、余裕で生活していけるというのは本当ですか? 2.本当だとすると、何が東京より安いんでしょうか。むしろ地方の方が車が必須で余計にお金が掛かると思うんです。それに物価もたいして変わりませんよね。 (以下、質問の経緯ですが、お読みいただかなくても支障ないです) 夫の実家がある地方に引っ越すことになり転職先を探しているのですが、現在の半分以下の年収提示に怯みました。初任給とほぼ同じです。大学までの進学資金や老後の貯蓄を考えるとやっていけると思えず、引越し自体を白紙に戻して再考したいぐらいですが、夫曰く、地方はそんなもの。問題ない。だそうで、しかし問題ない根拠は述べません。問題ないわけないだろうと思うんですが。。
解決済み
正社員で働けることになりました。 この年齢にこのご時世で大変有り難い話なのですが、 毎日家族の関係で早起きな上、最近よく眠れなくて疲れます。(眠れるんですが、ちょくちょく起きる) 仕事は肉体労働と事務が半々くらいで、 職場の環境も通勤距離も何も不満がなく、できれば長く働きたいとは思っています。 社員になるとお休みが週に2日になりますが 今は大体週に3日以上休みがあり 時短なので疲れていてもわりとラクに(疲れるのですが精神的に疲れない)働かせてもらってます。5時間くらいの勤務です。 正直、こどもが大学進学などお金がかかる時期になってくるし、稼ぎたいのが本音ですが 歳のせいか眠りが浅くて困っております(泣)。 睡眠薬も飲んでいます。効きますが起きます。 パートのままでいたほうがいいでしょうか? でも、パートだと時間を増やせば同じことなので、とても悩んでいます! 似たような年代の方、こういった悩みを経験したことのある方、自分ならどうするかお聞きしたいです。 ちなみに正社員は10年ぶりくらいで、 フルタイムパート勤務は以前やってましたが 今よりは若かったのでなんとかなってました、 その代わりに育児が大変だった感じです。 どなたかアドバイスください! よろしくお願いいたします。
きるとして、その旦那さんが病気になったり亡くなったりしてしまった時、自分の子供の学費が払えなくなった時、自分が無職だったら大変なんだろうなぁと思います。そして自分の老後も心配になってきます。 一人でも生きていけるようにもなりたいし、親に仕送りもしたいですし... ここで質問なのですが 1.仕事と家事両方きちんとできるような職業って例えばどんな仕事ですか? 2.教師は自分の子供を産んだ後、育児に専念できますか? 教師になりたいのですが、かなり大変だと聞きました。(どの仕事も大変ですが...) 回答よろしくお願いします!
身のアラフォーです。同じ時期に「うつ病」と診断され、しばらくして勤め先を辞めました。 、 その後、同業界で自営業としてやってきましたが受注は先細り。最近ではほとんど仕事がなく、生活保護を受けています。 一方、別れた女房は「手に職」があり、母子家庭でなんとかやっているようです。私に稼ぎがあったころは養育費名目でいくばくかのお金を送っていましたが、しばらく滞っています。一人娘とは定期的に会うことができています。 娘が一人前になるまで(あと10年弱)はなんとか父親らしいことをしてやろう(養育費を払おう)と思っていたのですが、最近ではその気も失せてきました。病気のせいと、母子は母子でなんとかやっていけるだろうという「甘え」が原因なのでしょうね。今後、再婚するつもりもありませんし。 しかし、何の蓄えもないままどんどん年をとっていけば、私自身の老後が心配。何十年も生活保護をもらい続けてそれだけで暮らしていくわけにもいかないでしょう。このままでは何も父親らしいことができずに娘が成人していってしまいます。 なんとか立ち直り、自立して、さらに一人娘への養育費も払っていきたいと考えているのですが、上記のような状況で、「やる気」がありません。モチベーションを保つ秘訣のようなものを伝授いただきたい。
提の彼女と同棲中。 彼女 35歳 看護師 年収400万 将来的に子供も欲しいなと思っており、老後の貯蓄も兼ねて以下の物件を検討中です。 1590万円 4LDK ・84.55m²(壁芯) 駅から歩7分 所在階/ 構造・階建 2階/SRC10階建 その他面積 バルコニー面積:14.59m² 完成時期 1991年3月 買い物や医療機関、学校など生活に必要な都市機能を備えた地域です。 スーパーやスイミングクラブ、ドラッグストア、コンビニ等があり。 BS・CS・CATV 部屋の特徴 南向き、陽当り良好、和室、3面採光、2面以上バルコニー、南面バルコニー、通風良好 共用部 エレベーター その他の特徴 平坦地 管理費 8100円/月(委託(巡回)) 修繕積立金 1万2430円/月 支払いシュミレーション上 頭金なし 月々3.7万 金利 0.6% (暫定) ボーナス 20万 返済期間 20年 アドバイスよろしくお願いします!
ツ1アパレル販売員です。結婚するまでは高卒フリーターでした。出産後すぐシングルマザーとなりアパレル販売の正 社員で5年目になります。フルタイム勤務で手取り12〜14万ほどです。周りの社員の方の理解もあり(と思っています^^;)日祝に休みを多く頂いています。近所にある実家が子供を預かる事に協力的なので繁忙期は保育所が休みの日も連続で出勤できています。その他の収入は養育費3万+児童扶養手当2.5万です。今の生活に不満はありませんが、この先子供が小中高、できれば大学へ進学させ、その後は老後資金のためシングルライフをどう過ごすのか不安な気持ちになっています。 お客様のお見送りの際にありがとう、また来ますと言ってもらえた時は嬉しいですが、この仕事は好きでも嫌いでもないのが正直なところです。正社員とはいえ、40、50代になっても仕事があるのか、若い子ばかりの職業で居辛くならないか、社販の1.5〜2.5万の支出が負担に感じないか、と色々と考えてしまいます。ひとり親になるときに、看護専門学校の見学に何度も行きました。ちょうど同世代の女友達が現役の看護師だったり、フリーターを辞め看護学生になったり、入学へ向け受験勉強したりと重なっていた時で、シングルが多い職業だと役所で就活相談の際聞いていたからです。ですが夜勤必須で肉体的精神的にも激務だと聞いてやや怖気付いたのと、今の仕事が決まった事もあり気付けば5年目です。その当時の友達も看護師として現場に出てる子や、連日徹夜で実習+レポートに追われてる子、入学せず違う仕事についた子など様々です。なぜか私の周りは看護師の知人が多いので(既婚者子持ちや未婚者でシングルは居ませんが)看護師はやり甲斐のある仕事だと聞いています。周囲の影響や将来の不安から看護師になりたい気持ちが再燃しています。それとはまた別でネイリストにも興味があります(・・;)仕事柄ネイル必須なので、ネイル代節約のために始めたセルフジェルネイルが楽しいのです。アパレルということもあり、普段の服装や髪型などに昔よりも気を付けるようになって、細かい作業は昔から好きでネイルアートが上手くできた時はとても嬉しいです。そこでまた将来の事を考えてしまうのです(-。-;ネイリストは将来なくなる仕事の一つと発表され、雇われだと給与も今より見込めないと書き込みもたくさん、趣味の域を超えない方がいいのか。 仕事をしているのに贅沢な悩みですが将来のためには手に職があったほうが...資格を取るべきなのか?求人増加中の介護福祉士?保育士?登録販売者?あとは畑違いの調理師?知れば知るほど優柔不断になり現状維持してしまいます。将来性とやり甲斐を今になっても天秤にかけているからです。 今の仕事を続けていくのか、別の道を真剣に考えるか、ただ漠然と不安になっています。女性でアパレルやネイル、医療従事関係者の方、高等職業訓練を受けた事がある方、転職された方など、幅広く経験談を頂けると嬉しいです。もっと前向きになりたい気分なのです。 ※子どもの事は1番に考えているので、子どもを優先しなさい!などのコメントは要らないです。 よろしくお願いします。
家族は妻、子供1人大学生です。 職種はエアコン設置やキッチンの組み立て リフォーム全般などです。 主 人は元大工で今は配送の仕事をしています。 友人に誘われています。 社員でも良いし個人事業主でもOKと言われました。 社員であれば、社会保険完備 月に40万位(手取り前) ボーナス1回、年収で言えば500〜600万位 基本は日曜祝日のみ休み 個人事業主であれば、国民健康保険 月に60〜80万位(100以上稼いでいる人もおり可能) 車の貸し出しもしれくれるそうで 保険料込みで1万円 道具なども貸してくれるそうです。 こちらの会社から仕事を貰う感じになるそうです。 勿論交通費や経費は自分持ちになります。 今まではずっと会社員だったので 青色申告などもした事がありません。 しかし会計士さんもいるようで、相談に乗ってくれたりもしてくれると思うと言われました。 この年で個人事業主となるのも不安ですが お給料に惹かれています。 税金は節税対策などで安く出来るし 個人事業主の方が良いと思いますと友人、社長に言われました。 もう半年以上前から誘って頂いています。 主人の仕事ぶりや元大工という事もあり、 すぐにでも来て欲しいと言われました。 この条件でしたら 社員と個人事業主、 どちらが良いと思いますか?
わずに次の職にすぐ就いた人とでは老後の年金なんかに後から損や得など差がついたりする のでしょうか? もらっても、もらわなくても損得ないよ。と知り合いの人は言いましたが理由までは知らないみたいでした。 何も変わらないのであれば失業手当てをすべて、もらってから次の職についた方が皆いいですよね。 周りの人から失業手当てをもらってから次を探すといいよ。と言われましたがよく解らないもので…。 宜しくお願いします。
、本気で警察官になりたいそうです。 共働き(私もフル勤務)で、小さい子供が1人います。2人目と家の購入を進めていきたいといろいろ動いていたのですが、、、 警察官の旦那さんをお持ちの方、よかったなと思うこと・いやだなと思うことを教えてください。 私の心配はたくさんあります ・交番勤務の場合、月10日は家を空ける ・転勤が多い ・いつ招集がかかるかわからない ・災害時・事件時には、家族より優先的に出動 ・上下関係が厳しそうなので、付き合いなどもたくさんありそう ・危ない。誰かに恨まれるかもしれない(本人・家族とも) ・たくさんある犯罪の中で生きていると、精神的にどうなのか。(鬱やDVが多いと聞きました) ・家族が寂しい思いをするのではないか ・ワンオペ育児になる などなど、果てしなく心配事が多いです。 良い点に関しては、お金がらみしかないです。 ・年収がいい?? ・福利厚生が充実している ・老後が安泰 33で警察官になって、そんなにお給料ってもらえるのかも不明です。 みなさんのご意見聞かせてください<(_ _)>
に興味がある)と言い退職を考えています。しかし彼女の親は、経済面で親の老後の面倒を見てもらう為に反対しています。(ローンの名義人になれ等) 彼女としては、公務員を続けるも辛い、辞めるのも経済的に辛いと言っています。 私も民間企業で正社員として働いていて、ちゃんと残業代もボーナスも出るので、贅沢はできませんが、彼女がパートでもすれば何とか暮らして行けます。 たかが彼氏と彼女で結局は他人なので、公務員辞めて別れたらどうする?という意見もあるかも知れませんが、彼女は今までで1番大好きで、これからも愛して行ける自信があります。 彼女以上の人なんて現れません。 なので、彼女の心身の事を思うとどうしても辞めさせたいです。 その為に仕事が忙しい彼女には内緒で仕事やプライベートの合間をぬって、接客業の求人を探したり、接客業の面接対策などを調べて私なりにノートにまとめて彼女に渡そうと思います。 彼女がどう思うとか、ポジティブに考えてくれるかは分かりませんが、私は前向きに転職を考えて欲しいと思っています。 彼女は「正社員として働けるように頑張る」とは言いますが、私はパートで構いません。 上司に退職の件を話したところ、1月中旬までには再就職先を探すよう言われたそうですが、決まらなくても引き止める事は無いと言われたそうです。 彼女は今、辞める辞めないの間でかなり苦しんでいます。 正直、私の力ではどうする事もできません。 皆さん、どうか力を貸してください。
381~390件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
働き方を考える
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です