らかは出勤(一応代休を取れますが部署の人は全然取っていないので取りずらく取れてない)、それも出勤日が直前に決まるので休みの予定が組めません。平日は家に着くのが22時頃で、同棲してますが家事も全然出来ていない状況です。。 入社して1年弱、アラサーの女です。 今の職場の良いところは給与が良いことくらいです。 今はコロナで友達とあまり会えませんが、決まった休みに自分の予定を入れたりしたいのにプライベートが充実できていなくてつらいです。 転職は現職で2社目で前職は新卒から7年半勤めました。 家賃も折半で負担が少ないので、給与が下がってももっときちんとプライベートに時間を割ける仕事に転職したいと思い始めたのですが、こんな理由で転職したいと思うのは自分に甘いでしょうか。
解決済み
勤めております。 今まではアルバイトよりも遥かに多い給料にうかれ、 遊びや欲しいものに全額注ぎ込んできました。 ですが同期の貯金額や将来の不安 恋人との同棲 欲しいバイク があり、貯金を始めようと思い10月からとりあえず無理のない範囲として3万円づつ貯金をはじめました。 私の会社は他の大手様と比較して給料がそこまで多くないかわりにボーナスの割合が大きい会社です。 そこで考えていたのですが、 とりあえずボーナスまで月3万の貯金を続け ボーナスが支給された場合、毎月の生活費をボーナスから引き、給料は全額貯金、夏冬のボーナスまでそれで凌ぐ、ということを考えていたのですが、 ボーナスを数ヶ月分の生活費に充てて給料を貯金に回すのと 給料を生活費に充ててボーナスを一括で貯めること、 どちらの方がお金が貯めやすいでしょうか? 気持ちの問題でも構わないので、 ○○のほうが貯めやすいと思う、等意見をいただけましたら幸いです。 今の給料でも3万円貯金できる余裕はありますので、充分生活はできます。 回答よろしくお願いします!
回答終了
業務時間が自分に合わないということと、春から彼氏との同棲を考えているので、いま住んでるところを離れる ということです。 1月中旬過ぎに、「2月末で仕事を辞めたい。」と、職場の上司に話したところ、 急すぎる。 せめて三月末まで働いて。 感謝の気持ちや、辞めて迷惑かけることに申し訳ない気持ちがあるなら、もう少し長く働いて、お前が辞めた後の次に備える準備の時間をちょうだい。 などなど、 とにかく止められました。 営業職ということもあり、離職率も高く、私自身、夏頃の時点で辞めたいと思っていたのですが、そのタイミングで職場の同期が辞めるなど、辞めにくい状況ができ、ずるずるこの時期まできてしまいました。 1〜3月は繁忙期なので、 とめられることは覚悟しておりましたが、 一ヶ月前に報告しているので 何ら問題はないと思っているのですが そういうことではないのでしょうか? それなのに、急すぎる。と言われたり 感謝の気持ちがない。と言われたり、、 感謝の気持ちがないわけない!という感じです(笑) もっと早く辞めたかったけど、 同期の退職があったことで プレッシャーに感じたり 今私まで辞めたら困るだろう、と考え 頑張って続けてきた自分としては、 感謝の気持ちがない。と 言われたことに悲しみすら覚えました(笑) できれば、退職後も付き合いを続けていきたいなあ、と思えるほど、上司の方々は良い人ばかりなので、辞める際も後味よく、すっきり辞めたいのです。 この時期に辞める時点で 後味よく。というのは無理かもしれませんが、もし良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。長々失礼致しました。
けませんでしょうか。 私は、地方都市で生まれ育った28歳社会人の男性です。 新卒で入社した会社で事務職として6年目となりましたが、地方の転勤先で彼女ができました。現在交際2年半、同棲1年ほどです。 彼女との結婚を考えていますが、今の仕事は転勤族かつ残業や夜勤が多く、家庭に時間を作れないため、転職を考えています。 そこで、彼女を連れて「地方都市」で転職するか、彼女と出会った「地方」で転職するかとても悩んでいます。 それぞれのメリットデメリットは以下のとおりです。 ●「地方都市(人口約100万人)」で転職する場合 メリット ・求人が多いため、転職先を選びやすい ・給与水準が高い ・地元のため、親や兄弟に頼りやすい (彼女の出身はかなり遠方のため該当しません) デメリット ・彼女も地方から転職する必要がある →現在の仕事は大学時代から目指してきた業界で、業務内容・給与・休日数・人間関係などに一切不満がないそうです。転職するとほぼ確実に条件が悪くなります。地方都市でも同業種の求人はかなり少ないようで、場合によっては別業種で転職することになります。 ●「地方(人口約20万人)」で転職する場合 ・地方都市と反対のメリットデメリットになります。 ただし、地方転職の場合、求人数が少ないため、現在の事務職の経験や大卒の学歴を活かせず、賃金が低い現場職などを視野に入れる必要があるなどのデメリットがあります。 なお、補足として、前述の地方都市と地方は300km以上離れており、通うことは現実的ではありません。 彼女とも相談していますが、彼女自身も悩んでいるようです。 長文で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。
•30歳 •新卒でドラッグストアへ就職 •今年の1月末で退職 •付き合って6年目の年上彼女がいます(同棲中) 閲覧ありがとうございます。 学生時代から興味があったIT業界は転職しようと今年の1月末で退職しました。 まずは職業訓練校で技術を付けたく、訓練校の考査(面接、筆記)を3回受けましたが全て不合格でした。 全て同じパソコンスクールが行なっている訓練校です。 今後の活動方針についてご意見をお聞かせください。 同じスクールの訓練は6月までありません。 特にこのスクールへのこだわりはありませんので別の施設(他県)が開催している訓練でも良いのですが、片道車で1時間半はかかります。 前職へは10年以内でしたら在籍時と同じ待遇で復職できます。しかし、小売業は業務内容的にも将来性としても戻るのは嫌です。 未経験可で研修期間がある会社を探し転職活動を行うか、直近の他県の訓練校若しくは6月まで待って同じスクールの訓練校を応募するか、前職へ戻るか。 皆様ならどう判断しますか? また、失業給付金はまだ待機期間です。 結婚も考える年齢や交際期間で親からもうるさく言われています。彼女は言葉では言いませんが結婚したいと思っていると思います。 駄文失礼しました。 皆様のご意見をお聞かせください。
会人9年目でIT企業に勤める30歳平社員です。 3ヶ月前、私は職場の上司の女性と結婚しました。 妻も同じ企業勤務で年齢は27歳で入社6年目です。 交際期間は3年で同棲は入籍1年半前からしていました。 まず、職場の同僚や上司に妻と結婚することについて報告をした時、後から陰口を言われていることを知り、自分が惨めで仕方ないと感じて悩んでいます。 妻は私より3年入社が遅い後輩です。 元々、私が妻が新卒入社して実務研修中〜本採用までのOJT期間のトレーナーでした。 私と妻が勤める会社はIT企業ということもあり、新入社員のトレーナーも入社2〜3年目の若手社員が担当することが多く、私もトレーナーとして妻を担当しました。 そして、仕事終わりに私が妻を何回か食事や映画に誘い、そして私から告白をして妻との交際が始まりました。 元々、私たちが勤めてるIT企業は大手で携帯電話(モバイル会社)やスポーツチームを所有しているので、世間からも名前が知られた会社です。 新卒から月給も30万円前後貰え、昇給や昇進も年功序列ではなく完全実力主義の会社です。 妻はかなり仕事ができる人で、仕事覚えもかなり早く、OJT期間中に営業の売上成績も同じ部署に配属された新入社員の中で妻が1位で、部署全体でも妻は夏の成績が3位でした。 妻は2年目にマネージャーに昇進しました。 マネージャーとしてもマネージメント能力が評価されたみたいで、一昨年(入社3年目)から25歳という若さで係長になり、昨年(入社4年目)、妻は26歳で課長にまで昇進しました。 一方で私は、営業成績は常に平均、又は平均より少し低いので入社9年目の現在も平社員で月給も新卒の頃とほぼ変わっていないです。 会社での今の妻と私の関係は、同じ部署の上司(課長)と部下(平社員)です。 職場では妻は上司の立場で接してくるので、当然、私が仕事でミスをしたり資料作成などのタスクの出来が良くない場合、期限を守れない時は、上司の立場として妻は私を注意したり叱ったりもします。 ただ、家に帰ると妻は必ず、「今日は言い過ぎてごめんね。」と笑顔で謝ってフォローしてくれたり、「職場では立場上、特別扱いできないから厳しいこと言ったり怒ったりすることもあるけど、それは職場だけだから仕事が終わって家に帰れば夫と妻の対等な関係だから、そこはお互い大事にし続けようね。」と言われます。 実際、家ではお互いタメ語です。 妻と2人で料理をしたり休日の日は2人で出掛けたり、性行為も週3くらいの頻度でしていますし、普通の夫婦です。 ただ、私と妻は対等では無いです。 まず年収面です。私は年収は520万弱です。 妻の年収は(役職手当とかも含まれて)870万なので、身に付けている時計も着ている服やコート、靴も私と比べると妻の方が全然値段が良いと一目瞭然で高いブランド品ばかり持っています。 入籍する前も妻は、バッグとか鞄もブランド物でデートに来ることが多かったですし、妻が着ているコートの値段を自分で調べたことがありますが、10万くらいするコートを何着も持っています。 妻は性格も社交的で男友達も多く居ます。お酒の強さもザルなので、お酒もかなり得意でかなり飲める口なので、ビールや日本酒、ワインとか焼酎を料理に合わせて飲みます。 妻はお酒をかなり飲んでも顔や体に全く出ないタイプで酒に強い体質です。 一緒に外で食事をする時は、妻は私に合わせて殆どお酒を飲みません。 ただ、妻は仕事帰りに飲み過ぎて泥酔して帰ってくることが3ヶ月に1〜2回位の頻度であり、そういう時は大抵、何度もトイレや台所で嘔吐している声が聞こえてきます。 ただ妻は、お酒をかなり相当飲んで泥酔しても全く赤くならないタイプで、殆ど二日酔いもしないタイプなので、朝になるとお酒が抜けて仕事なり家事を完璧にこなします。 私は年収も少なく、酒もかなり弱いです。 一時期は妻に合わせて飲めるようにしようと鍛えていた時期もありますが、ビールもコップ半分も飲むと全身が赤くなり、また吐き気がして嘔吐してしまうので、強くなることを諦めました。 私は過去の恋愛経験は妻が初めてで、初体験も妻が初めてでした。 妻は容姿やスタイルも完璧(美人で、くびれもすぐに分かるくらいスタイルも良く、胸のサイズはEです。)です。 私と付き合う前に何人かと付き合って男性経験もあると妻の方から打ち明けてくれたことがあるのですが、それもまた不安な気持ちになります。 既に入籍しているので今更悩んでも仕方ないですが、私たち夫婦はこれから先何十年も仲良く夫婦でいられると思いますか? 年明けの人事異動で妻と別の部署になる予定です。 アドバイスをお願いします。
目の新入社員です。 僕は学生時代からあまり優秀ではなかったため今回特例で半年間の試用期間を設けての採用となりました。 半年たって正社員として採用か、契約社員、クビのどれかになると告げられていました。 そして現在、半年が経ち告げられたのは契約社員での採用でした。 正直、僕は仕事も上手くいかない時が多かったし予想はしていた事でしたが、やはりショックでした。 そして契約社員となることでやはり給料が今より下がってしまいます。(20万から18万へ) とりあえず年末まで契約社員としてみてまた判断すると言われています。 僕は今彼女と同棲をしています。 プロポーズもし今は婚約中です。そして今年中に結婚の話を進めています。 彼女にこのことを伝えたところ、直ぐに転職して正社員で働けるところに行って欲しいと言われています。 そして僕の将来の夢は一級建築士を取得し独立することです。 ここでご相談です。 今の職場は非常にブラックで泊まりで仕事することだってありました。 終電まで働いてることが多く、なかなかしんどい状態でした。(残業代なし) このことで彼女との喧嘩も増えました。 資格勉強の時間なんて取る余裕もありません。 実際設計事務所はこんなもんだろと覚悟はしていましたが実際にやってみると辛いものですね。 ですが、とてもきついですが成長はできる職場と感じています。やりたいことができるし、自分の将来に近づけるところだと感じています。 ですが、生活のことを考えると転職するべきだとも思っています。 今より、早く帰れて残業代が出る今よりやりたいことを全部はできるとこじゃないかもしれないけれど正社員として働けて早く帰ることによって資格の勉強の時間も取れる。 だが、独立に近づけるか不安。 みなさんなら転職をしますでしょうか? 正直、今の職場で正社員に戻れる保証なんかどこにもないし、彼女を安心させてあげないととは思っています。 だけど今の職場で成長できるし、独立に近づけるとも思っています。 でも実際もう少し福利厚生がしっかりしている所へは行きたいと思っています。 夢と現実を見て少し頭がいっぱいになっています。 アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
後に、支社に配属されたのですが、離れた距離にあって親会社からの監視が少ないからか、説明された研修内 容と離れたことを支社はしていて差に困惑しています。色々ありますが特に研修の少なさに困っています。新人が私しかいないのと、人手不足からだと思います。 精神面では、住宅手当などの支給がないので、彼氏と同棲していることを面接で話す必要がないと思い、話さなかったのですが、子供産む可能性あるし面接で話してくれないとダメだと怒られました。話したら採用はなかったのかもしれません。 そして、あと2回で1人でプログラムを回さなければなりません。回せないことは必須で、上司も分かってるのですが、二週間前には目標を提示していたのに、達成できなければ、その責任はあなたにあるよというスタンスです。 入社して三日目ですが、求人票からは見抜けなかった闇がポツポツ出てきており、転職を考えています。 職業柄資格が必須で冬に受験するのですが、この状態だと、職場からの配慮はないし、今後も無茶振りの数々がありえると思います。キャパオーバーから厳しくなるのではないかとも考えています。 働かないと生活に困るので、転職先はアルバイトで以前お世話になった職場で正規職員を検討しています。三日で見切るのは早すぎると普通は思うのですが、この職場での今後のビジョンを考えると、転職できる職があるのであれば、早々に縁を切った方が良いのではと考えている次第です。
最初は就職するつもりがなく、パートで募集している事務のお仕事を探していて (高卒で卒業にも時間がかかったからこんな私正社員で雇ってくれるところなんてないと思って) 応募して面接に行ったらフルで働けるなら 保険とか年金とか自分でするの面倒だし 正社員で働く?という感じになって もちろん私的には私の履歴書見た上でも正社員で雇ってもらえるって嬉しくて正社員になりました という感じの始まりだったので 昇給も賞与も元々はないていで探していたから 年金や保険がどうにかなるというだけで 浮かれていて 人間関係で悩んできたので、面接してくださった方がすごく良い方で、もうめっちゃいいじゃん!!って思ってたんですが この会社は従業員20人以下の小規模でやっているからお給料は少なくて 事務員メインの業種じゃないし 私のスキルとお給料、天秤にかけたらスキル以上に頂いてる!!と思うようにしていましたが 実際、生活がキツく 特別お買い物めっちゃするとかなく 彼と同棲しているので生活費でいっぱいいっぱいです 昇給 賞与 がないので一生今のお給料でやっていかないとです バイトOKなのでしようと思ってずっと探していますが、 気になり事務員の募集を覗いたら、今簿記3級の勉強をしているんですが、3級あれば今よりずっと条件が良いところばかりで現実を見てしまった気がして少し悲しいです 3級すらなくても良いというものもありました… 彼の収入は多くも少なくもないんですが 将来的に子供のことや貯金もあるし 彼の収入だけに頼って生きていくのは嫌です 転職を考えようかとも思い始めましたが 全てのことを忘れさせてくれるくらいに 人間関係がすごく良いです それだけ考えるともう定年退職までいたいくらいです 小規模なので、子供が出来た時の融通も聞きやすいです (事務の方とそうゆう話をしてた上です) でもほんとに将来を考えると 今の収入が不安だし 私のスキルでも今以上に条件が良いところがあるのに バイトをして色んなことへの時間が減るより 転職してバイトをしなくてもよく時間もちゃんとあることに魅力しか感じません 彼も同じ条件で今より賃金が低いところを探す方が大変だと言っててほんとにその通りでした 元はパートの予定だったんですが 自分が思っていたより事務作業をこなせること 簿記の勉強をしていることで欲が出てしまっている部分もあります それと新卒で雇ってもらったのでそう簡単に捨てられません 色々な気持ちがあり 結婚もそろそろ考えていて子供も2年以内にはくらいまで決めています いま転職してしまったらすぐ産休をもらわなきゃ行けない形になってしまうし でも今しなかったらいつするのか、 あと2年、退職金貰えるまで待つか もう時間を捨ててバイトしていくか もし仮に転職して、そこの人間関係が終わっていたらその中で一生やっていくことになります それなら欲を捨て人間関係を重視して今のままやっていく方が絶対にいいです 語彙力皆無なので、変な文章になってしまっていたらすみません 皆さんでしたらどうしますか?
。 新卒で入った今の会社でずっと勤めています。 周りがみんな就活をしている中、めんどくさいし当時付き合ってる彼氏と同棲した後結婚する予定だったので就活に身が入らず、インディードで見つけて面接した個人の士業の事務所に入社しました。 その後彼とは続いてますが、来月結婚予定です。 そんな適当な決め方をしたせいかバチが当たったのか。。 事務所の人間関係は特に問題ないのですが所長がいると常に罵声が飛んで事務所内はとてもどんよりして空気が重いです。 罵声を浴びせる相手は20年ほど勤めている所長の右腕のような相手です。(お互い50代中盤) 自分に言われてるわけではないですが聞いていて気持ちいいことはないです。ですが所長が色々言いたくなるのはわからなくもないのですが、うるさいです。 きっと外まで叫び声が聞こえます。 ですので所長が事務所にいると、朝から気持ちが滅入ってしまいます。雑談とか一切許されない雰囲気です。お葬式のように静かです。 どこかへ出かけたらとっても嬉しいです。 そんなところでまだ4年目ですがほぼ1ヶ月に一回はズル休みしてしまいます。。 今月も一回休んでるのに、今朝は悪寒がする気がして午前お休みませて下さいとギリギリになって連絡したのですが、返事がありません。行けばよかったと今となっては後悔してます。。熱も出ませんでした。 所長は忙しいので連絡は電話ではなく会社内のラインのようなもので取っております。 こんなにズル休みしていて自分は本当に社会人失格だなと思ってしまいます。 ここの会社だからなのか、他の仕事ならこんなことにならないのか。転職したことがないからわかりません。。 結婚してからも仕事は続けるつもりでいるので今転職してもまた一から仕事を覚えた頃に妊娠して〜となると大変だなと思い子供が生まれるまではここにいようかなと思いますが自分が持つのか不安です。 ちなみに産休育休はない会社なので子供を産んだら退社になります。 今は会社の近くに住んでいるので自転車で10分ほどで通えますが、結婚後は原付バイクで30分ほどになります。電車、バスだと倍以上の時間がかりますのでバイク必須です。 彼としては専業でもいいと言ってくれていますが、なんとなく自分の気持ち的に自分で稼げなくなることに不安があります。 小さい個人の事務所でパートさん含め7人ほどしかいませんがほとんどが3〜4年で辞めていってしまいます。 今いる人で勤続歴的には20年の人、5年、4年、2年あとはパートさん2年くらいってかんじです。 私が入ってから3人は辞めて行きました。 私が向いてないのか、会社がおかしいのか、どちらでしょうか、、 辞める時に有休消化はさせてくれないというか、しない暗黙のルールがあるようでみんな有休消化しないで辞めて行きます。
381~390件 / 668件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です