アデザイナー、建築デザイナー、ファッションデザイナーぐらいしか思いつきません。教えて下さい。
解決済み
レーター・グラフィックデザイナーの道か、残業がなく、休日もある道かです。 今日 デザイン事務所に面接へ行って来ました。 やはり仕事は過酷であること、頑張る気持ちを持って欲しいとのことでした。 私はこれまで印刷会社やデザイン事務所などでDTPオペレーターと少しのデザインの経験が7年半ほどあります。 それ以外の経験は事務補助のようなものや接客です。 DTPは経験がありますがブランクが5年あるせいか書類選考で落ちてしまいます。 仕事に復帰したい気持ちがあって、職業訓練でDTPを再度学びましたが 100社近く応募し不採用でした。 小さい頃から絵を書くのが好きで迷わず美術系の短大へ進み、印刷会社にコネで入社しDTPを覚えました。 DTPから離れても、「経験を生かしたい」という気持ちや逆に「そこまでデザインがしたいのだろうか」という気持ちを常にいったりきたりします。 しかし心の片隅にはデザインを極めてみたいという気持ちもある気がします。 ・・・ですが、やはり「私はデザインが好きなのではなくてイラストを描くのが好きなだけなんだ」と思ったりもします。 これまでデザインをしたことはありますが、大したものはありません。 人それぞれ考えがいろいろあるところだとは思うのですが、仕事が人生の大半ならやりがいを持って働きたいという気持ちがあります。反面、趣味やプライベートを楽しむというのもあるなあと感じたこともあります。 いずれにおいてもどっちつかずです。 今現在は実家暮らしですが、親に借金もしており、手持ちのお金もなくすぐにでも働かなければならないような状態です。 離婚するまでの夫婦の不和により自律神経失調になり、一度は治ったものの、離婚した今も通院しています。 今日面接に行って改めてデザインの仕事をするということについて考えました。 精神科の先生には「今は自分のやりたい仕事かどうかというのは一旦置いておいて、自分のやったことのないことをやってみれば失敗したときにも落ち込まなくても済むよ」と言われました。 そこで販売のアルバイトを今年に入ってから50社近く応募し、何度か働いたのですが、どれも数日で辞めてしまいました。販売以外の企画の仕事も内容に興味が持てず1日で辞めてしまいました。 決めるのは自分しかないと思います。 当たり前のことができず悩んでいます。
方の小さな印刷会社に勤めています。DTPデザイナーとして日々色んなデータを作っているのですが、その中でふと疑問に思った事があります。 私の会社では校了になり、作業が完了したデータは最終保管フォルダに移動させます。そのフォルダがある程度溜まってきたら、CDに焼いて棚に保管する、という流れです。CDに焼いたら最終保管フォルダのデータは消されるので、データとしてはCDに焼かれたものしか残りません。 以下①〜②が質問になります。 ①入社当初はあまり疑問に思わなかったのですが、他の印刷会社もこんな感じでデータ保管をされてますか? ②私の会社は南海トラフ地震がきたらかなり影響が出る地域にあります。ハザードマップ上ではCDが保管されている2階までは浸水しないと書いてありますが、そもそも会社の建物自体が老朽化しており、地震で崩れるのでは…?という心配もあります。今までの過去データを焼いたCDはかなりの数があります。何かの拍子に破損し、データが使えなくなってしまったらどうなるんだろうか…?と思うのですが、データ管理の方法としてはCDに焼いて保管が一番良い方法なのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。
兼デザイナー職の会社の一次面接と適性検査を行いました。 通過すれば社長と最終面接になるそうなのですが、受かるか不安です。 面接の自己評価をすると、質問にもきちんと答えることができたので悪くはないと思うのですが、回答に少し時間がかかってしまったり、会社説明をしていただいた後に「質問はありますか?」と言われた時に質問を考えてしまって「なければ次に行きたいと思いますがいかがでしょうか?」と言われてしまいました。 私の印象は悪かったでしょうか、、心配です。
絵を描くことも好きだし、またHPをいじることも好きなんです。 今やられているデザイナーさんに耳を傾けたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。
問題。皆さん対応できてます? のんきすぎて恥ずかしいですが、自分はまだちょい古い環境で使っていて、新規の案件では古いフォントは使わないようにして、過去のデータ流用の改訂案件の時は、その都度あたふたすると思います。
作品に自信がなくなり、このままデザイナーのままでいるのか、違う職に就くべきなのか、皆様のご意見聞かせて頂けますか? 現在、Webデザイナーの職についていますが、上司に自分は「センスがない」と散々言われ、 仕事に対する自信を喪失してしまいました。 職場の周りの人からは、お褒めの言葉も頂くこともあるのですが…。 勤務条件等の面から、転職を考えておりますが、 このまま、デザイナーとして転職先を考えたほうがいいのか、 それとも、まったく別の仕事を視野に入れて探したほうがいいのか… 皆様のご意見を頂けます様、お願い致します。
昔からイラストや美術が好きで、看板や広告作りに興味があったため、DTPデザイナーという職に興味をもち、不認可の学校? へ学校見学を申し込みました。 すると、まずは話を聞きたいと言われ、学校へ出向き事務の方へ転職を考えている経緯を話しました。ですがその日にDTPについて詳しい担当者が不在なため再度(翌週)に伺うことになりました。 翌週、就職カウンセラーという方と会い、再度話をしました。 (↓ここからが、営業トークに引っかかってしまったと思っているところです) 未知の職種なため、雰囲気や授業内容を知りたいため見学をしたいと言うと、「あなたの好きなことが学べるし、絶対に楽しいと思うから見学はしなくて良いでしょう」と言われました。 また、今はWEBデザイナーが主流になっているので合わせて学んでいた方が良いと勧められました。そして、増税前だったこともあり、Macのパソコンが受講料と合わせて安く買えると勧められました。 それでもまだ悩んでいる私を見て、DTP講座で制作したイラスト集を見せられ、こんなことができるようになると言われました。また、講師はデザイナー会社の代表取締役で現在も大手会社で雇われ活躍しており、この人から学べるのは得だと言われました。 そして、合わせて、今みんなに勧めているというNLPカウンセラーという資格を勧められ、「介護士に戻った際も役に立つし、デザイナー講座を続けていく自分のモチベーションを保てる(マインドコントロールする)」とかなり強めに勧められました。全く興味は無かったのですが、「アメリカ発祥で、前オバマ大統領もうけていた。認定資格だから履歴書に書ける」と言われだんだん納得していた自分が居ました。 結局、2回目の学校訪問で見学なしで申込みをすることとなり、受講料(DTP、WEB、NLPカウンセラー)・Mac・分割手数料を合わせて約160万円という金額になり、その日は転職できる気持ちとやりたいことが見つけられた嬉しさで”安く済んだ…”という錯覚に陥っていました。 就職カウンセラーの方が説明されていたときは何も疑問に思っていなかったのですが、現在だんだんと分かってきたことがあり、(説明時は疑問点も分からないくらい未知な職種だった)受講前にテキスト代約2万円、Adobe通信講座トレーニングという1年サポートで3か月無料だが、希望者は4か月目から3か月おきに1万8千円かかること、講座が終わると、IllustraterとPhotoshopを使用するのにかなりの費用がかかること、WEBデザイナー講座の”アプリ開発”の受講に約15万円が別に追加払い(勧められた時は追加払いと説明は無かった)、講師はもうある程度パソコンは慣れている人として勧めていき、時間を詰めて講師をされているため、終わって質問する余裕もなく、次の受講日にはもう理解したものとして勧めていかれます。 友人にも高いねと言われたため、就職カウンセラーの方に、まだ講座が始まっていないWEB講座のアプリ開発授業を取消してもらえないかと伝えると、「DTPとセットコースで申し込んでいるからキャンセルできない。受講しないのであれば金額は全額支払ってからの返金となる(開発講座料20%+キャンセル料1万5千円)」と言われました。 一番腹立たしいのは、イラスレーターとPhotoshopに卒業後はお金がかかるものという説明がなかったことと、Adobeトレーニングに4か月目から高額かかること、アプリ開発に別料金が発生すること、更に、授業ではWindowsを使用するのに自宅ではMacを使用するため配置も違ったり、新しいバージョンだったりで授業と手順が違いますますにパニックです。 初めてこの世界を知る人に対して、とても説明不足で不親切だと思うし、なんなら騙されたんじゃないかいう感覚にまで陥ってしまっています。 読んで下さった方、ありがとうございます。自分で疑わず決断したのが悪い、慎重にならなかったのが悪いと思われるのは承知で投稿させていただきました。 ただ、会社を辞めたくてどうしたら辞めれるのかと毎日憂鬱になりながら仕事をしていたので、やりたい事が見つかった時の嬉しさは半端じゃなかったです。
)で、 職種は営業(工程・進行管理、校正引き、検版、など)です。 この業界は今の会社が初めてで、入社4年目です。 なので、転職しようにも会社選びの基準がイマイチわからず困っています。 この業界は拘束時間が長く、終電を逃し続け連泊、連泊を伴う徹夜、激務のワリに薄給、休日出勤、残業代は一切出ない、などブラックな業界ですが、全ての企業がこれに該当するわけでは無いです。 デザイン会社と言っても、 ・グラフィックデザイナー ・インダストリアルデザイナー ・DTP ・ウェブデザイナー ・ゲームグラフィックデザイナー ・インテリアデザイナー など多種多様で、さらにそれぞれの種類の中で、 また様々な企業が存在します。 なので、“デザイン会社の中でもこの手の会社はまだマシ” という業種または会社の特徴があれば教えてください。 ちなみに、 今までの経験から割り出した私の最低限の希望↓ ・男で髪を伸ばしてても何も言われない。 (あまりにも度を超えた奇抜な髪型、奇抜な髪色はNGとして。) ・深夜残業は仕方ないが、徹夜や連泊は無し。 終電にはちゃんと間に合う。 ・余程のことが無い限り休日出勤は無し。 土日祝日は休み。 以上、宜しくお願い致します。
とがあります。 ケンタッキーのクーポンやメニューの作成はどのような職種の方が作成しているのでしょうか? やはり、グラフィックデザイナーやDTPオペレーターの方々の手によるものなのでしょうか?また、(難しいかとは思いますが)どこのデザイン事務所等で作成しているのかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
381~390件 / 1,055件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
仕事を知る
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
2023-03-31
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
デザイナーになるには?種類別の特徴から転職方法まで
デザイナーはIT系からものづくり系まで、さまざまな分野で見られる職種です。デザイナーに転職したいなら、自...続きを見る
デザイナーの種類はいくつある?仕事内容や必要なスキルを詳しく紹介
「デザイナーになりたい」と考えている人でも、実際にどれくらいの種類があるのかよく知らない人もいるでしょう...続きを見る
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
デザイナーの仕事は未経験者でもできる?仕事の内容や探し方を解説
未経験からでもデザイナーの仕事はできるのでしょうか。デザイナーの仕事にはさまざまな種類があり、必要なスキ...続きを見る
2023-06-21
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です