ですが、夏休みに業界くらいは決めようと思っています。 できるだけ安定した企業に勤めたいです。 自動車系は今後厳しいと考えています。(カーボンニュートラル視点) 機械系の企業で今後必ず無くならず安定的であると予想できる企業には何がありますか?
解決済み
インフラ系企業(本社東京、転勤は基本なし、営業職、みなし残業あり)だったらどっちのほうがいいでしょうか? 基本給はどちらも 同じです!
回答終了
付けたいと安直な理由でITに入ったものの、以下の理由で他への転職を考えています。 1.元々パソコンの操作が嫌い(苦手)で普段触っていなかった。子供の頃から技術の授業が億劫だった。 2.現場が悪く、放置プレーを受け何が何だが分からない状態が続いている。周りもドライな人が多く居心地が悪い。 資格保有の理由で上流に回されついていけない。 暗記は得意で基礎的な資格は取ったのですが、やはり実機やパソコン操作が子供の頃のメンタルブロックがあるのか分かりませんが、苦手だし、怖いし、拒否反応を起こしてしまいます。 以上の事から転職を考えているのですが、20代後半ということと、未業界、未業種はかなりリスクが高いと感じています。 上流の仕事なのですが出来る限り今より技術の求められることが少ない方向へ進みたいと思ってます。 ヘルプデスク、運用保守、情シス等、企業の経理など思い付いてるのですがどうでしょうか。 全体的なアドバイスなど頂けると幸いです。
て入社した自分がいます。 でも、ライフラインを支えるやりがいが大きいと思って入った自分もいます。 まだ新人のため仕事の進め方がわかっていないというのもあるのかもしれませんが、本来9-18時ですが労働時間が朝の7時から出社して夜の10時まで平均で仕事しており、大体14時間くらい仕事してます。 残業は40時間分くらい申請すれば出るのですが(それ以上申請は×)、それでも休日出勤に加え、サービス残業が多くなっています。 インフラということもありお客さんの対応も良いため、接客しているときは楽しく出来ているのですが、労働時間が長すぎて自分の身体が持ちません;; 家に帰ったら寝るだけです・ 今の会社には拾ってもらった恩があるので、労基署とかに訴える気はないのですが、休みはサービス出勤で(内務が終わらない)消えてしまい、通常の休日出勤で振休が発生したとしても平日に先輩たちが誰も取得しないので自分はとても取得しづらいまま振休が溜まっていってます。 大卒で新入社員総支給18万 休み週に1日。最近なんか、先輩たちにも仕事の段取りが悪くて愛想をつかされてきているようで、自分が同じ部屋にいるにも関わらず聞こえるように「あいつはダメだ」「向いてない」などの悪口を言っています。 どんどん自分に対する周りの対応が冷たいものになっている気がします。もっと認めてもらえるように仕事を覚えて頑張らないとと思って、サービス出勤して、溜まってる業務を消化して平日の業務に集中できるようにしているのですが、疲れがたまっていくだけの日々です。 LPガス業界に勤めている方いましたら、どんな労働状況になっていますか? やりがいがあるから続けてるがもっと過酷な労働条件で働いている方なんかもいらっしゃったら、どういう考え方で乗り切っていますか? 今はとにかく会社の人たちに呆れられて嫌われている(態度が今までより冷たい)のが辛いです。 これは仕事が出来ない自分が悪く、早く仕事を覚えるようにはしているのですが、そんなすぐに全部できるようにならないため、反応が冷たい状況がずっと続くのが精神的に辛いです;
事内容はキツイですか? そこから3年くらいでようやく次のステップに進めるんですよね。 やっぱり理想と現実が剥離している業界なのでしょうか?
です。 私は今、IT関係の専門学校に通っています。 今年で卒業で就職も決まっています。 就職先は普通の中小企業です。 私は中学生の頃からゲームに携わる仕事がしたいと思ってきました。 しかし、私は良くも悪くも楽観的な性格なので、「人生なんとかなるやー」の精神で夢に向かって努力出来ず、大学も落ちて所謂低学歴になってしましました。 最近になり、急にそんな自分に嫌気が刺してきて、生活を見直し、勉強の習慣が身についてきました。 それと同時に、「ゲームに携わる仕事がしたいという」という夢と、「上に行きたい」(給料の高い仕事がしたい的な)という願望が強くなりました。 色々と調べてみるとIT業界は転職が多いらしく、実績や経験によって給料も大きく変わってくるらしいということが分かりました。 そこで質問です。 1、転職に対する現場の意見や雰囲気はどんな感じでしょうか? 2、転職によって職種?(インフラからデータへ、、的な)を変えることはできるのでしょうか?
業界についての業界研究の仕方がいまいちわかりません。オススメの業界研究本やセミナーなどがございましたら、教えてください。 建設もそうなんですが、ガス、電気、ネット回線などのインフラについてもしりたいです。そちらもなにかご意見ございましたら、お願いします。
かけありますか?
361~370件 / 1,877件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インフラ業界の志望動機の書き方。強調すべき長所や業種別の例文も
選考対策
未経験者がインフラ業界への転職を目指すなら、志望動機をきちんと仕上げることが重要です。業界特有の特徴を押...続きを見る
2023-08-08
インフラエンジニアに向いているのはどんな人?特徴をチェック
仕事を知る
インフラエンジニアは情報システムを稼働させるためのシステム基盤の構築や、保守メンテナンスなどを行う仕事で...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
インフラエンジニアの仕事がきつい理由は?対策からやりがいまで紹介
インフラエンジニアの仕事内容や働き方を調べていると「インフラエンジニアはきつい」という意見を目にするはず...続きを見る
2023-03-31
インフラエンジニアに資格は必要?おすすめの資格7選を紹介
クラウドサービスの普及が進んでいることもあり、ITインフラの開発に携わるインフラエンジニアの需要が高まっ...続きを見る
インフラ業界の代表的な業種。業界の現状や向いている人の特徴など
インフラ業界は、社会や経済を支える仕事ともいわれます。どのような業種が該当するのでしょうか?代表的な業種...続きを見る
2023-04-19
インフラ企業に転職するには?仕事内容と就職するメリットをチェック
転職先としてインフラ企業が気になっているのなら、業界の特徴について理解を深めておくのがおすすめです。業務...続きを見る
2022-12-16
インフラエンジニアは未経験でもなれる?事前に準備するポイントは?
IT業界は人材が不足しているため、未経験でもインフラエンジニアへの挑戦は十分に可能です。ただし、未経験者...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です