何気なく県外の実家に帰ってから帰ってこなくなり生活費もなくなり、母子家庭でもなかったため、やむを得ず生活保護を受けるしかありませんでした。 7月から託児のついている職場でパートで仕事をしていましたが、私のしている業務が私ともう一人しかいませんでした。 11月から子供が体調を崩してばかりで、休むことも多くなってしまい、なんとか一人だけの時だけは行かないとと思ってましたが、そのプレッシャーで自分自身も精神的に参ってしまい、非常識ではありましたが、突然で申し訳ありませんと言うことで退職させていただきました。 その後離婚が成立し、名字が変わったので年末調整の書類の名前が変わることと給与振り込みの口座をどうしたら良いかの相談をするために電話をしましたが出られず、LINEで内容をお伝えしました。 数日後にまた連絡しますと返信があり、昨日連絡があり、年末調整の件はまた確認して連絡しますと言われました。 問題は給与振り込みの事です。 突然やめた場合は、現金払いで、本社事務所に取りに行かないといけないとの事でした。 こちらは九州で、本社事務所は中部地方です。 今までの方はどうされてたのかお聞きしたら、取りに行った人もいるみたいですと。 子供がいることも生活保護を受けていることもわかっているはずなのに、そんなことできるわけがないし、突然やめたのは申し訳なかったですが、仕事が嫌でやめたわけでもないし子供の事を考えた上での事でした。そのこともちゃんとお話をさせてもらったのですが、こんなことって普通なんでしょうか? 給与分はもちろん生活保護からひかれているので、それを見越して生活をしていたため、給料が入らなかったら家賃の支払いもできません。 土曜日の夜にそれを言われても、どこの機関にも相談できないし、かなり辛い状況です。 どうしたらいいのかもわかりません…労基署にとも思うんですが、会社には顧問弁護士もいるそうで、変なことすると怖いなと思うところがあります。 一番の最善策は何でしょうか? わかる方、教えていただけると助かります。 ちなみに、私事で申し訳ありません。 離婚問題でもかなり疲労しています。辛口のご意見はご勘弁いただけると大変助かります。
解決済み
地域に住んでいます 母子家庭ですが、前年収入で児童手当は一切支給されていません。 無職でいるわけにもいかず、積極的に就職活動していますが希望通りの求人はありません、 ①日、祝休み、福利厚生完備、昇給、賞与ありマイカー通勤可。でもシフトで21時までの勤務もある。 ②土、日、祝休み、福利厚生完備、昇給賞与なし 駐車場は各自で確保。17時までの勤務 時間外なし どちらも契約社員で正規雇用ではありませんが、生活の為働かないわけにはいきません。 私としては生活を考え①に応募しようかと思っているのですが、小学生の子を21時まで留守番させることに躊躇していますし かわいそうだという気持ちもあり揺れています。 育児を放棄するつもりもありませんし、仕事に対して責任もあるので決められた時間働かなければ食べていけません うつ病ではありますが、それを理由に生活保護をうけるつもりもありません 給与的にはどちらも時給にしたら750~800円くらい。この地域ではいい方です ②には正規雇用の途は全くありませんが、地元では有名な病院です どちらも治療に必要な通院は可能です 私の歳では正規雇用されるのはギリギリの年齢ですので、悩んでいます 母子家庭の方のアドバイスがいただきたいです。 ちなみに両親の協力はありません。 よろしくお願いします
長文になりますがお目を通し戴けると幸いです。 私は現在高卒20代前半ですが、此処最近一年程家庭の事情に より働けない状態にありました。未だ家庭内は正直落ち着いてはいない状況ではありますが、このまま何もしないのはやはり不安になりきちんと働いてある程度自活出来る様になりたいと思っております。 そこで、現状況を何とかしたいと思い医療事務の職務に興味を持ち、現在ユーキャンで学習を始めたばかりで地道に進めていってはいるのですが…。 まず、覚える事は教材だけでなく実務で得る事の方が大きい事も把握して居ますが、母子家庭で生活保護を受けている段階の為実務ではまず家を出なければ働けない状況にあります。 ですので、現在は実務経験が出来ずに教材内容を学ぶ事しか出来無いのですが…医療事務について調べていると良く通信で得た資格は意味が無いと言った書き込みを目にします。 私は何処に移住して…等具体的な事は決まっていないのですが取り敢えずもう少しして安定すれば親元を離れ、自分の出来る範囲で頑張りたいと思っています。そんな時、医療事務のお仕事であれば経験者募集等で枠も限られてしまいますが医療機関は場所を問わず存在するので、何とか探して経験を積みたいと思っているのですが…例えばユーキャンで得た資格は役立てるのでしょうか? 実務が最優先であり実際に仕事に活かせるかはまた別の問題となりますし、二年に一度の改正や覚える事も沢山で人間関係にも不安を覚えますし、PCは一応簡単に触れる程度で特別な資格はありません。 そして、恥ずかしい話ですが私は色々あって現在心療内科にかかっていて、お薬は引き籠ってるのに加え元々の気の弱さも含め止めれていません。また、何とか2年程続いていられた接客業も父のDVから逃げた母親の元へ私も父に多額を盗まれたり、その他粗暴から逃げる際にやむを得ず辞めてしまっている状況です。 そうしている内に1年と言うブランクが出来てしまい精神面でもとても不安です。ですが、そんな事を言っていては仕事なんて出来ません。 それでも色々と不安で、それでも頑張りたくて自分なりに今出来る事をやっているつもりなのですが、こんな私でも大変な医療事務のお仕事が出来るのでしょうか…。 長々と支離滅裂な内容となってしまい申し訳ありません。 アドバイスをお願いします。
ているそうで 公団住宅などを回っているそうですが まぁ、見下しがひどくて、とても適役には思えません。 やれ、収入ゼロなのによく生活してられるな とか やれ、金にだらしない人間だ などといっているわけです。 まぁ、社会の底辺層を相手にする以上はストレスもあるでしょうが もうすこし適役の人間を選んだほうがいいのではないかと思いました いくら公務員が天下り天国だとは言え社会救済の立場にある役職に それとは全く逆の思想の人間をつけるのは役所の人事というのはまったくもってくそとしか言いようがない。 ある母子家庭が3ヶ月ほど家賃を滞納したようで ある月に2万円弱ほど振り込まれたそうです。 なので直ぐに家賃として徴収したそうです。 その結果預金は0になり 「歳が越せないので返してください」という悲痛な連絡があったそうです 結局、返すことは制度上できないため、無理の一点張りで無視したそうなのですが 叔父は「まぁ1万7000円くらい何とかなるでしょ。」と軽い口ぶり 僕は思うのですが、生活保護ぎりぎりの公団過程の1万7000円と 地方のエリート公務員の1万7000円は違うのではないかと思います。 僕は商売をしているので、お金が生まれる大変さというのは身にしみて分かります。 公務員やサラリーマンはどんな作業をしても命令されたことをやっていればお給金が生まれるますが お金というのはお金の生まれることをしないと生まれません そのお金が生まれている現場というのを知らないと、お金は泉のように定期的に湧き出るような軽い発言をしてしまうのでしょうが 特に収入手段をもたない人の1万7000円というのは非常に大きなお金だと思います。 人によっては本当に首を吊ります。 「こんなに大変な仕事なんだからもっと給料をくれてもいい」と言っていましたが 金というのは金を生み出さないと沢山得られるわけはなく 苦労したら沢山もらえるものではありません。 公務員という管理業で給料が多いわけはありません。 生み出していないのだから。 民生委員というのは弱者の相談にのったりするものではなく、弱者から奪うものなんでしょうかね? まぁとにかく、その仕事がどうこういうよりも およそ福祉とか、慈善とか考えもしないような性格や思想の人が そういう役職に天下って着いてしまう栃○県庁にあきれました。 収入もないくせに生活できて生意気だ。 という意見はわからなくはないですが にしてもねぇ。それって嫉妬やらの域をでないじゃないですか。 金がないならホームレスになってるほうが健全なんでしょうかね。 役所っでこんなんでいいの? 税金取ってるくせに。
を志望していたのですが、最近作業療法士に興味を持ち始めました。突然の進路変更でわからないことがたくさんあるのでいくつか質問させていただきたいです。 ①私立大学か3年制専門学校ではどちらの方が学費が安いか? 母子家庭でお金に余裕がないのでなるべく安い方にしてほしいと母に頼まれました。 ②もし、専門学校に行くとして、現代文とコミュ英Iと生物基礎の試験があるのですが、どのように勉強したらいいのでしょうか?参考書とか買った方がいいですか? ③またまた専門学校の話なのですが、高校での欠席数はどのくらい合否に影響するのでしょうか?私は高2の後半から体調を崩し、ほとんど学校に行けていません……書類選考のときにやっぱり見られますよね……大丈夫でしょうか?
由は、酷いいじめにあい、モラルの低さについていけませんでした。 過去11年、会計事務所や会社の経理事務をしてきました。 会社の業績不振などによる解雇・入社1ヶ月で会社都合で解雇など、酷い目にあってきています。 子供は、上が大学1年生で下が高校1年です。 まだまだ働かなければなりません。 求職活動もしていますが、書類選考の場合ほとんど面接につながりません。面接を受けても、この給料では足りないでしょう などといわれてしまい相手にしてくれない会社もあります。 資格は、日商簿記3級・エクセルMOS検定ぐらいです。 この先どのように職探しをしていったらよいのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。
のに動揺を隠せません。 母も私がニートにならないか心配しています。 さらに追い討ちをかけるように就職活動筆記模擬試験の結果 が返ってきました。 結果は、下位でした。 さらに私の家庭は母子家庭であまり裕福といえず、普通自動車免許 を取得するための費用もありません。 これはかなり不利ですね・・ そしてさらに、私は字がすごく汚いです。 まるで小学生が書くような字です。・・ 履歴書の時点で苦戦を強いられています。 ちなみに私、唯一料理と製菓が得意なのでそちら方面希望しています。 しかし、それ系だと転勤が激しいと聞くのですが、車の免許をもっていない のはかなりの痛手ですね・・ しかも高校や大学のオープンキャンパスに行く途中、道に迷うほどの 方向音痴・・ こんな私でも就職できますかぁ!?( ̄□ ̄;)!! 最悪、生活保護・・なんていったら周囲の友人や親族から害虫を見る ような目で見られるので絶対いやです。
のですが、仕事が途切れたことはありますか? もし、おありでしたら、その時はどのように生活されていましたか? 蓄えとパートなどで過ごせますか?また、すぐに仕事の話がありましたか? また、子育て・家事・仕事の激務をどう乗り越えられましたか? 母子家庭となり、ずっと講師でやっていけるのか不安です。 企業の正社員の12万円昇給殆どなし(土日勤務あり、月23日出勤、19時まで勤務)の面接も進んでいますが、年収が少ないので、講師の話を優先したいと思います。恐らく、年収が半分になってしまうので。 2.そこで、来年は講師の話を優先しますが、その後講師で行くか企業の正社員を目指すか悩みます。 アドバイスをお願いします。
。失業保険も掛けて貰っていませんでした。 次に働くところを探しています。48歳、女です。 母子家庭のため、まだまだ働かないと暮らしてはいけません。 福祉の母子手当金てだけでは、とても足りる額ではありません。 それも子が18歳で終わりです。 派遣社員や再就職の募集では年齢的に無理があり、なかなか見つけられないです。 親は高齢のため援助どころか、これから見てあげる方の状況です。 これから生きていく為の路頭に迷っています。 どうか、ご意見お願い出来ますでしょうか?
たおばあさんが来院しました。 見るからに(バキューム等)が難しそう・・・・ その日はいつもと違う助手の方(その道20年のベテラン) についてもらってました。 私じゃ無理だろうと思っていたのですが、「練習した方がいいからやってみて」と言われ、先生も反対しなかったのでやりました。 案の定、途中でゲホゲホなってしまい、治療は途中で中断。 怒られはしなかったけど、その後ベテランさんに変わりました。 患者さんのためにも、私を使ったのは間違いだったのでは?と思います。 その方の治療はなんとか終り、次の患者(70代男性)を診察室に入れたとき、その患者さんが「さっきのおばあさん、僕よりだいぶ歳いってるよね?」と聞かれました。 先生が「それが意外と若いんですよ。ちょっと待ってよ。」とカルテを見に行って「76歳だって」って。 他の患者にそういうこと言います?それから二人で歳とってみえるなぁと雑談。 あと、母子家庭の親子が来て、会計の時に(ベテラン助手が対応してました)なにかもめていました。 どうも母子家庭の優遇処置?の用紙を持ってきてて、それにのって800円の返金を要求したみたいです。 そのお母さんは普通の感じで「これいけるんですか?」みたいな感じで用紙を見せたと思われます。 先生と助手の間でなんやかんや相談して、本来ならこの用紙だけでは返金できないけど、金額も少ないし今回は特別に返金に応じる、みたいなことを言ってました。 その後親子が帰ってから「だいたいこんな用紙見せることを恥ずかしいとか思わないのか。これがあるってことは生活保護を受けるに近いくらいだ」みたいなこと言ってました。 なんか幻滅です。詳しい内容は分かりませんでしたが、私には差別的なことを言ってるように聞こえました。 こんな歯科医ですが、やめるか考え中です。 やっぱり変な歯医者ですよね?
371~380件 / 636件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です