派遣社員として働いています。 現在の派遣先は4社目で、今までコールセンターの仕事で体調を崩し転々としてきました。 今は未経験から始めた営業事務の仕事で、精神的に体調を崩し欠勤することは全く無くなりました。 仕事はほぼ100%雑用で1日の半分以上は暇です。 同じ部署に事務の女性は私一人だけで、周りは皆営業マンという環境です。 心身共に余裕がありますが、ずっとこの環境に居られるわけではないので時々将来が不安になります。 そのため、暇な時間はExcelや資格の勉強に充て、2年後に事務職で今度は正社員に転職したいと思っています。 現在お付き合いしている彼は契約社員として3年働いており、5年経ったタイミングで正社員か無期雇用か、あるいは転職か分かるので、私も同じタイミングでの転職を考えています。 しかし、もし彼が正社員に登用した場合転勤の可能性があります。 そうなった時に私も働けるように、事務職正社員でかつ在宅勤務だと理想的なのですが、私の学歴とスキルでは難しいでしょうか? 派遣の方が事務職で在宅勤務の仕事ができる可能性は高いですか?
解決済み
塞後遺症で、左片側に軽度の麻痺があります。 週3~4回はディケアの介護サービスを受けるつもりですが、 外での勤めが出来そうにありません。 そこで、在宅ワークを探しておりますが、どれも信用できません。 たとえば、シール張り、データ入力、コールセンターなどですが、 申し込む事ができません。 収入は少なくてもいいです。何か確実な内職はないものでしょうか? どなたか回答をお願いします。
入ってから、副業として時給制の在宅コールセンター?のような案件をさせていただいたのですが、そのコールセンターがダイヤルパッドというアプリを使って架電するんですけれども、研修の際に通話料金などはアプリなので問題ないですとご説明頂いたので大丈夫なんだ~と思い業務を続けさせてもらっていたのですが、ふとした時に通話料金を確認してみると2万円超えていて、携帯会社にお問い合わせしたらそのアプリで架電した故の高額請求の可能性高いですと言われました。 なので雇われている企業に問い合わせてみたところ、 ・ダイヤルパッドをダウンロードした際に配布される電話番号ではなく、ダイヤルパッドの企業専用の電話番号でかけないと料金が発生してしまう(そのことは事前研修では説明なし、何日か勤務した後に企業専用のを使うよう言われ、その時から企業専用番号を使用。なので企業専用の電話番号を使うまでの勤務の分が請求に回ってきた) ・提携を結んでいる企業から月額費用の予算しか頂いておらずそれ以上の金額を負担するのは厳しいです、 とのことでした。 なんか私もそこはよくわかってないんですけど、私が雇われてるとこの会社と提携結んでいる会社、その2つを雇っている会社?があるっぽくて多分1番上の会社が給与を出してるのかなと思います。 これってもう厳しいと言われた以上引かないとダメなのでしょうか… もう少し粘ったら通話料金分負担いただけると思いますか、、? もし負担いただける可能性あるとしたら何と言えばいいと思いますでしょうか、、助言ください、、学生なので2万もってかれるのはきついです、、 語彙力ないので伝わってないかもしれませんが回答お願い致します、、
データ入力の在宅の仕事はzoomなどで企業側とやり取りしないといけないのでしょうか?
たい事に3社が正社員、1社が契約社員です。 もちろん正社員の内定を目指していますが、自分が思っていた以上に、書類選考•1次面接が通ってしまい、すでに5社面接辞退している状態です。 今の悩みは、もし複数内定しまったら何を基準に就職先を選べばいいかわかりません。 転職経験者にアドバイスを頂きたいです。 保育士の経験しかなく、50近い女性が正社員というのも疑問です。そんなに今人が足らないのでしょうか? 1.CMもあり、日本人なら誰でも知っていて、オリンピックメダリストをたくさん輩出している大企業のグループ会社、給料低め、ボーナス少なめ、試用期間2ヶ月、保険は健康保険組合、住宅手当なし、シフト勤務、夏季休暇、年末年始休暇あり、週休二日、全国に支店やコールセンターあり 2.最新のスマート商品を扱っている企業、一族経営、給料高め、ボーナス少なめ、試用期間6ヶ月、在宅勤務、住宅手当なし、シフト勤務、夏季休暇、年末年始休暇あり、週休二日、協会けんぽ、北海道、鹿児島、沖縄、東京にコールセンターあり 3.冠婚葬祭業、斎場を数ヶ所持っている。複数会社があるが社長は一緒 給料低め、ボーナス3ヶ月、土日祝休み、夏季休暇、年末年始、住宅手当あり、協会けんぽ やはり1を第一候補が堅実でしょうか?
回答終了
文塊だけ読んでいただければ不快感少ないかと思います。) 5年ほど前に正社員の仕事をして以来、非正規 でしか働いてません。 正社員の仕事は辞めると決める少し前から鬱のようになり、休みがちになって、余計に居づらくなって辞めてしまいました。 それ以降はスーパーのレジのパートや派遣のコールセンターで働いていました。 スーパーの時は大丈夫だったのですが、コールセンターになってからはすぐ辞めていく人も多かったですし、欠勤する人も多く、私もだんだん休みがちになってしまって、1年ほど勤めましたが最終的には勤怠が悪くて派遣の更新が無くなりました。 その後、別の派遣先コールセンターで働きましたが、コロナによる不安でセンター(密室、窓も開けられない)に居るのが怖くて辞めてしまいました。 今は在宅勤務のコールセンターで仕事をしていますが、はじめの数ヵ月は平気でしたが、今またサボり癖が出てきてしまっています。 1年務めた派遣先でもそうでしたが、体調が悪いと言って欠勤します。ですが仕事が出来ないほど体調が悪い訳ではないですし、また、全く悪くなくても休んでしまいます。 休んだ日は外に出てドライブをしたり、買い物に行ったり、遠出をすることが多いです。 それから、夕方くらいになると休んでしまった罪悪感で潰れそうになります。 正直言うとコールセンターの仕事はあまり好きではなく、延々と鳴り続ける電話の対応も、必要以上に低姿勢でへり下って話さないといけないことも、キチガイのようなクレーマーの対応も、したくないです。 黙々と内職や作業をしながらお金を稼げればと思いますが、収入面や在宅という条件が本当に良くて、辞めたくはないです。 正社員の時に営業職や事務職もしてましたが、図面を書いたり帳簿を付けたり、作業はすごくやりがいがあったように感じます。でも、今はやりがいがないです。 長々と申し訳ありません。 どうやったら休み癖が治るのか、教えて戴きたいです。責任感が無く、自分勝手なのは承知しています。 社会人として、非正規だとしても月や年に何度も休むのはおかしいと思うのに、「まぁいいか、今回はいいよね、来月から無欠勤でちゃんとしよう」と、先月考えながら、今月も休んでしまいました。 毎晩次の日の仕事を、毎朝起きてからその日の仕事の事を考えると少し胃がジュワッと熱くなる感覚があります。 思い込みによるものなので、胃痛が続いたりしませんし吐き気もありません。なのにずっと頭が痛いとか、お腹が痛いとか、そんな気になってます。 休み癖等の悪い癖を治した方、コールセンターでのモチベーションの保ち方、ポジティブな思考、やる気を出すためのルーティン、 何でもいいので教えてください。 クズだと罵って下さっても構いませんので、どうか、何か改善策を教えてください。 よろしくお願い致します。
ったのですが、パティシエという仕事が自分の想像していた物と少し違うなと思ってしまいました。 想像と違った点は ・体育会系、力仕事が多い ・長時間労働(12時間労働、昼休憩20分、1週間に1日しか休みがない) ・とにかく終わるまで帰れない、スピード作業 などです。 インターン中は店長にずっと「早くして」と急かされて、「全部の作業終わるまで帰らせないからね」と言われながら作業してました。 それからはなんだかパティシエをやりたいという気持ちが無くなってしまって、他にもっと自分に合う仕事があるんじゃないか?と思いました。 もともと急かされたり人との関わりが多い作業が苦手な為、そんな私でも出来るかもしれない仕事をネットで調べたのですがコールセンター、事務員、在宅ワーク系の仕事に興味が湧きました。 専門を卒業後、とりあえずパティシエとして働いてみるか、最初から全く違う仕事に就くかで悩んでいます。 何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
力やExcelなど簡単なPC在宅ワークを募集しているサイトやアプリ ・在宅梱包系が多いアプリやサイト ・変わった単発バイトの求人が多いサイトやアプリ などが知りたいです。 それとコールセンターと客室清掃に興味があるのですが、この二つはやはり、未経験で単発は無理ですか?未経験の募集をあまり見ないのでそう思いました。教えてくださるととても助かります。 それと、取ると単発バイトの幅が増える資格などは何がありますか? 今僕が使っているのは、シェアフル、タイミー、フルキャストです。 あと、ネクストレベルにはアカウントを永久停止にされました。復活できませんか?
361~370件 / 603件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コールセンターの職種とは?業務内容別の解説やおすすめの資格も
仕事を知る
コールセンターにはさまざまな職種があります。職種によって仕事内容が異なるため、コールセンターで働くことを...続きを見る
2023-03-31
コールセンターの仕事内容は?メリットや向いている人の特徴も紹介
コールセンターでの仕事について、実際にどのような業務を行うのか明確に知らない人も多いでしょう。コールセン...続きを見る
2022-12-28
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
コールセンターの仕事はきつい?メリットや向いている人を解説
コールセンターの仕事はきついと聞いて、転職を迷っている人もいるかもしれません。コールセンターはなぜきつい...続きを見る
コールセンターの志望動機を書くポイントは?パターン別の例文も紹介
コールセンターへの転職を検討しているなら、志望動機の書き方を理解しておくのがおすすめです。コミュニケーシ...続きを見る
2023-04-26
コールセンターの仕事内容は?向いている人・身に付くスキルも紹介
企業の問い合わせや通販の受付など、コールセンターではさまざまな業務を担当します。コールセンターでの主な仕...続きを見る
2023-06-21
コールセンターへの職務経歴書を魅力的にするには?押さえるべきコツ
選考対策
コールセンターのスタッフに応募する際、職務経歴書にはどのような内容を記載すればよいのでしょうか?採用担当...続きを見る
コールセンターの面接で受かるコツ。聞かれる質問や注意点も解説
コールセンターの面接に受かるためには、質問に対する事前対策や、基本マナーのチェックが必要です。企業が求め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です