生のころからこの職業に就きたいと思っています。 そこで就職するまでに内定をもらったり、その後、役に立つものの取得として2015年3月までの様々な目標を立てています。 2015年3月までの目標 1、文部科学省後援色彩検定1級取得 2、TOEICのスコア990 3、パーソナルカラーアナリスト検定試験1級取得 4、接客もあるアルバイトでのお客さんへの対応力の向上 5、日商簿記検定(とりあえず今は)3級取得 現時点での目標はこんな感じです。 それぞれの目標について 1、現在2級を持っています。 2、大学1年生の終わりごろのスコアは420でした。低すぎます。現在はリーディングも勉強していますが、特にリスニングのスコアアップに力をいれています。 3、現在3級も取得していません。就活までに必ず間に合わせます。 4、自分になにが足りないかとか考えながら働きます。 5、就職した時に自分の就職した会社・店舗や他社の営業売上などの数値を見たりして経営状況を把握したりします。ほかにもやることはありますが。 あとは大学の単位を取ることも、当たり前ですが全力を尽くしています。 あとは英語を話せるようになることも視野に入れてwriting,Reading,Listening,speaking,grammarについても勉強しています。英語圏の外国人とは週二回ほど話す機会もあります。 とりあえず今はこのような感じで目標を立てて就きたい職業に向かってはいると思います。 そこで質問です。 A、カラー関係の資格の取得目標はこれでいいのでしょうか?ショップスタッフなら資格はなにもいらないと聞きますが、私は就職に少しでも有利になるように取ろうと思っています。 ほかにも カラーコーディネーター検定試験 ファッション販売能力検定試験 ファッション色彩能力検定試験 などがありますが、私があげた資格をやめてこれを取るべきだというものはありますか? 知恵袋の様々な質問を見たのですが、この資格を取るべきだとかはあまり書いていませんでした。 B、ここは改善したほうがいい目標はありますか? 長々と申し訳ありません。しかし今かなり焦っています。 回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。