archives/20190709_1407363.html 国民には「老後2000万円蓄えろ」といっておいて 自分たちは、税金で老後のたくわえをしようとしている。 安倍政権とは、自民党とはそういう政権です。 民主党時代に、野田総理と身を切る改革をすべきと「国会議員数を減らす」と言って解散選挙したのに 与党になった途端、議員数を増やした嘘つき政権です。 自分の地元(山口と福岡)には忖度で・・・・ 自民党応援した人には補助金で・・・・ 隠蔽した人には、人事で・・・・ そして、統計をいじって、働き方改革、秋田にイージス艦、アベノミクスのでっち上げ! 何故このような政権が、選挙で勝つような仕組みになっているのか? 誰か教えてください。 国民の税金を自由に使える仕組みになっているからですか? 確かに加計学園には400億円もの税金が使われています。
解決済み
の40代夫婦です。 子供は授かりませんでした。 個人事業で自宅勤務です。商売をしている親を見てきてい るので妻も一緒になって働くのが当たり前だと思ってきましたが、サラリーマン家庭に育った妻は夫が働き妻は家事をしてパートに出るのが普通だといいます。 自分の好きな仕事ならしたいが、あなたの仕事は私には向いてないから手伝いたくない。それに1人で充分な収入があるので一緒に働く必要がないといいます。 毎日家事をして、朝昼晩とあなたの好きなものを聞いて3食作っている。他雑用などをして、友達に会うのも月に1日ぐらい。休日もあなたに合わせて暮らしているこれが私の仕事だから。空いている時間は私の好きな本を読んだりドラマをみて過ごしたい。 働きたくないわけではない、パートには出たいといいますが、仕事を手伝ってもらえれば収入は増えるしパートの何倍も利益になるのです。パートに遊びにいくようにしか思えないので反対です。 自分には自由がないないいいますが、暇な時間はたくさんあります。夫に働かせておいて自分だけ楽したいだなんてどうでしょうか。 いつどうなるか不安定な仕事です。稼げるうちに老後に備えて協力してもらいたのですが、自分の要求はそんなにひどいものでしょうか?
な自己紹介です。 年齢30歳、妻子持ち、地方住み(かなりの田舎)高卒で就職した会社にずっと勤めています。(勤続12年) 年収 460万円~470万円程 妻についてです。 年齢31歳、正社員フルタイム勤務(総務事務職)、現在の会社は3社目で勤続2年ほど 年収 390万円~400万円程 子供についてです。 子どもは1人。 4歳で保育園に通っています。来年度からは年中クラスになります。 住まいは賃貸アパートです。 以上が我が家の簡単なプロフィールになります。 妻も正社員で働いており、安定して収入が入ってきているので生活には余裕があります。 マイカーローンなどのローンも全くありません。 私たちが住む町は人口減少が著しく、人口4万人を切るくらい。 次々と総合病院的な大きな病院は廃院となり、スーパーや飲食店なども撤退していっています。 マクドナルドすらありません。笑 マクドナルドに行きたいものなら、隣町まで行かないとありません。 (その隣町までは40〜50kmほど離れています) そんなことなので、何か買い物をしたいものなら、その隣町へ行かないといけません。 今年の高卒地元就職希望者も20名ほどだと言うことで驚きました。 みんな都心部やその他政令指定都市部に出て行ってしまっています。 そこで私も将来のことも考え、姉たちがいる町に引っ越しを考えています。 姉たちがいる町は人口40万人ほどで、東証上場企業もたくさんあり、土地も安く、病院からショッピングモールまで何かと揃っている町です。 現在、私はそこの町の東証プライム上場企業の求人に応募しようと思っています。 しかし、妻は自身の両親がこの田舎町に健在していること、そして今の総務職の仕事をやる気になってやっています。 職場のみんなもとても良くて、環境がいいらしいです。 私としても、こんな田舎町でそれだけ稼いできてくれてるので、とても安泰はしています。 ですが、このままこの町に居続けても、将来不安が残るだけで、こんなところで持ち家だって建てたくないし、かと言って賃貸一戸建てだってありません。 あっても、昭和何年?ってほどのボロボロのやつしかありません。 周りの友人たちは続々と新築一戸建てを建ててますが。 まず子どもだって、100%出て行きます。 いや、出て行かせます。 なので、私的には今安定してて満足な暮らしはできていますが、この先、人口がますます減少して、地域経済が縮小していくのは目に見えて分かるこの町に居続けるのはとてもリスクだと思っています。 私たちが老後、暮らすことができるのか!? なんて思っています。 病院もどうせなくなる方向ですので。 私の今の会社も人手不足が深刻です。 若者が入ってこないので。 皆さんならどうしますか? ① 安定した今の生活を捨てて、新しい町で挑戦する。(その町には姉家族が二世帯います。三人兄妹) 夫婦で新しい職場に転職する。 私は目ぼしいところが見つかっているが、妻は見つかっていない。妻も気に入ってる職場から引き剥がすのが切ないが。 ② このまま、この安定した暮らしをして、一戸建てを買う。 一応このまま行けば、昇給は年々して行きます。 退職金も数千万円単位でもらえる予定(あくまで予定) 老後は病院などもなくなっている可能性大 行政サービスも危うい みなさんのご意見、アドバイスをお願いします。
腹で半強制の飲み会がありました。 毎回、四千円〜五千円が自腹です。 断ると、白けた顔をされたり、 嫌味を言われたりする職場です。 自分はあまり飲めません。 過去20年に使った飲み会代はトータルで96万円になります。 手取りはほぼ上がらず、月23万円ほどで、 96万円の額を貯金するのにも苦労をしてます。 飲めないのに、しんどい思いをして、 96万円を支払っていたのかと思うと、 何を自分はやっていたんだろうと、 脱力してしまいます。 子供がホームステイに行きたいといったときに、 80万円が出せずに、我慢をしてもらいました。 その記憶も重なってしまうのかもしれません。 どう、強制的な飲み会に支払った96万円を忘れ去ればよいでしょうか。
(定年退職でなく、中途の退職)で退職金が2000万弱というのは少ないのでしょうか? 相場はどれくらいでしょうか? ちなみに退職勧奨の時期に退職を拒否して、今春の人事異動後に新しい部署に不満があり、四月末に自己都合で退職しました。新しい部署には休暇を使って休んでいたのでほとんど出勤していません。 退職勧奨の時に聞いていた上乗せ分が除かれていて退職金が少なかったと怒っていましたので少ないのかな?と。 また、公務員の年金は何歳からもらえますか? 共済年金は配偶者分を含めて月いくらくらいもらえるのでしょうか? 私は嫁ですが、義父があまりに早く退職されて年金まで生活がもつのか心配です。 ローンが600万くらいあると聞いていて繰上返済するのであまりお金が残らなそうなので。 私と旦那は共働きですが生活は苦しく、小さい子どももいます。私の実親も還暦を過ぎて肉体労働をしているのでいつ働けなくなるかわからなく扶養したいと思っています。 義父は公務員なので老後はお金の心配をしなくていいなと思ってきたので、それが怪しくなってきて不安です。 第二の就職は決まっておらず、たぶんすごく田舎なので就職先はないと思います。義父の性格も変わっているので無理です。自分で起業するとかもちらほら言い出していて、正直誰が聞いても失敗しそうなプランなので余計なことはしてほしくないです。ちょっと世の中を知らなすぎてちんぷんかんぷんなことを言います。義母も同様。 義母はパートですが契約はいつ切られるかわかりません。 将来扶養してと言われた訳ではないですが、それも視野に入れておかないとまずいなと夫婦で考えていました。
取り30万円/ボーナス計30万円) 妻(私33)=専業主婦(なし 妊娠4カ月) 【出費 】 住宅ローン 95000円(ボーナス無) 食費 雑費 40000円 車費用 45000円 (含次の車購入積立、車検) 税金積立 13000円 保険 40000円 (内年金25000円) 通信費 12000円 光熱費 10000円 お小遣い 25000円 合計 280000円 【貯蓄】 1000万円位と別途、 出産準備資金が130万円、老後の積立が700万円位あります。 【注】 ローン控除が受けたかったため住宅ローンの支払いが高いですが10年目(後6年)にある程度まとめて繰上返済を予定しています。 保育園は、待機児童のない地域の為年齢に関わらず入れそうです。 両親、義両親とも車で25分くらいの距離に住んでおり働き始めたらある程度協力はしてもらえます。 当面の生活はそんなに困らないかなとは思っているのですが、教育資金等を考えるとパートに出たいなと考えています。 私のような状況だとしたらいつ頃から働きますか?皆さんの意見参考にさせて頂ければとおもいます。
足りない」と答えるのは落ちる可能性ありますかね?
で探しています。 そこでパートの社会保険について質問です。 平成31年には500人以下の会社も、社会保険の強制加入の検討とのこと。 ですが、従業員数少ない所だと、「パートさんでの社会保険は無いです。」と言われます。 そうすると、国で決定した場合、 * 自分の会社の保健に入れず、主人のにも金額から拒否された場合は、国保に加入しかない。 又は、 * 勤務時間を抑えるよう言われる(自ら変える) の選択肢しか無いでしょうか? 私としては、社会保険加入は老後の年金の足し(と言っても少しですが)、加入しようと思います。 が、パート応募先に「うちはパートさんには考えてない」「先の事は分からない」等言われると、良さそなお仕事なのに、応募を躊躇してしまいます。 そこで、この件につき、 ①どう考えて求職するか、アドバイスいただけますか? ②平成31年には、やはりもう殆ど施行と考えますか? お手柔らかなご意見お願いします(とにかく働きなさい等(^^; 年齢から真剣に悩んでいますので。)
妻には将来が不安(子育てがあれば働けなくなるかもしれない)で、もっと年収の高いところ(700万くらい)に転職する ようにプレッシャーをかけられており、転職するべきか悩んでおります。 今は残業もほとんどなく、夫婦の時間も取れてとても結婚生活が上手くいっていると思います。 しかし、年収の良いところに転職するということであれば、かなりの残業はしなくてはならないかと思います。(スキルなどがあればいい別かもしれませんが) もし、転職がうまくいったとしても、私自身、コミュニケーションが苦手で新しい環境に馴染めるかもとても不安があります。 過去、自律神経失調症で寝込んでいた時期があり、転職先でストレスが溜まって仕事ができなくなったりしないか心配もあります。 甘えといってしまえばそれまでなのかもしれませんが、 今後の昇給も考えれば、今の会社で働き続けて、個人的に節約し、無駄な出費を抑えれば幸せな生活を送れるのではないかと思っています。 年収も、生活するレベルを考えると十分ではないかと考えております。 …しかしやはり逃げや甘えがあるのでしょうか。 とても悩んでおりますので、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願いします。
ば幸いです) 彼の会社はボーナスなし 退職金もありません。上がる見込みも不明です。仕事はDTP、WEBのデザイン会社のデザイナーなんで、転職は可能だと思いますが、まだ数年は転職しないとの事です。 やはりこの手取りだと子供が育たないですよね?私も働くつもりですが、老後も不安があります。 また今後の同居は絶対と言われていて… お金と同居の不安がかなりあり、結婚に踏み出せません。彼は良い人です。何でも受け止めてくれて、一緒にいれば幸せなのですが、結婚=生活と思ってしまいます。 私も28で、もう若くありません。結婚って何で決めたら良いのでしょうか。 また子供一人の場合、手取りいくらくらいで、最低暮らせますか?
371~380件 / 644件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
働き方を考える
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
仕事を知る
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です