いするのは問題ないですか?
回答終了
解決済み
と思います。実際、うちの店でもどうかと思う店員はいます。 あなたのコンビニ接客のイメージを聞かせて下さい。
声をかけたのですが聞こえていないようで急いで追いかけました。 お支払いしていない事を伝えると悪びれた様子もなく 「考え事をしていて忘れてた」と言いました。 その後レジまできてお支払いをしてもらいましたが、 最後レジを去る時に何故かあなたお名前は?と聞かれ、苗字をお伝えしたら「次からは気をつけてね!」と言われました。 気をつけるのはお客様の方なのではないでしょうか…?????
ます。 自宅付近のコンビニで働こうかと思っている高校卒業済みの学生です。大学がどうなるか(通えるのか、リモートか。履修もまだ未定)はまだわからないので地元で働いた方がいいかと思い、妥協案で友達が働いてる最低賃金のコンビニを検討しています。 しかし、なんとなくコンビニバイトはちょっとな……と思っている自分もいるので、メリットデメリットを教えて欲しいです。 ちなみに高一の秋から1年間はマクドナルドでバイトをしていました。 コンビニで働くくらいならこっちの方が、などもあれば教えて欲しいです。近くにはドラッグストアとスーパーはあります。本屋もありますが、よく行くので行きづらくなると困るなとは思っています。 長くなりましたが回答よろしくお願いします。
ない状態でお会計をしてしまいました。 また、その金額分は間違えてしまったので、自分でお支払いして、社員にも報告済みなのですが大丈夫でしょうか?
ようと思います。 そこでコンビニバイトをはじめてタバコの銘柄を覚えれたのはいつごろですか? スーパーのレジ(おつり自動)とコンビニのレジはどちらが難しいですか? また色々なお客様もいらっしゃると思うのですが、 コンビニでバイトしてよかったことを教えてください。
変なところ教えて欲しいです。 あと、私はコンビニは色んな料金の支払いとかタバコとか分かんないので、コンビニの方が覚える事いっぱいあって大変そうだなと思ったのですが、みなさんだったらどっちを選びますか? コミュ障&要領悪くて今までバイト1回しかしたことないんですけど…
忙しくなってきたところなのですが、出られる人がどんどん少なくなってきてシフトが増えてきました。 寝たら取り返しがつかない授業、課外授業がありますが、元々人手が足りていないのに姉妹店の方がもっと足りておらず学生スタッフが姉妹店に派遣されたりします。また、僕以外の学生は実習がある看護、福祉などの人達ばかりでちゃんとバイトに出られるのは僕ぐらいしかいません。 そんな中、来月で2人辞めるかもしれないと若いフリーターの方から聞きました。まず学業に支障が出ないか心配ですし、一応部活もやっているので部活のイベントの日に休ませてもらえるか不安でしかたないです。 そんなこんなで、シフトが増えてきました。シフト希望は事務所の紙に書くのですが、シフトを見ると、休日希望の日ですら出勤させられている学生がいました。さらにフリーターの方は見たことがない11時間勤務…このままいくと僕は来月には週5になりそうです。 さらに厄介なのが、面接に行った時にはダブルワーク希望で面接していたので契約内容は週1とか2とかで、後にダブルワークのバイト応募を辞退したため、(合否が分かって1ヶ月連絡が来なかった)最初の契約と違うとも言えません。 いくら授業や部活に力を入れたって、「実習ないでしょ」「部活でしょ」と言われそうだし、今のところ僕が1番下っ端です。このままシフトを増やされ続けたら辞めるべきでしょうか?別に業務に不満は無いのですが流石に週4、5はきついです。人手不足が原因で辞めた方はいますか?
違う商品をレジで打ちそれに気づかずお会計してしまいました。お客さんは急いでいてそのままで大丈夫だと言って貰えたのですが、もし間違ったものをレジで打ち気づかずお支払いまでしてしまった場合どのようにすれば良いのでしょうか?? (打ち間違わないようにするのが1番だと分かっては いるのですが教えて頂けると嬉しいです)
381~390件 / 3,860件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
仕事を知る
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
転職後の住民税はどう支払う?支払い方法と注意点をパターン別で紹介
法律とお金
住民税の支払い方法には「普通徴収」と「特別徴収」があり、会社員は原則、特別徴収として毎月の給与から住民税...続きを見る
2022-09-12
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
働き方を考える
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
扶養控除の年収制限は?配偶者控除との違いや働き損しないコツも解説
家庭内に子どもや親などの扶養親族がいる場合、税法上の扶養控除が受けられます。納税者や扶養親族に、年収制限...続きを見る
2023-04-03
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
家族手当とは?メリット・デメリットや見直しが進む理由について解説
家族手当とは、会社から従業員へ与えられる手当の1つです。支払いを受けるための条件などに企業ごとの違いはあ...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です