いでしょうか? 私はフルタイム夜勤パートで働いてます。 シフト制で、5勤休みは週休2日です。 ここしばらく生理が来ないので、この前の公休日に妊娠検査薬をしたら陽性反応が出て、 急いで病院に行って堕胎してもらわなくちゃ、と思い、近場の中絶手術をしている産婦人科に電話をし、早くて診察の翌日に手術可能、と答えてくれた産婦人科があったので、 翌日から5連勤でしたが、会社に急いで電話をし、体調不良のため明日から3日有休休暇をいただけないか、とお願いしたところ、 2日ならOKと言われました。 そして翌日に病院に行き、妊娠が確定しましたが、手術日の予約の際、早くて3日後か、遅くても1週間後、と言われました。 結局1週間後の公休日に予約を取ったのですが、 中絶の注意事項に「術後2~3日は安静にできる用意をしておいてください」とありました。 シフトでは手術の翌日から5連勤です。 大丈夫か?ちょっと心配ですが、 この前有休休暇をもらったばかりなので言いにくいです。 シフト制で、1人が休むと周りがその1人が1日分にやる仕事を、同じ時間内に終わるようにカバーしなきゃいけないので大変なんです。 だからみんな休みづらいって言ってます。私もそうです。 できたら1日だけでも欲しいですが、理由は中絶なんて言えないのでどうしたら…。 中絶手術した方に聞きたいのですが術後翌日に働くのは無理ですかね? 工場で歩きまわったり力仕事もあるんですが 長文すみません
解決済み
項目以外のオプション検査を、会社負担で行っている会社は多いでしょうか? ②自己負担だとしても、毎回オプション検査を受ける社員は多い者でしょうか? 私の地域だけではないとは思うのですが、オプション項目は市民健診で受けるのが一番安いので、 会社の定期健診は義務項目だけ受診し、オプションは休みの日に自分で受けに行っています。 ですが、いつも会社の定期健診に行く健診センターでは、私以外のほとんどの人が定期健診と一緒にオプション検査を受けているようです。 その人たちは、会社が負担してくれているのか、もしくは、定期健診時に自己負担でオプション検査も受けているのか、ふと疑問に思いました。 よろしくお願いいたします。
(勤務歴1年5ヶ月)です。 あと10日後の8月20日から3週間、病気療養することになっています。 婦人科系の病気で、手術は5月の段階で決定しており 派遣先・派遣会社共に話し合いを重ね、9月10日の復帰を認められています。 手術は21日、立ち会いは妹です。 両親は遠方に住んでおり(妹も実家ではないですが離れています) 母は専業主婦ですが、父をひとりにはしておけないとの理由で 今回の件には無関心です。 (ちなみに父は普通に働いており、洗濯はできませんが、それなりに家事はできます) 「入院費や働けない間の家賃など、払う余裕はないから」とまず言われました・・・。 (こちらが助けを求めたわけもないのに・・・) 元々、子供たちに関心がないのは知ってはいましたが 家族の中で手術をするのは今回の私が初めて。 今日も術前検査があったのですが、そのことを報告しても鬱陶しそう・・・。 そんな母の態度に正直心がめげそうです・・・。 そして、今回仕事を3週間休むにあたって 私としてはたいしたことはできないけれど お世話になっている会社になにかしたいと思い、 術後そのうちやって来る予定の母に 「会社の方々になにか地元からお土産的なものを買ってきてほしい」と お願いしたのですが・・・ 「え?なんで??」と言う返答でした。。 私としては、30も過ぎた大人ではありますが 動けない自分の代わりに会社に出向いて 上司に手土産を渡しつつ挨拶くらいはしてほしいと思っています。 ここで質問なのですが 上記のような私の考えがいい大人のくせに甘く間違っているのか、ご意見を頂きたいのと 社会人として長期療養した場合、 会社に対してどんなことをすればいいのか、教えていただきたいです。 上司も「契約のことなんて全く考えなくて良い。とにかく身体一番だから。」と 私の身体を心配してくれているため、正直休むのが申し訳なく・・・。 しかも派遣会社は今回の件で、私を切ろうとしていましたが 派遣先が「元気になるまで待つ」と言ってくれ、9月以降もすでに契約済みです。 世間知らずで申し訳ありませんが、ご回答いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
診(乳ガン、子宮ガン)も項目に入れて欲しいと言う意見がありました。 会社側からは、定期の検診項目とは別途になるので頼むのであれば自費になるという回答でした。 正直、私としては会社の集団検診であの検査を受ける気持ちになれません。 工場勤務なので男性がほとんどですし、検診車両内で検査をするにしても…そんなところで胸やら下半身を出すような検査を受ける気になれないのです。 来る先生も健康センターからの派遣なので毎回違います。男か女かも分かりません。 しかも私の会社の健康診断結果は結構ザルだということも聞きます。 これが女性からの意見ということにも驚いています。 名目は交替勤務者もいるし、自分で予約して行くのは難しいからだそうです。 それでも結局自費で、検査結果も微妙な上に、検査内容も考えると、ちゃんと病院で受けた方がいいのではと思ってしまいます。 そんな私は自意識過剰なのでしょうか? 女性の方に意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
、循環器科や呼吸器科に所属していないと、受験資格もないですか?
求職活動中です ある企業のアルバイトに履歴書等の書類を書いているところです(フルタイム、週5日、事務職) そこで教えてほしいことがあります 最近病気をし、現在半年ごとに経過観察の為、通院をしなくてはいけません 1年に2回通院で休むことになります 検査があるときは結果も聞きに行かなくてはいけないため、+1日休むことになります(合計年3回休む予定) 今の体調だと通院で年3回休む予定になるのですが、2~3回でも通院で休むことを事前に伝えたほうが良いのでしょうか? それとも回数も少ないから・・と伏せておいてもよいのでしょうか?(婦人科系の病気なため男性職員の場合伏せたい気持ちがあります) 採用が不利になっても伝えたほうがよいでしょうか。。。応募者多数なため厳しいですが受かりたいです 経験ある方アドバイス欲しいです よろしくお願いします
に乗ったりなどのデリバリー業務を担当しています。 最近、目覚ましを携帯とiPad、うるさくなる目覚まし時計をセットし、それぞれ遠くへおくなどしていますが、朝起きられなくなり、遅刻やギリギリ出社ばかりです。 また、出社してから仕事をし始めると全身がすごく熱くなり、自分にしっかりしろと言い聞かせるのですが、頭がボーっとし始め、そのうち発熱と頭痛と吐き気をもよおします。 このような状態がここ半月ほど続いています。 現在仕事の悩みが多いです。 (人員不足、私と合わせて2人しかいない営業事務の派遣のおばちゃんが仕事をしないのでその分こちらの仕事が増える、視界に入る人を気にしてしまったり見たくもないのに見てしまう脇見恐怖症、脇見恐怖症の症状により、周りから嫌われていて、朝や帰りの挨拶を無視される等) でも仕事中は元気ですし、友人や彼氏と遊びに行ったりしてストレス発散はできているし、ネットの診断をしてみても鬱とは出ないので鬱ではないと思います。 姿勢がとても悪いので、そのせいで体調が悪くなるのかなと思っています。 妊娠の可能性も考えましたが、定期的に婦人科へ通院してて、つい最近エコーの検査を受ける機会がありましたが、妊娠もしていませんでした。 転職も考えていますが、辞めるまでは一生懸命会社に貢献したいという気持ちはあります。 本当に頑張りたいんです。 そのために早く起きて、ちゃんと出社したい。 気持ちはあるのに行動できなくて辛いし苦しいです。 どうしたらきちんと起きれるようになりますか? 何かアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
! 来年臨床検査技師の資格を取得見込みで専門学生です。将来胚培養士を考えています。認定資格がなくてもできるとネットに書いてあっのですが、専門学生が新卒で入れるところはあるのでしょうか。
しています。 1人目の時は29週での早産となり、2人目の時も早産の危険性があると言われています。次に妊娠し たら、子宮頸管を縛る手術をすると医師にも言われました。 なかなか2人目ができず、産婦人科に行き始め、タイミング療法をしていましたが、検査もしてみたほうがいいとの事で、次回はヒューナーテストをすることになっています。 私はフルタイムの正社員で個人病院の事務をしています。もう1人フルタイムの正社員の方と午前中のパートの方の3人でシフトを組んでいます。休みたい日は、パートの方が1日勤務をしてくれます。 そんな中、不妊治療を始め、通院の日が増えてきました。なかなか何度も休むと言いにくかったりします。2人ともとても優しくいい人です。 不妊治療を始めたともなかなか言えず、しかももしも妊娠したら、早期に安静で急に長い間休む事になるかもしれないと思うと、治療をする事も申し訳ないと思えるようになってきました。でも私も38歳でタイムリミットも近く、できれば2人目が欲しいです。 辞めて新しい人を雇ってもらった方が、2人にも迷惑をかけないんだろうとは思うのですが、私も18年働いてきた職場なので、なかなか辞める決心もつきません。 職場も赤字なので、人員はどこの部署もギリギリです。 上の人に相談するべきなのか、ほかの2人にも不妊治療して休みが増えますと言うべきなのか、どうすべきなのか分からず困っています。土曜日に通院で急遽休みをもらったのに、また火曜日の朝に病院に来るように言われてしまいました。
主に生理検査業務(患者さんと接する仕事)をしていて今は役職者(副主任)が1人、先輩が3人(うち1人は産休)、私の4人で業務をしています。 去年の3月の下旬に連休で友達と旅行に行ってきました。その次の日に出勤したところ突然、副主任の態度が変わっていました。行く前は普通でした。 思い当たる節は考えたのですがわかりません。 先輩A.Bさんには普通に挨拶をしていたのですが、私が挨拶をすると目も合わせず、耳を澄まさないと聞こえないくらいの小ささの声で挨拶がかえってきました。 最初はあまり気にしなかったのですが、日が経つにつれて挨拶をしても無視されるようになりました。現在でも無視され続けてますが、私は挨拶をし続けてます。 今年になってから年明けで少し風邪気味になり、時期的にインフルエンザが流行っていましたが熱はなかったのでいつも通りに業務をこなそうとしたら「インフルかもしれないんだから自分から患者さんに接触しなくて良いから」と副主任に強い口調で言われ、労わりや心配もされず、その日は伝票管理やカルテを外来に運んだりと雑用してました。今までそんな事も言われなかったのですが… 先輩が風邪気味になると副主任から労われながらいつも通りに業務してました。 今月の話です。元々、婦人科系の疾患があり、検査するために追加の休みが欲しくて副主任に相談をしたところ「もう、適当に休んで良いから」と迷惑そうに言われてしまいました。話しかけた時点では副主任はイスに座っていて、事情を説明した途端にイスから立ち上がり、なぜか水筒を洗い出しました。私は真剣に話をしているのに人の話を聞くような態度ではありませんでした。 たまたま目が合えば睨まれます。 話しかけても返事の声が小さすぎて辛うじて聞き取ってます。 最初は頑張って耐えようと思ったのですが毎日挨拶を無視され、他の人が見てもわかるぐらい態度が違うので精神的に辛くなってきました。 先輩A.Bも副主任の態度が私だけ違うことに気付いてるのに声もかけてくれません。 今は無心で仕事してます。副主任との会話もゼロです。やる気もおきず、業務をただやっている状態です。もう職場にいるのがツラいです。 このままだと精神的に自分がどうなるのかわかりません。無心なので業務で大きなミスも起こしたくないので居ない方が良いのかなと思う時があります。 何が原因で私にだけ態度変えたり無視するのか聞きたいのですが、ちゃんと答えてくれる人ではないので雰囲気がまた悪化するのが怖くて聞けません。 辞めたい気持ちの方が大きいですが耐えるべきか悩んでいます。 どうすればいいのでしょうか、なにかアドバイスがありましたらお願いします。 長々と長文失礼いたしました。
381~390件 / 648件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
適性検査とは?対策方法や企業の目的、注意点を徹底解説!
選考対策
転職の採用試験で多くの企業が導入している適性検査は、検査の種類に合わせた正しい対策を行うことが、試験を突...続きを見る
2022-07-11
転職時に受ける適性検査の目的とは?事前にできる対策も紹介
転職活動中に適性検査を受けることになった場合は、事前に準備を行っておくと安心です。きちんと対策を練ってお...続きを見る
2022-06-13
適性検査に落ちる原因は?合格に必要な対策や注意点を解説
転職に際して、適性検査がどんなものか不安な人もいるでしょう。採用の合否は、適性検査だけで決まるとは限りま...続きを見る
2023-04-12
web適性検査に落ちる確率と原因。受かるためにはどんな対策が必要?
採用選考では、応募者の能力や性格を測るために「web適性検査」が実施されます。選考に落ちないためには、ど...続きを見る
2023-04-26
臨床検査技師とは?仕事内容ややりがい、なるためのルートを解説
仕事を知る
医師の診療に伴い、さまざまな検査を行う臨床検査技師は、医療現場に欠かせない職種です。具体的な仕事内容や向...続きを見る
2023-07-06
臨床検査技師に向いている人の特徴は?なり方や仕事内容、年収も解説
臨床検査技師の仕事に興味があるならば、どんな人が向いているのか、またどうすればなれるのか知っておくと役立...続きを見る
2023-09-01
SPIの性格検査とは?基本知識と問題の出題傾向までチェック!
書類選考通過後にSPIの性格検査を受ける場合は、事前にしっかりと準備をしておくことが大切です。出題傾向や...続きを見る
2022-06-30
臨床検査技師の将来性は?今後の需要や資格を生かせる勤務場所を紹介
AIの進化に伴い、医療現場の多くの作業で自動化が進んでいます。臨床検査技師の仕事も機械化される部分が増え...続きを見る
2023-10-04
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です