者です。留学をして米国会計士に興味を持ち、現在日本の大学に復学かアメリカの大学に入学か迷っています。 現在国際コミュニケーション学科に所属しています。2年次までの私の専攻は日本語学などの言語学を研究科目として取得していました。私は今まで日本語教員養成課程を取っていて、大学院まで進み日本語の研究をしたいと思っていました。ですが、留学してみて、いろんな方とお会いするなかで会計学に興味を持ち、企業の成り立ちやお金の流れを勉強したいと思いました。まだ、触れたばかりなので、未熟でわからないことだらけなのですが、お金の流れを知ることが楽しく感じます。 私の夢は、海外で働けるような人間になることです。その中の選択肢が日本語教員、米国会計士と変わっていきました。しかし、私の専攻は全く異なるため、会計の道を行くためには専攻を変える必要があると思いました。 私の大学は外語大学なので、おもにに言語学が多いのですが、国際取引法、マーケティング論など履修することは可能なのです。なので就職をして職務を数年終えて、その間もCPAの勉強をしてから、MBAで大学院に進みそれからでも遅くはないかとも思いました。 私なりに調べたところ、海外での就職は実務経験が大切になってくることや、資格を取得したあと経験をして資格として認められることや、求人広告を見ても実務4年、6年というものが大半でした。 しかし、3年に復学し就活をしたときに、将来海外で会計に携わる仕事をするための職務経験として生かせる就職先というと、今までの履修から金融の事務に行ける、もしくは違う分野に就職させていただく形になってしまうのではないかと思います。 そこで、アメリカの大学に再入学しようと考えました。金銭的な面でコミュニティーカレッジから学位を下げる形になるとは思いますが基礎から始めて4年制の大学に編入しようと思います。3年生に日本の大学から編入を考えたのですが、留学会社で見てもらいましたところ、外語大学ということことで単位振替をしても一年生からやり直しになるということでした。現在、カレッジから入学許可書が届き、履修する科目を登録できる形です。大学を卒業した後OPT12か月を利用し、インターンシップをしようと思います。 日本の大学に復学し、金融に携わる履修をして、アビタスなどの専門学校を利用して勉強していくことも可能だと思い、手が止まっている状態です。 CPAを取得されました方、海外大学を終えて海外就職をされた方、その経緯などアドバイスお願いします。
解決済み
しているということは専門性が非常に高いのを扱っていますよね。 それを仕事にいかせないのでしょうか?
には就職できますか?
、是非教えて下さい。 (色々な種類分野があると思いますが、違いすら分かりません、ごめんなさい)。 自分は心理の分野で研究員をしているので音楽はド素人です。 ちなみに、小中高と音楽の成績は「1」か「2」でした。 自分の同級生でピアニストを目指している人がいました。 凄く熱心で小さい頃からピアノのレッスンを受け、高校から音大の付属、 大学も音大、今は(詳しく知りませんが)海外で勉強中と風の噂で聞きました。 自分が言うのも何ですが、本人も凄いですが、バックアップする家族も凄いと思っていました。 どのくらいお金をかけているのだろう??と思います。 そこでお尋ねです。 芸術の世界ですし、個人差が大きいため「平均」という言葉に意味は無いかもしれません。 でも、大体の平均的なケースを想定して教えて頂きたいと思います。 ピアノを弾くことのみで食べてゆくとすると、どのような仕事があるのでしょうか? またそうなるまでに、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?? 素人の質問で申し訳ありません。
で悩んでいます。 専門学校で国家資格を取得しそれを生かした仕事についているのですが、公務員でも同じ資格を必要とする仕事があります。(あえてここでは何かは言いませんが) ほぼ毎年どこかの県でその業種の公募を見るのですがあまり人が集まらないようで民間で経験を積んでいればほぼ採用されると言われています。 そして自分の出身県で今年その業種の募集がありそうです。 いまはある程度の仕事は自分の責任で任せてもらえ、その分やりがいのあるおもしろい仕事なのですが出張が多く転勤も全国です。独身の頃は楽しいばかりでしたが結婚し子供ができてからは家庭を犠牲にし仕事と家庭の両立ができず悩むばかりです。 この業種で公務員へ転職すれば仕事がつまらなくなるのは目に見えているのですが、桁違いの出張をしている現在と比べれば家族との時間は確実に増えるでしょう。 もし皆さんだったらどうでしょう?仕事がつまらないとしてもやはり公務員は魅力があるでしょうか?福利厚生などの待遇、給料面で期待できるでしょうか? ためしに誰か私の背中を押してください。(もしくは引き止めて下さい。)
当時から教員採用試験を目指し、中学校の社会科に必要な単位を取得して卒業、 その後去年の4月からの1年は、高校の地理歴史並びに公民の免許も取ろうと、 卒業した大学と通信大学を併用し、科目等履修生の形で1年間勉強し、無事に単位を取得しました。 これで単位が揃ったので4月に免許状の申請、その後自治体の採用試験の受験を目指すことになりますが、 ここにきて両親から「もし落ちた時のために民間企業の就職活動も並行してやっておけ」と言われました。 しかし、ずっと公立学校の教職一本に絞って活動してきた私は、学部生時代も含め一切の民間企業の就職活動は行っていません。 それなのに今更始めたところで、芽はあるのでしょうか? また、出来うるなら民間に行くにせよ教育関係の企業(私立学校、学習塾、予備校、通信教育の企業など)に狙いを絞って行こうと思いますが、 このようにジャンルを絞った活動が出来るようなサイトなどもありましたら合わせて教えてください。
た女性がいます。 そのかただけだと思うのですが(^_^;) 何しに職場に来ているんだと思う女性でして(*_*)大学 に委託で入っている男性(業者)と、彼の帰る時間になるといつも部署に行き30分ほどしゃべっています。上司がいないときなどいつも二人でしゃべっているところを見かけます。(女性から行く感じ) ちなみにその男性は素行が悪く(女関係含む)職場内で嫌われてて上司も困ってたようで、、転勤させらたのですが(*_*) 助手とは、、 将来は、教授、教員になるかたなのでしょうか? それとも就職できなかったから助手になったのでしょうか? ちょっとこんな人がこのまま教員になるの??とショックを受けてしまいました。。
有りますか?
人、掘り出し物を磨いたりしている人達は、どういう経路でなっているのでしょうか? やっぱり文学部ですか?英文科も入っていますか? また、学芸員資格は独学でもとれるもの‥? 少し気になったので質問させてもらいました。
たい職業がない、夢がないので、行きたい大学も学部も決まってない状態です。 目標がないので、勉強のモチベーションが上がりません。 私立文系の科目 現文古典 英語 日本史B を勉強するために塾に行っています。 なので、大体の文系の学部は、この教科やっとけば困らないので、という安心が、さらに学部を決めようという気持ちが薄くなりつつありますww 潰しがきく という点から、経済経営法学にすれば?と親から言われています。 模試や、学校の書類などは、一応、経済系を書いて提出しています。 本当にやりたいことがないのかというと、多少、子どもと関わる仕事がやりたいかなと思っています。 保育士になりたいと思っていた時期があったのですが、少子化、低賃金、短大ばっか、専門ばっか等の理由で、考えなくなりました。 しかし、学部を調べていたら、やっぱり保育士やりたいかなと思いました。。。 うちの高校では、私の聞く限り、女子で保育士を目指しているこが多いです。 その子たちのほとんどは、勉強しないで、AOや公募で、大学を決めるようです。 私は、第1に四年制大学に行きたいと思っています。勉強もこれから、一般受験を目指して頑張ります。 そこで、こういう言い方をするのもいけないと思いますが、その子たちとは、勉強した分 同じ保育士になりたいと思いません。 なんて言っていいかわからないけれど、保育士のような職業(幼稚園教諭など)やその他職業について、もっと詳しくなりたいです。 子どもと関わる仕事はなにがあるでしょうか? 難易度や資格、その他を教えて欲しいです! おかしい文ですみません。。。宜しくお願いします!
361~370件 / 399件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
教員不足の現状は?原因から解消に向けた取り組みまで詳しく解説
近年、全国的に教員が不足気味で、解消に向けてさまざまな取り組みがされています。教員が不足している主な原因...続きを見る
2023-04-03
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
教員の初任給はいくらぐらい?校種ごとの平均額と給与事情をチェック
教員採用試験の倍率が下がっている現在、教員になるチャンスともいえます。教員になって最初にもらう初任給の金...続きを見る
2022-12-28
教員の定年はいつ?退職金も把握し定年後のライフプランを考えよう
教員の定年に関する法改正を知り、教員になった場合の将来が気になっている人もいるのではないでしょうか?教員...続きを見る
教員への転職で意識すべき履歴書の書き方は?志望動機の例文も確認
選考対策
教員への転職を目指す場合、履歴書を作成する上でどのような注意が必要なのでしょうか?職歴や志望動機などをは...続きを見る
2023-06-21
教員を目指す際の職務経歴書の書き方は?例文から注意点まで解説
近年、教員不足が顕著とされる中で、民間企業から教員への転職を目指す人も少なくありません。教員に転職する場...続きを見る
2023-06-24
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です