、 どのようにして乗り切って来ましたでしょうか? 今、自分がちょうどそのような状態になっています。 とても仕事に対して情熱ややる気が出てきません。 今の職場をこの先もずっと続けるつもりは無いので、 来年には、転職を考えて習い事をしておりますが、それまでどうやってモチベーションを あげて頑張っていけばいいものか…悩んでおります。 もともと職場は人手不足な状態が続いているので、 正社員でやっている責任として、今すぐ辞めて転職するまでバイトで繋ぐ…なんていう事はしたくありません。 しかしもはや、登校拒否ならぬ出勤拒否をしたい気分です…。 幸い、人間関係は良好だと思います。その「仕事」をする事がイヤになっているのです。 みなさんが今まで色々仕事で苦しい思いをした時等に、どうやって乗り切れてきたのか 良かったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
解決済み
生このままで良いのかな? って不安です。今の仕事は条件も良いし人間関係も悪くないので働き続けようと思えば出来る事なのですが、果たしてそれで良いのかなって。そこまで好きな仕事ではありません。けど他にしたい仕事もわかりません。資格取るか習い事すればいいのかもしれませんが、何がしたいか自分でもわからなくてヤル気もいまいち起きません。すごく贅沢な悩みですよね。 いずれは結婚したいとゆう思いもありますが、結婚だけが幸せとも思えません…。すいません、上手くいえないんですがモヤモヤするんです。女性の方で同じような体験がある方いますか?その後どのようにして解決されましたか?良かったらアドバイスお願いします。
②また、そちらを志望した理由をぜひお聞きしたいです。 現在、ある事業の組合で一般事務を行ってい るのですが、 職場の人間関係も良く皆さんお優しくて、労働条件(労働時間や年間休日)も満足で、 且つ労働や法律についても少し学べるため、勤めていてよかったなと感じています。 しかし、 給与の関係と(他職種よりも安いことや昇格等がなかなか無いこと) 現在20代半ばなのですが、新卒入社をしたため、事務職しか経験がないことが怖くなってきて、 このままで将来大丈夫なのかと不安になることが増えました。 結婚を見据えてお付き合いをしてる方も居ますが、 結婚をしても旦那さんのみに負担がかからないよう私も頑張って働きたく思っています。 そこで、ぜひとも同職種の方にお聞きしたく、投稿させて頂きました。 今は、将来のために、仕事とは別に経理や社労士等の勉強をしようかと思っています。 が、もし「こんなことを勉強しておいたら役に立つよ」という情報があれば、ぜひ人生の先輩方にお聞きしたいです。 まとまった文章でなくて申し訳ありません。 いずれかでも結構ですので、 ぜひご回答お待ちしております。 ※誹謗中傷はご遠慮願います(;_;)
ところに変わりました。 これはいけないでしょうか?
ました。 でも、結婚後に夫の仕事の都合で何度も引越し、どの土地でも人間関係にことごとく苦労してしまい、いつの間にか人間不信になってしまっています。 職場やPTA関係や習い事などで、人と接するのが苦痛になってしまい、いつの間にか一人ポツン状態が多いです。 現在また引っ越したので新しい職場で派遣で働いていますが、オープニングスタッフだったので全員が一斉スタートだったのですが、いつの間にか仲良しグループは出来てしまっていて、中に入ることが出来ません。 私自身は笑顔で挨拶は欠かさずに接していますし、会話にもそれなりに参加しているつもりですが・・。 知らないうちにバリアをはってしまっているのか、相手もひきつっているのがわかるときもあり、自己嫌悪になります。 また以前のように、自然に人と接することが出来るようになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 拒絶オーラを出さないようにしたいのですが・・。
どうなさいますか? <状況> ある文化系の習い事をしています。 師匠はその世界では有名な方で、 その習い事から独立し、本職になる人も多いところです。 その世界は大変小さいので、なるべく多くの人と仲良くしていきたいと 思っています。 ただ、その中の1人の割と声の大きい(比喩ですよ) 15歳以上先輩の方が、派閥を作りたがる人なのです。 その先輩は入ってきた当初から、なぜか 私を派閥に入れてくれるのですが、派閥に入れといて あえて私に声をかけない、みたいなことをするのです。 Twitterで私だけフォローを外す、とか。 でも私のは見ているようで、反応はあります。 正直私は今まで、なるべく群れずにいたかったので、 派閥を作りたがる人からは距離をおいてきました。 それで人間関係は快適で、40代になってしまいました。 なので、こういう方との付き合い方がさっぱりわかりません。 とはいえ、その先輩は悪い人ではないのです。 積極的に師匠を持ち上げ、 飲み会や自主的な勉強会も開いてくれます。 そこには、割と誘ってくれます。でも全部ではないです。 また、その先輩は、実力もあります。 (ただし、その方より後に入った方が、 周りから引き立てられて先に独立することは多発しています。) いちおう派閥の中では下っ端なので、 折に触れて手伝いを申し出ています。 ただ、その伝え方やタイミングが悪くて 逆に怒らせたかな、と思うこともあります。 <相談したいこと> 独立するには、パトロン的な立場の人がつくのが 一般的なのですが、その先輩にはなかなかそういう人がつかないので、 業を煮やして自分だけで独立することにしたようです。 ただ、それを大々的には告知せず、 ひっそりとTwitterで告知しています。他SNSは告知なし、です。 私はTwitterではフォローを外されたので私も外したのですが、 基本的に私はTwitterでは知り合いは応援するほうです。 先輩は、いまいちどういう基準で機嫌を損ねるかわからず、 私は応援した方がしない方がいいのか、さっぱりわかりません。 友達が多くて人間好きな方は、どういう風に感じ、 どういう対応をとられるのでしょうか。 正直、こんな小学生みたいな悩みを40代になってから 抱えるとは思いませんでした。 普段の人間関係だったら、私はたぶんその方の投稿は 気づきもしないと思います。 ただ、そういうやり方では、好きな人との縁は深くなるものの 多くの人と円滑な人間関係は築けないのも事実です。 この世界を大事にしていきたいので、 お知恵をお借りしたいと思いました。 長々読んでくださって、ありがとうございます。
回答終了
問です。 私は、26歳、男、月給16万の低所得者です。しかし、仕事自体は自分に適していて、楽しく、人間関係も良好で、それなりに充実した生活を送っています。 しかし、会社の経営自体もいいのか悪いのかも不明ですが、給料がとても低く、ボーナスもなしで、これから給料も上がっていく様子もありません。なので、給料のいい方々をとてもうらやましく思ってしまいます。もっと給料のいいところに転職とかも考えているのですが、 そこで質問です。どんな人でもそれなりに不満な部分は必ずあると思いますが、お金を持っていて、特に得したことはなんでか?それと逆に失ったものはなんですか?良ければ詳しく教え頂きたいのですが・・・・。
トをしている理由は 習い事の少林寺拳法と英会話教室の 月謝を払うためと、 来年の春休みにカナダに短期留学を したいのでお金を貯めたいからです バイトをはじめたのはこないだの 3月の下旬からなんですが、 労働時間が休日は1日12時間とかで ほんとにきついです。 バイトの人間関係も少しですが うまくいっていません。 また、高校生がメインのため テスト前の休みがとれないです 今は嘘の用事つくってますが… 私は特待生として 高校に行っているので 今後休みが取れなくなった場合を 考えると不安です 正直辞めたい気持ちでいっぱいですが 労働時間が長い分、給料が高いです カナダに行くには高いお金が 必要ですし、このまま続けた方が いいのかなとも思います けどやっぱりきついです 自分がどうしたらいいのか どうしたいのか分かりません なにかアドバイスをくれませんか? また、1日12時間労働など 労基法に違反いている部分が いくつがあるバイト先ですが 訴えたりとかそれに関して店に 意見したりとかはするつもりないです 今の現状に満足してバイトを している人もたくさんいますので…
に勤めてる新卒です。就活して、大学を出て、会社に勤めてます。 給料も悪くないし、生活に困っていません。 会社内の人間関係も悪くないです。 会社に落ち度は今の所見当たりません。 でもこのままで良いのかなって思います。 このままこの会社になんとなく勤めて、歳をとっていく生活は嫌だと思ってしまいます。 なぜか漠然とこのままじゃ嫌だ!ってなってしまって、、 仕事にやりがいとかないし、ただ淡々とこなしてるだけでいいのかと考えてしまいます。 スキルアップのために資格の勉強してますが、案外面白くなくて向いてないのかな?となります。(それでも今後の業務のため勉強はしますが。) 周りに相談しても贅沢な悩みと言われ、なんなら代わってほしいって言われます。 本当はやりたいことがあったけど、安定した職ではなかったため今の会社を選んでいます。 1人で自立して東京で生活していくにはと考えると安定した会社に勤める他ないと考えてました。 本当にやりたいことを優先すべきなのかすごく悩んでおります。 将来家庭を持って子どもができたときに、好きな習い事をさせたい、好きな進路にいかせたいって思っています。 そのためにはお金が必要になります。そのときに自分が安定してない職だったら?と考えるとやっぱり不安になります。 未来の話なのに不安ばかりです。
で大卒(浪人1年)。 関西地区のサービス業の事務員をしており、今年4月で4年目に突入します。 転職先か ら内定をいただきましたが、現職のまま働くか転職先に入社するか非常に迷っています。 知恵をかしていただけたら幸いです。 現職における経過と現状 (転勤なし) 1.年収300万弱(ボーナス含) 2.手取り17〜21万(基本残業なしで残業は4時間まで)、退職金あり 3.社員寮暮らしなので家賃は1万(光熱費全て込) 4.ジムにいくよりご飯を自炊したい為すぐに15分で帰宅。習い事なし。 5.そんなんで貯金は250万 6.休みは105日 7.仕事内容は嫌ですが、人間関係が良好でみんなでフォローしあっていて和気藹々 8.東京に家族や友達がいるので、たまに帰っている。 9.関西地区に友達がいない(孤独です) 10.容姿は人並みで彼氏なし 以上、正直楽に生活しています。 転職先情報(転勤なし) 1.急成長のベンチャー企業の事務員(都内にありテレビでも放映されていました) 2.手取り20万弱(忙しい時は21:00〜23:00まで働くかも、残業代なし) 3.一人暮らしになる、家賃5万位を検討(住宅補助なし、交通費はでる) 4.定時17:00予定ですが残業可能性大、帰宅してすぐに自炊できるか 5.貯金は250万ありますが、都内ですし、すぐに消えてしまいそうで不安、貯金できなさそう。 6.休みは125日 7.仕事内容・社風はまだ入社していないので不明、多分体育系 8.都内勤務だと地元や大学時代の友達がたくさんいる 9.オフィスカジュアルなので服を買わないといけない 10.親からは貯金や寮暮らし、人間関係の件で現職の方が絶対良い!転職するなと言わないが焦るなと説得されています。 1人暮らしで貯金がしにくいけど、友達もいるし挑戦してみてもいいかな?という気持ちです。 長くなりましたが、以上です。 現職の不満は休日が少ないのと仕事がたまに嫌になること、一部仕事をしない人の為に余計な仕事が発生することです。 この理由で転職を考えました。 それ以外は不満はありません。 内定をいただいた時は嬉しかったのですが、両親の話や現職と転職先を比べてみると… 今本当に迷っています。 行動したものの決断できずに情けない話です。 でも最後に決めるのも私です。 わかっていますが、どうしてもモヤモヤが消えません。 知恵をください、助けてください 。 長文読んてくださり、 ありがとうございました。
361~370件 / 771件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です