する どれが正しくて、なぜ正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
師です。 現在、薬剤師として調剤薬局に勤務しながら子育てと同時進行で生活をしています。 現在の職場には特に不満なところもないのですが、子供の将来のことも考え、少しでも貯蓄を増やす為、社宅や寮を完備してくれているような社宅付の調剤薬局の勤務先への転職を考えています。 質問なのですが、薬剤師の社宅付転職求人の中には、借り上げ社宅や寮を完備してくれるところがありますが、一般的に社宅の家賃はどのくらいの金額を支払うものなのでしょうか? また、仮に、社宅を利用したい求人者は、採用の確率が低くなったりしないでしょうか? 薬局としても、社宅や寮を貸す以上、きちんと働いてくれるような人材が欲しいと思いますが、一般の電車通勤や車で通勤される薬剤師さんより、社宅付を希望する人材の選考は採用基準が厳しくなったりすることはあるのでしょうか? 子供もいますし、転職を失敗したくないという気持ちが強く、今回の社宅や寮完備の薬剤師の転職のことや、それから先の生活が頭の中で廻ってしまって、正直不安で仕方がありません。 薬剤師としての仕事もきちんとやりたいですし、子育てもきちんとしたい。 でも、現実的にお金も大事なので、調剤薬局の社宅の値段も気になりますし、そもそも私のようなバツイチ・シングルマザーで社宅をお借りするだけの信頼性してもらえるほどの薬剤師のスキルがあるのかも不安になっています。 実際に薬剤師として社宅や寮などを完備している調剤薬局に転職なさった方や、現在社宅にいらっしゃって薬剤師としてお仕事をなさっている方、社宅付の転職先を希望されて実際応して面接をされた方など、何かアドバイスがあれば是非伺いたいです。
や実務上の知識はもちろん、場合によっては人柄や良識面において、 医師は看護師さんより激しく劣る部分が多々あります。にもかかわらず、昔からの社会通念や資格取得に要する費用と年数ゆえか、同じ職場同士なら医者の賃金のほうが高いのが現状。 なんで能力も人間性も高いほうが賃金安くて低いほうが賃金高いの?、という疑念は、医師自身、常々痛感しています。 ここで給与規定を今さら大改革して、「完全能力給」の形にするのは現実的に困難でしょう。医者は、一緒に働く看護師さんたちに対して、具体的にどんな気遣いをすれば喜ばれるでしょうか?。 たとえば、朝誰よりも早く出社してエアコンを付けたり段取りをしておく。(時給制パート医師なら)サービス残業を積極的にやる。看護師さんでなくても出来る雑務や力仕事を率先して行う。日頃からお菓子やお土産を買ったりランチをご馳走する。看護師だけの宴会がある時は協賛金を出す。などなど。先輩医学者として彼女等に敬意を持って接し言葉遣いに細心の注意を払う事は、もちろん言うまでもありません。 これらはほぼすべての医師が実践している事ですが、本当に喜ばれているのでしょうか?。自他ともに認める明らかな「能力劣るのに高給取り」は、具体的にどうすれば、誠意と敬意を伝える事が出来るでしょうか?。
希望しています。来年試験を受ける予定ですが、救急が進んでいる・救急に力を入れている消防に入りたいと考えています。 しかし、どこの消防がそうなのか、自分なりに調べているのですが、なかなか思ったような答えが見つかりません。 そこで、現役の救命士の方にアドバイスをいただきたく、投稿しました。 プロの目線で見て、あの消防の救急はいいな~と思うところ、俗に言う「白」が強いところをおしえてください。理由や、その他どんな些細な情報でも構いませんので、ありましたら合わせてお願いします。 また、地域は問いません。 ご回答の方よろしくお願いいたします。
安倍友、創価学会系(?)派遣会社への利益供与では?やりたい放題安倍自公政権を支持しますか? https://lite-ra.com/2019/11/post-5118.html 東京五輪ボランティアと同種の仕事に「時給1600円」求人の不可解!派遣元はパソナ…五輪組織委に疑惑を直撃 招致裏金疑惑や新国立競技場の見直し、最近ではマラソン競技開催地の札幌変更など、ゴタゴタ続きの2020年東京オリンピック・パラリンピックだが、いま、SNSで物議を醸しているのは、11月25日配布の求人情報誌「タウンワーク」に掲載された「東京2020組織委員会運営スタッフ」募集の告知 〈東京2020で働く。〉 〈一緒に盛り上げてくれる組織委員会運営スタッフ大募集!! 皆で協力し合い、運営を支えましょう! 一生の思い出を一緒に作りませんか♪〉 募集する仕事は競技会場や選手村の運営、輸送等の管理、医師のサポート、国際コミュニケーションなど多岐にわたる。勤務はシフト制だという。「時給1600円〜」 不可解なのは、東京五輪をめぐってはすでに大会組織委員会が無償ボランティアを募集し終え研修も始まっているが、東京五輪組織委ホームページに掲載された無償ボランティアの活動内容と今回「タウンワーク」で募集されている「時給1600円スタッフ」の仕事内容が、ほとんど同じとしか思えない 「時給1600円スタッフ」の業務内容のひとつである「選手村運営」の項目では、〈選手村で、施設管理、ゲストパス管理、サービス(食事/清掃等)提供、輸送などを担うお仕事です〉と説明されている。一方、「無償ボランティア」の「運営サポート」の項目にも〈競技会場、選手村、車両運行等の様々な運営サポートを行います〉などと同じようなものがある。また、訪日関係者との英語でコミュニケーションをとる仕事には通訳のスキルが必要となるが、これも「時給1600円スタッフ」と「無償ボランティア」の仕事の両方にほぼ同じ内容で記載 「タウンワーク」では8種類の仕事を募集しているのに対し、東京五輪組織委HPのボランティアの活動内容は9種類あり、「メディカル」と「ヘルスケア」、「トランスポート」と「移動サポート(運転等)」、「国際コミュニケーション」と「アテンド」など(すべて、前がアルバイトでの呼称、後ろがボランティアでの呼称)、呼称こそ違うものの説明されている業務内容はほとんど同じのものばかり(あえて違いを探せば、「会場・施設管理」「バックオフィス」がアルバイト募集のみの記載、「式典(表彰式運営のサポート)」「メディア(記録写真や動画の編集制作サポート)」がボランティア募集のみの記載ということくらい)。大きな違いは、有償スタッフの勤務期間が〈2020年2月〜9月〉となっており、ボランティアの〈2020年4月以降〉より、開始時期が早いこと Twitterでも「どうしてかたや時給1600円でかたや無償なの?」「同じ仕事なのに待遇が違うのはおかしい」といった声が噴出 なぜ同じ仕事内容なのに、一方は時給1600円で一方はタダ働きなのか。理不尽な待遇差について大会組織委員会戦略広報課に質問したところ、〈ボランティアは、資格要件を要せず(移動サポートを除く)、任意かつ無償で参加いただくことを前提〉に広く募集したのに対し、〈有償の職員は、即戦力として高い専門性を発揮し、職務を遂行することを前提〉などとし、〈両者は役割や職務(活動)に対する責任の有無など、スタッフとしての性質が大きく異なり、代替の関係にはないと考えております〉と回答 ボランティアは〈資格要件を要せず〉、有償アルバイトは〈即戦力として高い専門性〉という主張は、とてもじゃないが額面通りに受け取れない。「タウンワーク」の求人情報には「即戦力として高い専門性」どころか、〈社会人経験があればOK!(アルバイトの場合はリーダー経験ある方)〉と書かれているのだ。「タウンワーク」には「歓迎されるスキル」として「英語力」などが挙げられているが、ボランティア募集でも「積極的に応募していただきたい方」として〈英語、その他言語及び手話のスキルを活かしたい方〉などが挙げられており、大差ない 「タウンワーク」に掲載された「メディカル」という項目には〈競技会場等で、アスリートや観客等へ医療サービスを行う医師のサポートを担うお仕事〉との説明があるのに対し、東京五輪組織委HPのボランティアの活動内容のひとつ「ヘルスケア」は〈選手にけが人が出た場合、医務室への搬送サポートを行います。「ファーストレスポンダー」は応急手当セットを所持して2人1組で会場内を巡回します。また、ドーピング検査のサポートは、対象選手への告知、検査室への誘導や受付を行います。(検体採取は有資格者が行います)〉と説明 「時給1600円以上」スタッフを新規募集する一方で、12万人のボランティア応募者を不採用に 転載(抜粋
31~37件 / 37件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
仕事を知る
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
サービス業とはどういう仕事?代表的な職種や、やりがいなどを解説
サービス業は一般的に広い意味で使われている言葉で、人によってイメージが異なります。そもそもサービス業とは...続きを見る
2023-04-06
グランドスタッフとはどんな仕事?必要なスキルや年収、なり方を解説
グランドスタッフは本来、空港で働く人員の総称ですが、主に接客担当者を指す言葉として広まっています。グラン...続きを見る
ホールスタッフに向いている人の特徴は?必要なスキルと転職のコツ
ホールスタッフはアルバイトの定番ではありますが、正社員として転職を目指す人もいるでしょう。ホールスタッフ...続きを見る
2023-06-21
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
サービスエンジニアとは?仕事内容から必要スキルまで徹底解説
機械の設置からメンテナンス、トラブル解決まで、幅広い業務を担うのがサービスエンジニアです。製品知識と技術...続きを見る
2024-08-12
オープニングスタッフとして働くメリットとは?注意点や仕事内容も
これから新規開店する店舗で働いてみたいと考えるなら、オープニングスタッフのバイト求人を探してみましょう。...続きを見る
2023-05-26
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です