おろそうとしたら給料が振り込まれておらず所長(年配の女性)に聞いたら、 知らないと返事が帰って来たので、以前に人から聞いた話で何も変更が無ければ同じ時間に振り込まれている 不具合が発生したら社員に早急に伝えなければいけない法律があると聞いた事があるので、それを言ったら逆上され、女性の得意なグチグチ攻撃が始まって会社が嫌なら辞めなさいと退職願いを書かされ辞めさせられました。後から事務員の怠慢で給料を振り込みむのを忘れていたらしいです。会社に所長が聞いたところ給料はいつ振り込んでも構わないし、そんな法律は無いと言われましたが、本当でしょうか?教えて下さい!
解決済み
まれなかったので確認したところ 条件を満たしていないため給付金は 受けられないと言われました。 そ の条件というのが、 休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数11日以上ある月(過去に基本手当の受給資格決定を受けたことがある方については、その後のものに限ります。)が12か月以上あれば、受給資格の確認を受けることができます。 という、条件です。 私は2年以内に仕事が変わっており 一つ目は6ヶ月(社会保険加入) 二つ目は9ヶ月目で育児休暇に入りました。(社会保険加入) 二つ目の会社で育児休暇を貰いましたが、 2年以内に1社で12ヶ月の給料支給を 受けていないため 貰えないのでしょうか❓ 経理の方に聞いても 詳しく分からないと言われた為 ここで、質問致しました。 どうか詳しい方 回答お願いします。
ました。 派遣の場合でも、会社都合の退職は1ヶ月目から給付されるのでしょうか? 退職理由は 離職票には"契約期間満了" 退職証明書には"事業主の都合により終了" となっています。 また、単純に給料の7割貰えるものと思っていたのですが、収入額に応じてと変わると聞きました。 調べてもいまいちわかりません。 日給計算で約12000~18000円ほどの収入でした。 分かりやすく簡単な回答をお願いいたします。
職されることになりました。 返金しないといけないお金がありましたので、その分を 次の給与振込日に振り込む旨の手紙を出そうと思うのですが 体調をねぎらう言葉を含め、どんな文章にしたら良いかアドバイスください。
5日まで在籍、26日に健康保険証を書留で 返送します。 3月26日からは、勤務しておらず自宅待機。 もちろん、就職活動は可能。 会社の給料は、 月末締めの翌15日払い。 3月1日~25日までの賃金は、本日15日に振り込まれています。 で、 解雇予告手当ては、いつ支給されるのですか?
の有給休暇を残しておりその分は買取ますとの事でした。 が、今回の最後の給料にはその分が含まれておらず、給料明細に有給休暇分は6/25に支給します、と記載がありました。 退職手続きの際に、有給休暇分は1か月支給が遅れる旨の説明はありませんでした。 私は有給休暇分も一度に振り込まれると計算していた為、今月の生活には支障が無いと考えてました。が、来月に回されてしまうと、生活がギリギリで厳しいです。 今回のケースは会社としてルール違反(法律違反)にはならないのですか?
しました。 当初、5月に給与口座に今まで持ち株会で貯まった約100万円が振り込まれるとのことでしたが、 いつまで経っても振り込まれず、会社に問い合わせの電話をしたところ、 退職者が優先になるので遅れているとのことで、今のところ予定では12月だと言われました。 しかし、今月の給料も遅れるという位倒産の危機が近づいているような会社です。 退会から1年弱が経とうというのに、まだ貰えないのはおかしくないですか? 法律的なことから、返してもらうことは出来ませんか? ちなみに会社は非上場会社です。 だれか、是非よいアドバイスをください、お願いします。
1人で責任の重い業務を任されていたのですが、それにかかわる重要な情報を上司に共有してもらえなかったので、共有をして欲しいと言ったところ、逆鱗に触れ退職勧奨にあいました。 引き継ぎをしてさっさと辞めろ、と退職日も勝手に決められ、経営陣にも「本人が退職希望している」と報告されていました。 労基に相談している中、ひょんなことで会社のトップに話す機会を得て、状況を話したところ、私は退職取り消しになり、退職勧奨した上司は、あと数ヶ月で退職させられる(上司は相当抵抗したようですが)ことになっています。 なぜ上司が退職勧奨したかと言いますと、数年前からこの上司に言い寄られていたのですが、私がなびかず、自分に意見したのが許せなかったようです。 セクハラまがいのメールも何十件も受け取っており、会社のトップに提出したのが決め手になり、上司は退職のはこびになりました。 これまでが前提です。 私の会社では半年ごとに自分で業務目標をたて、半年後に結果を提出し、上司が評価、トップが評価、でボーナスが決まるのですが、今回は私は退職勧奨されていたので、評価の面談もキャンセルされ、通常はある上司からのフィードバックもないまま、ボーナスが振り込まれました。額はこれまでの半額でした。 評価基準を人事に問い合わせたところ、上司が私への評価を記入して、トップに提出した用紙を見ることができました。 評価は最悪でした。有る事無い事書かれており、私が記入したはずの自己評価などは消されてトップに提出されていました。 この評価された時期は、上司がトップから退職(クビ)宣告された直後です。 そんな時期に、散々揉めた部下を正しく評価できるでしょうか?上司からすれば、自分を退職においやった部下です。 わたしはこの半年、会社の重要な業務を滞りなくこなしてきました。 同じグループのメンバーが、この上司のパワハラで次々に辞めてゆき、1人で業務を抱えてやってきた評価がこれだなんて納得できません。 怒りと、虚しさでいっぱいです。 まずは労基に相談をし、斡旋、裁判かと思いますが、闘い方や、経験者の方、なにかご意見いただけませんか。 よろしくお願いします。
として総合病院に就職しましたが、精神的ストレスによる適応障害との診断で、2月中旬より約3ヶ月半休職し、5月末に病院を退職しました。 通っていた心療内科の先生から、傷病手当金の受給対象になるから、職場に言って申請してみるといいよと言われ、2月分を3月中に間に合うように、そして3・4月分を4月中に申請しました。その際、社会保険料等の支払いを職場が負担していて、傷病手当金からその額を引く?とのことで、一旦職場の大きな口座に入れて振り分けをしてから私の口座に振り込むとのことでした。 私は了承し、その2ヶ月半分は病院の口座に振り込むように申請し、社会保険等の差し引きが4月分までで完了するため、5月分のみ直接自分の口座に入るよう6月に入ってから申請をしていました。 6月に入り先に2〜4月分の傷病手当金の支給決定通知書が届きました。しかしいつまでも私の口座に入金されず、ハガキが届いて1週間後に職場に確認の連絡を入れましたが、まだお金の振り分けが終わってないからもう少し先になりそうとのことでした。 しかし連絡は来ず、また源泉徴収票や離職票をまだ貰っていなかったこともあり、私は一度話をするために、辞めた職場を訪問しました(大体7月の頭くらい)。しかし驚いたことに、傷病手当金の話には一切触れずにまず奨学金の話をされました。私は卒業後に一定期間働くことで返済免除になる奨学金を借りており、就業期間が2年残っていたため、退職する時点で2年間分は現金(月3万円ずつの分割支払い)で返していくことに決まっていました。(ちなみに職場側もそれで了承しており、返済予定の明細?の書類を後日作って郵送しますと言っていました)。私の傷病手当金は総支給額から病院側が色々差し引いて37万円程になるとのこと。その金額を全て奨学金に当てることに病院側で決めたので、とその場で誓約書を書かせようとしたのです。 確かに私は高校卒業後に親元を離れ、一人暮らししながら看護学校を卒業したので、病院や国の奨学金にとても助けられました。ですので本来定められた働かなければならない年数を働いていないのだから、現金で返すのは当たり前だと思っています。しかし決定通知書が送られてきてから1ヶ月半程待った挙句に突然そんなことを言われ、それまでの職場に対しての怒りの感情ががっかりした気持ちに一気に変わりました。 結局、まだ収入も安定しておらず生活が厳しいため、元来の月3万ずつの分割払いを2年間行うということで話は決まりましたが、それから2週間経っても病院からの連絡はありません。 お金が振り込まれるどころが、いつ入金されるのかも分からない、奨学金の返済に関しての明細の書類と、離職票、源泉徴収票も、郵送すると言われましたが未だに送られてきておりません。 これは健康保険協会に訴えればさすがに振り込んでもらえるのでしょうか。 長文、そして汚い文章ですみませんでした。 最後までお読みいただきありがとうございました。
説明すると 11月16日仕事が終わったあと帰宅したら熱が39度あり、17日に会社に電話をし事情を伝えたら会社から【すぐに病院に行って検査をしてほしい】と言われました、実際すぐに病院に行き熱を計ったら38,5でした。 さらにコロナの検査をしてもらい陰性でした。 その事を会社に報告をしたら所長から【今の状態だと乗務させられない、完全に治るまでは自宅療養して下さい】と言われました。 11月22日になっても熱が若干あったので所長に電話をし事情を説明したら【もう一度検査行ってほしい、会社を休んでいるからいきなりクビとか俺がさせないから安心してちゃんと直してから会社出ればいいから今は治す事だけ考えてほしい】と暖かい言葉をいただいたの検査に行き陰性だったため会社に報告をしました。 12月3日復帰予定でしたが、どうしたも外せない用事があったため12月2日に会社に電話し復帰を12月4日にしてもらう事になったのですが12月3日に所長より電話があり内容は【専務からもう君のクビを切れと言われている、君地元で働いたほうが良いんじゃないんか?、タクシーならいくらでも募集あるだろ、俺は君と専務の板挟みになっててもう嫌なんだよ】と言う事を言われました。 私は何度も【仕事をしたいです、やめるとか考えてません】と言ったのですが一方的すぎて話を聞いてもらえませんでした。 ならばすぐに次の仕事を探そうと思ったのですぐ離職票を下さいと言った所、所長から【退職届を余計な事は書かないでいいから一身上の都合で書いてくれれば乗務員証をすぐに返還する】と言われたが一身上だと自己都合になるためすぐに専務に電話をしました。 実際、会社からの退職勧奨だったため離職理由は会社都合になると思うのですが、会社側にも事情を説明し離職理由は会社都合にしてほしい事は伝えました。 退職届を出す前に専務と話し合いをしており専務から【わかった、退職勧奨でいいよ】と言われていました。 しかし届いた離職票には【自己都合】と書かれていたためすぐに会社に電話をし離職担当の方に事情を説明したが【私は専務からそのような事は一切聞いていない】の一点張りでした。 その後専務から電話があったため話し合いをしようとしたが専務も【退職勧奨でいいなんて言ってない】と一点張りでした。 しかし私は入社する際に制服を自腹で立替購入しており約束も違っていたため納得できなかったのでこの事をハローワークや労基に相談すると伝えたら専務から制服立替購入費として【10万】会社から払うから自己都合にしてほしいと言われたので、私としてもこれ以上そんな会社と関わりたくないと思い、承諾をしました。 先週の水曜日に専務と電話をした際専務から【お金を払う代わりに書いてほしい書面があるからすぐに送るからサインしたらすぐに送り返してほしい】と言われたので振込はいつ頃になりますか?、と聞いたら【わからない、来週だね】と言われたので来週のいつですか?、と聞いたら【手続きがあるからわからない】と言われたので私はじゃ来週の金曜日まででよろしいですか?、と聞くと【わかりました。】と言われました。 木曜日に会社から同意書が届きました。 内容は以下の通り【私、〇〇は今般の退職に際し、制服立替購入費用らとして100.000円を受領致します、尚、退職事由については、別紙退職届通り自己都合である事を認めます。】と言う内容でした。 私はサインをし、速達で送り返しました。 金曜の午前中に到着してるはずだったが専務から電話がなかったため夜に専務に電話をし書面の到着を確認したところ【今日本社いかなかったから確認してない明日確認する、確認したら電話する、また確認できたら月曜には振り込む】と言われました。 しかし土曜日に電話はありませんでした。 私としてもハローワークに早く行きたい気持ちはあるのですが、仮に先にハローワークに言って自己都合で失業保険を申請したときに、会社から10万振り込まれなかった場合の事を考えて現在行けてない状態です。 一応専務との電話のやり取りや送られてきた同意書などは全部記録として残してあります。 ここで質問です。 ①月曜にお金を振り込まれなかった場合は専務に電話をするつもりですが、もしその時に相手が【書面は書いてもらったからあとは知らない】と言った場合は相手を訴える事はできますか? ②同意者の約束を守ってもらえなかった場合はハローワークに行き離職票の離職理由に対し異議申し立てをしても大丈夫でしょうか?(ハローワーク職員からは退職勧奨に該当する)と言われています。 同意書を書く前にハローワークや労基に相談をした際これまでの経緯と会社名はすでに伝えてあります。
回答終了
381~390件 / 562件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
給料が振り込まれないのはなぜ?振込のタイミングや対処法をチェック
法律とお金
給料が振り込まれないと、どうしたらよいか分からずパニックになってしまうことがあります。なぜ口座に入ってい...続きを見る
2023-01-06
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職所得の受給に関する申告書とは?提出しないと税金がかかることも!?
退職所得の受給に関する申告書は、退職前に職場へ提出しておくべき重要な書類です。期限までに出し忘れた場合、...続きを見る
退職後の住民税はいくら?納付方法や退職時期による違いを解説
住民税は、地域の公共サービス維持のために、退職後も払う義務がある税金です。会社員は自分で納める必要がない...続きを見る
2022-06-13
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です