めていた会社なのですが、納得いかない点が多く、約1年在籍したのですが退職いたしました。 理由として、 1、給料明細がでない(催促してもでず、結局退職後何度もいってやっと郵送してきました) 2、営業職だったのですが、歩合の付き方が不明。 3、退職後の年末に源泉徴収票の発行をお願いするも、未だに送られてこない。 ちなみにNHKの業務委託を受けている会社です。 義務義務といって受信契約をとらせる一方で、会社が社会の義務を果たしていないのはいかがなものかと思い、 何かその会社に対して出来ることがあればお知恵をおかしください。
解決済み
すが。 立地的には、利便性が良かったり、景色がきれいだったりするのでしょうが、民放テレビ局の全社員が、港区周辺に、家を構えるのは、とても無理だし、経済ジャーナリストの森永卓郎さんも、「東京の中で、港区に、富裕層の人達が集中している。」と、おっしゃっています。 アナウンサーの方達は、マンション暮らしなら、どうにか、1時間以内で、出社できる町に暮らせるかもしれませんが、思い切って、一戸建てを購入された、妻子持ちの男性アナウンサーさんの場合、23区内に、一戸建て購入は、ローンの支払いがしんどいので、町田市などに暮らしている人が多い、と聞いたことがあります。 朝の情報番組のレギュラーのアナウンサーで、東京都郊外で暮らしている人って、『早朝手当』などが支給されても、相当、辛いんだろうな、と思うのですが、それでも、アナウンサーさんは、『憧れの職業』と言えるのでしょうか?。 『セントフォース』・『関口宏 三桂事務所』のような、フリーキャスター事務所、ニッポン放送の渡辺一成デスク・桜林美佐デスクのように、ニッポン放送の社員か、契約社員だと思っていたら、2人とも、それぞれ、芸能プロダクション所属であることが分かり、せっかく、数万倍の難関を突破して、テレビ局のアナウンサーになっても、一社員なので、報道記者として、報道番組に出演できる、『報道部』への異動なら、まだいいものの、『営業部』などのテレビ出演の機会無しの部署に異動になる恐れのある、テレビ局のアナウンサーより、生涯、アナウンサーでいられる、フリーキャスター事務所のオーデションを受けるほうがいいのでは?と思っているのですが、どう思われますか?。
手企業から内定を貰いました。しかし、アナウンサーになる夢が捨てられません。 就職浪人を考えています。 現在、NHK地方局のキャスター募集なら沢山ありますが・・・・ 社会保険など三法もなく、1年の契約の条件ばかり(契約更新で2-3年はいられる)です。 ボーナス無しで、月収は18万ほど。住宅手当も無し。 内定先企業は、ボーナスも福利厚生もしっかりしていて新卒で年収は350くらい。 OLをしながら、アナウンサーへの転職活動も考えましたが年齢があがるとさらに難しくなる、業界が全く違う。 仮に内定企業に就職したとしても、気持ち的にも働く意欲が全く出ません。 夢でメシは食えないのはわかりますが、夢を諦められません。 それなら、1つ学年下の人たちと一緒に試験を受けたほうが、まだ可能性はある。 アナウンススクールの講師には、原稿読みもしっかりしていると褒めてもらえるので、技術的には問題はないと考えられます。 ルックスは、普通。 あと1年がんばって、カタチにならなかったら何かしらの仕事をして生活しようかと考えています。 同じような経験を過去にした方、マスコミ業界の方、会社員の方の意見をお聞かせ下さい!
)m 地方局でもかまいません
では、退勤時タイムカードを押してから、 デスクの片付けをします。デスクには分厚いマニュアルがたくさん置いてあり、それらを専用の引き出しに直します。その後に、片付けが出来たか、個人情報は持ち出していないか、などの20項目程の必要項目にボールペンでチェックをつけて、責任者のところへ印鑑をもらいに行って、やっとフロアを出ます。(タイムカードを押してから約5〜10分) それからロッカーのある階までエレベーターで上がり、荷物を整理して(5分位)、やっと帰れます。 以前NHKで、労働についてやっていたとき、 制服に着替えるのも勤務時間に入るというのを見ました。 私があげたものは多くの会社では当然、 帰るのにもっと時間がかかる、 などあるかもしれませんが、 これらは、 サービス残業には入らないでしょうか?
。勤務地は東京を考えています。 会社の業績に関わるような仕事や、目立って活躍する仕事より、周りの人たちが よりよく仕事を進められるような支えになる仕事が好きなので一般事務にするか、人と話すことも好きなので営業事務を希望しています。 個人的な理由としては自立したい為実家から離れた場所で生活したいからです。今の会社では勝手に一人暮らしできない環境ですし、転勤希望を出してもなかなか叶わないものがあります。正社員を目指して活動したいと思いますが、契約や派遣も視野に入れています。 学歴は短大卒。検定は英検3級、漢検2級、秘書検定3級、硬筆検定3 級程度。これからパソコンスクールでワード、エクセルを学ぼうかと考えています。成功に近づけるため何かいいアドバイス、意見宜しくお願いします。この質問を補足する
て 今年から大原簿記学校入学する者です。経理系コースで日商簿記1級を目指すのですが、経理以外にも色々と職の幅を広げたく思い英検2級、漢検2級、秘書検定2級、FP技能士2級の資格も取りたいと考えています。 合格率10%前後の日商簿記1級までの資格は大原で学べるのですが、上記その他の2級資格は学べません。 職の幅を広げようとなんとか取りたいと思ってるのですが独学でやって受かるものなのか。やはりきちんと講義やセミナーなどに参加して取るしかないのか。勉強方法で迷ってます。 今まで使い捨ての契約社員で同じ作業をひたすら毎日繰り返す単なるバカのように残業を繰り返し働いてきて金だけは約980万あります。 今年から専門学校の近くでバイトをしながら一人暮らしを始めるのですが、とりあえず大原に学費約200万あてるとして、生活費にひと月15万×12×2年間=340万。万が一の貯金に300万。差し引いて残り140万しかないんですが、それらを上記の2級系資格に使おうかと思ってます。 最終学歴は高校中退(大検)なので金は多少あっても頭は空っぽでして。 まず資格の難易度なんですが、これらの資格を全部持っている知人に聞いたところFP技能士2級>英検2級>漢検2級>秘書検定2級と言われました。知人に勉強方法などを聞こうとおもってもわけあって会えなくなりました。 私は英検だけ8年くらい前に誰でも受かる3級を受けて筆記試験のみ合格点の10点オーバーで受かったくらいです。わけあって面接は行けなく気づいたらまた筆記からになっていたので受けるの辞めました。だいぶ昔なので今では3級受かるか危ういです。 他の資格はほぼ未経験です。 約140万金があるのですがどこに一番使うべきでしょうか? 独学で短時間で取れるならなるべく独学を考えてますが何しろ専門学校2年間しかないので。 独学で受かる教材。通学、通信教育などで行くならオススメのスクールを教えていただけないでしょうか? この手の資格を学習してきた方などアドバイス下さると幸いです。 どうかひとつ宜しくお願いします。
探さなくてはと 思い大手のスーパーの面接をうけ 採用してもらいました。 その時に話がすれ違ったのか 1 日働きたいと伝えたのですが 今日説明的なものを聞きにいったら まさかの5時間労働。休憩1時間。 時給は求人票のところに 710~1000円と書かれてましたが 時間的にもらえても750~800円 くらいではないかと思います。 本当にきついです。 勉強もあるので時間的にはありがたいですが 生活していけません。。。 3ヶ月契約なのでその時に また言えばいいのですが 別の仕事を探した方がいい気がします。 もう決まっちゃったみたいなので 今さら時間の相談もできなそうだし とりあえず3ヶ月の辛抱ですが 先が真っ暗です。 ちなみに家賃が35000円のところは 月にどのくらい稼げばいいのでしょうか? そのほかに水道代もろもろかかります。 人によると思いますが 教えてください
昨日ついにNHKの集金にあってしまいました。 夜勤で眠れず、叩き起こされた私をすぐすみますからで強引に、ピンポン連打でイヤミ課長みたいなやつに契約させられてしまいました。 払うのが普通なのでしょうが、 人をたたきおこして、 忙しくて、写りの調子悪いテレビのために、 また、見ない衛星放送がこの建物ではみれるからとさらに2倍の金額を請求し、 銀行のキャッシュカードをおやすみのところすみませんも言わず去って行きました。 理不尽と不甲斐なさでいっぱいです。 そこで質問なのですが、キャッシュカードを切るとその場でもうひかれてしまうのでしょうか? (残高照会をしたところエラーてま確認できませんでした) またひき落とされてなければ、 その口座を解約しようと思っているのですが、それで引き落としできず、滞納になりませんでしょうか? 少し調べたところ、一度でも払っていなければ契約したことにならず、訴えられないとかいてありましたが本当でしょうか? 一度引き落とされているなら、 テレビを廃棄にして解約にもっていきたいです。 月4000円払うなら調子の悪いテレビより新しいテレビ買ったほうがいいと思いました。 教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
薬を処方されました。 体重も6~7キロ減り病院からも仕事を辞めなさいと言われ会社に話したのですが全 く理解されなくて辞めさせてくれません。 まず話が進まなくて体調悪ければ休めばいいと言われています。 が、実際休むと何時でもいいから出てきてとTELがありますしパートの方からも文句を言われます。 忙しく人手が足りないのは分かっていますがこのままだと本当に倒れてしまいそうです。 薬も飲む回数が増え休日も薬無しでは過ごせません。ソワソワして全然休めません。 そこで心療内科が診断書を書いてくれるとの事ですが、これは提出したら必ず辞めれるのでしょうか? それとも会社の判断次第でしょうか?
371~380件 / 513件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
押印と捺印の違いとは?法的効力の差や契約書への押し方について解説
仕事を知る
押印・捺印という言葉は知っていても、具体的な違いについてよく分からない人も多いのではないでしょうか。どち...続きを見る
2024-05-06
業務委託とは?基本知識を確認して自分に合った働き方を見つけよう
仕事を探していると業務委託という言葉に出合いますが、意外と正しく理解できていないものです。基本的な意味か...続きを見る
2022-07-11
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
派遣から正社員になる方法とは?正社員のメリット・デメリットも紹介
就業規則にしっかり目を通す 民法では、雇用期間が決まっていない場合、2週間前までに退職を申し出れば会社を...続きを見る
2022-12-16
期間工の年収はいくら?雇用形態から豊富な手当まで詳しく解説
稼げるといわれる期間工の平均年収は、いくらくらいなのでしょうか。期間工の平均年収から雇用形態、平均年収が...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です