作っていく裏方をやりたいと 最近思うようになりました。 色々調べたところ厳しい世界ということはよく分かりました。 でもやる気はあります。 レコーディングエンジニアになるには どのような資格がいりますか? これから理系、文系と進路を決めなければならないのですが どちらに進めばいいですか? あと大学と専門学校であればどちらに通った方がいいですか? おすすめの学校を教えて下さい。 給料はどれくらいですか? ちなみに私は ●ピアノを5歳から今までの10年間習っています。 ●学校の部活でオーケストラ部に入っていて、木管楽器のファゴットという 楽器を吹いています。 ●音楽と暗記系の教科(社会・理科など)の成績だけは自信があります。 英語がものすごく苦手です。 国語と数学も少し苦手です。 ●コミュニケーションはとれると思います。友達も多いです。 性格も明るいとは周りの人によく言われます。 ●今のところ持病などもなく健康的な体です。 ●興味のあることはすぐに覚えます。 という感じです。 私はレコーディングエンジニアになれるでしょうか? ここに書かれていること以外でも構いません。 どんな些細な事でも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。
解決済み
小学生の音楽の先生になりたいと思うのですが、パソコンなどで調べても、教員免許が取れる大学などの情報を見つけられません。 大学までに必要なことも今の内から把握したいのですが、どのように調べたらいいでしょうか? もしくはどなたか大学の情報や実際に音楽の先生をしている方々が教員になるために努力したことを教えてください。 本当にお願いしますm(_ _)m
、例えば最近画像生成AIが流行ってますよね。 あれが更に進化したら、誰もが簡単にAIでイラストや写真を生成できるようになります。私は将来イラストレーターになりたいと思っていたのですが、もしかしたら写真家やイラストレーターの仕事は無くなってしまうのではないでしょうか。音楽だってそうです。曲を勝手に作ってくれるAIが流行り始めています。このように、全体的に、アーティストの仕事はいつの日かすべてAIに奪われてしまうのではないでしょうか。 何せまだ戦後7〜80年しか経ってないのに、この発達ぶりです。私が将来イラストレーターになれるほど画力が上がったとして、それはもう無用の長物になってしまうのではないでしょうか。不安です。
P型 音楽クラシック大好き 人に興味があります。 ボランティアは大好きです。 休みはほしいです(^^)ニヤッ
しては吹奏楽の有名な高校で吹奏楽をしてきました。 私は中学時代と全く違う楽器の担当になり、校内ではあまり上手ではないながらも、部員が少ないためコンクールを含め大会出場やよい成績もとりました。 当時はこの道は考えておらず、四大進学を目指し勉強をしたのですが全て落ちてしまいました。一浪目は、アルバイト中心の生活になってしまい受験せず、現在が二浪目です。 自衛隊は高卒で受けられるのだから、大学進学は諦め自衛隊音楽隊に向けた勉強をすべきですが、このままフリーターのまま自衛隊に夢を定め合格しなかった場合、先がないように思います。 また、高校当時学校の借用楽器を使用しておりましたので自分の楽器を持っておりません。 また、実力も至らない部分があるため練習が必要です。 そのことを考え、大学へ進学して勉強をしながら楽器の練習もして、大学に在学しながら試験を受けるという道を考えました。現実的に厳しいことは承知ですが少しの可能性にかけてみることは、今のフリーター生活よりも意味がありたくさんのことを経験できると考えました。 もちろん、そもそも大学へ入学できなければ話は水の泡ですが、。 楽器は、このフリーター生活でコツコツ貯めたお金で購入することができると思います。 そして、結局自衛隊音楽隊に入ることができなかった暁には、大卒として就職活動をすることができますから、今よりずっといい生活になると思うのですが、そんなに世は甘くないでしょうか。 志望校につきましては、熟考中ですので伏せさせていただきます。 ちなみに、楽器はユーフォニアムです。 厳しいでしょうか。
回答終了
てくれたという簡単な気持ちで入学しましたが、どうも向いているようには思えなく、ずっと音楽をしてきたので音楽の道の夢が諦めきれません。 3年間勉強して准看護師免許を取得後、私立大学なり専門学校なり自由に進めるのですが、別の道に進むのは難しいでしょうか?? 中傷いらないです(^^;;
の悪化により、退学せざるを得なくなりました。 まだ療養中ですが、もう少し症状に改善が見られれば就活を始めようと思っています。 ですが小さい頃から音楽しかやってこなかったので特に資格もなく、夢を諦めた喪失感とこの年齢で就活が上手くいくのかなど色々と不安です。 色々と調べてはいますがここの方々にお力を借りたく質問させていただぎす。 自分の現在の状況からどのような仕事を探せば良いか そもそも民間企業への就職は可能か 可能だとして、音楽を続けていけるだけのまともな休日がある企業に行けるのかどうか その場合、どのような探し方(求人の見方など)をすれば良いか など伺いたいです。 何卒、よろしくお願い致します。
か それぞれのメリットデメリットを教えてください
います。どうしたらいいでしょうか!
したいという夢があります。ですが、人に音楽を教える教師、人を助ける救急隊、人を楽しませるディズニーキャスト、という夢があり正直自分でも分からなくなっています。 親も先生もいつか考えればいいというのですが、仕事によっては高校からやっておかなければならないこともあるので悩んでいます。 どう考えたらいいのでしょうか。
361~370件 / 2,377件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
作詞家になるには?具体的な仕事内容と磨くべきスキルも紹介
作詞家になるのに必要な資格はありませんが、音楽や作詞に対する深い理解が求められます。表現力や語彙力のほか...続きを見る
2023-12-11
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です