めました。 今はアルバイトで生活していますが、将来作曲のお仕事を貰えるようになれたらと最近考えるようになりました。 いずれはどこかの事務所に所属して、歌手に曲を提供したいです。 そこで、音楽の専門学校を見学に行ったのですが、4年間のうち最初の2年は少なくとも学費の無駄だと思えるようなカリキュラムでした。 でも、独学では最近限界が見えつつあります。 それでも作曲の仕事をしたいという気持ちに変わりはありません。 なのでここのところは毎日のようにDAWに向かっています。 しかし、このままダラダラと続けていて大丈夫なのか不安です。 そもそもこんな歳から作曲家を目指し始めて大丈夫なのか、ピアノを習った経験すらないのにどうやったらライバルに勝てるのか…。 どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? ちなみに、最近作った曲はこんな感じです。もし参考になれば。 歌モノ http://fast-uploader.com/file/7096470108096/ 歌モノ http://fast-uploader.com/file/7096470315260/ オーケストラ http://fast-uploader.com/file/7096470004201/
解決済み
ますか? たとえばピアノの先生を個人でしているとか・・・
は厳しい世界ですか? ホルン指導者(学生向け)か、自衛隊の音楽隊(ホルン)か、リペアマンになりたいと思っ ています。 音大の事情を出来るだけ詳しく教えていただきたいです。
事とはどういうものかをご教示いただければ幸いです。 現在独学でDTMをしておりまして、自己評価セミプロレベルといったところです。 個人的にはアレンジャーから作曲家になる事が理想です。 今までは映画などで受けた感動をそのまま曲に表す、いわば自己万で、自分が好きなままに作っていました。 調子が良ければ2~3日でなかなか満足な曲が作れていたので、勘違いをしていた部分もあります。 ですが、『1週間で万人が認める曲を作る』という制約をつけて初めてこれを職業にすることの難しさがわかりました。 「万人が認める曲ってどんなものだろう?」と考えると全く進まず、結局自分ですら認められない曲が中途半端な出来のまま一週間が過ぎてしまいました。 もしこれを仕事とした場合、例えば「期限内にサントラをこういうイメージで○曲作る」等の様々な制約の元で作曲をしなければいけないなどがあると思います。 やはり、好きな曲を作りたいというだけでは仕事として目指すには難しいものでしょうか?
ときから思っていました。 17になった今でも思っています。 音楽は小さいころから好きで、ピアノや声楽を習ったりはしていないのですか、ただたんに好きでした 最近、ボイストレーニングに通いだしたのですが、先生に、「何でプロになりたいの?」って聞かれました。 聴かれた時、答えが出なかったんです。 一応 「自己表現をしたい」 「芸術性を高めたい」 「自分の世界観を持ちたい」 という理由がありますが、口に出して言えませんでした。 「有名になりたい」っていうのも、悔しいですが自分の中にあります。もちろん、稼いだお金で親を楽させたいって言う気持ちもあります。 結局、泣きそうになってしまって自分で何を言ったのかおぼえていません。 こんな私は、プロを目指す資格がないのでしょうか。 今必死にしている音楽は無駄なのでしょうか。大学も、行くかどうか迷っています。 約17年間、自分の中で持ち続けた夢が、なんだか、涙になって出てきそうです。 ちなみに私は活発的ではないし、人と話すのはどちらかといえば苦手です。 向いてないのでしょうか・・・。 でも絶対諦めたくないです。きっと、死んでもいいくらい。 私はどうすればいいのでしょうか。 アドバイスいただきたいです。
の専門学校に行きたいと思っていたのですが高校を卒業していないと行けないのでしょうか⋯
は無い為なんとか絞り出した結果 音楽鑑賞・卓球・プロ野球観戦・魚釣り という四つが思い浮かびました。 でもこの四つから考えると、どれも一人または二人居れば出来るものであり、採用者側から見たらこの人は 集団行動やチームワークが取れないのでは無いかと思われてしまうんじゃないか、と考えたのですがどうでしょうか?
ています。 現時点での実力についてです。吹奏楽歴満五年です。専攻楽器のクラリネットについてはソロコン等で地区大会から県大会上 位3名に入り関西大会に進む程度のものです。ピアノは中学二年まで習っていました。それはピティナのコンクールで一度優秀賞を頂き県大会に推薦して頂いた程度です。 現在は一ヶ月に一度音大卒のプロの方の専攻楽器のレッスンを受けています。 聴音などは60~80のテンポでピアノの単音の旋律を譜面に書きおこすくらいが精一杯です。 担任の先生は音楽教員の免許を持っているのですが(音楽教員に採用されず美術系の先生をしています)このことについて相談すると「は?音楽の仕事につくつもりなのか?本気言っているのか?」と無理だというニュアンスを含めた返事でした。 音楽隊に入りたい!絶対入る!という気持ちは十分あります。 ここまで見て頂いてやはり私の考えは甘いと思いましたか。 音楽隊を目指す高校生は全国大会に出場するような方だけでしょうか。 私は実力も気持ちも「自衛隊音楽隊に入りたい」と思うには力不足なのでしょうか。 もちろん知恵袋だけでの判断は絶対にしません。意見を聞かせて欲しいです。 進路先ですが、大阪の音楽隊を受験するための勉強ができる専門学校を考えています
るカメラマンになりたいのですが、どのような進路をとると良いのですか? 今、僕は高2です。 あと楽譜(スコア)もちゃんと読めます。
ておられる方がいらっしゃいましたら、是非お教えいただきたいことがあります。 小生、インディーズレーベルを経営していますが、所属希望アーティスト(女性)について調べたところ、とある芸能プロダクションのHPに彼女のプロフィールがまだ載っていることが判明しました。 本人に問い質すと、その事務所とはもう契約関係はない、と言います。HPの件についても、以前に削除を申し入れたが、いい加減なプロダクションなので対応してくれない、と。 ただし、彼女がそのプロダクションと契約関係にないことを照明するもの、たとえば契約書の写し等、なにもないのです。なので、彼女と契約していいものかどうか、判断しかねています。 こうした場合、やはり以前の所属プロダクションに契約解除あるいは契約終了の確認をすべきなのでしょうか? もしそうするべきなのであれば、それは弊社か本人、どちらがやるべき手続きなのでしょうか? そしてこれはifの問題ですが、彼女の申告通り、すでに契約関係がないのであれば、HPのプロフィールを削除するよう、弊社が申し入れるべきでしょうか? これはもまたifの問題ですが、もしも彼女と以前の所属プロダクションの言い分が食い違った場合には、当事者間の問題として、弊社は不介入というスタンスを取るべきでしょうか? どうか諸先輩方の知識をお貸しください。よろしくお願いいたします。
381~390件 / 1,305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロパーとはどういう意味?プロパー社員の特徴や上手な付き合い方も
法律とお金
プロパーは、ビジネス上の会話やニュースで、よく見聞きする単語です。就職・転職活動中の場合は、「プロパー社...続きを見る
2023-04-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です