。(20歳を超えるまではこの職場にいた方がいいのかと思っています。) 私は、専門中退なので第二新卒に当たるのですが正社員に就職するならどういう職場がいいと思いますか? (そもそも選べる程就ける職場がないとは思いますが) 今入っている職場は飲食店なのですが不満点をあげると ・忙しさにムラがありすぎる ・やりがいを感じない(これは個人の問題なので気にしないでください) ・週6で勤務に入らないと保険に入れてもらえない ・上司に言い方がきつくて怖い人がいる ・素の自分を出すことが怖い 理想の条件は ・週5で1日8時間以内の勤務(休憩抜きで) ・保険や福利厚生がきちんと機能している ・職場の雰囲気が良い ・上下関係が激しくない 転職サイトを利用した方がいいのか、自分で見つけた方がいいのかも良かったら教えてください。 また、あなたの経験も話してください。 私は経験も浅く甘い生き方の人間だとは思っていますが、質問に関係ないようなきつい叱責や貶すような発言はお控えください。 回答よろしくお願いします!
解決済み
ートを捨ててしまって再発行できるのを知らなかったので、再発行しておらず通知カードかないのですが、バイト先にはどのように説 明すればいいですかね?
車販売店の事務として働いています。 田舎の小さいお店で、町のモーター屋さんという感じです。 接客も丁寧というよりはフレンドリーな感じで、都会のディーラーさんとかでは絶対にやっていけないです…。(高校生時代から4年ほどスーパーのレジもやっていたので人前でへらへらしてるのは得意?です) 仕事は浅く広くという感じで、保険、登録書類書き(新車のみしかわからない)、簡単な経理、業務、お茶だし、などやっていますたまに、車庫証明を出しに行ったり、軽自動車の登録に行ったりもします。 高校は商業科、専門学校もコンピューター関係のところに行ったのでパソコンは普通程度にできます。入社当時はパソコンができるほうでしたけど、時代も進んでいると思うので今の新卒者は既にこのくらいのスキルはあるだろうというレベルです。 高校時代に高校生が受けられる資格で、簿記とか情報処理とか資格はありますが今となっては資格欄に書ける資格ではありません。 書ける資格は、免許証と保険の募集人の資格くらいでしょうか…。 今の会社にずっといられるのであればいたいと思うのですが、福利厚生がしっかりしていないので産休がありません。(法律どうこうじゃなく…)有給休暇もありませんし、休みも年間90日あるかないかです。 休みは慣れてしまったからいいのですが、一番の問題は産休です。 ちゃんと確認していないのでわかりませんが、妊娠=退職になると思うのです。(結婚した女性がいないので前例がないのでわかりません) 近いうち結婚する予定があります。 結婚を機にか、子供を産んでから転職を…と考えているのですが今までの職種って転職・再就職に有利でしょうか? 有利だとしたらどんな会社が有利になるでしょうか? アドバイスお願い致します。
性検査を受けて、結果を弟と聞きました。 受けた感想としては、計算が苦手だったりした項目もありますが、長い説明をされるよりも短く話をしてくれた方がよかったり、人間関係に煩わしさを感じたり・・・。 仕事をしていて、感じていた事がそのまま結果として現れたと思います。 仕事をしてても、なかなか覚えられなくて時間が掛かったり手先が器用ではないために指摘されると焦ってしまいパニックになってしまうなんて事がよくあります。 仕事の順番も、途中で他の仕事が入り間に入る(たとえば1と2の間にすぐにしてほしい事として仕事が入る事)などは、とんでもなくてやり終わる時にはすでに忘れていたり・・・。 メンタルクリニックでの適性検査を受けたのは、家族からの勧めで最初の会社を退職してから4年近くで短期を含めて3か所も変えている事もあり、これではいけないと思ったのか半ば強制的に受けさせられた感じです。 適性検査の結果を受けて、たぶん知的障害(だろうとは思いますが)メンタルクリニック側から手帳の申請をすると話がありました。 その1回は、この記事を書いた翌日なのですが、以前働いていた旅館の皆さんからも話を聞いてみようと思い相談しました。 自分でも、話をしている事が分からなくなったりしたのですが、私と同じような方がいらっしゃるから精神障害者の手帳は取得を断った方がいいとの意見を頂きました。 クリニック側も、たぶん手帳の申請を勧めたのには何か理由があるのではないかと思います。 でも、仕事や家でも色々と困っている事はたくさんありますが、今回の結果を踏まえて家族も分かったと思います。 しかし、仕事探しをするにも親の介入があり、先日の質問でも話をさせて頂きましたが“身元保証人”の記入拒否により辞退するに至りました。 私も、未経験の仕事ばかりなのは承知で面接を受けているのです。 何をしたらいいか、私も分からなくなってしまいまして、来週利用する施設で相談をしながら心理カウンセリングも利用できたらいいかと思います。 そして、今回の手帳の事も話をしてみようかと思います。 書類提出が来年2月なのですが、失業保険の給付が3ヶ月で年内で終わる事、来年早々に自動車の任意保険の支払いがある事もあり、1日でも早く仕事再開をしたいのです。 面接までこぎつけたくても出来ないから困ってます。
のマンガなどを出品して得た収入 ・個人でイラストを提供して得た収入(Twitterアイコンなど) どれも定期的な収入ではないですが。 副業の定義とはなんでしょうか またマイナンバーがあれば口座の動きとか職場に伝わり、わかるんですか?
ます。 8月まではカフェのお店と2つを見ていましたが、カフェを閉店撤退し、いまはひとつになりました。 8月の末に、辞めると伝えると10月末までやってくれと言われ、仕事も見つかってなかったので了承しましたが、9月末に社員が見つからないので、カフェ同様11月で閉店するからそれまで続けて欲しいと言われオッケーを出したのですが、その日の夜に「年末なので仕事を見つけるのも難しいので、会社都合にしていただければ失業保険もらいながら見つけれるので、11月まで続ける代わりに、会社都合にしてもらえないでしょうか」とメッセージを送ると、翌日に「会社都合は会社にとって重要だし、足元みてそれを言うのは脅しだよ、その脅しには乗らないから」と言われたので、10月末までになったのですが、先日アルバイトの子達が職場に来られ、「11月から自分らだけでやるのは不安だし、自分だけ先に辞めるのは自己勝手過ぎますよ。社長と揉めたのは私たちは関係ない、最後までやってくれないと私たちみんな辞めます。協力しますので、よろしくお願いします。」と言われたので、どうせ1か月だからと思い、社長に電話した所、「お前が続けれないって言うからこっちは10月末で閉店する段取りを大家さんとしてるんだよ、なら月曜日まで待って」と言われ切られました。 この時続けたいわけじゃないのにという思いで、板挟みのサンドイッチ症候群になったようでした。 この話を聞いたアルバイトの子達も、告知は1か月前じゃないの?訴えれるよねぇって話をしながら、月曜日に結果を報告すると話し帰ってもらいました。 10月で閉店するには、ギリギリ間に合うかどうかの期間ですし、もし仮に11月になってしまって退店準備を自分達だけでカフェの時みたいにしろと言われた場合は、どうすればよいのでしょうか? 回答者様には全く分からないと思いますが、カフェがあった時には、もう一つの海鮮丼屋がありまして、閉店作業も食材は廃棄ですが、ミキサーやかき氷機、事務所もカフェにはついていたので、小さなミニ金庫やデスク、大型のプリンターや銀のラックなどを海鮮丼屋の店舗のスペースや、小さな共同の倉庫があったのでそちらに移したり、廃棄したりすれば良かっただけですが、今回は店にも倉庫にも物を置けませんし、冷蔵庫やコンロなどは次の方様に置いておきますが、値段が高いから捨てるなと言われた、かき氷機や金庫、大型冷凍ストッカーや、従業員用ロッカーやデリバリー用で購入した軽自動車などをどの様にすればいいのかなど、社長以外に聞く人、頼る人がいないのですごく不安です。雇用契約書もなくて、拒否することや、閉店作業に特化した業者様などはいらっしゃるんでしょうか? 長くなりましたが、閉店作業が不安で、社長と話すのが私しかいないのに、すごくストレスで、回避出来る事や任せる業者様がいらっしゃるかわかる方教えてもらえばありがたいです。 本当は早く辞めたかったんだけどなぁー
合っていたり、外に出向く機会がとても多いという印象があり、大体の仕事のイメージはついています。 ですが、都道府県の社協の業務内容のイメージが全くと言っていいほど思いつきません。 事務的な仕事が多いのでしょうか? 車を運転する機会が多いのかも気になります。 (ペーパードライバーである為) 社会福祉士として県の社会福祉協議会で働きたいと考えているのでとても知りたい情報ではあるのですが、説明会がないので聞けない感じです… どなたか教えてください(*_*)
に合い、私0 相手10 で そこから通院が始まり先月の4月末まで 通院しました。私の仕事は派遣の仕事です。 診断結果は首と肩のむち打ち← (専門用語がわかりません、すみません)で 少し痛みがあったので本当はまだもう少し 通院したかったのですが、仕事の都合で 4月末までの通院にします!と 保険会社の担当(仮Aさん)伝えた際に 「主婦業の計算でしていただけますよね?」 とお伝えしたらそれは 私の都合の良い計算で良い!と言っていました。 私は実家で障害の母の介護、 家事全般もしているので母の 要介護の保険証もあれば 障害者手帳もある事もお伝えしましたら ほぼ主婦業の計算で出来ると思います! と言われました。 それから今月に入り担当が変わったと (仮Bさん)連絡がありました。 それからまた本日、夕方18時過ぎごろに 担当Bさんから連絡があり 休損の計算の件ですが、担当Aさんからの 引継ぎの際に主婦業の計算との事ですが 通院71日通院のところを35日計算でします、 と、言われ私はなんでその計算になるのか 意味がわからないのですが…と問合いかけると 主婦業の計算とはあくまでも専業主婦の計算で 私は派遣の仕事をしていて 仕事と家の両立していて…と言われ… 会社では仕事中でも電話は取ってはいけないと 決まりはないのですが保険会社のBさんと 電話の途中、上司が来て話しづらかったので 話が長くなるのなら明日またこちらから 掛け直します!と言って電話を切ったのですが… 派遣の仕事をしていると約4ヶ月間 71日通院 していても半分の計算にされるのは 仕方のない事なのでしょうか? 派遣といってもボーナスや手当など もらえるわけではないし事故当初3日間は 体が痛いので仕事はお休みはしましたが… 派遣業でも働かないと生活がやっていけないし その反面、母の介護や 家の家事全般もしなくちゃいけないし… それで通常通院の半分の計算っていうのに 納得がいかなくて…電話切ってもモヤモヤして… 通院の半分、35日の計算で納得しなければ いけないのでしょうか?この計算は保険会社の 規定で決まっているものなんでしょうか? 仕事が派遣というと「派遣社員」として アルバイトやパート?さんみたく みられれなく「正社員」みたく みなされると聞いた事はありますが、 体が痛いから4ヶ月通院したのに…。 私としてはもう少し…せめて3ヶ月の通院の分の 計算でして頂けたらと思う所です。 こういった事故の知識は無知なので 相手の保険会社から言われるのがその通りで 納得しなければいけないのか、 それともこちらの言い分を伝えても 大丈夫なのか… 誰かこういった事に関して詳しい方 是非ご回答して頂けたらと思います。 乱文で分かりにくかったら申し訳ありません。 出来たら早急なご回答お待ちしています よろしくお願いします!m(_ _)m
具体的に言うと振替伝票をパソコンにその通りに仕訳入力するというとても簡単な仕事ですが。 まだ自分の仕事の全体像がまったく見えていません。 面接では財務関係をやってもらうと言われ、社会保険事務関係は私たちがやってるから携わらないといわれました。求人票は一般事務(総務・経理等)と書いてありました。 総務部門は部長、課長、私となっているのですが、今後のキャリアに繋がるような仕事がしたいと思っています。携わらないといわれたけど給与計算とか保険関係とかそういうことにも今後携われるチャンスってあると思いますか? また、与えられた仕事が完璧にこなせるようになって今後自分からそういうことがしたいと手を挙げることってできるものなのでしょうか?
ガソリンスタンドバイトから社員になることは可能ですか?可能ならどうやったらなれますか?
381~390件 / 605件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
仕事を知る
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
普通自動車免許を履歴書に書く場合の正式名称は?疑問点もチェック
選考対策
初めての転職活動では、履歴書の書き方を迷いがちです。普通自動車免許の書き方にもルールがあるため、正しく記...続きを見る
2023-04-06
自動車免許は履歴書にどう書く?取得日の確認方法や注意点も解説
初めて履歴書を書く場合は、自動車免許についての正しい書き方を理解しましょう。確認すべき項目や注意点を押さ...続きを見る
2023-04-22
雇用保険被保険者番号とは?労働者が確認する方法と必要になるシーン
法律とお金
転職活動中に、雇用保険被保険者番号という言葉を偶然見つけて、何を指すかわからない人もいるのではないでしょ...続きを見る
2022-08-08
雇用保険被保険者証をもらっていない理由は?対処法や使い道を確認
雇用保険被保険者証を手元で大切に保管している人もいれば、一度も見たことがない人もいるでしょう。そもそも、...続きを見る
2022-12-16
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
働き方を考える
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
転職時の保険証切り替え方法とは。手続きと注意点を解説
転職に当たっては、加入している健康保険証の切り替えが必要です。通院の予定があるなら、被保険者の資格を喪失...続きを見る
失業保険は仕事が決まったらもらえない?再就職で受給できる手当とは
失業保険の受給や再就職が決まった際の手続きについて、よく分からない人も多いかもしれません。仕事が決まった...続きを見る
2023-04-26
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です