し、大手ドラッグストアで働いている2年目の薬剤師です。 以前から心理学に興味があり、大学で心理学を専攻しようかと思っていたものの、両親から「心理士なんて待遇が悪い仕事はやめておいた方が良い」と言われ、化学や数学も好きだったので薬学部に入って薬剤師になりました。 薬剤師の仕事は好きなのですが、心理学への興味が捨て切れず、薬剤師として働いてお金が貯まったら学んでみたいと思っております。 独学よりも大学などの学術機関で基礎を学んで、できれば履歴書に書けるような資格取得に繋げたいと考えています。 薬剤師からカウンセラーなど心理職に転職するつもりは無く、薬剤師として患者指導・接客を行う際に心理学の知識を活かしたいと思っています。(薬剤師業界内での転職は考えているので履歴書に書けるような資格を増やしたいという希望もあります) ただ臨床心理士や公認心理師を今から目指せるほどの余裕は無いので、1年か2年で取得できるような資格を探しております。 調べたところ「認定心理士」と「精神保健福祉士」が私の希望に該当しそうな気がしたのですが、これらの資格は難易度が高いですか? 他におすすめの心理学関連の資格はありますか? 教えていただきたいです。
解決済み
就職活動中です。 医療事務の経験がなくまずは経験を積まなければと思い、転職サイトで見かける“未経験可(未経験歓迎)”などのクリニックさんに雇用形態に関係なく片っ端から応募をしています。 大抵書類選考で落ちてしまい面接に行ける病院も少ないですが、つい先程15院目からお祈りメールが来ました。 また、2日前に面接を受けたクリニックさんでは『業界としては、未経験OKとか言ってても未経験はいらないから』など言われました。(そのクリニックは面接などの形式上の質問もなく、最初からこちらに興味がなかったようです) 転職サイトにはスカウト機能があるのですが、そちらからスカウトをしてくださったクリニックさんでした。 業界として未経験がいらないなら未経験OKと求人を出さないで欲しいこと、未経験がダメならどこで経験を積めばいいのか分からないなどしんどいです。 医療事務に関連する、転職に役立つ資格などはありますでしょうか。
回答終了
他にどのような仕事がありますか? また、医療事務で受付をする際はどのような仕事内容でしょうか。
・買掛の管理がメインの仕事をしている33歳で女性ですが、同じ業務で何年も派遣をしているため次の経験をしたく、とりわけ、医療現場の事務に興味があります。 現在の契約が終わるまであと半年近くあるので、 それまでに次の仕事の計画をしようと思っているのですが、 準備の時間があるので、医療事務の資格を取っといた方がいいかな?という考えが湧いたのですが、 調べると医療事務の講座にも、一般的な①医療事務講座、②PC操作講座、③レセプトなんちゃら講座(←そもそも素人なのでレセプトと言うものさえ何なのかよくわかっていない状態 汗)、④歯科用の医療事務講座、などなどたくさんの種類があり、素人なんだからやるならとりあえず①~③までやっといたほうがよくない?と 欲があるものの、看護師の友達やネットの書き込みでは、民間資格だから就職には関係ない、持ってれば書いてもいいけど、無くても雇ってはもらえるとの回答で、そこまで数ヶ月も頑張る必要があるのか、、、そしてそもそも給与が確実に下がるのにこの投資は必須なのか?、、、、と受講するか迷いもあります。 ①~③を受講するのに1〇万もするし、期間も通学で詰め契約しても4ヶ月はかかりますし・・・・ ただ、資格の中でも「⑤診療報酬請求事務能力認定試験」であれば他の資格と違い難しいので、まだ就職においてもプラスになるかもというコメントもありました。 それならば、①~④はひとまず受講せず、知識ゼロから⑤に全精力をかけて勉強してみるのは無謀でしょうか?? ①を受講していないと⑤なんてお話にならないのかもしれませんが・・・ 業界未経験のため、とんちんかんな質問かもしれませんが、 業界のかたアドバイスいただけると幸いです。 ちなみに当方、事務歴8年で簿記3級なら持っております。 よろしくお願い致します。
て頂く施設の病院を候補に上げています。 学校の先生からは、関連病院が受かりやすいと言われました。 関連病院ではなく実習先に行かせて頂いてる施設では就職率は違いはありますでしょうか?
するか」という項目があるのですが こういった場合どのように答えればいいのでしょうか? 病院、診療所、調剤薬局 どこに就職したいかという意味だとは思っているのですか… どのように答えればよろしいでしょうか? よろしければ例文等をお願いします。
みの算定でしょうか?
工学部から医療機器系は狭き門ですか? どんな職種があるかも教えてもらいたいです
ている)どんな資格を持っていると有利ですか?
ンアカデミーなど、 通学で開講している所(通信だと長続きしないと思うので)を探しているのですが、何処の講座が良いのか分からない為、この会社の講座受講したけど、良かったなど、意見を聞きたくて質問させて頂きました。 通学で受講経験がある方、ここの講座が良かったなど、教えて頂けますか?
371~380件 / 3,995件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
医療秘書とはどんな仕事?仕事内容やなる方法、就職に有利な資格3選
仕事を知る
養成機関のコースや医療系の求人情報で、「医療秘書」という仕事を見かけることがあります。医療秘書とは何をす...続きを見る
2023-05-26
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
医療事務の服装や身だしなみのポイントを解説。面接の際の注意点も
医療事務への転職を検討するときに、気になるのが勤務中の服装や身だしなみです。医療機関で働くスタッフにふさ...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
2023-03-27
医療事務の給料は安い?働きやすさや仕事をするメリットを紹介
医療事務は給料が安いというイメージを持っている人も多いでしょう。しかし、医療事務には数々のメリットもある...続きを見る
2023-03-31
医療業界への転職時に志望動機を書くポイントは?職種ごとの例文も
選考対策
医療業界の転職では、どのような志望動機が採用担当者の心を打つのでしょうか?他の応募者に差をつけるには、い...続きを見る
2023-06-21
医療従事者とは?職種ごとの仕事内容や将来性、転職のコツを紹介
医師や看護師・薬剤師など、医療機関ではさまざまな専門職の人が働いており、医療従事者と呼ばれています。医療...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です