免許はどこのような学校または場所でとりましたか? 私は通信でも取れるとしり取得を検討しているのですが実際に通信でも取れますか? また免許をのためにどれくらい勉強しましたか? 回答よろしくお願いします
解決済み
センター利用(91%でした)で私立医学部も受かっています。 受かった私立は旧設御三家から漏れる程度のところで、進級が厳しいようです。 家は医者ではなく、留年したら退学は避けられません。 そこで、先に勉強を始めたいと思います。 ・生物選択のため高校物理独学 ・英検準1級目指す ・TOEFLとかも挑戦 本命は国公立ですが、何せ日医も昭和も一次サヨナラでしたので、望みは薄いです。 私大卒業後も見据えて、これ以上馬鹿にされないために他にやるべきこと、取るべき資格はありますか?
を辞めざるを得ない状況です。 そして明日母親と学校に行って正式に退学手続きをします。しかし学校を辞めるなどと父親には言っていません。そこで明日の夜に父親に学校を辞めたと打ち明けます。自分は調理師を目指しているので今やっているバイトをあと2年働けば調理師免許受験資格が得られます。「調理師をやるためじゃなく、逃げるためにそう言ってるんじゃないか」と言われそうです。父親は「勝ち組、負け組の違い」や「中卒じゃあ人間としての値は下がる」というくそみたいな考えを持っている父親です。そこで父親が納得するような理由はないでしょうか?自分の正直な気持ちを伝えればいいというのは分かってはいるのですが。参考までにどうか回答よろしくお願いしますm(__)m 因みに私立に行ってるので授業料が高いです。その辺も考慮していただきたいです。
ままじゃダメだと思い 派遣社員でも 面接を受けるか 今更ながら 通信で高校 受けながら 掛け持ちしてお金を 貯めようかと考えてます。 この年齢で 通信高校に 通うのに 凄い悩んでます。 今から行って 2015年の今年で 22歳になるので正直24歳で 高校卒業してたら何か遅い気がして 行くのが怖いと言う感情があります。 それなら 資格を何か取って 少しでも 活かせる方向のを 取った方がいいのかな?とも思います。 このまま なにもせず アルバイトだけで時間が過ぎるのは 嫌なので どなたかアドバイスと 言ってはなんですが 一つの 意見として頂けませんか? もしくはフリーター中退 中卒の方 いっぱい世の中 いると思いますが 今現在 進行形の方 もしくは 前までそうだった方 どの様な 過程になったのか教えてください!
そこで質問なんですが 甲南大学は入学してすぐに 実力テストはありますか? また教科は何ですか? あと私は小学校の教員免許を 取得したいと考えているのですが 入学してすぐのテストで 上位100名に入らないと 小学校の教員免許取得のカリキュラムは 履修することが出来ないと 友達が言ってたのですが本当ですか? あと最後に 甲南大学卒で教員採用試験に合格し 高校理科の教師になった卒業生はいますか? 私は家族、親戚の中で 初大学進学なので 周りに大学について詳しくしる人も少なく 本当に不安です。 2ちゃんねるや知恵袋を見てみると 甲南はカスのような扱いを受けていて 将来がとても不安になってきました。 回答お願いします。。。
今は短期のバイトをしている女の子で、本人は正社員で働きたいらしいのですが、正直自分が見ても経歴が悪くなんとアドバイスすればよいかわかりません。ちなみにその子の簡単な経歴は 女 26歳 某県立高校卒業後某私立大学入学も2年で退学 その後約6年間1ヵ月くらいの短期バイトを数回やった程度で、社員でや、長期で働いたことはなし。 車の免許は持っていると思いますが、車はありません。また条件で、自宅近くまたは通勤30分程度、自分には何ができるか分からないけど(たぶん働いたことないからだと思います)工場などで大きな機械がある危険な感じや力仕事は避けたい、営業や接客はたぶん無理・・・とのことです。 正直自分は正社員は無理ではないかなと思ってしまうのですが、無理だよと言っても何の解決にもならない気がして、できれば何か良いアドバイスができればと思いますのでよろしくお願いします。
て。 現在は進研ゼミと私の英語指導などで、成績も将来が期待できるようなレベルです。 この状況を見て、夫が「このまま日能研とか行かせて、中学受験をさせて高校受験の大変さを味あわせないようにしてあげるべきだ。」と言っています。 それで、中高一貫教育の、渋谷教育学園幕張(千葉幕張)に行かせたいみたいなことを言っています。 しかし、私の意見は違います。 親類の子が中学受験のため日能研だかサピックスだかに行っているようですが、話しによれば学校から帰ればすぐ塾にいき、帰りは9時、夜ご飯は弁当持参で塾で食べる。。。それが週3あるというのです。 私としては、頭はよいにこしたことはないですが、そこまで人生を勉強にささげてほしくはないのです。 ピアノも趣味で楽しめるように続けられる生活であってほしいし(本人が好きなので)、本人はバイオリンもやりたいと言っているので、それもやらせてあげたいです。その他、年相応の楽しい時間や、芸術などに触れたりする文化的な時間も勉強と共に楽しんでほしいのです。 ですから私としては、中学はそのまま公立のところに行き、高校受験でも公立で地元ではトップの偏差値(70)の県立船橋に行き、そのあとで千葉大に行って、そのあとに地方公務員の上級を受験して、ぼちぼち幸せな人生を歩めたらと思っています。 夫は、「そうじゃだめだ。東大に行く人の数は、県立船橋高校より、市立の渋谷教育学園幕張高校のほうがずっと上だから、そういうところで東大をめざして、でもそれより下の千葉大ってなるんだ」と言い張ります。 夫は芸術とか文化的なものはまったく理解を示さないので、息子に、勉強一色の小学時代を送らせたくないと言っても「おまえはなにもわかってない」と怒鳴り散らすのは目に見えています。 そこでお伺いしたいのですが、地方公務員の上級試験に受かるためには、公立中学→県立船橋高校→千葉大。。。というルートでは、難しいのでしょうか?それとも、ちょうどいいのか、あるいは、ちょっと心配なのか、教えていただけますか? また、夫に、中学受験をさせないようにうまく説得するには、どうすればいいでしょうか? (勉強できなくなって、頭が悪くなってしまえばいいわけですが、最終目標は千葉大であってほしいので、 偏差値は高い位置をキープしたまま、夫に中学受験はさせないようにしたいです) 夫は、千葉大でも医学部にいって将来は医者だとか言ってますが、そんな大仰なことまで目指すことはないと思っています。 息子も、アンティークショップを将来やりたいと言っているくらいで、なにしろ文化的なものがすきなので、公務員で、しかも上級でそこそこの給料で安心した人生を築きながら、私生活で文化的なものを趣味でいっぱい楽しんでほしいのです。 なんだかうまくまとまりのない文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
す。アンチではなく強い叱責などは大歓迎です。 大学を昨年三回生で留年してしまいました。 行きたい大学があり浪人もしてしまって居ます。 (結局受からず私立に進学しました。) 今年の前期の試験が体調不良で殆ど受けられず、再試験可能な科目は取れたのですが、 後期で部活動や学園祭の実行委員などに力を入れてしまい、中間課題の存在を知らず出せて居ない教科があります。そのため留年がほぼ確定してしまいました。 (試験次第では進級出来る望みはありますが厳しいです。) 三回生を来年3回目やらなければなりません。 一度目の留年はサークルの代表やサークル内でのほかの役職にかまけていた結果です、反省しています。 次留年したら大学を辞めて働こうと思ってましたが、12月末に彼女が出来ました。付き合ったことはあったのですが、初めて人を好きになるっていう感情が分かりました。 年明けに冗談交じりに「親に挨拶する?」という旨を彼女に言われた時に急に自分の人生について考え始めました。 今までも考えていたつもりですが相手の親に「今何してるの?」と聞かれた所を想像すると恥ずかしくて仕方がなくなりました。自分が最低だと認識はありましたが、危機感が薄れ、酷い人間に成り果てている事にようやく気付きました。彼女の親に挨拶すら出来ない人間だと気付いて恥ずかしいです。 彼女の事が本当に好きで、結婚したいと思っていてら悩んでいます。 部活動に明け暮れた四年間で、部活を引退してしまい未練がない事と、きちんとした人間になりたいという思いで、大学へダラダラ通うのでは無くきっぱり辞めて働こうと思っていましたが、周りに相談すると留年しても卒業した方が良いとアドバイスをもらってそっちの方が良い気がしてきました。 以下のアドバイスをもらいました。 ・今退学するのは今は清算した気がして楽だけどあとで結局痛い目見る ・新卒というカードは能力関係なく中卒、専門卒より強い (給与面でと働いてる友達から聞きました。) ・高卒で正社員の採用もらって結局派遣のような仕事しかもらえてない奴を知ってる ・結婚したいなら尚更お金が必要なので更にダブっても卒業すべき ・今退学したら高校卒業後五年間空白の時間があったただのプータロー、資格も持ってないなら何も残らない 理系なのでSEとかプログラマー方面希望なのでもしまた留年するなら流石に単位数に余裕が出るのでその時間で基本情報技術者や応用の資格取得の勉強やTOEICのスコアをあげたいと思っています。英語だけ割と得意で今は700ちょいです。低いと言われてしまうかもしれませんが… 何回も留年した先輩も含めて色んな人に相談しましたが留年した方が良いという意見が多いです。 自分は彼女さえ居なければ自己嫌悪から逃れたい思いもあり、このまま退学したいです。ただ彼女と結婚したくて、本当に彼女のことを思うなら留年した方が良いとは思ってそちらに傾いてます。振られてしまうかもしれませんが… 留年か退学して就職かどちらが良いと思いますか?
学校(私立)へ行っていましたが、理由は大学を目指しているわけではなかったので時間とお金がもったいないと思ったことです。 何が目的か分からずただ淡々と毎日が過ぎていくことに耐えられず、そんな気持ちで毎月高い学費を払ってもらうのも嫌でやめてしまいましたが、集団生活は苦手ではありません。 むしろ好きですし、初対面の人とも普通には明日ことが出来ます。 少し早急な判断だったとは思いますが、今は高卒認定(大検)をとるため勉強しながら毎日働いています。 そこで本題なんですが、他の方の質問を見ているとやはり高校生活を全う出来なかったという事なので、無理があるのではないかという意見が見られました。 決めつけてはいけないとは思うのですが、やはり難しいのですかね? 0%ではないと信じたいのですが、回答の方をよろしくお願いします>< あと、もし高卒認定(大検)をとった後警察官になったという方がいれば教えてください。 あと、女性警察官(だけに限りませんが)は倍率がとても高いですよね…… 倍率を見た瞬間クラッと来ました(泣) 今年は公務員の予備校?みたいな所へ入って勉強しようと思っているのですが、頑張れば報われるものなんでしょうか…… おバカな質問だとは思いますが、他の職場ではなかなか見ない倍率なので心がくじけそうです(←早い) でも絶対なりたいので頑張りたいと思っています。 よろしければ回答の方をよろしくお願いします><!
くらいで博士課程前期は終えている文系で、その後の流れは自分の認識だとプラス3年か4年くらいで後期を終え、自分の大学に残るなり他に行くなりで講師として働きつつ研究を続けて発表などもしつつ、どうにか40になるくらいまでに准教に慣れたら・・・っていうコースか、後期を終えた後すぐに准教になれてずっと50過ぎても准教のパターン、順調に教授になれるパターン、、まあいろいろなんでしょうか。 それともある程度研究者としてごく普通レベルをクリアして学問してる場合は、こういうながれだっていうのがあるものでしょうか。 また、博士後期終えたあたりくらいから?ネットなどで検索したらその人の名前って数件は出てくるのが普通でしょうか。(オンラインの論文書いた人の名前とかで) その人が書いた論文が出てこないのは、どういう状況でしょうか。 文系の場合、後期で苦労はあまりせず30前には博士後期終わってるのが普通なのか、人それぞれなのか(研究者になっていく場合)、はたまた教授に結構かわいがられている状況ならば頑張っていればサクサクと上に上がれるものでしょうか(教授とうまくいかずに苦労してた人も知っている為)。 理系の人の流れは身近で見たことがある為いくつかパターンは知ってるのですが、文系の場合はどうなのかとても知りたい状況です。 それぞれのステージの給与も知りたいです。
361~370件 / 487件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
図書館で働くには?仕事内容や働きながら資格を取得する方法を紹介
本や静かな環境が好きなら、図書館での仕事は最適です。図書館で働く際に、図書館司書の資格は必ず必要なのでし...続きを見る
2023-05-27
教員の副業について知ろう!禁止されている勤務形態以外は副業OK?
教員の副業が禁止かどうかについては、公立と私立、常勤と非常勤で異なります。勤務先や勤務形態による違いと、...続きを見る
2023-03-31
履歴書の職歴欄は「なし」で大丈夫?アルバイト経験でアピールもOK
選考対策
勤務経験が一切ない場合や、アルバイトしかしたことがない場合は、履歴書の職歴欄に何を書いたらいいか困るもの...続きを見る
2022-07-11
教員の志望動機を作成するコツ!小中高別の注目ポイント解説
教員採用試験において、志望動機は重要な役割を果たします。志望先に自分の熱意が伝わる志望動機を作成するコツ...続きを見る
高卒初任給の平均額はいくら?年収を上げるポイントも解説
法律とお金
高校卒業後に就職か進学かで悩んでいる人にとって、高卒の初任給の額は重要です。どんなにやりがいがある仕事で...続きを見る
2023-04-12
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です