け作業を1年やっていましたが日頃のストレスが溜まってしまい、 ここ最近は嘔吐に襲われていました。 もう限界に達して自暴自棄になり辞めたいと言えず昼休み会社を飛び出してしまいました。 しかし、会社から連絡がありません。毎朝の朝礼時に「やる気がない人は今すぐ辞めてください。今すぐ帰ってかまいません。」と言われていました。 私が勝手に無断早退したけど会社側は「やる気がないから(辞めたんだ」と解釈してるんでしょうか?? それとも自分から「辞めます」と言わない限りは解雇にならないんでしょうか?? 最後に1つお願いがあります。精神的にとてもやられているのでどうかキツイ回答は辞めてください
解決済み
夜に頭痛と嘔吐で寝込んでいたそうです。私は友達に無理しないのようにと言いました。 友達はサービス業は 無理しやんとかいってられやんって言われました。 実際そうなのでしょうか?
他の店舗のヘルプに行っていて 社員さんに伝えたのですが 泣きながら電話をしていたので 後日、向こうから掛け直してくれるのか 私から掛け直すのか覚えていません、、、、 これは私から掛け直した方が良いのでしょうか? また、なんと言って電話をすれば良いのでしょうか? 辞める理由は 精神的ストレスのせいか 食欲がなく、胃の不快感、嘔吐、下痢などの体調不良が続いてしまって治療に専念したく できれば即日で辞めたいです。 (母親からは、辞めて大丈夫だよと言われています。)
パワハラを受け続け、ある時から食べても嘔吐、○殺行為にはしる。など不調が続いたためメンタルクリニック受診し、適応性障害の診断を受けました。 その会社は約3年ほど勤めました。 整骨院でした 少し休んでから仕事をしなきゃと思い、退職後3ヶ月後に異業種へ転職。 こちらは広告代理店の営業事務だったのですが、会社のゴリゴリ数字を上げるために上司の圧が強い社風に耐えきれず、体調不良が悪化し、双極性障害となって退職。 服薬治療を開始 そこから何もせず休み、仕事しなきゃと焦ってアルバイトをちょこちょこ入れて生活していました。 友人の紹介で個人経営の整骨院にありがたいことに社会復帰の足がかりとしてお手伝い程度でアルバイトしないかと言っていただき、週3日、4時間のアルバイトをしていました。 院長も患者さんもとてもあたたかくいい人ばかりでした。 その時にいいご縁があり結婚。 主人に生活を頼りきりにするわけにもいかないので、収入を増やしたかったのですが、整骨院側ではこれ以上日数を増やすことはできないと言われて、別企業の事務のアルバイトを掛け持ちで始めました。こちらも週3日。時間はフルタイムです。 こちらも同年代が多く、楽しい社風だったので楽しくお仕事ができていました。 掛け持ちを始めて半年、整骨院側の事情で人件費を削らなくてはならなくなり退職。整骨院業界で再就職しなければと思い、事務の仕事を続けながら転職活動を開始。 この歳だからなのかなかなか上手くいかず、約半年をかけて内定が決まり、6月で事務の仕事を辞めて(約一年)、8月から正社員として新しい整骨院に勤めています。 服薬は続けています 新しい職場は自分より年下が多く、上司もはっきりものを言うタイプなので口調が強く感じることが多いです。 1ヶ月半と経ちますが仕事になかなか慣れず、仕事が覚えられない。ミスがある。 そのうえ覚えなくてはいけないことが次々と出てくるので正直ついていけなくなぅています。先輩方の話題もよくわからずついていけません。 上司と先輩は高圧的な感じで毎日職場に行くのにとても不安で緊張しながら行っています。教えてもらっているだけありがたいですし、仕事ができない自分が悪いと思うのですが、この仕事が合っていないのかなと思い始めました。 このまま退職して事務職などで派遣社員をやったほうが精神的に安定するのかなと考えています。まだ判断は早いのでしょうか? 転職を繰り返しているので辞め癖がついてしまっているだけ、甘ったれなだけなのでしょう? 今日もビクビクしながら通勤しています。
が、それを知っている職場の上司が、1ヶ月ほど前からアプローチしてきました。 ・忙しくて返事ができない のにほぼ毎日メールが来る ・私の仕事が終わるのを待って、駐車場までついてきて見送ろうとする ・仕事中、仕事に関係無い話をして仕事を妨害してくる ・手作りケーキを渡される ・食事に誘ってくる(断りました) ストレスを感じていましたが、上司なので当たり障りのないように対応していました。 先日転職が決まりあと2ヶ月ほどで退職すると告げたら、メールで告白されました。(返事はわかっているが好きだ、といった内容) 「気持ちはありがたいが応えられない」と返事したのですが「会えなくなるのは嫌だ」と送ってきたり、職場でも相変わらず話し掛けてきたので、はっきりと「仕事以外の用件でメールしないでほしい。話し掛けることによって仕事を妨害しないで欲しい」と伝えたら、 他の同僚にまで気を使わせるようなあからさまな態度(怒っているような、拗ねているような態度)を取り始めました。とても働きづらいです。 おかげでストレス症状が悪化し(嘔吐、顔面痙攣、不眠など)、現在通院しています。 アプローチの段階でもっと毅然とした態度を取れば良かったと後悔しています。 あと2ヶ月ほど同じ職場で働かなくてはいけないのですが、この辛いストレスを軽減させる方法はあるでしょうか?
めて半年が経ちましたが、うちには店長がいなく新人社員が1人だけでたまに課長が来ます。そんなこともあり、一から仕事や居酒屋の常識を教えてもらったことがなく、まだ探り探り仕事をしているといった感じです。 私はもともといじられキャラで、あるときからそれがエスカレートしてひどい暴言を毎日吐かれるようになりました。それで私はストレスから過食と嘔吐を繰り返すようになり、同居してる両親に「笑笑はもう辞めなさい。」と言われ辞めることを決断しました。しかし、いじられキャラであったため、「辞めます。」と言っても「お疲れ様でした〜!」とあしらわれて辞められません。どうしたらいいですか? またそんな中、私が二次会コースに飲み放題を打ち忘れて伝票を送ってしまい、会計をした人は2400円のコースを10名で14000円しか受け取らなかったため、1万円の損失を出してしまいました。社員は確認すらしておらずそのミスは次の日に本社から会計が済んでいないものがあるとFAXが送られてきたときに発覚しました。 そしてその損失分の1万円は社員5千円、私ともう1人のアルバイトが2500円ずつ払いました。私が払った時、周りの反応もそれが当たり前かのようで、課長も当たり前のように「払わないとまた同じミスしちゃうからね。」と言っていたので私もそれが普通だと思いました。しかし、家に帰って同居してる両親にそのことを報告したところ、「会社で起きた損失を一社員、ましてや一アルバイトに責任取らせるのは通常有り得ないことだよ?」と言われました。 このようなことがあり私は今、笑笑やモンテローザグループに不信感しかありません。辞めるにはどうしたらいいのでしょうか。
なく仕事ができていました。 多人数の人から捲し立てられるのが苦手で パニックになり、自分の言いたいことも言えなくなってしまったり、私とプリセプターさんが考えた看護方針に対しても私に注意をされます。プリセプターさんと考えたのに何が何だかわからなくなってしまったり、はじめて受け持った患者さんに対してなにか報告ミスをしたそうで、そのミスも私に伝えられず、親に伝えられて私はなんのミスをしてしまったのかわかりません。急に担当からも外されてしまいました。いろいろ重なってしまいましたが、ギリギリまでストレスは溜まってない。患者さんのためだからと思ってましたが 私はきっとストレスに気づきにくく、ストレスが溜まりすぎると言葉にならない発作?が起きて自分でもしてはダメなことをしてしまいます。困ったことがあっても、それぞれ看護方針などが違ったり、私が寄り添う看護がしたいと思っても、それを否定されてしまうようなことを言われてしまいます。師長さんや他の先輩方にも自分がどれだけ困ってるのかを話せませんでした。 一度目はリスカをし、 二度目は職場で抗不安薬を大量に飲み、 患者のベットの付近で倒れたらしいです。 自分の足で歩いたことも何かを話したことも全く覚えてません。 師長や他の方からは自分の身体は自分が一番知ってるでしょ。と言われます。 体に出て来る咳や嘔吐などの症状はわかりますが、がーーっとなってしまえば 何が何だかわかりません。 自分でコントロールすることもできません。 また、自分のストレスや精神的症状のこともよくわかりません。 師長さんからもう困ります。と親に伝えられたみたいです。 看護師なのに、患者様の薬を管理して行かないと行けない立場なのにも関わらず自分自身がをたくさん飲んだことが一番悪いです。 親から、クビになる。と言われたのでそれも覚悟しています。 自分のストレスにはどうすれば気がつけるのでしょうか。 また、感情が溢れ出した時にいろいろやらかしてしまうのですがどうしたらいいでしょうか。 精神科医からは混合性解離性転換性障害と診断されています。
回答終了
スルーする方法についてアドバイスをお願いいたします。 保護者の方は基本的にみなさん常識と思いやりある良い人ばかりなのですが、悪気なく厚かましい人がいて困ります。 その方は、質問責めする傾向が強く、納得してもらうまでに他の方の何倍もの労力と時間がかかるのです。 「今日はこの範囲を勉強しました。この部分の単語を全て覚えてきてください」と言うと 「覚えるって、どう覚えたらいいですか?覚えるのはどの部分ですか?ここも範囲に入りますか?」 「復習とは…どう復習したらいいですか?」 「振替は、同レベルの◯曜日なら可能です」 「振替先は同じレベルなんですか?その子達は何年生ですか?どんな子達ですか?いつまでに連絡したらいいですか?もし連続で休みになったらどうしたらいいですか?うまくやっていけますか?」 帰ったら帰ったで、ひたすらLINE。 LINEでもとにかく質問質問でしつこいです。 正直、知らないよそんなこと。自分で考えてよ。 と思うことまでひたすら聞いてきます。 レッスンが終わっても20分は話し続けます。人の時間を奪っているという自覚はないのかな?と不思議です。 自分なら相手に申し訳なくてとてもできません。 今日は「すみませんがこの後がありますので」と言い、無理矢理帰ってきました。 私は妊娠中でつわりが重く、今日もその方の対応で疲れ果て、帰り道の車の中でひたすら嘔吐しました。(汚い話で申し訳ございません) 「先生辛そうですね、無理しないで!」と言いつつまた質問責め… 質問する権利は当然ありますし、私の説明が不足しているのかもしれません。 ですが他の何十名の保護者さんは質問責めにしてこず、最低限の内容を最低限の時間で済ませてくれます。 このような保護者には毅然とした対応が必要と思いますが、具体的にどのように伝えたら宜しいでしょうか? 今のところ考えている対策は ・LINEの返事を遅らせる ・レッスン後は5分ほどしたら次のレッスンがあると伝えて切り上げる です。 ご教授いただけると幸いです。
、食事不振に陥りました。 金曜・土曜は水分さえも受け付けない状態でしたが、今は何とか水分だけは取るよ うにしてます。 お腹は空いてるのですが食べる気にならず、何も手をつけられません。無理やりにでも食べようかと思ったのですが、見ると気持ち悪くなってしまい嘔吐の可能性が高かったのでやめておきました。 体重は2日で2.5kg落ちましたが、標準体重なのでまだ問題ないです。末端冷え性なのもありますが、手先がいつもより冷えたり、痺れたりするくらいです。 気持ちは前向きに考えているつもりなのですが、身体がまだ切り替えが出来ていないようです。正直職場に行きたくない気持ちはとても強く胃が痛みますが、会社に勤めていればそういう思いをするのは多々あると思うので、急遽休んだり、出社拒否はしたくないし、するつもりもありません。 しかし、このままの状態が続くと職場にも迷惑が掛かってしいまいますし、自分の身体も心配になってきました。 いざとなったら病院で点滴を打ってもらおう思ってるのですが、2日半絶食状態になったからといって受診するのは大袈裟だと思いますし、かと言って、倒れて迷惑を掛けてから受診するのでは遅いとも思ってます。 目安としてこの状態が何日間続いたら、もしくはこういう症状が出てきたら受診するするのが良いのでしょうか? 人それぞれだとはわかっておりますが、もしアドバイスがあればいただきたいです。
。 そろそろ仕事をしてみたいです。 しかし過食嘔吐をしていたせいでうごけなかったので仕事をしたことが学 生のバイトと飲み屋くらいしかありません。 仕事歴もなく、面接してもらう人に採用してもらうには今までなにをしていたのかときかれたら何て言ったら良いでしょうか? なかなか嘘をつくことが苦手で、心が折れやすいので優しいアドバイスお願いします。
361~370件 / 1,317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です