らいでいます。 元々はパワハラにあっておりましたが、原因の上司が解雇されたのも少し関係しています。 私は社歴8年目の営業事務の女です。 退職理由は社内のいじめにより甲状腺疾患になってしまっているところ、同棲結婚の予定があり片道1時間半かかる為近場で仕事を探したかったこと、8年目でも新卒のような給料のところが主な理由になります。 甲状腺疾患でストレスをかけるのがよくないと医師から言われているのですが、 パワハラの上司から悪口を付け込まれ?た同僚がおり、やってるフリしてる〜や暇なくせに忙しぶってる〜や、いなくていいのにね〜などと聞こえるように言ってくる人もいる為、その度に動悸がしてきてしまい辛いです。 上長には環境を整えることや、とりあえず休職をするのもいいのでは。と言われているですが戻るつもりが正直ありません。 休職したとしても治療の専念か転職活動になると思います。(これは上長からそうすればいよいと言われました。) 慣れていて仕事は嫌いではありませんが、行くと動悸がありこのままでいいのだろうか。と思ってしまいす。 考え過ぎて分からなくなってしまいし、助言を頂けますと幸いです。
解決済み
いる方に質問です。 歯科衛生士を辞めるべきか、医院があっていないから医院を変えるべきなのか、ずっと考えています。 ①歯科衛生士をもう少し続けるべきか否か ②事務職ができそうな人間であるか ③もっとほかに合いそうな職があるか アドバイスいただけると助かります。 私は第二新卒(23歳)の代の歯科衛生士です。 地元を出て全く別の地方で就職しました。 元々歯科衛生士に興味がなかった(奨学金で進学したので退学は考えられなかった)ので、仕事への嫌悪感から就職してから半年ほどで鬱になり2ヶ月ほどパート勤務を経験しました。 その後パートナーとの同棲のためまた別の地方へ引越し、2度目の就職をしたのですが(現在就職して1ヶ月)、 やはりこちらでも歯科衛生士としてのやりがいは感じられず、前回の歯科医院と比べて人間関係がめんどくさいためすでに辞めたいです。 (前回の歯科医院では退勤後みんなでご飯に行くなどがなかったのでとても気楽だったが、今の医院は新入社員の歓迎会をしたり、何もない日にご飯に行ったりする) 人見知りで人と話すことが苦手、 患者によってクリーニングで何に時間をかけるかが違うのに短時間ですませてまた次の患者を入れないといけないプレッシャー、 1人前になればなるほど患者を任されるので体調を崩しちゃダメだと考えて余計にダメになってくる、、、 なんで苦手なことを朝から晩までしないといけないんだと思いながら出勤する日々です。 同棲のため引っ越す時に転職エージェントを利用し事務職があっているのではとアドバイスいただき、事務職への転職も考えましたが、 PCのアプリの使い方もあまり分からない、 キーボードはまともに打てない、 いくら業種未経験可と記載してあってもここまでのポンコツは呆れられるのではないか、 事務職は倍率が高い、 車通勤できる会社がない、 と断念しました。 私の特徴としては 人とコミュニケーションはある程度とれるが ・業務の一環として世間話をすることが苦手 (患者に「どうされましたか?」と聞くことはできるが、「今日は暑いですね」「先日おっしゃってた○○はどうでしたか?」などの会話が苦手) (話しかけられたら会話はできる) (電話対応は苦手では無い、受け答えしながらの予定調節などは得意) たくさんの人と関わる仕事より ・できるだけ少人数の決まった人と関わる仕事が得意 ・単純作業であればひとつを黙々とすることも何個かを同時進行することも得意 (案を出したり想像力が必要なものはテーマにもよるが苦手) ・数字が好き ・細かいところが気になることがある ・基本マニュアル通りに仕事を進められる (場合によっては臨機応変に対応できます) 上記のことを総合的に判断して、 ①歯科衛生士をもう少し続けるべきか否か ②事務職ができそうな人間であるか ③もっとほかに合いそうな職があるか アドバイスいただけますでしょうか。 歯科助手も検討しましたが、 もうできれば歯科医院に近づきたくないです。 よろしくお願いします
回答終了
、希望の企業に就職したものの、職場の雰囲気と人間関係が合わず1か月で退社しました。その後、平日は日給制の肉体労働の仕事、休日は日雇いの仕事を掛け持ちで始めました。また以前は平日の仕事が終わった後に週4日アルバイトもしていましたが、3年ほど働いて辞めました。その後パソコンを使った副業を2つしています。 給料は平日の肉体労働で月平均25万、休日の日雇いと副業で合わせて大体10万で35万円ほどの収入です。。 社会人になって最初の2年間は実家暮らしで月10万家にお金を入れてお世話になっていましたが、3年目からは一人暮らしをしています。家賃3万のボロアパートに住み、両親へ月2万仕送りをし、生活費は最低限に抑えて何とか月15万以上貯金しています。奨学金は両親が負担してくれたのでありません。 先月、学生時代のアルバイト代を合わせて遂に貯金額が1000万円を超えました。しかし、定年が70、更にはそれ以上になる可能性も考えると、あと50年近くこの働き方を続けるのも厳しいと思っています。肉体労働は、新卒で入社した企業よりはるかに人間関係がよいですが、定年前に体力的な限界を迎えると思います。そのため、最近転職を考えることが多くなりました。 現時点で考えているプランは3つです。 ①貯金があるので平日の仕事を辞めて転職活動に専念する。 正社員歴が新卒の1か月しかないので、正社員として採用されることはできるのでしょうか。 ②最近、以前のアルバイト先から正社員へのスカウトがあったため、スカウトを受ける。 メリット 日給から月給になり、ボーナスや家賃補助などの福利厚生が整っている。 デメリット 勤務時間が不規則で長く、土日も休めない。手取り額が今より減る。 ③彼女が起業した会社で働く。 中1から付き合っている彼女がおり、大学在学中に起業して社員20名ほどの会社の社長をしています。以前から正社員として働いてほしいといわれていますが、縁故採用で入社するのもどうかと思い断り続けています。また、彼女から同棲の提案があったり、彼女の両親との付き合いも長く、20代のうちに結婚したいという思いはあります。 30代になると転職が難しいと聞くので、転職するのであればできるだけ早くしたほうが良いのでしょうか。安定しない日給よりも、安定し賞与や福利厚生が整っている会社のほうが後々良いのはわかっています。しかし、正社員歴がほとんどないため、就職先があるのか不安です。 また、結婚を考えると、彼女の収入は数倍あるのでお金の面では何とかなりますが、子供ができると現在の仕事では周囲からも子供からも馬鹿にされてしまうかと思ってしまいます。 副業は、継続して顧客がとれるようになり、客単価も上がってきているので継続したいと考えています。 なるべく短くまとめたつもりですが、ここまでのことを踏まえて、 ①正社員で就職できるとしたらどんな業界・職種があるのか ②転職活動の方法は、転職サイトやハローワークを利用する方法があるが、どのような方法が適しているのか を教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。
、最近になってエリア募集も追加してました。 私は行きたい会社なので、全国転勤でもいいなっと思って志望してましたが、エリア募集も出てるので迷っています。以下の点を見てどっちがいいと思うか教えてください。 ちなみに第一志望は女性に優しく、夫の転勤先について行ったり、結婚や介護などの理由で転勤を希望できます。 エリアにする理由 エリアで働いて結婚前提の彼氏(25卒)と同棲したい。 出産は27.8くらいにしたいので、2人の時間を増やしたい。 友達もたくさんいる。 彼氏が卒業するまで実家に暮らせるのでお金貯めれる。 全国にする理由 全国転勤の方が月4万高い、住宅手当あり、けど一人暮らしするならエリア実家暮らしと変わらないかも? 新卒2年目でも転勤制度が使えるからとりあえず全国転勤志望にする。 全国の方が募集人数多いため受かりやすい
暮らしている23歳です。もうすぐ働き始めて1年が経とうとしています。 大学1年で上京し、関東での生活は5年目になります。 しかし、今の会社に不安があり、11月ごろから転職活動を行っています。 わたしは、東京の70人規模の中小SES企業に入社しました。 大学は文系であったものの、コツコツと何事にもまじめに取り組める姿勢や、モノづくりに興味があり、 未経験でも教育してくれるという、今の会社に入社しました。 入社後は3か月のJava研修を受け、チーム開発ではリーダーなども経験させていただき、 とても楽しく学ぶことができました。 その後、Salesforceの案件に配属となり、2か月間資格の学習をしました。 (案件参画には1つ以上資格が必要だった) しかし、中小企業であることもあり、直属の上司が一人のみ。 その方は何十年もエンジニアをやられてきた方で、仕事はとてもできる方でした。 その方はなかなか真面目な方で、私も「たくさん吸収しよう!」という思いから、コミュニケーションを積極的にとるなど がんばっていましたが、ある時からだんだんと生理的に受け付けなくなってきてしましました。 実際に、飲み会でお話しした他部署の女性社員の方から、 「あの人と働いて辛かったりしたらいいなよ、」と声をかけられたこともあります。 配属PJはフルリモートで、今は新人期間ということで、 その上司と向かい合って2人で業務を行っています。 業務内容も、保守業務であり、その上司とはチームが違うためあまり話すことはないのですが、 毎日上司と2人きり、話すこともなく家に帰る、そんな状況です。 (会社内にいる事務の方などはたまにお話ししますが、席が離れすぎて接点があまりありません) 土日にたまに会う友人と会話をするだけのような生活、仕事もクローズが近いPJで 暇時間が多く(ずっと勉強しています) 正直切りのいい1年で辞めてもいいのかなと考えています。 また、会社も私が内定承諾したときから、20人ほど退職しており、 (20代社員がどんどんやめている状況、今年の新卒10人なので赤字だと聞きました。) 大卒で手取りが17万程度、家賃補助や資格手当もないため、生活に全く余裕がありません。 採用時は、借り上げ社宅制度があると聞いていたものの、 入ってみると、会社が賃貸を契約し、敷金礼金を負担してくれるというものでした。 (税金分は少し控除されるみたいです。これも入社3年まで) また、個人的に今年から彼と半同棲のような形で住む予定だったため、 少し広い家をかりているのですが、5月から彼は地方配属が決まり、 広めの家で少し無理をした生活をする状況です。 今の会社ではSalesforceの人員拡大の中長期目標なども策定されており、 資格取得に何度も失敗しているようで、かなり期待されています。 (4か月で3つの資格を取得しました) 私自身も、面白いなと思ってきたところだったので、今の会社を続けるなら、 Salesforceで経験を積みたいです。 転職市場も見てみようと、 何社かエンジニアの応募をし、5社ほど面接をしました。 まだ結果は分かっていないものもありますが、やはり経験が浅く、 アピールできる要素がSalesforceの認定資格や根本的な性格などの部分しかありません。 エンジニア微経験として転職するのも甘すぎると感じてます。 就職活動時にすごくさぼったわけではないですが、大学3年3月ごろに早々に決めてしまった自分に 少しだけ後悔もしています。 もちろん今は地元に帰る選択肢もいいかなと考えています。 家族も暖かく、いつでも帰ってきていいよという感じです。 (地元に帰った場合はSalesforce求人はほぼない・エンジニアとして働けるかもわからない) 自分の中でも、関東に5年住んだため、友人やお世話になった人がたくさんいることや、 地元にそろそろ戻ってもいいのではないかというおもいで悩んでいます。 ここまで読んでくださった優しい方で、 もし私だったらこうするよ、という純粋な意見があればお聞きしたいです。
会社に入社しました。 内定を取ったのが去年の10月くらいで、配属先がある会社なので、全国採用という形で採用されました。 そこでですが、内定を取ったときは配属先はどこでもよかったのでその会社に決めましたが、内定をとってすぐに彼女ができました。彼女は名古屋に在住で3月から同棲を初めて一緒に住んでいました。彼女ができてから、配属先がもし名古屋出なかった場合、すぐに会社をやめようという話をして、そうすることに決まりました。 彼女は夜職で、給与的にも余裕があり、自分は彼女の知り合いがやっている運送業者に、会社をやめたらそこで働く予定でした。 先週、配属先が大分県に決まり本格的に会社を辞めようと思い、採用課に電話し、辞めたいということを伝えました。この時は、ネットで見つけてきた会社を辞める理由で、ごまかそうとしていました。ですが、採用課の方が説得をずっとしてこられて、正直このままだとらちが明かないと思い、思い切って本当の理由を言いました。嘘をずっとついていたことになるので、凄く不機嫌になり、怒られました。 自分が100悪いので、嘘をついてしまったことは反省しています。 ですがそのあと、会社を辞めたい理由が彼女と一緒にいたいからという理由だけでは辞められない可能性がある、給料どころかお金を請求される可能性もある、などと言われてしまいました。親御さんに連絡がいくなども言われました。 会社を辞めることをすごく簡単に考えていたので、こんなに大変なのかと思いましたが、これは普通のことなのでしょうか? 会社を辞めれずに配属先に飛ばされてしまうのでしょうか。 請求がきたりするというのは本当なのでしょうか。 会社を辞める理由が彼女と一緒にいたいからでは辞められないんですかね。なにかアドバイスが欲しいです。 未熟な自分にアドバイスをください。。
す。 長文になりますがよろしくお願いします。 現在2個年上(この4月から社会人)の彼氏と付き合っています。 彼は東京、神奈川周辺に就職しており、今月から遠距離になります。 私は来年度に就職予定ですが、 ①地元を離れ、彼の就職先の近くの歯科医院で就職し、同棲する ②地元に1〜2年就職し、遠距離を続けながら貯金をして上京、彼の就職先の近くの歯科医院に転職し、同棲する で迷っています。 実際の就職活動は、秋頃からの予定なので時間はあるのですが既に悩んでしまっています。 遠距離の期間を少しでも短くしたい、一人暮らしは考えておらず同棲がしたいという気持ちはありますが、慣れない土地で新卒として働くことへの不安や、地元を離れたくないとゆう寂しさがあります。将来この人と結婚したいとも考えています。 客観的な意見を聞ければと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。
しようと考えています。 私は短大新卒で就職した園を1年で辞め転職し、現在の園では3年目を迎えています。今年度で退職する理由は、遠距離中の彼氏と同棲、結婚するためです。しかし、現在の園での人間関係がかなりよくない状況にあります。同期が主任からのいじめにより体調を崩し退職、その同期への誹謗中傷、若い先生への中学生のようないじめ、贔屓、状況をいくら訴えても改善しようとしない園長などそういった状況により、最近体調を崩しています。どちらにしろ今年度で退職しようと考えていましたが、年度途中での退職も頭の中によぎるようになりました。 保育士退職後は一般企業(事務)で勤めたいと考えています。最近は人手不足で中途採用を行っている企業も多いと聞きましたが、保育系短大を卒業して保育士しかしてこなかった人でも採用していただけるものなのでしょうか。また、今年度最後までやり切らず途中で退職した場合、一般企業でもそういった点は不利になるのでしょうか。基礎的なwordやexcelの検定は取得しており、多少の知識はあります。 話がいろんなところに飛び分かりづらいと思いますが、保育士をされたあと一般企業に就職された方、一般企業の知識がある方、よろしくお願いします。
今の会社は労力と給料が見合ってないと思うので来年の3月いっぱいで辞めようと思っています。 ・給料は残業20時間程して17万後半です。 ・ボーナスは給料1ヶ月分が夏と冬にあります。 週休2日で2年半働いてこれくらいです。 現在彼女とアパートで同棲しているのですが、車のローンだったり3月いっぱい仕事を辞めたら引っ越す予定なのでお金が必要です。(3月末でアパートの更新料が発生するのでその前に都市部の給料の高い地域に引っ越そうと思っています) そこで土木系の仕事をしてる友達が給料が良いと聞いたので転職しようか悩んでいます。 現在土木系の仕事をしている方に聞きたいのですが、土木系の仕事は他人におすすめしますか?それとも辞めといた方がいいですか?
仲良くしていてLINEしたり電話したりする仲になっています。 そして仕事の帰りにご飯を誘われました。 でも、その男性には同棲している彼女がいるらしいのです。 そもそも彼女さんいるのに他の女の子とLINEしたり電話したりするのもあまり良くないんじゃないかと思いますが、2人でご飯はどうなんでしょうか。 私も実際話すのは楽しくて、でも我に返ると私は良くないことしてるんじゃないかと罪悪感が出てきました。 その男性が、完全に私のこと女として見てなくてただの職場の新卒の子としてしか見てないのなら、年の差もありますしいいのかなと思いますけど でも彼女さんいるのに…て思います。皆さんどう思いますか???
361~370件 / 668件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
「第二新卒はやめとけ」は本当?転職が難しい原因と行動のポイント
第二新卒での転職について、「やめとけ」という声も聞かれます。しかし転職が難しいかどうかは、その人次第です...続きを見る
第二新卒とはどういう立場?対象となる人や、転職事情を詳しく解説
近年は、第二新卒を積極的に採用する企業が増えています。第二新卒の立場で転職を考えている人にとっては追い風...続きを見る
2023-04-04
第二新卒は職務経歴書に何を書く?基本ルールと書き方のポイント
転職活動では多くの場合、応募企業から職務経歴書の提出を求められます。第二新卒の場合は社会経験が少ないため...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です