きですが 憧れはありますがなんか違う様な気もします。
解決済み
員として働けるのか悩んでおります。 前置きが長くなりますがご了承いただければ幸いです。 私は、大学で「地域活性化」や「まちづくり」を重点的に学びを深めてきました。大学生の就活時には、学んできたまちづくりと大好きな鉄道を合わせ「まちづくり✕鉄道」という切り口で働きたいと思い、鉄道業界を志望していたのですが、コロナも含め募集が少なくなってしまったため、受かることはありませんでした。 そこで、他に地域活性化やまちづくりに携わることが出来る企業を業界関係なくとことん受け続け、最終的に一番まちづくりに関われると思ったのが信用金庫だったので、現在信用金庫職員として働いています。 ちなみに、市役所職員は?とよく聞かれますが、企業に入る、特に鉄道会社に入ることしか頭になく、公務員試験の勉強をしていなかったため受ける資格もございませんでした。 当庫は、金融業務以外にも事業者の支援にも力を入れており、起業者支援のイベントなども開催しております。 私は、このような表向きのキラキラしたところに惹かれて「この信用金庫なら、金融機関以外でまちづくりに関われる!」と信じて疑わなかったのです。 しかし、入庫してみるとまったくそんなことはなく、ガッツリ金融です笑 金融業界は、一番業界調べをしていない業種だったため、まったく通常業務をしらないまま入庫しました。 加えて、私は、数字が大の苦手で、お金に全くと言っていいほど興味、関心がありません。 学生時代、田舎の小中高を卒業しており、普通の高校を出ているので数学はギリオール3でした。 大学は、公立大をでていますが、公募推薦で入学しているので、社会と英語しか勉強していません。 センター試験は記念受験しましたが、数1Aで30点台を叩き出すぐらいです…笑 大学では、克服も兼ねて数学基礎、統計学を履修するも不可となりました。 入庫当時は、決算書の数字を見るだけで眠くなるほどで、決算書入力を行うのも、メガシャキを飲まないと起きれないほどでした。 2年目となり、決算書は見慣れてきましたが、どこをどう見たら何がわかるのか、まったく理解できないままです。 現在、外回りとなりましたが、いかんせんお金に興味がないため、商品に興味も持てず、今流行りのニーサなども理解が乏しいままです。 なんとかしないとと思って、調べはするのですが、表面上は理解できても深い内容まで聞かれると全然答えられません。 例えば、円高円安もわからないのです。 100円が110円になったら円安 100円が90円になったら円高 これはわかりますが、円高だからどうなのかと聞かれたら、さっぱりです。 ハウスメーカーへ定期訪問や、企業にも訪問するため、住宅ローンや事業性融資の相談を受けますが、曖昧な返答しか出来ず、上司に逐一聞くしかないです。 資格もとりあえず受けますが、形だけという感じで…。勉強も身が入らず、生保の一般でさえも落とす有り様…。 興味がないから、疑問も湧くことはありません。 性格的にも言われたことは完璧にしようとしますが、自分でやってみろと言われると、わからないことがあるとつまづき次に進めないタイプです。 長くなりましてすみません。 ここには、書ききれないほど悩みがあるのですが、私はこのまま金融機関職員を続けていても良いでしょうか? 昨年一年は融資係での内勤、今年からは外回りにしていただきましたが営業も下手すぎて案件は一つも取れず…。 どちらにしても仕事内容が苦手なことばかりのため、転職も視野に入れながら日々過ごしているような状況です。 周りの身内や大学でお世話になった方々に相談したとて返ってくる言葉はいつも同じで「石の上にも3年」 とりあえず3年目までは、3年目のこの時期までは頑張ってみようかと思いますが、このまま本当に続けてて良いものなのか悩んでいるところです。 不躾な悩みの質問ではございますが、アドバイスいただけれ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。
回答終了
を使って列車で全国を旅して、綺麗な景色を見たりするのが趣味です。 ですが普通列車で遠く(概ね100km以上 )へ行った事を職場の人に伝えるとファン以外の人は「何時間も列車に乗ってて何が楽しい」「そんな遠くへは普通列車では行かない」「速く行こうと思わないの?」と言います。 「景色を眺めるのが楽しい」と言ってもなかなか理解してくれません。 勿論遠くへ普通列車で行くのは変わっているというのはわかっています。一般的に遠くへは飛行機か、列車であっても新幹線で行きます。 ですが私はのんびりと旅するのが凄く好きです。 日々のストレスから解放されて癒されます。 それに遠くへ行くことは職場の人に伝えないと天災やトラブルがあった時に「何で伝えてくれなかったの?」と言われるでしょうし、「休みの日に何してたの?」と聞かれると何もしてなかったと言うのはまずい気がします。 しかし鉄道は小さい頃から今まで大好きなのでファンを辞めるのは凄く抵抗があります。 また、マイカーはお金がたくさんかかりますし、事故を起こさないか不安です。 どうすれば鉄道趣味を理解してくれるでしょうか?
将来鉄道に関わる仕事(本人は運転士希望)に就きたいと考えているのですが、今後の進路を考えた時に大学まで進学した方が良いのか、専門学校なのか、鉄道会社から求人実績のある高校を調べた方が良いのか…悩んでいるようだったので、参考になるお話が聞ければと思い投稿致しました。 過去の似たような質問と回答も読んでみております。 できれば鉄道関係に就業されている方やそのご家族の方などからご回答頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。
場に派遣社員として入社し、1ヶ月が経ちます。 職歴として過去に自動車ディーラーで自動車整備士を約7年、大手鉄道会社で鉄道整備を約3年経験しました。 鉄道会社時代に様々なストレスから統合失調症を発症し、その後は無職や職を転々とし、なかなか仕事が定着せず、34歳で5回の転職を経験しました。 現在は地元を離れ他県にて自動車工場に派遣社員として、入社して1ヶ月が経ちます。 元々繋ぎで派遣社員を選択したのですが、最近気になる求人を見つけてしまい、応募しようか迷っております。 その求人は、違う県にある鉄道関連の整備職です。 元々鉄道が好きだったことや、歓迎する経験に当てはまることが多く、とても魅力的です。 精神病を発症してからは、病気のため、興味がなくても負担が少ない仕事を選んできましたが、長続きしませんでした。 今回、好きだった鉄道の仕事を見つけてやってみたいという気持ちが湧いてきたのですが、現在のコロナで不景気なことや、工場の仕事について1ヶ月で転職活動をしてもいいものか迷っております。 病気のこともあるので、親には反対されてしましましたが、このまま諦めて後悔もしたくありません。 しかし、現在貯蓄も少ないので現職を続けた方がいい気もします。 しばらく現在の仕事にとどまり、様子をみた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
する会社は現業職は高卒しか募集しておらず、自分の気持ちは幼少期からの夢である為、高校卒で入社したいと考えていますが、両親に相談すると「大学へ進学して色々なバイトをして他の職業にも目を向けた方が良い、高卒は給料も低いし色々苦労する」と言っており、高卒入社するべきか大学に進学するべきかで悩んでおります。 成績面では大学進学は可能ですが、今の自分の気持ちは高卒入社したいという方が強いです。 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
ルや人間関係が合わない)で転職しようと思っています。 私は車の運転が好きだし、かなりの人見知りで人が近くにいるだけでも落ち着かないので、トラックドライバーになりたいと思っています。近くの物流会社に面接に行き、内定を頂く事も出来ました。しかし、妻は反対で理由は生涯収入が減る事(特に退職金)と今の会社が大手であり比較的安定している事、事故などの危険がある事等です。勝手に転職するのは後々揉めると思い、渋々今の仕事を続けているんですが、毎日が本当に楽しくありません。私は41歳なのですが昇進する事も出来ず、明るくて仕事が出来る後輩から侮辱される日々です。(無視される等)今は乗務員をしていますが、自動運転で近い将来仕事がなくなるのも辞めたい理由の1つです。転勤や出向が出来れば良いのですが、コミュ障で全く自信がありません。昔は趣味でストレス発散出来ていましたが、今は何をやっても楽しくなく休日は疲れもあって寝て終わりです。職場では居場所がなく、乗務以外はトイレの個室に籠もっていますが、それも侮辱される理由です。会社も把握していると思いますが、特に何を言われるわけでもなく‥そんな感じで常にイライラしているので、仕事のミスが多く、お客さまから「睨まれた」と苦情があがる程です。駆け込み乗車のトラブルで暴力行為も受けましたが、列車を停めて報告するのも面倒でそのままです。プライベートでも私は田舎出身なんですが、東京に20年住んでいても人混みに慣れません。わざとぶつかってきたり、自転車で道路の右側を堂々と逆走してきて左側通行をしている私を避けようとしなかったり‥世の中理不尽な事は多いと思いますが、最近特に仕事以外の事も腹が立ちます。妻も転職を反対する割には家でイライラしていると「八つ当たりするな」と本末転倒な事を言ってきます。もう会社も都会も理解のない妻(2人暮らし)も嫌です。疲れました。1人で田舎に移住してのんびり暮らしたいです。それが出来ないなら失踪するか自殺するか‥まで考えてしまいます。身内(母親だけですが)も理解がなく、特に妻の母親は毒親なので連絡もとっていません。私はもともと不安障害の傾向があったので、昔治療をしていたんですが、(主に投薬)震え等の症状が改善されても、1人になりたいという意識は変わりませんでした。学生時代にいじめにあい、休み時間に1人でいるといじめられるのでその頃から校舎の裏で歌でも歌いながら過ごしていました。そして、それは就職後も変わらず休憩時間は1人になる事が多かったです。しかし、それをやると逆に休憩時間を削って手伝ってくれる事があった同僚から悪く思われたり、内勤から連絡事項が伝えられないと言われたりしてしまいました。外に食事に行くくらいならもちろん良いと思うんですが、私はもう1分1秒も職場にいたくありません。転職してもっと悲惨な事になったら‥とよく言われますが、転職なんて皆やってるしそんな事を言い出したらもう生きていく手段がありません。家のローンもありかなりプレッシャーが重いです。妻は時短で働いているんですが、逆にもっと働いてと頼むと「体力的に無理」と他人に厳しく自分に甘いのでさらに腹が立ちます。会社のストレスチェックが悪い結果で、医者等に相談した事はありますが、今のところ大きな変化はありません。長くなり、まとまりませんでしたがどうしたら良いでしょうか?同じ様な経験者、業界等の方々からアドバイスを頂けたら幸いです。ご多忙の中、お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。
に鉄道マニアな訳ではないですが、電車に乗るのは好きですし、制服にも憧れがあります。 鉄道業界は将来性がないとよく言われますが本当でしょうか? 確かに自動放送・自動運転化は進むと思いますが、高齢化も進みますし、乗務員はいなくならないと思います。 駅員も数自体は減ると思いますが、無くなることはないんじゃないでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。
トを提出しました。 ESには「趣味」という欄があり、私はそこに「青春18きっぷ旅行」と素直に記入しました。 そこで質問です。 青春18きっぷはJRの開催行事なので、阪急電鉄には無縁なのですが、これは採用担当者にマイナスの印象を与えてしまいますか? 私はただ鉄道が好きで電車に揺られながら日本全国を旅するのが趣味だと書こうと思ったのですが、、 正直な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
371~380件 / 1,134件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
車掌になるにはどうすればよい?基本のルートと仕事内容も紹介
仕事を知る
鉄道会社で働く車掌は、列車の運行管理や旅客案内を総合的に担当する仕事です。車掌になりたい場合、どのような...続きを見る
2023-11-08
ディーラー営業の仕事内容を徹底解説。年収や求められるスキルも紹介
車好きの人の中には、カーディーラーの営業への転職を検討している人も多いのではないでしょうか。ディーラー営...続きを見る
2023-03-31
コツコツ作業が好きな人の長所と短所。志望動機の書き方と例文を紹介
選考対策
コツコツと作業できるのが自分の強みだと感じているなら、長所を生かせる仕事に転職するのがおすすめです。コツ...続きを見る
2023-04-26
カーディーラーの志望動機の書き方を解説。車好きのアピールはOK?
仕事を知る選考対策
カーディーラーの志望動機は、車が好きという理由だけでは採用担当者の心をつかめません。企業研究や自己分析を...続きを見る
2023-09-01
インテリアコーディネーターに向いている人とは?「好き」以外の特徴
インテリアコーディネーターには向き・不向きがあります。「インテリアが好き」という要素以外では、どのような...続きを見る
2023-10-04
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です