鬼滅やマッシュル、葬送のフリーレンなどを観ているうちにだんだんとアニメの魅力にはまっていっていると最近感じています。 私は多趣味で、進路も絶賛悩み中でやりたいことや夢がコロコロと変わってしまいがちです。それでもジャンルとしては基本的にクリエイティブ系統のもので、イラストや音楽、ゲームなどなどといった感じです。 最近、進路としてアニメなどに関わる仕事に興味を持っています。 〇〇ラジオ(MASH RADIOなどなど)を観ていると声優同士のやりとりや、スタッフの笑い声などが入っていたりと楽しそうだなと感じています。これだけではなく、アニメ業界は楽しそうだなと感じています。 そのため、アニメに関わる仕事はどんなものがあるかを教えていただきたいです。 アニメ関連や声優関連のものなどを教えていただきたいです。少し気になっているのは、声優としての仕事などもそうですし、声優さんの収録現場に関わる仕事や〇〇ラジオ関連の仕事、アニメ制作などの仕事などです。(アニメ業界以外でも、イラスト関連の仕事もよければ教えてください。) それぞれの仕事の向き不向きや、大変なところ、やりがいなどもあれば教えていただきたいです。
解決済み
たいと考え、文理選択で文系を選択しました。 ですが、職業適性診断(?)(学校で行ったもの)の結果ではサウンドエンジニア(音響エンジニア、PA/MAエンジニア)の適性が非常に高く、元々音楽が大好きだったのもあり、サウンドエンジニアという職業に興味を持ちました。 調べていくと、サウンドエンジニアになるには工業系の大学に通ったり、専門学校に通うなどが一般的らしいのですが、先程話した通り自分は文系を選択してしまいました。 今の自分には専門学校に通うしか道はないのでしょうか。(理転は学校で出来ないと決められています。)
のですが、東京にある専門学校のTSM,日本工学院専門学校,ESP、どの学校に行くか迷っています。それぞれ良い所があり、引く部分も あり、なかなか決められません。 私は音楽関係の仕事でライブスタッフになりたいと思っています。 前までは音響をやりたいとおもっていたのですが音響の仕事は正解が無いから難しいというのがあり、照明やライブ企画スタッフ、マネージャーなど多方面で迷ってしまい、全然決まりそうにありません。3月に体験入学があるのでまた考えようと思っているのですが。早めに決めて余裕をもって進路に進みたいと思っています。 音楽関係の専門学校に詳しい方に質問です。 ○学費、寮などのお金があまりかからない学校はどこか ○照明の具体的な仕事内容 ○有名なアーティストと話せる機会はあるのか ○ライブハウススタッフコース(ライブハウスの全体を学ぶコース音響、照明、音取りなど)と普通の音響、照明コースの違い ○部活はあるのか ○自分が1番すすめたいコース
のですがそういう感性が役立つ仕事や表側では無いけれど音楽に携われるなどの仕事はありますか? 教えて頂きたいです。楽器はエレキギターが少し弾ける程度で歌は本格的には小四からですが一応小一から合唱、高一の今は軽音で歌ってます。写真撮ることや本もすきです。欲を言えば収入が安定しているものが理想です。大学もまだあまり分からずとりあえず文系かなと考えているくらいです。 進路 仕事 音楽 バンド 絵 ガラス
回答終了
で迷っています。音楽関係の仕事に携わりたいです。 音響エンジニアの仕事がしたいので、専門学校を考え ています。 しかし、最近はこの先どうなるかわからない(音楽業界の仕事は厳しいと聞きました。)ので、大学を出たほうが良いといったことも聞きます。学力的には国立を目指せるのですが、音響を専門的に学べるわけではないので、困っています。 高校卒業したら、専門学校に行って専門を学ぶか、 大学に行って卒業後、専門学校に行くか、 この仕事は諦めて大学卒業して他の職業に就くか、 どれが良いでしょうか? また別の質問ですが、ここで最初の紹介文の話です。 音楽関係の仕事に就けば、大人になってもバンド活動がしやすいといったようなことってありますか?
学を考えるようになりました。 私は高校生のころから人の心と音楽に興味を持ち、将来音楽療法士になりたいと思い現在の大学の心理学科に進学しました。 ですが心理職は安定しない、大学院入試の倍率が高い等の理由から、就職活動に逃げてしまいました。6月に内定を1社頂きましたが、社風と自分の考え方が合わず、辞退しようと考えています(すみません)。 また、自分が本当にやりたいことは何かを考えた時に、音楽を通して人々を笑顔にしたいと、初めの考えに戻っていました。 このまま就職活動を続けるか、バイトをしながら一年浪人をし資格指定大学院(心理学)を受けるか迷っています(今年受かるのは厳しいです)。就職しても、何年か働いた後に学校に戻ろうと思っています。 また、資格取得のために音楽療法の専門学校も視野に入れていますが、今は心理の大学出たのだから臨床心理士になった方がいいのではと思っています。 音楽はピアノがツェルニー40番、歌も趣味程度です。 なかなか上手くいかない就職活動から逃げたがっている気もします。ですが実際に説明会に行ってもしっくり来ないことが多くあります。 ここまで来てやめてしまっていいのかという気持ちや、不安定に対する怖れもあります。 そのため教員免許(公民)を取得予定なので、働きながら勉強しながら、通信の音楽の免許を取ろうとも考えています。教員の仕事も実習で興味を持ちました。 乱文ですみません。 心理や音楽の専門の方も、そうでない方もご意見を頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。
アデザインなどに関係するような仕事がしたいなと考えています。 また、 大阪公立大学/居住環境学科 九州大学/芸術工学部/環境設計コース 奈良女子大学/生活環境学部 京都府立大学/環境デザイン学科 の4つの大学/学部に興味を持っています。 そこでお聞きしたい事が4つあります ➀上記の学部・学科と工学部との違いは何か ➁上記の学部・学科にデッサンやスケッチなどの美術センス(?)はいるのか ➂建築士と住居学、インテリア系職業の違いはなにか ➃建築士以外の職業で建築デザインやインテリアデザインなどに携われる職業は何か(具体的な職業名を教えていただけると助かります) ちなみに理系・物理選択・直近の進研模試偏差値65です。 私は絵を描く事、物を作る事は好きですがセンスがあるという訳ではありません。 一応高校の芸術選択(音楽・書道・美術)では美術を選択していますが専門的な知識や実技などはほとんど勉強していません。 美術センスなどが必要なのであれば画塾に通ったりテキストを買ったりして極めたいなと思っています。 ご回答よろしくお願い致します!
います。 舞台機構調整技能士という国家資格があると聞いたのですが、その資格を取ると、就職に便利なのでしょうか? また、その資格を専門学校でとることは、難しいのでしょうか…? 舞台機構調整技能士に詳しい方、音楽関係にお勤めの方、是非教えて下さいm(__)m
ています。 現時点での実力についてです。吹奏楽歴満五年です。専攻楽器のクラリネットについてはソロコン等で地区大会から県大会上 位3名に入り関西大会に進む程度のものです。ピアノは中学二年まで習っていました。それはピティナのコンクールで一度優秀賞を頂き県大会に推薦して頂いた程度です。 現在は一ヶ月に一度音大卒のプロの方の専攻楽器のレッスンを受けています。 聴音などは60~80のテンポでピアノの単音の旋律を譜面に書きおこすくらいが精一杯です。 担任の先生は音楽教員の免許を持っているのですが(音楽教員に採用されず美術系の先生をしています)このことについて相談すると「は?音楽の仕事につくつもりなのか?本気言っているのか?」と無理だというニュアンスを含めた返事でした。 音楽隊に入りたい!絶対入る!という気持ちは十分あります。 ここまで見て頂いてやはり私の考えは甘いと思いましたか。 音楽隊を目指す高校生は全国大会に出場するような方だけでしょうか。 私は実力も気持ちも「自衛隊音楽隊に入りたい」と思うには力不足なのでしょうか。 もちろん知恵袋だけでの判断は絶対にしません。意見を聞かせて欲しいです。 進路先ですが、大阪の音楽隊を受験するための勉強ができる専門学校を考えています
ます。 そこで何点か質問があるので具体的に教えて頂ければ幸いです。 ①↓ 僕は現在24歳で未経験で某インディー ズのレコード会社に入社致しました。 とは言っても最初はアルバイトです。 未経験は商品管理課をやってそこから正社員でA&Rや販促業務などを任せてもらえるそうなのです。正社員にしてもらえるまでの期間は長くて2年、短くて10ヶ月だそうです。 それも正社員になってもすぐにはA&Rや販促業務などはやらせてもらえない模様… それでもなるべく早く仕事を覚えてステップアップしてなんとかA&Rまで辿り着きたいのですが現実だとどのくらい年数がかかるものなのでしょうか?(ちなみにその会社だと実績は5年はかかるとか…。) ②↓ 冒頭でも触れたようにMTVjapan(現在はバイアコム??)にて仕事したいという目標があります。 MTVjapanにはどういった事業部があるのでしょうか? ③↓ MTVjapanは現在は人員の募集はしてないそうなのですが、もし募集していた場合どういった経験やスキルが優遇されるのでしょうか? 最後の質問↓ MTVjapanへの入社を目標に今は辛抱してレコード会社の商品管理課で頑張るべきでしょうか? 複数の質問で申し訳ありません。 ただなるべく20代の内にMTVjapanという土台に足を踏み入れたくて今の自分の状況がとても不安なので質問致しました。 お手数おかけしますが皆様の意見や助言等のアドバイスがどうしても必要なのでどうかご協力お願い致します。
381~390件 / 1,332件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
メイクアップアーティストになるには?資格の取り方や進路を解説
メイクアップアーティストは、人をより美しくする職業です。ヘアセット・メイクアップを担当する上では、美容師...続きを見る
2023-07-06
スタイリストになるには何が必要?資格やスキル、学校選びのコツも
ファッションの世界で活躍するプロのスタイリストになるには、どのような資格やスキルが必要なのでしょうか?未...続きを見る
建築学科卒の就職先とは?豊富な選択肢から理想の仕事を選んでみよう
建築学科の卒業生は、どこに就職するのでしょうか?就職先となる業界や、具体例を紹介します。主な進路となる建...続きを見る
2024-02-13
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です