ンの社員が私を含めて3人います。 今回は、その中の1人についてのご相談です。 その人は私にだけものすごく当たりが強いんです。 確かに2人に比べたら私は仕事が出来ないですし意欲も他からみたら足りなかったかもしれません。それに関しては言い訳しませんし、自分自身直していかなくてはいけないことだと自覚しております。 色々と怒られさすがに行動を変えていかなくてはと思い忙しいポジションの習得しようと練習を始めました。そしたら、今さらやっても遅いだったりお前にやらせるほど材料余ってないなど言われてしまいやれない雰囲気になってしまったので、その日は練習をやめて違う人の時にやろうと他のことをやっていました。 そしたらしばらくして、なんで待ってるのにやらないんだとものすごく怒られて謝ることしか出来ませんでした。 そんなこんなで今日の出来事になるのですが、私が今日は早上がりの日だったんです。 発注も毎日のチェック表も作業台の締めも全てやらなくてはいけないことを終わらせて帰ろうと挨拶したら、なんで仕事できないお前が上がって俺が残って働いてるんだと20分くらい説教されました、、、 今日の出来事で限界を迎えそうなのでもう1人の社員にさすがに相談しようとは思ってるのですが、前に進んでも怒られる、後ろに進んでも怒られる。私自身どうしたらいいのか本当にわからなくて、、 私はどうしたらいいんですか?泣 追記 ちなみに、私に色々言ってくる社員は社員の仕事はほとんどできません。 棚卸しやチェック表、アレルギー、清掃対応も人任せ。なんならお店の鍵すらも開けられないです。
解決済み
、そこに就職しましたが、自分のやりたいことが明確になり、その道に向けてお金を貯めたくて仕事を頑張ろうと思っているところです。 学生時代は個人営業の割烹料理屋でアルバイトをしていました。そこで出会った大将からは人としての成長をさせて頂いて、私がやりたいと思っている仕事の夢を与えていただいた大切な場所です。 今も手の空いている時にそこでお手伝いをさせて頂いています。 まだ仕事を始めて1ヶ月しか経っていないのに楽しいわけなんてないですが、元々居たところで仕事をしている時の方が自分は輝いていると思います。 今の職場も接客ですが、飲食ではありません。割烹料理屋の客層が高いのでもちろん、そっちの方が仕事はしやすいに決まっています。ですが、客層で言うと以前かけ持ちしていたびっくりドンキーの客層と今の職場の客層はそう変わりませんが、飲食で仕事をしていた時の方が断然楽しいと感じられていました。 長い目で見れば正社員として頑張った方が昇給もあるし、キャリアアップも出来ると思います。ですが、今はとにかくお金が貯まればそれでいいです。正直に言えばアルバイトをしていた時の方が正社員の給料よりも高いため、お金の貯まる速さは早いです。 しかし、これは母からも言われたことですがアルバイトには保証がありません。そのため、病気や事故にあった時のことを考えると正社員を辞めるのは危ない道だとも思います。 割烹料理屋の人達は全然戻ってきていいよと言ってくれます。私も正直戻りたいです。2年ほどいた場所だから居心地がいいのは当たり前だし、新卒一年目のたった1ヶ月で仕事が楽しいとか楽しくないとか言うのは未熟だとも分かっています。ですがそういうのを覗いて、仕事だけで見た時に飲食で仕事をしている時が楽しいです。 また、知恵袋で今の職場の現状について質問させていただいたところ、完全なるブラックでやめた方がいいと皆様から意見を頂きました。先輩を見ても楽しくなさそうに仕事をしているし、そんな職場でお金を貯めるなら少しのリスクを背負ってでも収入が不安定でもフリーターとして仕事をした方がいいのかななんて思っています。 皆様のご意見、お聞かせ願います。
回答終了
障害があることがわかりました。中でも発達障害が一番色濃く症状として出ています。 時たま統合失調症っぽい症状と、抑うつは昔からあり、少しのことで落ち込みます。 なので、厳しい意見は控えてもらえると助かります。 人との付き合いが苦手で、できるだけ付き合わないで良い清掃業のパートをしています。週2勤務で、 4ヶ月前に始めたパートでのことでのことです。 ほぼ独り立ちをし、大体は一人で作業をしていますが まだ頼りないところもあるので、頼りになる先輩方に「○○しても良いでしょうか」など聞いています、、。 トイレ巡回での清掃業務をしていた際、トイレが詰まっており水が外まで溢れ出ていました。そんな時は社員の方に電話をし助けを呼んでから、作業に取り掛かるように言われていました。 社員の方が来られて、 初めてのことだったので「見ていてもいいですか」と聞くと、「いいよ」と言われたので、そのまま作業を見ていたのがよくなかったらしく、上の長に報告されました。 先輩にはトイレの詰まりの作業の流れを聞いていましたが、実際にはやったことがなくまずは見て覚える→実践するという流れで覚えようと思っていましたがダメだったのでしょうか。 一回失敗しないと分かりません。 清掃業だったら、人間関係ないと思っていたのに 全然あるし病みそうギリギリ一歩手前のところで、 先輩方に愚痴を聞いてもらい、何とか保っています。 ちなみに、家計も大変なのでパートを辞めることはできません。。 障害者年金は申請中ですが、社員になれたらなりたいと考えているので、パート先には、発達障害があること、精神的な病があることは報告していません。 上の長もパワハラ気味で参っています。 仕事を覚えたのに「全然自分覚えてない!」と言ってきたり、前々から入れて欲しい日にちのシフトを何回も伝えていたのにも関わらず当日シフトすらなく忘れているなどです。 やはり、ホットラインのようなところに相談したほうがいいのでしょうか。チクリすぎと言われないか、周りの評価が気になりすぎて、不安で仕方なく不眠になりそうです。。 いっそのこと、発達障害があると話すべきか、それとも逐一、社内で相談できるホットラインのようなところに話すのがいいのか、、分からずモヤモヤしています。 社員になりたければその日まで言うのを我慢したほうがいいと旦那には止められています。 また仕事を辞めたほうがいいのかな、せっかく良いところ見つかったのに…。と百ゼロ思考で考えてしまいます。
た内容がわからないんですよね。説明を受けても頭に入ってこない。 説明してくれる人が一人、二人と増えていきますが、全く理解できない。 どこがわからない?と聞かれてもどこがわからないのか、わからない。 頭、悪いだか障害なのか? 働き始めて1週間だからこんなものか? どう思いますか?
りました。 求人票には正社員(¥180,000〜)勤務時間09:30〜18:00と書かれていましたが、面接時に最初の3ヶ月はパートタイムで店舗で営業時間が違うとだけ言われました。 その時に正社員の給料から時給換算するものだと思い込んでしまい、時給を確認しませんでした。 初出勤の日も時給等の話が一切ありませんでした。2日目からは10:00〜18:00の時間と言われました。 2日目に自分から時給を聞くと900円ですと言われました。7時間勤務の時給900円で週休3日、4日の日があります。 計算すると10万もいかないくらいです。 実家を離れ、一人暮らしをしている為、さすがに生活していくのが厳しいと思いました。 またこちらから聞かないと時給を言ってこないことに少し不信感を持ちました。 ただ良い点としては、他の社員の方は優しく業務内容を教えてくれます。あと正社員になっても7時間勤務は変わらないとのことです。 最初の3ヶ月を我慢するか、辞めて失業保険を貰いながら別の仕事を探すかで悩んでいます。 不信感も少しあるため、とても悩んでいます。 続けるなら再就職手当を申請しようと思っていますが、貰えるのは申請して2ヶ月後です。 その間、掛け持ちのバイトとかしてもいいものなのでしょうか?
、仕事内容も好きでしたが 給料が安く不況でボーナスも出なかったりしたため辞める決心をしました。 辞める時に社長や工場長からいつでも戻っておいでと言われました。 正直迷いもあったので社長と相談してもし次の会社で 試用期間中に合わないと思ったりしたらまたお世話になります。と言う話をしました。 試用期間は3ヶ月のためもうすぐ終わります。 ぶっちゃけ今の自分の気持ちとしては新しい会社でやって行けそうにないです。 変なルールがあったり、仕事も自分に合わなかったり、人間関係もあまりよくないです。 ですが給料は高く、大きい会社のため安心感はあります。ちなみに前の会社は中小企業です。 前の会社の時はそれなりに楽しく仕事していましたが 今は出勤前本当に吐きそうなほど嫌です。 まだ入って間もないせいもあるかとは思いますが前の会社は入社したてでも辛くはなかったです。 前の会社は2交代の5勤だったので毎日3時間残業がありましたが今の会社は3交代のため残業も無く休みも多いのになぜか辛いです。 給料を取るか働きやすさを取るか みなさんならどう考えますか? ちなみに前の会社は基本給19万5千円 夜勤あり 2交代のため基本的には毎日3時間残業がありますが 今は不況で残業がほぼないです。 年間休日114日。 残業あれば手取り25万くらい行きますが無いと悲惨です。 今いる会社はそこそこ大きい会社で基本給22万 交代勤務手当が深夜割増とは別に3万 3交代のため残業は無し。 年間休日127日 有給は入社1ヶ月で23日支給されました。 条件的には今の会社の方がいいです。 基本給に関しては前の会社の工場長からたまに戻ってこないか?と連絡がくるのですがその際に基本給は社長と話して上げれる可能性もあるみたいです。 以上の内容からみなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
1年くらい前から働き始めてなかなか慣れずにいます。 (転職して職種は変わってないです) 例えるなら今までは基本はマニュアル通りの職場で、今は少しのマニュアル+かなり自分で考えながら動かないといけない職場環境です。 自分の仕事をしつつ、他の人が今どんな仕事をしてるか把握しながら時間内に仕事をこなしていく必要があって、私は他の方が今なにをしててどう動くべきかが全くわかりません… 他の人の動きとか仕事を見て、自分もそう動けるようになって。とは言われるのですが そんな余裕もなく…正直他の方よりかなり要領が悪い自覚はあります。 昔から相手の気持ちを考えて、とかが苦手で…参考に動こうとしても状況は常に変化していくので次の場面では全く役に立たなかったりで 臨機応変さがなさすぎる。と叱られる毎日です 分からなかったら聞いて、といわれて できるだけ聞こうとは思っても人不足の職場のため仕事を皆さんされてる中で「これは〜…」とか聞きにくくて 聞いても忙しさで抽象的な返答が基本返ってくるので自分でもどうしたらいいか分からなくなる事もあります。 人手不足で自分の家族とも知り合いの職場のため呼ばれて入社したのですが、昔とは職員さんも雰囲気も変わってしまってるので働きにくく感じています… なにより思った働きをしてくれない、出来てないとお互いに感じている現状だと思っています。 教えられてもどうすればいいのか分からない。 というのが社会人としてもどうかと自分でも思っています。 このままだと不満が溜まっていく一方なので人手不足で迷惑をかけてしまうし、家族の知り合いで気まずい雰囲気になったとしてもやはり退職させてもらった方がいいのか、と思っています。 今の業種が接客業でもあるので 人とあまり関わらないような仕事にかえるべきかとも思っています。 どういう仕事ならできるでしょうか…
求人サイト含め、 求人数が非常に少なく やりたい職種の求人が無くて悩んでいます。 やりたい職種の求人が出たとしても 労働条件が微妙な内容のものばかりです。 今は希望の職種で派遣として働いています。 できれば正社員で働きたいと思っているのですが 希望条件を妥協するのか、 希望にマッチする求人が出るのを派遣で働きながら待つのか、、、 また、業務委託でリモートワークができる求人にも 応募してみようかと思ったのですが ずっと仕事があるわけではなく 安定した収入が得られないとの情報が多かったので そちらも少し悩んでおります。 経済的には配偶者の収入があるので 離職するのは問題ないのですが マイホームの資金のために できるだけ正社員で安定した収入を得たいので とても悩んでおります。 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら なにかアドバイスをいただきたいです。
メージつくから、嫁に仕事の相談しない方がいいですよね? 嫁には、嘘でもこんな仕事してるだぜとか、こんな結果出したとか言うのですか? それとも仕事の話は一切しない?愚痴だけ?
護師をしています。 同期が何人かいるのですが、自分は要領がいいと言われ、同期の中で一番に夜勤自立になります。夜勤自立によって日勤も自立という形です。 正直自分は同期の中で一番仕事が できないと思っています。先輩方がフォローしてくれるため出来るように見えているだけ。このまま自立になったらきっとインシデント繰り返して患者さんが危ない、、と焦ります。 プリセプターの先輩は優しいというか緩い?感じで私が全く仕事できていないのにできてるよ〜と言ってくれます。 他の同期は先輩から色々細かく指導を受けているのに、自分は先輩にこれやってと言われたことをそのままやるだけで、全然何も学べていないと思い悩んでいます。看護師も向いていないし辞めたい。 毎日の振り返りも他の同期は先輩から色々言われているのに私は特に言うことない!これだけ気をつけて、とあっさり終わってしまい何だかなと言う感じです。 これは単純に私が先輩方から嫌われているのでしょうか、、?
361~370件 / 238,480件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です