員(デザイン関係)をしていました。 副業みたいな感じで、友人から依頼されて細々とデザインをしており、知人が背中を教えてくれたこともあり仕事をやめて独立することになりました。 事業内容は、ロゴ、チラシ、名刺、イラスト、web、映像など幅広く扱います。 まず周りの友人知人から当たっていくのもあり、単価は名刺 片面3000円など一般的な価格からスタートします。 最初から一気に依頼が来ないと思っているし甘くない世界なので、まずは派遣のバイトをしながら同時進行でやっていくつもりです。 集客は、今まで依頼をくれた方にもう一度連絡を取る、紹介をもらう、ブログ、HPなど、色んな方法を試してみるつもりです。 フリーでデザインの仕事をされている方、デザインだけで食べていくのにどれぐらいの期間かかりましたか? また、拡大するためにどんな行動をされたか教えてください。
解決済み
ませんでした。 しかし今更ですが先輩からデザイン学校の厳しい現実を詳しく教えてもらい、わかっていたつ もりでしたが自信をなくしてしまい、学費や進路のことを考えると、やっぱり就職がいいのではないか、と改めて思いました。もともと親にも進学は反対されていてそれを押し切り進学を選びました。(まだ書類等での手続きはしていないので変更は可能です) 私の学校は就職、進学が半々の高校のためどちらの生徒もいます。私はこのデザイン専門学校を選ばないのなら他の学校への進学は考えていません。そのため就職を選びたい、という考えになっています。これは逃げなのかもしれません。しかしそのデザイン専門学校で3年間やっていけるか不安な上、その後の就職先も安定していない、学費も行くのなら奨学金をかりていくことになるので後の返済に困ることのない職につきたいのです。このことを考えると今更ながらデザイン学校を選んだ自分の考えがいかに甘かったのかがわかりました。もうあと一ヶ月もしないうちに就職希望の友達たちは企業への職場見学など始まります。今が進路変更できるほんとうに最後のチャンスなのではないだろうか、と思っています。私が就職に変更することで私より成績の低い就職希望者にかなりの迷惑がかかることはわかっています。そこについてはほんとうに申し訳ないと思いますし、でも就職を選ぶならできるだけ安定したところに就きたいです。 ①私は今高校三年生で夏休み2日前です。今更でも就職に変更することは可能だと思いますか?私の憶測で話しているので実際のことはわかりません。 ②グラフィックデザイナーなどデザイン関係の仕事についている方、どれほど厳しい世界なのか聞かせてください。 ③高卒で安定した就職先というとどのようなところが挙げられますか。今は、郵便局が一番に思い浮かんでいます。 安直で甘っちょろい考え方をしていることはわかっています。(わかっていないのかもしれない)そんな私にアドバイスをください。 ここまで読んでくれた方ありがとうございます。焦りがひどくどうすればいいか冷静になれていません。 できるだけ意見を聞きたいです。お願いいたします。
ンした物にはそのデザイナーの個性や オリジナリティが出てくると思うんです。 でもコンセプトや設定を貫かないとデザインとは言えませんよね。 デザインするときに、どの段階というか どういうところを自分のしたいようにしていいのでしょうか?またそれはデザインする上で許されることなのですか?
今年度で卒業なので今就職を考えていますが自分が何をやりたいのかわかりません。 元々はデザイン関係に就職しようと思っていましたが、中々スキルが身につかず来年度就職は諦めています。何か他の職種に就職しながら自分で勉強していって、いつかデザイン関係に就職できればなと考えています。 そこで来年度の就職は何をしようかなと考えていた所、昔なんとなくやってみたいなと思っていたバーテンダーが思い浮かびました。 バーテンダーの経験もありませんし、何もわかりませんが就職できますか? 卒業まであと9ヶ月ですが、今からバーでアルバイトし、そのまま正社員という流れは可能なのでしょうか? また、バーテンダーになるにあたって必要なスキルは何ですか?
式会社リバリコを見つけ応募を考えておりますが、会社概要に、ホームページのURLの記載がなく、「株式会社リバリコ」と検索すると 求人サイトに掲載されている内容とは別のような会社が出てきます。Webデザインに関係するような記載はありません。しかし、代表者は同じです。会社の住所も同じです。さらに、代表者様はラストデータいう会社の代表もなされております。 知恵袋で株式会社リバリコでプログラマーとしての面接を受けたら 名前も知らない「ラストデータ」という会社だったという投稿もありました。 どういうことなのでしょうか。あまりにも求人サイトの内容とホームページの内容の不一致が気になります。ただホームページでWebデザイナーとしての仕事について深く触れてないだけなのでしょうか
いいらしいのですが、僕は今まで美大に向けた技術の勉強を全くしてきませんでした。他の勉強やバスケ部が忙しいこともあり、 正直、今からの休みなどの時間で技術の勉強が間に合うほど簡単とは思えません。 高校も普通の学校で、趣味でオリジナルキャラクターの絵を描いてきた程度です。 美術の成績はすべて5でしたが、それも当たり前でとくに意味が無いように思えます。 やはり美術系の高校にいった人や、専門技術の勉強をしてきた人でないと難しいでしょうか? 難しいようなら、ゲーム製作上のデザインのために必要なコンピューター知識を勉強できる大学を考えた方がいいでしょうか?
練習しています。 昔、家電量販店とかで、イラストの入った素材集がたくさん販売していましたが、 最近見ないのはどうしてでしょうか?? 3万~5万円くらいで数万点のイラストが入っている商品がありましたら教えてください。 マックとウインで使用できるもので。。。 宜しくお願いします。
す。 会社を探すにあたって、とりあえず日々の生活のなかで、「かっこいい」と感じるポスターやパンフレットなどが、どの会社で作られたものか、調べたいと思っています。 でも、そういったものには、デザイン会社の名前などは記載されていないようです。 どの会社が作ったものなのか、調べる方法はありますか
食店のチラシDTPを頼まれましたが、 他店の店先に大きなポスターメニューで掲示してあったデザインがとても気に入ったとかで、 それに酷似したデザインでメニュー写真だけ自店のものに差し替えたようなチラシ原稿を作成してと頼まれました。 当方は、デザインや印刷会社に勤めた事も無く、慣れないながらも友達の頼み通りに作ったのですが、 それを印刷して近隣にポスティングするというので、印刷会社のサイトで入稿マニュアルなど読んでいると、 著作権についてのお断りが書いてありまして、平たく言うと、 「お客様が著作権侵害に当たるようなものを原稿として持ち込まれて印刷を頼んで何かあっても印刷屋さんは責任持たない」 とのこと。 そこで、私も『ああ、そうだ!もしかしてこれはデザインのパクリなんでは?』と思い、 まだ印刷の注文もしてないので、止めた方が良いかどうか考えています。 デザイン関係で、ご存知の方がいらしたらご回答お願いします。
ものの、私の描いたものでは無いロゴがオープン前の宣伝をしている現時点では使われています。 私はデザイン関係の仕事や勉強等していない学生で、友人は高校時代からの付き合いです。依頼を受けた当初は「そういうものはきちんとプロか、美術関係を学んでいる友達(共通の友人にそんな人がいます)とかに頼んだ方がいい」と言いましたが、「ぶっちゃけプロに頼むより 安く済むし、店が軌道に乗るまでの仮のようなものでまた描き直せばいい。店名をちょっと書いてくれるだけでもいい。」と言われ、きちんと報酬も出すとのことで引き受けました。まず何種類かデザイン案を出して、気に入らないならまた考えるよとも言いましたが結局その中から選んで貰い、色の要望を聞き書き足しなどを行って、色の違うバージョン別に5.6種類ほど提案したところで「これ以上変更してもらうところは無いから最終的にどれに決まったか、また連絡する」と言って何も連絡が無いままでした。 オープンが近づいている今、お店のSNSアカウントに宣伝が載るようになりました。私が作成したものよりもよっほどレベルが高く、コンセプトも合っているであろうロゴが使われています。結局報酬も貰っていないし、より良いものを使うのは当然と分かってはいますが、気に入らないなら言ってくれてもよかったのに、私のもの使わないにしろ一言も無いんだ、と軽くショックでした。 もし友人が、オープン時には私が作ったものを使おうとか別の機会で使おうと考えていたりするのであれば、あんな低レベルなものは使わず一切忘れて欲しいのですが、何と連絡したらいいのか分からず質問させて頂きました。 分かりにくく申し訳ありませんが、かなり苦しくて考えがまとまらず、どうか助けて頂きたいです。
回答終了
381~390件 / 7,684件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です