ませんか? 海外に駐在しており、借り上げ社宅を移りたいです幼稚園の通園に高速を使って片道40分かかります。それを2往復です。近所の幼稚園は待機児童が多く、入りませんでした。 旦那が上司に相談すると「幼稚園の通園のための引越しはできない」との回答。「車の運転に不安があるのなら、朝は旦那が送り帰りは妻が迎えに行くなど夫婦で手分けして対応してくれ」とのこと。 大変さや不便さだけでなく、もし事故起こした時や、急な発熱や怪我などの緊急時の対応も遅れることなどから、引越しをしたいのに、受け入れてもらえませんでした。 旦那の会社の規定には、海外駐在は基本家族帯同必須と書いてありますが、部屋も単身赴任サイズの部屋でファミリー向けの住まいではありません。駐車場のスペースも1台しかついておらず、妻用の駐車場を借りる場合は自己負担でとの本社回答。 気分の落ち込みが激しく、頭痛もあり、朝は起き辛くタ方頃から少し元気が出ます。食欲も落ちています。 母子のみ帰国も考えていますが、それはそれで気が進みません。通園用の車も購入予定でしたが、いつ帰るかもわからない生活に大きな買い物をするのに足踏みしています。 日本人のかかりつけ医がおり、日本人街には住まわせてもらえない旦那の会社の方針に常々ビックリされており妻の立場の者が高速を使って生活をしていることに心配をされています。恐らく、生活環境と会社から言われたことなど、話をすれば、適応障害と診断がおりるか、そういう不安定な精神状態で高速を使っての送迎にはドクターストップがかかるのではないかと思うのです。 そこで、適応障害などの診断書があれば、特例扱いで社宅を移れたりするのか。みなさん、そういう前例はご存知ないですか? 余談ですが、別のご家庭はアパートに欠陥や騒音問題があり弁護士沙汰になり、引っ越しを認めて貰えたケースがありました。 医師の診断書だと逆に帰国を促されるでしょうか? どうにかやって、引っ越しをしたいのですが、有効な手立てはないものでしょうか?ご存知の方、おられましたらよろしくお願いします。
解決済み
就職は決まらず、たまに派遣のアルバイトをし、去年9月~今年の3月までは、高校で受付事務(契約社員)をし、契約期間が終わった後現在まではアルバイトせず、公務員試験や一般企業を受けていますが全部落ちている・・・という状態です。 履歴書に書ける免許・資格は、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格、普通自動車第一種免許、英検2級、漢検2級です。免許資格はあるものの、わけあって幼稚園・保育園への就職は考えていません。 正社員としてのキャリアもなく、パソコンや簿記などの資格もない。 アピールできる人生経験もない私ですが、絶対に就職したいと思っています。 でも事務に就ければいいなと思うくらいで、条件で会社を選んでいるという感じです。 これがしたい!こういう会社に入りたい!という目標もなく、いま絶望的な気持ちになっています・・・。 こんな私は、就職活動する上で一体どういう風に会社を探して、何をすればよいのでしょうか?
休み等もあるし・・・病気になるからと・・・ でも 皆 上手く仕事をされてます。 どんな仕事をしているのでしょうか? 内職も考えましたが。 どんな仕事が割がよく また家が狭く 一度にダンボ-ル箱が沢山くると 置けません。 皆さんはどうされてますか?
4月から病院で働くにあたり、不安な事がいくつかあります。長いですがよろしくお願いします。 まずは生まれた時からの話です。 私は先天性の小脳低形成と早産で、生まれた時から医者に「歩けないかもしれないし、リハビリをして歩けるようになったとしても身体発達は普通より劣るし遅れる」と言われました。そして作業療法士さんのリハビリを1年受けて2歳半くらいでやっと歩けるようになりましたがやはり身体発達の遅れと劣りが幼い頃から目立っていました。 幼稚園入園も階段昇降が全くできず支援が必要で、5箇所くらいの幼稚園に厳しいと断られ、唯一支援はいくらでもすると話してくれた普通級の幼稚園に入園しました。そして階段昇降が1段ずつ出来るようになったのは幼稚園を卒園するわずか1年半前の事でした。 小学校は見た目が周りと同じなのに階段がゆっくりでしか降りれないとか体育等の実技科目が配慮がなければこなすことすら難しく、それがクラスメイトになかなか理解されずよくいじめられていました。主要科目は何故か得意でクラストップなのに実技科目になると全く上手くいかないなと感じ始めたのもこの時からでした。小学校2年で1段ずつではなくゆっくりですが周りと同じ形で降りれるようになりましたが体力テストは最下位常連で体育は先生方が理解してくれて配慮があったのですが、2人組をつくることすら難しい状態でした。正直、体育をやればやるほど周りとの差を感じ、他の子にとって息抜きになるはずなのに自分にとっての体育はただ辛く全く息抜きにならない科目でした。林間学校等の行事の中で山登りが入ると全く周りについていけず、先生と手を繋いでやっとの状態でした。そして、いじめられてた中で先生に「頭いいし、絶対手を抜かないし真面目だから中学受験してリセットしてみない?今からやれば間に合うと思うよ」と言われ、中学受験をし中高一貫校に進みました。中高一貫校の方に校長先生から身体面の相談をしてくれていたそうで、中高一貫でも最初から配慮がありました。 ただ、いじめの二次障害で自分からいくのがとにかく怖くて仲のいい友達はほぼ出来ませんでした。主要科目と実技科目の成績の差が大きいのも相変わらずで、特に体育は頑張りを認めてくれてギリギリ赤点を回避する状態で、情報は何回タイピングをしてもタイピングテストで学年の最下位常連でした。 そして大学は幼い頃の恩返しになるといいなと思い作業療法学科に進みました。ここで、小児科医でもあるゼミ担によってとある可能性が高いという事が発覚しました。それはアスペルガーがある可能性が高いという事でした。アスペルガーは自閉症の中でも知的な遅れや言葉の遅れがなく、一番発覚まで時間かかかる障害です。ゼミ担になる前から臨機応変が苦手な部分や得意不得意の差がありすぎて、講義科目が得意なのに演習・実技科目で大きく成績を下げている部分や病院実習の様子からして検討はついてたそうです。今まで気付かれなかったのは、「勉強得意だし、真面目でおとなしいし、運動苦手なのはどちらかといえば早産が原因だから気づかれにくいよね」って言われました。今は人の話を聞きながらメモを取るのも苦手なのでボイスレコーダーをOKにしてくれたり、意図から少しずれてても自分では気付かないので、意図から少しずれてたらもう少し分かりやすく説明をしてくれたり最大限の配慮を受けながら卒業へ向かっています。 就活も早産の身体ハンデ部分とアスペルガーの部分をゼミ担が先に考えてくれていたお陰で、何かしらハンデを抱えている職員さんが複数名いて配慮の体制が整った病院に早めに内定が決まりました。 実習も早産の身体ハンデで握力が10と11しかなくて、バランス感覚もなくて配慮を受けながらなんとか終える事が出来ました。(正直、実習成績は一番ギリギリで、頑張りを認めてくれて単位をくれたそうです) 「全部周りに合わせたらしんどくなるから無理して周りに全部合わせようとはしなくていいし、働いてる時間だけどんなに時間かけてもいいから苦手な部分はアドバイスもらいながら少しずつ良くしていけばいい。個性的でいっぱいいい部分もあるから出来る事をしてあなたらしい作業療法士になってほしい。」とゼミ担からも言われてます。 ここで本題なのですが、内定先は脳性麻痺等のハンデを抱えながら働いている職員さんもいるのである程度配慮はしていただけそうですが、さすがにこの握力とカルテを打つのにタイピングのこの弱さはまずいと思っています。特に握力は少しずつ落ちていていつ1桁になってもおかしくない状態です。 少しでもよくする方法何かあったら教えてください。
学校と幼稚園教諭免許を取得する為に専門学校へ進学する事を決めました。 子どもに勉強等を教えるのは特に心配はないのですが、ピアノが全く弾けません。 とりあえず入学してもらう為にか、当然専門学校の先生はピアノ初心者でも卒業迄には必ず弾けるようになるっと言っています。 しかし、全くのピアノ初心者が2年間努力しただけで本当に弾ける用になるのでしょうか!? また、入学する前から練習しときたいのですが、学校等で教えてもらう前に少しでもやっといた方が良い事は何かありますか!? 長文で申し訳ありませんが、どうかお答えよろしくお願いします。
受けてみようと考えていますが、 一心に大学事務(学校事務)を目指していたのではないので志望動機に困っています。私自身、教育実習(この大学とは関係のない中学で)をしたり、教育に関わることはしましたが…どのように絡ませたら良いのか…もしくは絡ませない方が良いのか… アドバイス頂けたら嬉しいです。お願いします。 ちなみに、この大学は幼稚園・高校・短大も系列しています。もしかしたら、大学事務ではなくその他の職場での事務かもしれません。
年ほどアルバイトをしていました。現在は主婦(子持ち23歳)です。アルバイトの面接で落ちたのが初めてだったので落ち込んでいます。 原因は大学中退理由を正直にそのときやっていたアルバイトがとても楽しく、大学よりもアルバイトをしていたいと思ったからと答えてしまったからか、シフトが現在は子供がいるので土日の午前とランチのみ、来年から子供が入園するので幼稚園の間のみ(平日10時から13時または習い事次第で10時から17時まで)だからかと思っています。そのお店は平日ランチを募集していて土日は募集していないそうです。今年土日しか入れないことも気になっているようでした。シフトは嘘はつけないのですが、大学中退理由はやはり経済的な理由などと答えたほうがよいでしょうか?母子家庭で裕福ではないなのは事実ですが、アルバイトに夢中になってしまったのは本当で嘘をつくのは気が引けてしまいます。今も経済的に余裕がないのでなるべくはやく働きたいと思っています。採用側の意見がわかる方がいらしたら教えていただきたいのですがなるべく採用していただくためにはやはり大学中退理由は正直に言うべきではないでしょうか?
バイスいただければ嬉しいです。 一年前、パートの仕事を始めました。 その際女性四人で同時に入社しま した。 私には幼稚園と小学生(学童クラブに入れなかった)の子供がおりまして、行事や子供の体調、夏休みなど長期休暇でどうしても休みが多くなってしまい、 申し訳ない思いでおりました。 他のお一人小さいお子さんがいましたが、近くに実家があること、保育園通いで長期休暇がないため、 私より出勤が大分多かったです。 面接時に、近くに頼れる親族もいないのでどうしても休みが多くなってしまう旨伝えました。 会社側としては同じような主婦の方が何人かいるのでそれは大丈夫ということで採用となりました。 一年が過ぎ、 他の三人の方には新しく一つ上の仕事が与えられましたが、 私は現状の仕事のままでお願いしますということでした。 契約更新の面接では、 仕事の正確さ、速さ、態度などは問題ないが 休みが多く、あてにならないのでその仕事はさせられないということでした。 なるほどそれは経営側としては当たり前の選択なのでしょうが、 1人だけ違う仕事をしているとやりきれない思いで、 他の方が元々いたベテランの方々と、仕事終わったか確認しあっている中、1人すごく孤独感で、 自己嫌悪になります。 夫には会社なんだから当たり前、会社とはそういうものだと言われ、母には、どんなに勉強ができても出席日数が足りなければ留年するのだ と言われ納得したつもりでしたが、 やはり仕事をしていると恥ずかしい気持ちになってまた落ち込んでしまいます。 世間知らずの主婦にお怒りの意見、前向きになるいい考え方どなたかアドバイスいただければ幸いです。
から短時間のパートをはじめた主婦です。 先日3歳の子供が胃腸炎になり、それが翌日わたしにも感染してしまいました。 実は、ここ3週間ほど、家族そろって風邪で体調が悪いのが続いていました。夫は咳の風邪が今も長引いています。子供は夜中に咳が止まらなくなるのでその看病をしていたので、わたしは寝不足の日が続いていました。 やっと子供の咳の風邪がおさまってきたかな、というタイミングで今度は胃腸炎。 そして、わたしへの感染。 子供の体調の方が早く戻りそうだったのですが、翌日幼稚園で保護者も参加する行事がありまして。 わたしは夫に、 「忙しいとは思うのだけど、一応聞いておきたいだけなんだけど、明日仕事休むことはできますか?」 と、だめ元で聞きました。 すると、そこから夫の機嫌が激しく悪くなり。 「休めるけど、その場合すごい損失が出るかなら。そのときは責任とってパート辞めろよ」 と言われてしまいました。 今、夫の仕事がすごく忙しくて大変なことは聞いていたので、わたしはただ、保険が欲しかったというか…休めなくても仕方がないと思っていましたし、 ただ、「忙しいから休めない」と答えてくれたら良かったのに。なんで、そんな恩着せがましいこと言うの?と、悲しくなってしまいました。 (結局、翌日は幼稚園を休ませわたしも家にいたので、夫は仕事に行きました) そのあとも、夫の嫌味、悪態は続きました。 こっちは胃腸炎で吐き気が止まらず、子供とふたりでしんどい思いをしているのに。 なんで今のこのタイミングで、悲しくなるようなことを言われなければならないのだろう、と言い返していました。 よくよく話をしていくと、結局のところ、 ・夫は帰りが遅く子供もわたしも寝てから帰宅する日がほとんど。 ・わたしは子供の看病と過ごして自分の睡眠時間を確保したくて、夫の帰宅したあとに起きず、子供と一緒に寝ていた。 ・休日は、夫は疲れて、また風邪が長引いてるので寝てばかりいる。 ・夫と会話する時間が極端に減っていた。 ・夫は、自分がなおざりにされている、ネグレクトされていると感じていて、ストレスが溜まっていた。 ・夫がなおざりにされるのは、私がパートを始めたせいだ。 ・パートに行くために、体調が悪くて幼稚園をお休みさせた子供を義母に預けに行ったり、上の子に短時間の留守番を頼んだり、みんなに迷惑をかけている。 ・だから、パートはやめた方がいい。 というのが、夫の言い分だそうです。 ネグレクトと夫は言いますが、家事はちゃんとやっています。パートを始める前と後で、家事の質は落としてないつもりです。 一度だけ、夫が忘年会で遅い日に出前を取ったことがありました。そのこともネチネチ言われました。出前取っといても家事の質が落ちてないと言えるのか?と。それはパートで疲れてたから出前で手抜きしたんだろう?と。 たまの出前も許されないのでしょうか。ぶっちゃけ、パートしててもしてなくても出前取ってたと思います。 そんな感じで、なんでもかんでもパートのせいにして、ネチネチ嫌味を言われ続けました。 わたしとしては、せっかく念願叶って始めることができたパートです。初日はすごくしんどかったけど、やっと職場に慣れ始めたところです。急なお休みにも寛容で(それでもなるべく休まないように気をつけています。その結果義母に預けた日が一度ありました。それを夫はよく思っていないようです)、先輩方が優しいので、まだ辞めたくはありません。 年末という、夫の仕事が忙しい時期であること、病気をもらいやすい季節であること、というタイミングの悪さのせいだと、私は思っています。 でも、夫にそんなふうに言われて、自信がなくなってしまいました。 わたしがパートをはじめたことはそんなに悪いことだったのかな、と。 半年ほど就活を続けて、やっと決まったパートだったんです。 パート先から解雇されるなら致し方なし。そうじゃなく、普段温和な夫にここまで言われるなんて、本当に悲しくなりました。 わたしも、夫とのコミュニケーションの時間を作ろうとしなかったことは、反省しました。 悪かった、と謝りましたが、「何に謝ってるのか分からない」と偉そうに言われ、許してくれませんでした。 確かに短時間のパートごときで稼げる額は微々たるものです。お小遣い稼ぎみたいなものです。 それでも、毎月の貯金がほとんどないという現在より、少しでもマシになれば、と、前向きに頑張っていこうと思っていたのに。 悲しいやら腹立たしいやら呆れるやら情けないやら… 長々と愚痴に付き合ってくださり、ありがとうございました。 いろんなご意見ご感想聞かせてもらいたいです。 よろしくお願いします。
約3ヶ月で退職しました。理由は主任の先生からの圧力というか言葉の暴力で精神的に体調を崩してしまったか らです。その後病院に通い心身共に元気になり、1年半フリーターとしてアルバイト勤務をしてます。 しかしこの先もずっとフリーターでいるのはダメだと思い就活を始めました。希望職種は長く勤められ人をサポートする仕事がしたいので、事務職、歯科助手に絞っています。歯科助手の面接を5社程受けましたが不採用でした。事務職は面接待ちです。 まだ5社程ですが不採用が続いてしまうと気持ちも落ちてしまいます。彼氏には「歯科助手はお前には無理。保育士か飲食店しかできないよ。」と言われました。保育士は前のことがあるので怖くて就職に踏み出せません。飲食店での正社員はピンときません。やはり正社員になるなら長く勤められる仕事がしたいです。 やはり就職して約3ヶ月で退職したのは合否に大きく関わりますね。(信頼など)このまま不採用が続いては精神的に落ちてしまいます。このような状況を皆さんはどのように乗り越えましたか?
381~390件 / 808件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
仕事を知る
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です