ルに入っており出荷するときはダンボールを外しています。だから会社には廃棄ダンボール置き場があり定期的にゴミ収集車に来てもらってます。 お客さんから時々小包程度のダンボールなら普通に回収していますが大量のダンボールは遠慮させて頂いてます。 そもそも産廃法上ダンボールって余所で出たものでも無尽蔵に回収しちゃってもいいものなのでしょうか?
回答終了
)の作動板に手を挟まれ人差し指、中指骨折、薬指打撲しました。 病院に行き治療を受け帰ってきて社長に電話したのですがその時に、「会社の周りの人が「自分の不注意なんだからバスでもなんでも使って来るべきだ」って言ってたよ」と言われたのですが出社すべきでしょうか? 親からは普通の会社なら休ませて休業補償給付金の申請をするものだと言われました。 僕自身通勤はバイクでしてましたしバスともなるとお金もすぐなくなるし…。ましてや痛くて仕事どころじゃないです。 このような場合でも出社義務はあるのでしょうか。 パワハラ等にはならないのでしょうか。
解決済み
は1日15~20件ほど取引先に出向き 古紙回収とありますが 休憩時間込1日9時間労働です。 夜のゴミ収集車経験ありますが 1日3:00~9:00位の間で90~100件ほど 回ってた身からしたらそんなに少ない件数で 8時間ってなんでだろうと思ってしまいます。 古紙回収パッカーはそんなに一件あたり 時間がかかるものなのでしょうか? 経験者さんいたら教えてください。お願いいたします。
すか? 午前中で仕事が終わってしまうのですか?
に何をしているのでしょうか? できれば1日の仕事内容の流れを教えてほしいです。 あと、地域によってはアルバイトなんかも募集しているようですが、社員の人はほとんどが公務員なのでしょうか? 転職者が多いという話も聞きますが、やっぱり公務員とは待遇が違ったりするんですか? 一地域に何人ずつで回収するのか、じかんは大体どれくらいかかるのか、給料はいくらなのか、何かひとつでも分かることがあったら教えていただきたいです。 上に挙げた以外でも、何か知っていることがあれば何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。
読む人の中にはユトリだとか思う人も いるかもしれません。長文ですが アドバイス欲しいです。 よろしくお願い致します。 まず現状の仕事についてです。↓ 22歳でとある会社のゴミ収集車の 作業員のバイトをしています。 元々溶接や金属を削ったり穴開けたりする 金属加工工場で正社員をしていましたが 上司がThe昭和人って感じで 「空調服を使うのは甘えだ」とか言う人で 真夏のクソ暑いなかでそんなん言う人間の下で 働けないわ、給料もやすいしとなり やめてしまいました。 そこから現在の会社でゴミ収集車の アルバイトで早ければ3時とかにかえれるので 時間に融通が聞くということで資格取りながら アルバイトいくらか続けようということで やらせて貰っておりました。 仕事に関しては今こんな感じです。 質問内容について↓ 元々資格を取るのにもお金がかかるし 生活もしながらなので当然ちょこちょこ 貯金しながらお金が溜まったら資格を取りに行く ということでやっていました。 小銭稼ぎという名目で今の会社のメイン事業で ある土木工事作業員として土曜日の仕事に 出させて貰っていたんですね。 そして僕はこの会社に入った当時から ずっと運送以外の仕事で運転をしたいと 思っておりそれで大型免許を取得しました。 そして現在乗っているパッカーの 運転が病気でしばらく休みとなりその間だけ 運転をするということになったのですが それがもう理想的な仕事でずっと続けたいって 全然続かない自分がそう感じたんです。 でも運転手が帰ってきたらもちろん運転は 交代になるわけです。 そのタイミングで運転手の代わりをやってて 作業員が1人足らない状況だとダメだから ひとり友達いないのかってなり ちょうど1人居たので紹介したんです。 4月から来れますって社長、部長、主任を 通して面接もして受かったんです。 あくまでも代わりに友達をってなり 現運転手が帰ってきたら友達がいなくても 人数が足りてしまうため誰かが土木に 行かなくてはならないという話になり その中でパッカーの人間の1人が俺は この会社で骨埋める覚悟やから現場行きますと 言うてる人がいたのでその人がいくと ばかり僕は思っていたんです。 そしてお前はどうだ?と聞かれた時に僕は 「将来的にダンプに乗らせて貰えるなら 正職でもなんでもなって土木やらせて 貰います」って言ったんですが 何故かねじ曲がってもしも現運転手が帰ってきて 人が溢れたら無条件に土木いってもいいです って話になっていたんですよ。 そんなこと一言も言ってないんですが。 で昨日から現運転手が復帰してきて 人が足りるという状況になってしまったので 誰かを土木に飛ばさないとダメなわけです。 で今日パッカーの責任者に言われたのが お前が土木に行けると言ったから 友達の面接を通したんだ!と。 お前が土木に行かないなら友達無理って 言うしかないぞと言われました。 友達は前職を辞めたいと言っててそのタイミングで 紹介したのでわざわざ前職辞めてウチに くるのでそんな会社の都合みたいなんで やっぱ無理やわとは言えないですよね、、 なのでさっき書いた会社に骨埋めます 言うてる先輩はどうなんですか? 将来的に土木に専念するって言うてるなら この人土木にいかせたらいいんじゃないですか? って言うとそれは自分勝手すぎると言われました。 なので僕は正直土曜日出勤で出てる 土木の仕事ですらキツい、面白くない、飽きた って思うくらいに仕事として続く気がしません。 それを毎日週6で出勤とか考えただけで 怖気がするくらいです。 それが嫌ならその骨埋めます言うてた先輩と 1週間交代交代で土木、パッカーやれば いいじゃないかと言われましたが 元々パッカーで時間に余裕があって資格が 取れるからここで仕事しますって言ってたのも 無くなりますし土木なんていったら 今通ってる大型特殊なんか全然教習 行けなくなります。 まとめです。↓ こんな感じです。めちゃくちゃ 長くてすみません。 でも簡単にまとめるととりあえず 僕は土木の仕事はやりたくないということで ダンプ運転手を土木経験2年ほど積んで やらせてもらうって約束できるなら 死ぬ気で耐えてやらせてもらいますって だけの話なんですよね… アルバイトで解体、足場、左官屋さん 色々行きましたが現場はどれも長続き しませんでした。土曜日出勤だけでも 嫌だ嫌だと思うくらいなので100ぱー向いてません 自分自身のことなのでいちばん分かってます。 やはり転職の仕事探した方がいいでしょうか? このままパッカーを続けながら資格を取る というのはかなり厳しそうです。 よろしくお願い致します。
違えて会社のノートを捨ててしまいました。。そのノートに会社で利用してるシステムのIDとパスワードをメモした用紙が挟まってると後から気づきました。。。 気づいて2時間後にコンビニに私が捨てたノート確認できないか聞きにいったのですが、ゴミは頻繁に交換し控え室にゴミ袋の山がたくさんあると言われ確認させてもらえませんでした(;_;) 店内に出てるゴミ袋を確認しましたが、私だ捨てたノートの形跡はなく。。。 元々そのノートを自宅で処分するつもりで他の用紙と一緒にビニール袋にまとめてました。 それをすっかり忘れ間違えてコンビニで捨ててしまいました。。。 お昼の13:30くらいに捨てたのですが、その時もうコンビニの燃えるゴミは沢山で無理矢理突っ込んだ記憶があります。。 そのまま店員さんが何も気づかずにゴミをまとめてくれていたら良いのですが、万が一手に取られて会社のIDとパスワードを悪用されたら⋯と思うと心配でなりません(;_;) コンビニで働いたことがある人に質問です。 ゴミ回収時に、透けないタイプのビニール袋にA4サイズのノートとコピー用紙が何枚か入っているゴミを見つけたとしたら、ビニール袋を開封して確認しますか? それとも一々気にしてられませんか?? コンビニのゴミ回収は毎日なので、明日にはゴミ収集車に回収されてますよね⋯? 普通に会社名とか私の名前とか書いてある資料を捨ててしまったため本当に心配です。。。 ラインワークスのIDとパスワードのため誰でも入れてしまいます。。。(;_;)
て回収し破棄する仕事に就いたのですが、仕事に不安を感じます。 面接時には説明がなかったのですが、入社した後にパッカー車の運転手は私一人で、今後現場責任者になり、毎週どの種類のごみを回収するかの予定を立てたり、回収するルートを決めたりして下請け会社の人と二人で回収し、日によっては県外まで回収に回る仕事だと知りました。 現在は、パッカー車の助手席に乗って仕事を教えてもらっていますが今後が凄く不安に感じてしまいます。仕事を教えてもらっている方は「ごみ回収の予定や回収ルートはそのうち覚えられるから大丈夫」、「運転は慣れるしかないよ」と励ましてもらったりアドバイスをしてくれます。ですが私自身に務まるか不安に思う毎日です。そんな中数日前に体調を崩してしまい昨日から休んでいますが、今後が心配です。 現在27歳(今年で28歳)でなかなか就職がみつからない中で、やっと決まった会社なのですが今後をどうするか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
とないのですが 運転手の仕事に応募するのは無謀でしょうか?求人誌を眺め目にとまったのは 4トン新車回送 4トン車ゴミ収集車ドライバー 4トントラックでダンボール運搬などです。 あまり運転はうまくはないです。2トンぐらいまでは自身があるけど4トン・・・・か・・・・ と言う感じで迷ってます。
371~380件 / 788件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
情報収集力とはどんなスキル?習得するメリットや高める方法を紹介
情報量が多い現代において、情報収集力は注目を集めるスキルの1つといえます。しかし、情報収集力について詳し...続きを見る
2023-12-12
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
仕事を知る
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です