子加算がなくなったことや専門学校の学費等で生活が大変苦しいので、専門学校を休学したいと思っています。 奨学金を借りているのですが、そのお金は学費を回ってしまうため、私もバイトをしていますが、わずかばかりのお金しかお給料としてもらえないので、生活が大変です。 休学したいと思っている理由は他にもあって、自分がその道の分野に興味がなくなったので、資格や学歴のために高いお金を払って通う必要があるのかなどと思い始めたからです。 学費を月に9万円を払っているのですが、休学している間も学費は払い続けないといけないですか? また、休学してから退学するとなると学費を振り込まないといけないですか?
解決済み
みに入る年末年始の間だけ、寒さと飢えから路上生活者を保護して、 凍死者を出さないようにするって目的だったんですよね? 違うのでしょうか? なぜ打ち切りに?
います。 私の覚えの悪さがいけないのですがなかなか思ったように動けずもう2ヶ月もすれば覚えなきゃならな い、最低でも動きも少しは安定してこなければならない、そう思っています。実際上の方からも もう期間が迫ってるからもうそろそろあれしないとね、と言われました。研修が3ヶ月、もう1ヶ月しかありません。私も迫っているのはわかります。ですが上の方からの言葉がプレッシャーになりどきどきし、弱いと思われるかもしれませんが涙が出てきます。そんなことなどから逃げるようなことになりますが辞めたいです。 仕事のプレッシャーみたいなものもあるのですが、経済的にきつく、私が働くまで生活保護を受けていました。ですがその生活保護も予告もなしに打ち切りが決まりそちらでも悩みを抱えています。食事などは切り詰めればどうにかなりますが家賃などがきついのです。仕事に家庭事情を大きく持ち込むのはよくない、それに今母と二人暮らしで母はパートをしていますが家庭がきついのにもかかわらず辞める、母にすごい迷惑がかかる、わかっているのに辞めるというのも子供なだけなのはわかっているんですが、正直もう頭がパンクしそうな勢いです。仕事では車が必要でしたが生活保護の関係で契約ができなかったため今は送迎を使わせてもらってますが研修が終われば時間もバラバラなので車が必要になります。 私は仕事でも家庭事情でもこのようなことがあったりすると焦ってしまうことがあります。その焦ってしまうところが無駄に大きな悩みに変わり頭を抱えて気を重くして、、こんなことの繰り返しです。 正直本当に万が一辞めたら以前やっていた派遣の仕事があるのでそっちで頑張りたいとも思っています。 そこで知り合った方がいるので就職してすぐそっちに戻りたいと思っていました。 どうしたらいいのでしょうか。 生活保護はこんな予告もなしに切られるものなのですか?
ばかりです。 が、求人内容の待遇と実際が異なっており 納得がいかない…という風になっております。 友人にも相談したところ、職のことならハローワークに聞いた方がいいと言われたので 一度、ハローワークへ行って 相談をしてみようとは考えていますが そもそも、ハローワークでは現在職の悩み事みたいな相談は受けて もらえるのでしょうか…?? また、夫婦で子供も授かっているのですが 生活保護の対象というのは どのような家庭になるのでしょうか。 母子などとかでない限り 生活保護等は受けることは無理なのでしょうか… 本当に無知なので 教えていただきたいです。 役所の方にも近いうちに相談に行こうとは考えておりますが 不安でしかたがないです。
ーに就職しました。しかしそこでかなりのパワハラに遭いました。私のミスではないのに上司に後頭部を押さえつけられて土下座させられた事もあります。当時は知識がなく、パワハラで訴えることができる証拠もありません。毎日毎日理不尽な内容で罵倒され続け、休日も月に3日だけでしたが、いずれこれは終わると思っていました。 2009年に就職し、2015年に退職しました。結婚を前提に5年付き合ってきた女性がおりましたが、彼女が2015年に自殺しました。前日には笑顔で別れたのに彼女は心を病んでいたようで、仕事が忙しい私に心配をかけるからと私には相談しなかったようです。私は相当な衝撃を受け、霊安室を出た後自宅で自殺未遂まで起こしました。 彼女のお葬式の翌日は休日なのに仕事に呼び出されましたが、まるで磁石のようにベッドから離れられず、ついには動けなくなりました。貯金はしていたもののお金のためと、ひとりでは食事等もできないのでで実家に帰りました。情けないですが母子家庭なので母に介護してもらいながら精神科の先生に往診をしてもらっていました。 現在はようやく回復し、ドクターから就活の許可が下りました。しかしブランクのせいか普通の正社員では80社近く全て落ちました。障害者手帳もあるので障害者枠で応募しても精神系のせいか今のところ10社落ちています。 また障害年金を貰っていたのですが精神系なので次の更新は切れてしまうかと思います。 今回、とある会社に精神障害者枠で体験入社しましたが当日の朝は軽い発作が起きました。オフィスワーカーなので事務所のフロアに入ったのですがその雰囲気、匂いから前職がフラッシュバックして心臓がドキドキして、その後嘔吐。午前中で早退してしまいました。つまりは人のなかで働くことができない精神状態になっていました。 お金のある家庭でもありません、生活保護は受けたくありません。年金が切れた後は仕事をしなくては、と思います。 長くなりましたが質問は「極力人と関わらないストレスのない仕事」です。何がありますでしょうか?トラック運転手は理由があってできません。
内都内では個人情報が漏れてしまい。学校側が受けつけてくれません。そかいする意味で、福島か栃木の准看護学校に入学して、病院に勤務しながら学校に通学する看護学生になるのは可能ですか? 住まいは引っ越して病院の寮に入りたいのですが。 まだ、このことは誰にも知人に話してないです。 じつは僕、父は小3の時に離婚して母子家庭で育ち、情調不安定で小、中と引きこもりでした。高校も20歳の時に定時制高校に進学してそれは無事4年で卒業したんですが、職をてんてんとしてしまいまいて、2005年に近所で宅地開発の建築の騒音、救急車のサイレンのおと、選挙カーの演説の騒音でノイローゼのなり国立センターの精神科の3ヶ月入院していました。その後地元の精神科のクリニックで自宅療養をしています。でも、主治医に信頼がもてません。 先月4月に母が他界しました。 僕は生活保護を受けて暮らしています。生活は安定してます。でも、天涯孤独で寂しくてならないです。人の愛情にとても、飢えています。田舎のほうでは僕のようなものを受け入れてくれないかと思うのですが・・・。 医療の世界が厳しいのは現実だと思う。でも僕19歳の時に数ヶ月だけど、県内で准看護学生やってた経験があります。当時はバブルだったということもあり、働いてた職場の人たちはみんな優しい人ばかりだった。でも、その優しさに甘えてしまったんでやめちゃいました・・・。 いま、一人ぼっちになって、ある意味では自分に厳しさを持ちながら、そして、心のどこかではも一度人の愛情に触れたいと思う僕です。 ただ、こんなこと看護学校さんの職員に話してよいのやら・・・。 誰かよいアドバイスお願いします。
とになりました。 雇用保険を貰いながら通えます。 ですが、前職での給料が低く、賃金日額が約4800円です 。また計算のサイトで基本手当を計算してみると、約3800円ぐらいになります。 一ヶ月約30日間として計算すると、約11万です。 家賃や携帯代、食費などを考えると生活が困難な状態です。 そこでアルバイトをしたいと思ったのですが、 条件の週20時間以内、1日4時間以下を守り、アルバイトをするとします。 基本支給を全額貰えるためには (アルバイト収入ー控除額)+基本手当が賃金日額の80%を同じか下回ってないといけません。 大体の計算ですが、 賃金日額が約4800円、賃金日額の80%が約3890円、基本手当が約3,840円です。 賃金日額の80%と基本手当の差額が50円しかありません。 ということはどう考えてもアルバイトをしないという選択肢以外はほとんど上回ってしまうということです。 そこで、基本手当を全額支給されなくても良いと考えて、夜間などの時給が高いアルバイトをして少しでも多く貰った方が良いのかなと思いました。でも1日4時間以内なので本当に少ししか足しにならないと思います。 仕方ないことですが、賃金日額が少ないとかなり不利ですよね。。。 いろいろ考えてみましたが稼ぐ方法が分かりません。やはり無理なのでしょうか? 実家に帰るにしても地元は遠くそこから職業訓練に通えませんし、もう少し家賃の安いところに引っ越すにしてもお金がかかるので厳しいです。また、母子家庭で母は体が弱く生活保護を受けているため仕送りは不可能です。 専門学校に通いたくても経済面で無理で諦めていた、勉強したかった分野だったので学べる事がすごく嬉しいのですが、金銭面でとても不安です。 長々と申し訳ございません。 何か良い案はないでしょうか? 皆様の知恵をお貸しいただけないでしょうか? 真剣に悩んでいます。中傷などは受付けていません。
母が懸命に働いてくれてはいるのですが、家賃や光熱費なども払えないことがしばしば‥‥ 弟二人に好きなものを買ってあげることすら出来ません。 私は学校には行かず家事を全てやっています バイトをするにも中卒だから…とズルズル今の今までやっては来ませんでした。 ですが家にあまりにも余裕がなく、弟達に何かしてあげたい一心で、最近バイトを探しています。 工場は給料が良いので、やってみようかなとは思うんですが…… 人見知りであり女である私が、工場で働く事は出来ますか?? それに加え中卒であるし…難しいですか?? バイト経験が無いのでほんとどうしようもなく… 工場で働く事でデメリットやメリットはありますか?やはり工場ですので、キツイですよね?
ございます。質問させて頂きます。 私は去年就活で内定をもらった会社に今年の4月から入社の予定だった んですが、なかなか初出勤の日時の連絡が来なく、私の方から尋ねると、子会社化や合併の話があって、まだハッキリと初出勤の時期を言えないといわれ、待機してました。 後日、合併先の会社と面談があるので来てくれと言われ、そこで初めて会社に赴いたのですが、なんと、その会社は倒産するらしく、人員を拾ってくれる大きな会社に移動するという事をそこで初めて伝えられました。 新しい会社では、5月中旬から出勤スタートと言われ、つまり6月にもらう給料日まで無給の状態になりました。 わたし自身、入社のためにわざわざ遠くから上京し、引越しのお金で貯金も半分使い、一人暮らしですし、実家も母子家庭で弟がまだ学校に通ってるので仕送りなんて頼めません。 法的に、もともと入る予定だった会社側から何かしらの金銭的サポートなどは受けれないでしょうか? また、2ヶ月間でいいので生活保護などは受けれないでしょうか? 補足ですが、職種が特殊な技術職でして、4月入社は私だけでした。 詳しい方、答えてもらえると助かります。
娘がいるシングルマザーが職場にいます。ランチの時に毒を吐かれたのですが、正社員に50代でなれたのにも かかわらず、すごい愚痴で、びっくりしました。と言うのは、自分が住んでいるアパートはシングルマザーだらけで、みんな生活保護をうけている。派遣でもなんでも、生活費を稼ぐと生活保護や援助を打ち切られるらしく、彼女は正社員になれたので娘の学費の補助も打ち切られ不満みたいでした。できれば仕事をしないで生活保護で暮らしたいが、仕事があるので無理で不満で、正社員の仕事はあるものの給料が500万未満でマンションを買えるわけでもなく、一生アパート暮らしは確定で不満。職場に行けば、正社員で家庭があり子持ちの女性がいたり、独身でも裕福な家庭の人がいたり、自分より社会的な立場がよい人がいて嫉ましく不満、海外旅行にいくなんて聞いたら嫉妬のあまり、高笑いして、嫉妬を誤魔化してました。 正社員になれた経緯もどこかのオジサンのコネを使ったようですが、派遣より正社員になれて安定してるしそれで感謝というわけではなく、どうして自分の待遇にいつも不満だらけなんでしょうか?自分と周りの人を比べてどうして不満ばかりなんでしょうか?自分の人生どうして自分でオトシマエつけられないのでしょう?ご意見お願いします。
361~370件 / 636件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です