保育園が家から遠い為、新しく出来た近所の保育園に直接電話した所、面接をしていただけることになり、そのまますんなり内定をいただきました。 面接時にも、現在働いてる保育園は3月末までなので、4月1日以降~しか働けない旨お伝えしてありましたが、少し前に「事前の研修をしたい、3月〇日と〇日と〇日(計3日)来れないか」と連絡がありました。 研修内容や時間、給料の有無などの具体的内容が一切書かれていないので、念のため返信で確認していますが、恐らく給料は出ないのではないかと思います。 その場合、どう断るのが良いでしょうか? なお、子供がいて、仕事が休みの場合は預けられない保育園なので、無給だと保育園にも預けられるかどうか・・・・。 ちなみに時給も最低時給です。 時給も安い上に、3日も仕事を休んでタダ働きみたいのは絶対に嫌です。 特に労働基準法を遵守してない時点で不信感を感じます。 皆様のご意見、特に経験者の方のご意見等よろしくお願いいたします!
解決済み
ザーで、保育士の正規職員として働いています。 中学生と高校生の息子二人がおりまして、これからさらに彼らの学費がかかるにあたり、保育士のお給料では厳しいと考えております。 副業として、在宅でもできるライターの仕事を考えているのですが、全くの未経験でもできるお仕事なのでしょうか? パソコンスキルは仕事でも書類などでWord・Excelの基本的なことはできています。 一応、職業訓練で基本的なビジネスパソコンの基礎的なスキルも学びました。 ブラインドタッチはできます。 また、文章力も学生時代に賞を取ったことがあり、普段の仕事でも文章を書くことは日常的にしているので、人並みぐらいの文章力はあるのかなと思います。 副業でがっつり稼ぐというよりは、月に5,000円とかからでも少しずつ慣れていって、だんだんと数万円ぐらいは稼いでいけるようになるといいなと考えています。 ただ、保育士の仕事でクタクタになってしまい、平日はほぼ無理だと思います。 土日とかのできる時にちょこっとする程度で考えています。 それと、現在、正規職員の保育士として勤務しているので、副業可能なのかも職場に確認しなくてはと思っております。 職場にもよるのかも知れませんが、やはり正規で雇用契約している場合は、アルバイトなどの副業はできない契約になっていることが多いのでしょうか? ライター経験のある方、保育士として働きながら副業されている方など、何かご存知のことやご経験などありましたら教えていただきたいです。
8月30日に就職試験を受け、内定を頂き9月から週一程度でバイトとして研修をして、24年4月から職員として働き始めました。 23年8月の園見学の際に頂いた求人票には基本給が184,---円と記載されていました。一昨日、契約書にサインとハンコを押して持ってきて欲しいと園長先生に言われ、契約書を受け取り内容を見ていると基本給が179,---円と記載されていました。求人票と異なったため園長先生に尋ねると、「保育士資格のみ所有だとこのお給料になる」と言われましたが、園見学や面接の際に保育士資格のみだということを話していたのにお給料が変わることは伝えられていませんでした。私は「聞いていないですと伝えると「23年の9月に変更あって、、」と言われましたが9月以降にも伝えられず、契約書を渡される際にも伝えられませんでした。私が契約書をしっかり読まずサインしていると気づかないままでした。言われていないため、求人票の基本給になりませんか?と聞きましたが「それは出来ないねぇどうする?」と言われ「どうすると言われても、、考えます」といいまだ契約書にサインをしていない状況です。 友人や家族には弁護士通して労基言えば?と言われましたが弁護士を雇うお金などありません。通っていた学校の担任にも相談しましたが「資格でお給料が変わるのは当たり前やし新卒一年目はだいたいそんなお給料よ」と言われましたが資格で変わるのが当たり前だとしても伝えられていないのはおかしいと思います。 たかが5000円、されど5000円です。1年で6万円変わってきます。 このまま契約書にサインをするのが最善なのでしょうか?時給換算すると最低賃金にも満たないためアルバイトのほうが稼げるのではないかとも考えます。アルバイトと正社員では福利厚生は変わってきますが。 担任も持っているため1ヶ月で辞めるのはとても無責任だと思いますが私の生活のために働いています。 どう対応するのがいいのでしょうか?
回答終了
います。 普通の保育園や幼稚園にどうしても行きたくありません。考えるだけで病みそうです。こんなに行きたくない就職先を選ぶことは出来ないです…実習先にするか迷ったのですが、1つの保育園は絶対行きたくない雰囲気でした。幼稚園はいいと思ったのですが物凄く仕事量が多いらしくやめた方がいいよと新任の先生に教えてもらいました。 児童館を探したのですが近くの児童館が公立なので公務員試験を受けなければならないですが勉強していないので間に合いません。 学童や児童館に行きたいのですが、おすすめの職業はありますか? 助けてください。。
会社側から「保育士が辞めて、人が足りないから来てくれないか」と主人伝いで話があり、パートで務める事になりました。8年の間に 3人の子どもを出産し、上2人の時は保育園が決まるまで母に預けて週に何度か出勤したり、認可保育園もなかなか入れず認可外ふ入れて、毎月の給料は全部保育料に消えていく日々。流石に3人目は認可外に入れるお金も無く、認可保育所に入れる為産後半年で復帰。 昨年度で、責任者の保育士が退職した為誰が責任者になるかとの話でも、他の保育士は「1番長年働いてる私しか居ない」と言うものの、会社側は「夫婦関係にある者はNG」(主人は、役所がついていた)との事で、責任者は託児所を管理している事務所の方で、でも事実上私が託児所内を回す事に。しかも、給料も他の保育士(1.2年勤続)と10円の差の時給。今年度から扶養から外れ、保険も作ったばかりでした。 先日、何の前触れも無く急に勤務中に呼び出され、会議室に通されたかと思ったら、事業部長と総務の次長が居り、何の話かと思ったら、夫婦関係である以上、私が託児所で働いている事自体が会社的に問題という話を切り出され、今まで託児所のために頑張って来てもらったけど今年度で…と。もしくは託児所ではなく製造の現場で働かないかと…。 いきなりの事で言葉も出ず、元々入ったきっかけは、会社側から頼まれた事では?と言ったものの、10年位前とは事情が変わってるなど、私にはさっぱり意味が分からず… 返事はまだしていませんが、保育士である以上、託児所を辞めて製造で働く気なんて全くありません。 その日の帰宅後から、食事も睡眠も取れず、次の日いつも通り出勤したものの、子ども達と関われば関わる程、胸が締め付けられる思いに。子どもの前で、涙は見せられないと必死で堪えるも耐えきれず。他の保育士は、この事を知らないし、言っていいものなのかも悩みましたが、こんな状態で仕事出来ないと早退し、そのまま2日休んでいる状況です。 精神的にかなり落ち込み、2日半食事が出来ませんでした。 子ども達の事を考えると、涙が溢れ今までやってきた事は何だったのかと… 会社的に問題だと言う事は、初めて知らされたし、主人も初めて知ったみたいです。 家庭にも、託児所の先生方にも迷惑を掛けているし、でも仕事に行き保育をする自信もないし、やる気を失われました。 次の仕事も考えないといけない。 扶養から外れたし、すぐに仕事が見つかるだろうか。 見つからなかったら子ども達の保育園どうなるか…と不安な事だらけです。 もう一度、ちゃんと時間を作って貰って話はしようと思っていますが、変わることはないだろうと…。 こんな事ってあるのでしょうか? パートだから、不当な異動・解雇には当たらないのでしょうか? もう、どうしたらいいのか分かりません。
に学童指導員(と呼ぶのですかね。学童で児童のお世話をする仕事)があるそうなのですが、給料が決して高くないことから、なっても続けられないかなぁとぼやいているのを聞いて、そういうものなのかな?と思い、質問させていただきました。 公共のものについて考えると、私の住む周辺地区では、学童指導員は元保育士のパートさんが勤めてらっしゃるみたいで、正規職員の方はいらっしゃらないみたいなんですが、場所によっては市町村で正規職員として入られた方がいらっしゃるみたいですよね。 そういう方は公務員だし、公立保育園の先生と同様の給料をもらっているものだと思っていたのですが、違いがあるのでしょうか? 実情をご存知の方、よろしければ教えてください。
で すが、給料が低いので老後が心配です。 定年過ぎてからでも非正規で働きながら貯金で独りで生きていくことはできるでしょうか?
日後です。 毎年卒業した先輩方で卒業後に就職が決まった人がいるということを聞いていますが、就職できるか不安です。 最近はすぐ弱気な気持ちになったり、同じ学校の友人から専門職ではなく他の職業したら?と言われたり、夜の仕事やってる友達になんか仕事紹介してもらったら?(これは冗談っぽく言ってましたが)と言われて保育士になりたい気持ちが強いのでなんだか悲しい気持ちになりました(´;ω;`) 親はゆっくりでもいいから諦めずに就活するよう言ってくれますが、それでも不安になってしまいます。 早く保育士になりたいです!
約が満了する3月末で退職することになりました。 保育士の資格を取るべく短大への受験を検討しています。 2年後の卒業時には正社員での就職を目指そうと思うのです。 果たして短大に入っていいものか 4月から働く就職先を探すべきか 今後の家族の人生にも関わると悩んでいるのです。 どうかご意見ください、よろしくお願いします。 (主人や友人と話し合いすぎて、皆、考えが偏ってきてしまいました。 客観的・一般的なご意見を是非!)
時15分から16時まで勤務、休憩45分の契約ですが、 この1ヶ月で取れたのは30分程度を2回のみです。昼食は0才児の介助と共に床に置いたトレーでかきこみます。 給料計算では、やはり6時間での1日8400円でした。 周りの保育士さんを見ていても忙しいのは分かりますので、休憩をくれとはいいません。働いた分の時給は頂きたいのですが、交渉してもいいのでしょうか?
381~390件 / 979件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です