隈をご存知の方いませんか? 既に就職活動を始めなくてはならない時期なのに建築(意匠系)に進んでいのかを決めかねている自分がいて焦っています。 私は絵や創造することが得意で、高校の時からデザインが中心となるアトリエや設計事務所で働きたいと思っていました。しかし初めから薄々感じていた建築業界のブラックさに今になって恐怖を感じて気持ちよく就職活動が出来ていません。 初任給手取り15万前後、その後も20万以下が普通、下積み数十年 帰宅時間は不規則で基本遅い、休日家での仕事も当たり前、小さなアトリエなら残業代なども曖昧になる、仕事がない時期は給料がさらに減るなど怖い噂を度々聞きます... このような事は本当なのでしょうか? これらを加味してまで建築を頑張れるほどのモチベーションは私は無いです。 建築に関係しているデザインや他のデザイン業界にも興味があります。ものづくりの業界ほとんどがブラックなのは承知です。しかし建築のようにひとつの仕事のスパンが長く、安定もしていない業界は好きではないです。今私は「設計の仕事が好きではないができる(褒められる)から建築をやっている」という状況です。 好きなものを食べれるくらいの財力、好きなアーティストのコンサートに行ったり、友達とご飯を食べに行ったり、仕事帰りに映画を見たできる時間が私は欲しいです。 それを求めるならば建築に進むことはやめた方がいいのでしょうか?公務員にでもなれと言われそうですが、優しく教えて頂けると助かります。あまりにも未来が暗くて辛いです。
解決済み
りました。 あまり図面を見る機会がなかったので 建築図面の読み方が全くわかりません。。見積もりする際に読めなくてはならないので…勉強としましては、まずなにを参考に勉強したほうがいいですか? また、おすすめの参考書等がありましたら教えて欲しいです。 左官/塗装/設計/建築/施行/見積もり/設備/現場監督/CAD/積算
回答終了
じ質問をしまして大変恐縮ですが・・・ 建材メーカーは壁、カーテンウォールや窓、ガラス、ホールダウン金具やアンカーボルトといった金物を作っている会社などなど幅広く受けていきたいと考えております。大手から中小まで幅広く調べています。ほんとに建物のある一部分を作っているベンチャー気質な会社がいいです。建築学科から建材メーカーへ就職は可能でしょうか?化学系が重宝されそうですが・・・ 家具メーカーもステージやシートを作っている会社、タンスやソファーを作っている会社などこちらも幅広く受けていきます。 幅広く受けていけば私を受け入れてくれる会社はありますよね? なぜこのような質問をしたかというと、わたし、ゼネコン等の現場監督はちょっと嫌でして・・・ 就職活動が近ずいてきてなんだか不安です・・・・意匠系の設計の研究室なのでプロダクト等の設計がやりたいです。 大学院は無理そうです。
ジェクトを首になりました。モヤモヤしスッキリしませんん対策をご指示ください。
土木に進んでも将来家の設計に関わることってできるんですか?また、ここの学科だとどのような資格が取れるのか知りたいです。
に組織設計事務所の設備部門での内定がいただけそうです。 そこで質問なのですが、取得までの勉強で設備設計業務で役立つ知識の身につく資格を教えてください。 私は学部卒で更には設備のことについてはあまり(というか全く)勉強できていません。卒業後の取得でも構いませんので、資格取得のため勉強することによって実務的な知識とまではいかずとも、就職してからのスタートで躓かないよう最低限の用語などは理解しておきたいのですが… 今気になっているのが ・電気主任技術者 ・消防設備士 ・空気調和衛生工学会技術士 この三つです。 それとも、今から一級建築士の勉強に集中した方が役立ちますか? お恥ずかしい話実務で必要な知識や計算ソフト(これが一番心配)のスキルなど全くわからない状態です。 就職してしまえばなんとかなるであろうことはわかっています。 しかし、心配なので気休めでもいいです。独学でできる範囲で在学中にできることを教えてください。
き方を理解できず質問を投稿させていただきます。 写真のような図面が教科書に載っていました。 赤い線は根太を表していると思うのですが、この方向の決め方が分かりません。 色々自分なりに調べて見たのですが、結局何が正しいのか分かりませんでした。 自分なりには、設計者が構造か意匠どちらを優先するかで決まるのかなと思ったのですが間違っていますか? 初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが、回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
した。表紙に赤でこう書いてあったのです。 「○○(=会社名)様、美しい図面をありがとうございました。 助かりました」:東京の著名な設計事務所からのチェック図です。 その営業は職場のその場に居合わせた人全員に見せて回り、 それを見た人はみな誉めてきましたが、自分は謙遜しました。 「意匠設計さんたち、性格ひねくれてるから、 性格がひねくれてるオレと、ちょうど合うんだよ」 で、女子社員が「あなたは天才です」ときたので、 即「天災は忘れた頃にやってきます」と返しました。 で質問です。 もっと素直に喜んでもよかったでしょうか? 自宅に帰ってから、じわじわと嬉しさがきてます。
増築する物件を担当することになったのですが・・・ 小屋組はもとから三尺組をされているみたいで その部分に床を貼るみたいなのですが強度的に大丈夫なのでしょうか? 実際どのくらいの梁成で組まれているのかは知らないのでなんとも言えませんが・・・ 図面をみる限り1Fの柱がない部分に2Fの柱が結構多く入ってもいます。 まあそこら辺は考えて意匠設計されてるのかな??(構造図無し) また一回部分の増築で既存建物に梁がかかることになってしまうんですが下柱が存在しないところにきます。結構でかい梁成なんですが もし既存の梁がかける梁の梁成より低かったらどうするんでしょうか? 現状の小屋組はそのまま利用するみたいですが・・・・ プロの方教えてください。・・・ できれば至急・・・
381~390件 / 985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
2023-03-31
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です