てきましたがどの会社も半年以内に辞めるかクビ(契約更新なし)になっています。 絶望的に仕事ができないし、仕事が嫌いです。 接客も事務も調理もやりましたが本当に全部ダメです。最初のうちはできない理由を一つ一つ聞いたり考えたりしながら早めに出社して勉強したり、できそうな仕事を慎重に選んだりしていましたが、その努力自体がものすごく体力的にも精神的にもキツくなってきて、気に病むようになりました。 心療内科を受診してしばらくお休みをしてから今、また契約社員として入社して、半年たちましたが、もう仕事ができなすぎてみんなに見捨てられています。 心療内科では不安障害(パニック障害)と軽い発達障害の可能性を指摘されました。 ですが、障害者雇用は生活できないので無理だと思います。 多分今の会社で契約更新はありません。 もう仕事を探しても次もダメだと思います。客観的にみて待遇や内容のいい会社に入っても、すっごく優しい人に教えられてもダメなんです。 いつもいつも最初だけ期待され、半年たてばガッカリされるパターンなので周りの態度とかも辛いです。 いつも頑張っていてもやる気がないとか陰口たたかれたり注意されたり、自覚があるので尚更辛いです。 わたしだってできることなら誰にも迷惑かけず生きていきたいと考えているんですが、どこかしらで働かなきゃ生きていけないんだから、嘘ついて入社するしかないんだししょうがないじゃん……最低だとわかっていますが最近はそう思います。 どうしたらいいでしょうか?人に嫌われてガッカリされても気にしないなんて、不可能なことに思いますしこの先なんの仕事もなくなると思うと不安です。 できれば福利厚生がいいので今の会社に残りたいですが無理だと思います。(本音は働きたくないのですが)どうしたら人並みに暮らしていけるでしょうか?
解決済み
IQ70の境界知能、発達障害傾向ありです。 B型作業所で働いているのですが 一般雇用に移ろうと検討中です。 仕事内容は、館内清掃です。 商業施設内のフロア内清掃をするそうで、 トイレ・水回り、掃除機かけ、ゴミ回収等の掃除で 時間帯は、 (1)7:00~9:30(実働2.5h) (2)7:00~16:00(実働7.5h) (3)9:30~16:00(実働5h) この時間帯から選べるそうです。 もう一つの候補は、肉のハナマサというスーパーマーケットでのレジです。 レジは、お客さんがお金を入れてお釣りは自動で出てくるそうです。 その他にも、精肉、生鮮などのお仕事もあります。 やはり、精神疾患持ち、境界知能、発達障害傾向ありだと、商業施設内の清掃も、スーパーマーケットのレジも難しいでしょうか? 悩み中です。
20代後半の女性です。 お恥ずかしながら最近まで役者業を本業といいつつアルバイトで主に生計を立て ていました。 社員として働いたことはないです。 関わってこなかったことを言い訳にしようのないほど無知なので、皆様の知恵をぜひお借りさせてください。 まず、わたしには昔からADHDのADの症状の疑いがあります。雑に説明させていただくと集中が続かず、新しいものに目が行きやすく、前のことをすぐに忘れてしまう発達障害です。 まだ病院で診断していただいたことはないですが、あまりにも当てはまるのでそれで間違いないかとは思います。 このほかにもいろいろあるのですが、昔から忘れ物、約束のダブルブッキングが多く、ルーティンワークは問題ないのですが、突発的な単発の言いつけや、あとこれとこれとこれやっといて、と言われたりするとすぐに頭から抜けてしまいます。 正直仕事に支障の出るレベルで、メモなどをとってもメモを見忘れたり、置き場所を忘れたり、他の作業に目が行きできなかったりと、アルバイト先の方への迷惑をかけてしまっています。 接客は得意なので、それとルーティンワークとメモで今はなんとかやってます。 そして、それと併せて最近友人が保険会社に勤め始め、話を聞いているのですが、発達障害は保険に加入できるものと、入れても特約がついてしまうものなどがあると聞き、不安になりました。 今のところ特に保険が必要な状態ではないのですが、将来的なことを考えても、30代も近いこの年齢のうちに入っておいた方が良いとは思うので、就職を機に、とぼんやりと考えては居るのですが、なにを優先して行えば良いのかわからなくなりました。 保険加入→ADHDの検査、の方が良いのはわかるのですが、就職を検査の前に目指すべきか、その後目指すかによって、障がい者枠が適応されるか否かが変わるかとは思うのですが、実際障がい者枠の方の就職にあたっての印象とはどのようなものなのでしょうか。 浅い知識ではありますが、少数は企業として障がい者枠で採用をするかとは思うのですが、正直もう埋まっているようなものなのでないと思うべきなのか、いつでも入れそうな空気ではあるのかお聞きしたいです。 もともと今回のコロナで就職は難しい時期かとは思うので、できれば極力スムーズに行けるようにしたいです。 障がい者枠の様子と、どの順番で目指すべきか皆様の意見をぜひお聞かせください。
左下肢機能障害)の24歳で無職です。 (義足をつけて歩行しております。) 19歳から20歳までは1年契約で勤めていました。(高卒です。) それから20歳の年から4年間ニートをしていました。 精神的な弱さからネットゲームを初めてしまい、今年ようやくやめることができました。 今困っているのは、この状態で、就職先なんてあるのかってことなんです。 自分は、特に技能も無く(普通AT車免許とりましたが全然乗ってません) 会社に求められてはいないんじゃないのかということです。 本気で就職をしたいんです。親にこれ以上迷惑をかけたくなく、 一人で生活できるようになりたいんです。 ただ、それ以前に「一般常識」のようなものが4年間の間になくなってしまい、 そうしたものをどのように勉強すればいいのか分からなくて焦ってしまってます。 (特に数学です。文系だったので困ってます。) 何から学べばいいのか。何から初めていけばいいのか分かりません。 本当に0から学べるような書籍などについて、または、就職について雇用してくれる会社 などがあるのか教えてもらいたいです。
を今年2月に取りました。そこで来年からもう就職活動が始まってしまうので、私は障害者枠のみで探すと、一般雇用枠で探す、障害者 、一般雇用どちらも平行で探すという3つで迷っています。私は障害者手帳以外の事で心臓に持病を持っており毎週点滴治療をしています。日常生活では全く支障なく過ごしているのですが、就職面で考えると障害者枠で就職したと仮定したとすると障害者手帳は必ず更新があると思うのですが私は本当に軽い階級なのでその時に障害者ではないとされてしまうと障害者枠ではなくなってしまい解雇されてしまうのではないかとゆう不安もあります。一般枠で入ったと仮定すると毎週通院があるので会社に迷惑かけるとゆう申し訳ないところもありますし、病気のことを隠して仕事を続けていけるのかという不安もあります。 こうゆうことは自分や親と話して決めるものだとは思っているのですが、意見や提案などをいただけると幸いです。
。 左耳が聞こえないせいで右耳も聞こえが悪く補聴器を付けています。そのおかげで生活にはほとんど支障 は無く過ごせています。たまに聞き取れない時はありますが、普通に会話は出来ます! 母は契約社員で、とある職場で仕事をしているのですが、時給が1200円の所を障害者だからと1050円に減給されています。 しかし、障害者と言えばそれまでですが、仕事をする分には同僚よりも仕事量もこなし、普通の人とまったく変わりませんし、むしろそれ以上に動ける方です。耳の方もそんなに迷惑を掛けてしまうほど支障は無いそうです。 最初は仕事をさせてもらえるだけ有難いからと我慢していましたが、自分より仕事の出来ない人もいて、そんな人や周りとの給料の差にすごく落ち込んでしまっています。 そこで皆さんに質問なのですが、障害者は仕事の能力関係なく、障害者手帳を持っているから減給はしかたない事なのでしょうか。 障害者は一生働く上でどんなに普通の人と変わりなくても普通の人のようにお給料を貰うことは許されないのですか? 母の職場には精神的な病を持った障害の方もいるらしく、その方も同じ時給らしいのですが、その人は仕事も休みがちで、仕事中急に帰ったり、居眠りをしたり、サボったりしてしまっているそうです。 どうにか母の時給改正を出来ないものかと思っております。ご意見お願いします。 また批判中傷等はご遠慮ください。
などの傾向があります。 一般雇用でスーパーでの惣菜の調理、 レジ打ち、品出しに挑戦したいのですが やはり、障がい特性ゆえに難しいでしょうか? また、向いている仕事はあるでしょうか?
いる企業も、今はなく、一般求人はたくさんある、悩ましい事が多いです。 大手のスーパーや量販店や大手飲食チェーン店などの、パート.アルバイト働くなら、障害者手帳を見せ、また、発達障害がある事を言い、雇っていただける可能性はありますか? 一般就労経験はあります。 また、面接官や、昔、お世話になった職場の方は、あらゆる方を面接しているのか、「発達障害」という言葉は知らなくても、何かあるな?、たくさんする事がくれば、慌てそうなど、見抜かれました。 なぜ言った方がいいのでは?は、誤解が職場であったり、他の従業員の方に、迷惑かけると、ダメだと思ったからです。 また、会社には法定雇用率があります。 ただ、障害者枠でない、一般の求人は、時給が高い場合が多いので、そこは、きちんと、企業が求めるスキルや、成長スピードには、応えないとダメは、自覚しています。 大手のお店の店長さんなど、詳しい方いれば、アドバイス頂きます。
回答終了
いる31歳男性です。 昨年の春頃から就労移行支援事業所を卒業し、トライアル雇用で7.5h/1日で働いていますが、来月から契約社員にして頂けるそうです。(本当ならトライアル雇用が終了時に契約社員になれる予定でしたが、会社都合で先延ばしに) ただ、不安として契約社員からその上の正社員登用は完全になく、待遇も私より重い知的障害の先輩と変わらないです。 私自身、体調不良や障害特性で欠勤や勤務中に迷惑をおかけすることなく働けていてフルタイム(残業も可)で働きたいですが、それもダメだそうです。 不満として、正式な所属部署がなく、一応、人事の席にありますが、人事の方ともあまり接点がなく、腫れ物扱いされてる感があります。 仕事内容は主にデータ入力ですが、他の部署から頼まれた業務を幾つか抱えております。 おかげで他部署の方々からお仕事のご指名をいくつか頂き、他の障害者雇用の人より多く業務を抱えてます。 ですので今すぐにとは言わず、3年後位を見据えて転職の準備を着々と進めたいです。 この先、私が努力しても転職でフルタイムの残業可の正社員になれるのは厳しいでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
調を 崩すほど過敏なので月の半分在宅ができる データ入力と袋つめの仕事を始めました。 向いていないとわかっていても 在宅で技術のない自分にできるのは これしかありませんでした。 転職はこれで10回目。 毎回期待され入社するのですが どれだけ注意してもミスが有り、 他タスクがこなせない等、 一ヶ月ほどでボロが出始め、 最初はみんな新人だからと思うようなのですが 段々雲行きが怪しくなり 最後は嫌がらせが始まり 自主退職に追い込まれる というのがいつもの流れになってしまいます。 今回も必死に覚えているのですが 既に新人とか関係のないミスが 多々あり、 ここでもいつ陰口や嫌がらせが 始まるのかなと毎日考えただけで ぐったりしてしまいます。 迷惑もかけると思うのですが とはいえ生活があるので 障害者雇用では難しい、、、。 もうほんとどうすればいいのか 分かりません。 似たような環境の方で 成功した方いませんか?
371~380件 / 837件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
仕事を知る
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
2023-03-31
障害者雇用とは?一般雇用との違いやメリット・デメリットを解説
障害者雇用とは、一定数以上の労働者がいる事業主に対して義務付けられている制度です。求職者にとっては、障害...続きを見る
2024-01-16
障害者雇用は手帳なしでも利用できる?制度について詳しく解説!
就職を希望する時点で、障害者手帳が手元にないという人もいるでしょう。手帳を持っていなくても、障害者雇用枠...続きを見る
障害者雇用の給料は安い?障害別の給料平均と収入をアップする方法
障害者雇用の枠で働くにあたって、どの程度の給料をもらえるのか気になる人は多いでしょう。同じ時間の労働をす...続きを見る
障害者職業生活相談員とは何?役割や資格要件、よくある疑問を解説
障害者雇用が進む中、一定の条件を満たす事業所で「障害者職業生活相談員」の選任が義務付けられています。選任...続きを見る
2024-11-08
転職では必ず雇用条件の確認を。労働条件通知書のポイントを紹介
選考対策
雇用条件とは、労働者がその会社で働く際の条件です。賃金や就業時間など、労働者が知っておくべき重要な事項が...続きを見る
2023-05-26
ガイドヘルパーとは?基本的な役割と業務内容、必須スキルを紹介
ガイドヘルパーとは、視覚障害者や身体障害者が安全かつ円滑に外出できるようサポートする介助者です。以下では...続きを見る
2024-09-05
無期雇用派遣に転換するメリット・デメリットとは?正社員との違いも
法律とお金
派遣社員として働き続けることが不安なら、無期雇用への転換を検討するのも1つの方法です。メリット・デメリッ...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です