けど、まだ2週間しか経ってませんが、辞めたくて仕方ありません。 理由は、前職6年ちょっと歯科助手してたんですが、かなり厳しかったけど、こんなに仕事を好きになった事はないくらいやりがいを感じていたし、患者さんにも誠実で、治療も丁寧でまわりにおすすめできる医院だったので、どうしても同業種だと、比較してしまう所があり、現職は、あまりにもひどい治療というより、治療ではないですね、あれは。 何やってるか説明のない歯医者なんで、そんなの知らない患者さんが喜んで帰っていく姿を見ると、気の毒で仕方ありません。 それにレントゲン… 別室に移動するわけでもなく、治療台のそばにあって、毎日微量だとしても、被爆してるのにかわりありません。 そういった事で傷が浅いうちにではありませんが、転職したいです。 ただ、まだ2週間しか勤務してませんので、転職するにも理由が理由なだけにどう伝えていいのかわからないので、回答よろしくお願いします。 辞めたいと思う自分は変なんでしょうか? 神経質過ぎるんでしょうか?
解決済み
のですが 今回またお願いいたしたく投稿させていただきました。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 まずは自分と母の生年月日 そのあとに質問させていただきます。 私 昭和34年9月19日 56歳 母 昭和7年4月3日 84歳 私は独身で母は2001年に父を亡くしてます。 ちなみに父の生年月日は 父 昭和8年1月15日 享年69歳 あと5歳下に弟がいます。 そこで質問ですがまずは近況からです… 昨年あたりからいよいよ母親の状態がよくなくなって 病院に行ったところパーキンソン病と診断されました。 でもまだ認知症にはなってない模様ですが たまに幻覚をみることがあります。でもそれを薬で だいぶ改善できたのですが今度は力がなくなってきて 家事そうじができません、服もようやくきてるとこです。 まあ世の中にはこのくらいの方いっぱいいますから 不思議ではないですよね… しかし母親も察知して記憶がなくなる前に 昔の家を壊して私の住む小さな家を建てそして 庭の整理をしなくていいようすべて綺麗にしようと言ってます、 あと隣の県にマンションを3LDK持ってますが築25年くらいでして ちかく売却も考えてます。 個人的にはそっちで将来住みたかったのですが 母のことを考えるといまのとこがいいのかなと思い決断しました。 そこで質問ですが予定では来年春にははじめようかと思っておりますがそれでいいのかということ、 運勢的にはどちらに住むとよかったか知りたいですね、 場所が知りたければあとで記入します。 あと最近仕事があまりに楽しくなくなってきまして 今後どーしようか悩んでます、仕事は交通警備のガードマンです。 年齢的に再就職なんてとても無理 いずれ母の面倒もすべて見なくてはいけなくなるし 在宅でできそうなものといえばトレーダーくらいで そんなセンスも能力もないのですが はたしていかがなものでしょうか… あといまさら結婚はかんがえておりません(笑) でも間違ってあるとしたらできるでしょうか? 本人その気ありませんが(笑) 以上かなり長くなってしまいましたが こんなとこでございます。 では是非よろしくお願いいたします。
働いています。(事務) 当初は、13時~17時までの勤務という形で入社しました。 雇用契約書など、一切交わしてはいません。 はっきりとは覚えていませんが去年末あたりから、社長自ら朝から出勤してと言われ、朝から出勤するようになりました。 私は結婚しており、扶養内での仕事を希望していたため、金額を超えないように気をつけながらです。 そして、今年4月末に念願の子供を授かり、今後の事について考えるようになりました。 子供を産むとその後収入がなくなるため、手当てなど出きる限り頂けたらと、仕事を辞めるのであれば、失業保険など申請もしたいのですが、、、 この会社では、給料明細書というものが当初無く、給料が8万越えた時どれだけ所得税が引かれているかなど全く分かりませんでした。 自分の無知なせいもあり、雇用保険にも入っていない事がわかり、遡って入らせていただくようにお願いをしました。 が、なかなか話が進まず、、、 私の計算が正しければ去年の12月から雇用保険に入ることが可能です。 そして、出産予定が12月です。 11月いっぱいまで働くとすると、ちょうど12月から11月で1年となり、対象者となるはずなのです。 ただ、12月の出勤数・勤務時間が自分では判断するのが難しく、社労士の先生に確認して頂けたらとお願いをしましたが、その後返事は無くスルーです。 そういうことがあり、先日、社長より、今後の勤務時間を9時~12時にしたらどうかと提案されました。 たった3時間でコレまでの仕事をどうこなすのか。 それに、旦那の収入もこの不景気で減り、私の収入も減ってしまったら生活が出来なくなります。 生活があるので、1日6時間は働かせていただきたいということを社長に言いましたが、、、どうなるのか。。。 社長は、妊婦に何かあったらいけないというのですが、妊娠は病気ではありません。 それに何かあったらというのは、他の誰にでも言えます。 これまで、残業しろだ、休むななど言われてきたのに、妊娠者の前例が無いということで、このような扱いをされ・・・ 私の後任に1人事務の子がいるのですが、その子の人件費、私の人件費、フル勤務されても出せないということが根本にあるようなのです。 上手く説明は出来ませんが、とてもストレスを感じる毎日です。 どなたか、お知恵をお借りできませんでしょうか。 宜しくお願い致します。
通いながら仕事をする等、転職2回してきており 今まで建設業の仕事に携わってきました。 しかし、現在下記の理由で3回目の転職を考えています。 ・休みが少なく残業時間が長い(忙しい時は3ヶ月程休みもなく、残業もほとんど日が変わるまである) ・仕事の責任も大きく家にいても仕事のことを考えてしまう。 ・性格に合わない (どちらかと言えば仕事男ではないし家庭を大切にしたいが自分の休みを削ったり、人を無理に指揮したり する人でなれば向いていない仕事であったため) 等です。 今までは資格や経験を考えて建設業で転職をしてきましたがずっと上記のいずれかが付きまとってきたため 今回は違う職種での転職を考えています。 しかし、若くない年齢や数回の転職回数があって不利な条件や違う業種についてはまったくわからず また同じ繰り返しになるのではという不安があります。 そうならないような転職活動のやり方やおすすめの業種があれば教えて頂ければと思います。 現在は過去に仕事で知り合った建設業の方から『次の職がみつかるまで手伝いにこないか』ということで 転職活動のかたわら来年の3月くらいまでお世話になっている段階です。 また、転職に当たり下記の条件で考えています ・残業は普通であればかまわない(20:00くらいまて゛) ・日曜祭日は休み(家族との時間が欲しいため) ・家に帰ったら仕事のことは考えなくていい仕事 アドバイスよろしくお願いします。
が無い高3女子です これでも本気の質問なのでふざけた回答、説教などはお断りです私が努力してこなかっただけと言われればそれまでですが、私は働く気がありませんですが遠い未来、一人暮らしになるのでちゃんと一人暮らしていけるだけは稼ぎたいとは思っています 進学する気はありません。バイト経験もありません 甘えを覚え過ぎた事、逃げている事は自覚しています 体力はない、運動は苦手、頭は悪くて勉強は出来ない。勉強大嫌い。資格も免許も取る気が無い。いろいろあって小五から学校は休みがちで中学から色々事情を持つ生徒のクラス(半分不登校みたいな)に居て、勉強と運動とか何かするとか疲れ切ってしまって諦めてしまって元々高校も行きたくないと言っていた。 中一の二学期くらいから二年の春頃まで不登校 不登校の時、工作に使うナイフとカッターを持って母親に私を殺せと言った事もあります 小学校の時は勉強は普通で運動は苦手だったのが、中学の本当に最初に勉強に躓き運動はやはり苦手 結局高校は結構特殊?な通信制高校です 中三あたりから精神関係のとある診療所に行っています(精神安定剤とかは特にありませんが…) 比較的すぐ頭痛や腹痛を起こします。頭痛に関しては薬を常に持っています 長所が無いので本当に単純で簡単な仕事くらいしかできないだろうと思っています 家に近い場所で働く事も考えましたが中々見つからない上に続かなければ意味が無い。続ける事が苦手なので。 一応ハローワークには一度ですが行って相談し、何に興味があるか何がしたいかなどを見つける事となりましたが、よく分からない状態です 小さい時は絵に関係する仕事がしたいと思っていましたが、(他がどう思ってるか知らないけど)上手とは言えないレベルな上に周りが絵の上手な人ばかりで今は何の夢や目標もありません 特技もありません 趣味を仕事にはしたくない事だけははっきりしています 農業とか少し気になりますが結構生活リズムが乱れているのもあり、朝が苦手です(乱れる前から朝は苦手ですが) ハローワークの人によると介護の求人が多いらしいですが、学校の先生などが相手でもちゃんと話せない…というか言いたい事はあるのにそれがいざ言う時になると言葉にならない事が比較的多いくらいに人と関わるのが苦手(というか正直怖いと思う時もある)なのでうーん…と言う感じです(同い年くらいならまだ慣れれば良い方なのですが…) いっそ専業主婦と言うのも考えたけど今のところ結婚する気は無いです そもそもこんな能力のない私を貰ってくれる人が居るのかどうか… なので在宅ワーク?とやらなら出来るかもしれないと色々サイトを見ているのですが、資格も免許も無く能力が低いのと、住んでいるのが何というか田舎なせいか地元のはあまりなく、(場所的に遠いと言う理由で)取りに行くのは嫌なので、それを考えると本当にアンケートでポイントためて交換するみたいなお小遣い稼ぎサイトみたいなのしかありません 気紛れで我儘で馬鹿で大雑把と自覚しており、自由にできる仕事が良いのですが… ニートや(根っからのインドアですが)引きこもりという選択肢は一応ないが、このままだととそうなるかもしれない 兄弟でもいれば少しは違うかもしれないけど一人っ子だから親(特に母親)にも迷惑がかかるし、それは嫌だ 働きたくない。でも金銭面とか考えると働かなきゃいけない 考えてないように思えるだろうがこれでもいっぱい悩んで焦っている 少なくとも小学生の時から今までずっと働きたくないけど働かなきゃいけないと考え続けて来た これが今の私の状況です でも一体私はどうしたらいいのでしょうか いっそ働かないで家の家事手伝い全般をして、自宅限定家政婦的なものにでもなればいいのでしょうか 仮にお店で働くと決めたとしても、掃除して品出しして接客してレジして…覚える事が苦手なのでオールマイティには出来ないのでどうすればいいか分かりません(特に接客とレジ) もしお店で働く場合、たとえば掃除だけ、品出しだけ、という働き方は出来るのでしょうか 今更遅すぎると言われても何も言えません。でも本当に悩んでいます こんな私が出来そうな仕事は何かありますか? 参考にしたいと思います
大学を卒業してから一度遠方へ就職しましたが、やはり地元で前からやりたかったことに挑戦したいと思い 、4年前に転職しました。 狭い業界で女性を雇ってもらえるところが少なく、戻ってくるときは希望の職種に付けなかったのでとりあえず関連のありそうな所に勤めながら、仕事でもプライベートでも積極的に動いて人脈を広げ、機会を伺っておりました。 2年ほど前にチャンスが来て、とても行きたいと思っていた会社の代表と話す機会を持つことができ、かなり良いところまで話が行きました。 というのも、今すぐに雇うことは出来ないので、2年待って欲しいというものでした。2年後には人を雇う予定があるということで、私はその時に採用が決まっていた第2希望の会社をお断りし、待つことを決めました。悩んだ末でしたが、その後代表とはプライベートでもお付き合いさせて頂き、子供が生まれた時はどうすればいいかなどとても親身になって相談に乗って頂きました。 ところが先日、代表が急逝し、場を取り持ってくれていた専務も辞めてしまうことが決まりました。すべての予定が変わり、今後の人事も未定になり、雇ってもらう話も白紙になりました。 今の職場は全体的にぎすぎすしていて雰囲気が悪く、辞めようと思っていたのを踏みとどまり、会社に認めてもらうため、また将来のためと思い、今まで会社がやっていなかったことにも積極的に勉強して取り組んできました。 もちろん雇ってもらうと正式に決まっていたわけではないので誰かを恨んだりはしていませんが、将来の計画や希望がすべて変わったことで、今までやってきたこともこれからのことも全て無駄に思えて、どう考えたらいいのかわからなくなってしまいました。ただとても虚しく、「もうどうでもいいや」と思ってしまう自分がいます。 30代に差し掛かる手前、子供が欲しいという話も出ていましたが、夫と話し合い、2年待てばやりたいことができるなら転職して落ち着いてからにしようと延ばしたことも、今となっては仇になってしまいました。 また、旦那も同じ業界なので、あちらが毎日やりたいことを楽しそうに仕事していることにイライラしてしまいます。自分勝手な八つ当たりとわかっていますが、あんたはやりたいことができているじゃないかと思ってしまい、素直に話を聞けません。 こんなとき、どう考えたらまた前向きになれるのでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。
がら、知り合いの所で外注の仕事をしていました。 その期間に海外旅行にも行きました。その間は忙しくて就職活動はしていません。 外注でも収入があると失業保険の申請ができないと聞いたのと、 そろそろ本格的に就職活動をしようと思い、 ハローワークで登録をして、失業保険の申請をしたのが11月10日です。 紹介された会社に履歴書を何通か送ったりしました(落ちましたが…)。 その時は、正社員としてバリバリ働く気があったのですが、 その後、付き合っている彼との結婚話が進み、12月には入籍をすることになりました。 彼と相談し、パート程度の少ない収入の仕事をしようという方向になりました。 そこで質問なのですが、失業保険の申請をしていたのに 入籍→パート(短時間)という状態だと、失業保険は受け取れるのでしょうか? あと、お恥ずかしい話なのですが ハローワークでもらった失業保険のしおりに「最初の失業認定日12月8日」と書いてあったので その日にハローワークに行けばいいものと勘違いしてしまって それよりずっと前に設定されていた雇用保険説明会を無断で欠席してしまいました…。 こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
園に預けて働こうと思います。 最終学歴は高卒で医療事務の専門を中退しました。 希望としては事務関係の仕事がしたいです。 今までに取得した検定は 〇全商簿記2級(高校) 〇電卓検定1級(専門) 〇秘書検定2級(専門) 〇Word(専門) 〇メディカルクラーク(専門) しかし、勤務経験はありません。 子供が小さいことはネックになると思いますが、子供は二人と決めていますし、結婚退職、育児休暇を今後取ることがないというのは面接の時にプラスになりませんでしょうか。 こんな私でも仕事見付かりますかね? 最初はパートか派遣で経験を積んである程度スキルアップできたら正社員で探したいと思っています。 事務関係の仕事は競争率高いですよね(ToT)
の文化財に関する講演会が開かれているようですが、 普段イタリアの文化財に関する質問をするにはどこですれば良いのでしょうか? それから、イタリアで文化財の修復をするには 日本で学べる修復の技術を身につけるだけで通用、または応用できるのでしょうか。 本当にわからない事だらけなので大変困っています。 どなたか回答よろしくお願いします。
が。ご意見をお聞かせ下さい。 現在勤務している会社に高卒で入社して1年ちょっとが過ぎました。 今の仕事は、設備の保全で、はじめは向いていると思ったのですが、だんだん、作業着を着ての仕事が嫌になってしまいました。 私は工業高校の機械系の学科だったので、作業着を着るいわゆる「ブルーカラー」の仕事に着くのは当たり前だと思っていたのですが、将来、今のように汗をかきながらの作業に耐えられるか心配です。 また、仕事も忙しくなく、仕事の暇な日が多く、それに耐えることが出来ません! 今の仕事には全く「やりがい」が持てず、毎日会社に行くのが辛くなってきました。 ですが、会社でそのようなそぶりを見せることも出来ずに困っています。 さらに、今年から、転勤となり、私一人、知らない土地で一人暮らしをしていて、相談できる友人がそばにいません。 今の会社は給料や、福利厚生などにはあまり不満がありません。 不満があるのは仕事の内容なんです。 現在、転職に役立つようにと、日商簿記3級勉強中で、そのあと、2級を取得しようと思っているんですが、それまで今の仕事に 耐えることが出来るか心配です。 「やりがい」が持てない。将来が不安ならば転職するべきでしょうか? 転職するとすれば、絶対に作業着を着ての肉体労働はしたくありません。 絶対にホワイトカラーが良いのです。 甘えたことを言っているのは十分に承知しております。 ですが、私は本当に悩んでいます。 どなたか、ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 また、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
371~380件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です