解決済み
がかわるのでしょうか?
す。 体力もないし性格も弱い?やさしいです。 剣道は初段を取りやめてしまい 今は部活にも入ってません。 警察官という職をものすごく安易に考えてます。 警察学校は非常に厳しいと聞いてます。 まだ中学生なので 考えが子供なのはわかってますが・・ 高校受験で進路を決めるのにどうするか迷ってます。 草食系の息子なんですが賛成してあげるべきなんでしょうか? 一度チャレンジしてダメならまた考えればいいのでしょうか? こんな草食系の性格で警察官になれるのか疑問ですし 大学受験するなら行く高校が違ってくるし・・親として悩んでます。
思っています。 現在28歳(今年29歳)なので、 多くの府県で今年がラストチャンスになります。 今まで勇気がなくチャレンジできなかったのですが、 このまま何もせず諦めたら一生後悔すると思ったので、 今年は近畿圏内4府県を受けようと思います。 出来れば現職の方、またはそれに近い方から 回答いただけると有難いです。 実は僕は「性同一性障害」です。 産まれたときの性は女でした。 高校を卒業した後、設備関係(現場)で働き貯金をして、 23歳の時に戸籍の性別変更(女→男)を終えました。 採用試験を受けるにあたって心配している点が2つあります。 ひとつは、最終学歴が女子高であること。 これは部活の特待生で入学・卒業しました。 もちろん最終学歴を書く箇所があると思うので、 現在の性別との不一致に気付かれると思います。 (学校名は「○○学園○○女子高等学校」です。) 僕自身見た目で元女性であるとは全く気付かれません。 現在の職場でも誰も知りません。言うつもりもありません。 それ故に、最終学歴で過去が発覚してしまうことに とても抵抗があります。 警察という社会は色んな意味で異分子を敬遠するような イメージがあります。 そのことで不採用になる可能性はあるでしょうか? もう一つは、現在の職業が「探偵」であることです。 警察OBが探偵になるのは聞いたことがありますが (実際僕の会社の代表もOBです)、 逆パターンはなかなかないのではないでしょうか。 そのことで、不正な情報漏洩等を心配されて 不採用ということにならないでしょうか? 2つ目の方は面接できちんと説明できたら問題ないですか? 警察官になりたいと思った大きな理由は 現在の職場に警察OBが多く、話しを聞くうちに 「やっぱり警察官になりたい!」と思ったからです。 一つ目の問題は今からだとどうにも出来ません。 もっと早く警察官という職業を視野に入れていればと 残念に思っています。 しかし、(性同一性障害では) 採用されるのは非常に難しいとのご意見をいただいても、 試験を受けようと思う気持ちに変わりはないのですが、 一応内部事情というか、本当のところはどうなのかなと思い 質問させていただきました。 ちなみに、体力的な問題はないと思っています。 これまでの仕事も男ばかりの職場でしたので、 集団生活も問題ありません(ばれてません)。 それを理解してもらうのは面接だけでは難しいでしょうか…?
ているのですがどうしてもやりたいです。 やめておいたほうがいいですか?
質問です! 将来 看護師か警察官を目指していますが どちらが方が年収が高いですか?
心を守るという使命感を持って職務を全うしてきたつもりでした。 しかし理想と現実の違いや人間関係、無 理な誘い、毎日怒鳴られて嫌気がさしています。 自分は向いてないのか?と考えてしまいます。 私は警察やっていて、子ども関係をよく扱っており、そこで私は子どもたち虐待などから守る仕事がしたいと思うようになりました。 なのでこれから通信で社会福祉士などの資格を取ることも視野にいれています。 決めるのは自分自身ですが、このまま警察を続けるか、辞めて自分が本当にやりたい事をやるか迷っています。 何かアドバイスがあればお願いします。
なく準備し、面接が苦手だという自覚があったので大学で20回以上は練習して頂いて先生方からも「もうやるべきことはやったと言える。自信もって行ってきなさい」と言われたので上手く喋れるようになったと自分の中では思っていました。実際に本番試験でも大きな声でハキハキと喋ることを心がけテンポよく返せたと思ってます。 しかし、自分の雰囲気がどうしても大人しそうで物腰がやわらかだから警察官としては向いてなさそうに見える、と何度かご指摘を受けたことがあります。体格は良い方なのであまりにも痩せているとかそういったものでは無いのですが、生まれ持ってのものみたいだと言われてしまいました。それが直接の要因となっているなどのことはあるのでしょうか。 筆記、体力では悪い成績ではありませんでしたし、家族•自身にも犯罪歴などはありません。身体検査も問題はありませんでした。 どうしても警察官になりたいので、両親とも話してこのコロナ渦に無職で公務員を目指すのはやめて欲しいと言われたので、来年は内定を頂いた地元の企業に戻って仕事をしながら合格するまで受け続けるつもりですが、もし雰囲気がダメであればどのように努力しても今後一切警察官になることは不可能なのでしょうか…?また、受験した県は大学がある県で地元とは異なっており、部活動については吹奏楽を学生時代やってはいたのですが運動部だった経験がありません…。このことが採用に影響したことも考えられますでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
してください。 私が警察官を志望するのは、人々に寄り添える警察官になりたいと思ったからです。一度落とし物をし交番に手続きで立ち寄った際親切に対応していただきました。大阪府警察では外国の方と関わる機会も多くグローバルな所に魅力を感じており、私もその一員として大阪の人々の安全と治安を守るために働きたいです。 ②あなたが警察官に向いている理由を説明してください。 私は、はっきり物事を言うことができます。周りに流されることなく、違うと思ったことは相手に伝えるようにしています。警察官になっても、自分の意思をしっかり持ち正しいと思うことを発言してきいたいです。 ③あなたの運動経歴と現在行っている体力錬成を具体的に説明してください。 5歳の頃から13年間柔道しています。中学時には個人、団体と全国大会に出場しました。 現在は、お世話になってきた柔道クラブに恩返しと体力作りのため小学生や中学生と稽古をしています。 ④採用された場合、警察学校に入校するまで、どういった事に気を配って生活していこうと考えていますか、あなたの考えを述べてください。 規則正しい生活を送るようにしていきたいです。当たり前である早寝早起きを行う事と、体力作りで長距離を走ったり、柔道をしたりして毎日運動を行いたいです。また普通免許、二輪免許を取得しておきたいと考えています。 ⑤あなたを育ててくれた方に対する感謝の気持ちを文章にしてください。 まずは18年間育ててくれた両親に感謝します。父が白血病になり収入が十分ではなかったにもかかわらず、習い事もたくさん経験さしてもらいました。友達関係で悩んでいても一緒に考えてくれたり、元気付けたりしていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
学に入り、慢心から スピード違反(15〜20km)を2回 してしまいました。 このような交通違反をしてしまっても 公務員試験には合格できるのでしょうか。 警察官や皇宮護衛官、消防士、入国警備官なども 併願して公務員なろうと思っていました。 このような人間が警察官になりたいなどと 甘い考えかもしれませんが、ご存知の方が いれば、教えてください。 よろしくお願いします。
361~370件 / 1,088件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警察官に向いている人とは?有利なスキルや主な警察官の種類も紹介
仕事を知る
犯罪を取り締まり、市民の生活を守る警察官は、安心して暮らせる社会の実現のために必要な存在です。警察官に向...続きを見る
2023-08-08
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
2023-05-26
警察官の志望動機の作り方は?ポイントや例文、面接時の注意点を紹介
選考対策
警察官の採用面接において、志望動機は重視される項目です。子どもの頃から「警察官になりたい」と思っている人...続きを見る
薬剤師に向いている人の特徴は?向いていない場合の対処法も解説
自分が薬剤師に向いていないと感じるのなら、向いている人の特徴を知るのがおすすめです。職場によって適性が違...続きを見る
2023-03-31
正社員に向いていないのはどんな人?辞めたくなったときの対処法
「自分は正社員には向いていないのかもしれない」と、悩みを抱えてはいませんか?正社員に向いていない人・向い...続きを見る
看護師に向いている人の特徴は?必要なスキルや悩んだときの対処法を紹介
「看護師に向いているのはどんな人?」「自分は看護師に向いていないかも」看護師のなかには、このような悩みを...続きを見る
2023-03-24
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
2022-12-28
仕事に向いていないと感じる原因は?向いていないと思ったときの対処法
働き方を考える
日々の仕事に集中して取り組めず、自分には向いていないと思う人は珍しくありません。仕事にやりがいを感じられ...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です