、院進するのか決めきれません。 もともと災害に強いまちづくりに興味があったため、まちづくりを学べるコース(農村、都市計画)にいるのですが、習う内容が土木系の内容(材料力学、水理学など)ばかりで、自分にはこれを仕事にするのはかなりしんどいのではないかと考えています。 歴代の先輩方の就職先は、大学院進学や公務員(農政局、地方技術職の土木)が多く、民間は少ないです。 私は残業はあまりしたくない、土日休みなどワークライフバランスが重要と考えているのですが、それを叶えるには大手かつホワイト企業でないと厳しいだろうと思っています。 親からは公務員になって欲しいと言われるのですが、公務員は周りから新卒カードを切るのはもったいない、周りと合わなかったらどうするの?と言われます。実際公務員から民間への就職は厳しいと思います。 学部卒から民間に就職しようとすると地方国立ということもあり、大手ではないところにしか就職出来ないでしょう。就職先のデータを調べてもそうでした。 ならば院進して自分の興味があることについて学び民間に就職した方がいいのか、それとも土木で地方公務員になるべきか、学部卒で民間に行くのか… ちなみに大学職員も視野に入れています。 また、地元では就職したくないので、関東での就職を考えています。 考えすぎて何をしていいのかも分かりません。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
回答終了
と思っていたのですが、母親に「大学4年間通ってスーパー? 大卒じゃなくてもできるじゃん。普通大卒はそんな仕事しないでしょ」みたいなことをわーわー言われます。非大卒の親が言っていることなので、なんとなくイメージで言っているんだろうなということは分かります。実際、「じゃあ普通の大卒はなんの仕事するの?俺がなんの仕事したら満足なの?」と聞くと答えられず黙り込んでしまいます。ただ、自分も中高大と完全ぼっちでしたので、多くの人の考え方というものが分かりません。「また面接落ちた」とか「仕事がない」とかTwitterで見ますけど、実際は人をいつでも誰でも募集しているような仕事っていくらでもありますよね?でもその仕事に就いて解決とならないのは、職選びの基準があって、そのような仕事はないものとして見ているからだと思います。「教師になりたい」とかみたいに、明確にやりたい仕事が決まっていない大学生って結構いると思うんですけど、そういう人はどういう基準で仕事を選んでいるんでしょうか?どういう仕事は「"普通"大卒はやらない仕事」ととして弾くんでしょうか。スーパーはその基準だと弾かれますか?
いです。 母には事務職に就きなさいと言われてますが、私自身、聴覚過敏とミソフォニア(特定の音が過度に苦手)、軽度の吃音症があり、電話の突発的な音や人の話し声、鼻水をすする音、大きなタイピング音がダメです。常に耳栓をしないと不安です。大きな音や苦手な音を聞くとイライラしたり心臓がばくばくします。また、とっさに言葉が出なかったり、どもってしまいます。この前事務職のインターンシップを体験しましたが私には無理だと思いました。オフィス清掃なら苦手な音があっても移動できるし、人とあまり話さずに仕事できるし、私は掃除が大好きなので自分に合ってると感じました。母にこの事を相談したら「オフィス清掃なんて大学行かなくてもなれるのにもったいない。事務職に就きなさい。」と言われました。大卒でオフィス清掃はやめた方がいいのでしょうか? それとも自分に合っている仕事を選んだ方がいいのでしょうか?
解決済み
論単位で4単位もらえます。 卒業単位は124単位になります。
入れたこと、いわゆるガクチカが書けません。 ゼミにも所属しなかったし部活やサークルなども入りませんでした。ボランティア活動もした事ないです。 ガクチカとして書けるような経験をひとつもしていなくて困っています。どうすればよいでしょうか。
析や企業分析を始めました。今見ているところはみんなが企業名や商品名を聞いたことのあるような大企業ばかりです。 資格は特に持っていなくて、高3で取った英検2級と、運転普通免許とパーソナルカラー検定3級しかないです。ほかの資格が無くても大企業目指せますか? ちなみに見ているのは、酒類の大企業やあとは有名所の衣食住系のところです。不動産とかインテリア系、食品系、化粧品系、ブランドのアパレル、銀行など幅広く…
心配です。 私が通っている大学は、関西のとある小さな大学です。偏差値は産近甲龍より下、摂神追桃と並ぶかちょっと下、という感じです。知名度はないに等しいと思います。 大学受験に失敗してはじめは嫌々行ってましたが、やりたいことが勉強できているし、友達や先輩、先生にも恵まれ、今は大学が楽しくて楽しくて仕方がないです。 ですが、一番はじめにも書いたとおり、インターンや面接の時に大学名を馬鹿にされるのではないかと思い、インターンにエントリーする勇気がでません。 私は京都か大阪で就職したいと思ってるのですが、任天堂や京セラやパナソニックなどの超有名大企業に入りたいなどとは思っていません。地元の中小企業や地方大手くらいの企業で働きたいと思っています。 他の大学の学生、頭のいい産近甲龍や関関同立の方たちに笑われるんじゃないか。そう思うとインターンや説明会など、他の大学の人たちがいる場所に怖くて行けません。 どうすればいいでしょうか。何かアドバイス等があれば教えてください。 回答よろしくお願いします。
に資格のコースを外れました。 途中まで必修科目の単位を取っている場合、どのようにするのが一番早く受験資格を取得できるのでしょうか。(卒業済み、社会人5年目です。)
す。 まず何から手をつければ良いでしょうか。 遅いとは思いますが大手も視野に入れたいです。 アドバイスの方よろしくお願いします。
就活についてお話ししています。今日いろいろと要望を言って10社くらい紹介されたんですけど、個人的に良いなと思ったところが2.3社くらいしか無くて、そこの説明会を希望したところ、紹介した会社全部に参加してほしいと言われました。いろんな会社の価値観を知ってほしいらしいです。大学の授業、バイトで被ってて参加できないところもあるんですけど、さすがに興味の無いとこ含めて10社はしんどいです。2回くらい面談してすごい考えてくれてたので担当の方には申し訳ないですが、良い断り方あったら教えてほしいです。 でも良いところ2.3社あったので参加したいのですがこれはエージェント経由の方がいいですか? あともう一つ質問なんですが、、 学校推薦、教授推薦とかはいつから受付始まっていつ頃に終わりますか?推薦関係の仕組みを具体的に理解してないので教えていただきたいです。
361~370件 / 178,972件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です