。ちなみにスバルの期間工あたりをやろうとおもってますが、 周りからはやめておけと言われます。自動車製造業の経験ないと厳しいんでしょうか?
解決済み
から流して左から出てきたものを並べる という作業が長時間あります。(1日の中で分散してですが) そ れ を通常2人(流す人・受ける人)で行います。 ですが会社の低賃金・仕事の激務(仕事の量に対しての人員の少なさ) が主な理由で数か月続けて退職者が増えてきています。 なので先に申し上げた、2人で行う業務も私1人でやることが多く (右から流して小走りで左で受ける) 膝や腰にかなりの負担が出てきています。 そしてその現状を社長に改善を申し込んだのですが 最初の2・3日は他の部署から人員を借りれたのですが それ以降は社長は見て見ぬふりでかなりの体と心の負担を 強いられています。 話が長くなってしまいましたが 改善を申し込んで改善されなくそれが原因で体に大きな負担が できた場合労災で休むことはできますか?
的にはどのような仕事をするのでしょうか? あと何か資格は必要ですか?
前にお金を払いたくないと思っているぞ。」と私に言ったりします。また、私は趣味で、インターネットで将棋を楽しむ程度ですが、 「お前は、将棋をしても賢くなれないから、時間の無駄だから辞めろ。」と言ったりします。このような先輩とは、まともな会話はできないと思いませんか?。
業から転職し 特殊製品製造課を2年経て1年前に今の検品作業の課に移動になりました。 長文です。 私が検査の担当している製品は単価が低いため1つの物にかける時間が短くないと赤字になってしまうということもあり 丁寧な検査はできなく、最低限 あってはならない不良を弾き出し、 出荷しています。 なので たまに お客様(会社)から 「不良品でした」とクレームが入ります 「それで いい」という感じの会社です。 しかし 一部の社員が 自分の担当している製品を ものすごく丁寧に検査して ものすごく細かいところまで チェックして 「不良品」と判断した物をたくさん出します(私達の班の製品よりは単価が多少高い…多少です) 当然 そのたくさんの不良品は 内部の工場や 協力工場へ 返品する形になるのですが 返す前に 上司が 「こんなに返したら 工場側が 仕事引き受けてくれなくなる」という話になり 少し返して 「まぁ大丈夫でしょう」っというレベルを「良品」とし直します。 「工場へ返せないレベル」「出荷もできないレベル」の ものを 自社で 買い取って 終わる事もあります。 何が言いたいか というと 私達の班が タタタタというペースでこなしている仕事と 一部の人が 丁寧に 丁寧に 時間をかけて仕事をしても その場では見つけられなかった 不良品が お客様のところで 出てしまう 事がある! っという事です (まぁ 後者は 見つけても 出荷しているのですが) だったら 最低限の所だけ見て 数をこなしてよ!! っと 思うのです! とにかく 早くやれよ!! と、思うのです!! 会社は その一部が担う 製品の検品 検査が遅い 遅すぎる と 周知しているにも かかわらず その一部の人に対して 教育をしません。 (少し 変わった方が担当しているため 関わりたくないってこともあるようです) そして 丁寧に丁寧に 時間をかけて見つけた不良を 工場へ 伝えて 改善してくれるよう に伝えればいいのに その上司は その 交渉(?)のような事が嫌なようで 改善してくれるように 工場の方へは 細かい内容を伝えません。 ズーーーット(長年 10年くらい) 不良をたくさん見つけて その 何割かを バランスを見て 返品したり、出荷したりしている感じです。(らしい) 内部の工場の 社員は 「厳しすぎる ダメなら ダメで しょうがないね せっかく作っているのにムカつくわ」と 一か八かで 製造している感じを受けます。 製造側も また 不良を作ってしまう 原因をなくそうとはしないのです。 私の仕事ではないので 放っておけばいい話なのですが、 同じ部屋で 毎日 その光景を見ていて イライラしてしまうのです。 やれば やるほど 赤字を出している班の カバーを私達の班がしている みたいに思えてしまいます。 というか 仕事が丁寧すぎるあまり遅すぎる事にイライラします。 まもなく 上記の上司とは別の 上司と 面談の機会があります (ボーナス査定の) 移動して 1年経ちますが 今まで 会社らしい 会社に勤務したことがないので 検品、検査 品質管理の 何が正しい行動なのか わからないのです 面談で 私の仕事への取り組み方と一部の取り組み方 を伝えて 私はどうしていったらいいかを質問しようと思います。 以上ですが 面談の時に 上司に伝えるにあたり アドバイスいただけたら、と思います。 ・品質管理とは こういう事だよ ・会社とは こういう事だよ ・こうしたらいいよ と 私を さとさせてください。 さとされたい… そう… 会社に 私が この人の考え方 取り組み方が好きだ 信頼できる という 上司が いない リーダーとしてのパワーがある社員がいない ってことが そもそも なのです。 イライラせず 私達の班は 私達の仕事…と思って 波風立てず 仕事することが正解なのですかね… ちなみに 仕事内容 班の仲間は は自分に合ってると思うので 辞めたいとかは 全く思わないです この 長文読んでいただけた方 何が言いたいか わからなかったら 申し訳ありません。 読んでいただき ありがとうございました。
ナとかを製造している会社 これって同じ会社同士なのでしょうか?
回答終了
らいました。 そこは大手のグループ会社で、配属先は各地の工場となります。 職種は製造に直接関わるわけではなく、管理系の仕事です。 新卒で工場への勤務というのはあまり良くないでしょうか? もし、転職したいと思った場合、他の職種への転職先はあるのでしょうか? また、工場は地方にあるのですが、東京への転職は厳しいのでしょうか?
いじめられるんですかね?Σ(´∀`;) 食品製造会社に入社しました。従業員は30人くらいです。 田舎です。50代前後の女性の方がほとんどです。 現在3日間働きました。 私は30歳で、同じくらいの年の子が一人いて その子が色々教えてくれたのですが、いじめられて辞める新人が多くて、ここ4年くらい新人は定着していないそうです。 3日間あからさまにいじめられたりは、していません。 とにかく物言いがキツイおばさんが多く、仕事もざっくりとしか教えてくれないのに、なんでわからんの?みたいな対応です。まぁ、そういうことは慣れているといえば慣れているのですが。(仕事自体はパック詰めとか簡単な仕事がほとんどです) その同じくらいの年の子は、一度いじめられて病んで入院して辞めたけど仕事自体は楽だから戻ってきたそうです。 その子がヤバい人と言っていたおばさんは、他の言い方がキツイだけのおばさんと違って、何かしら嫌味を言いたい感じがします。 私が置いたわけではない物が、気づかず落ちそうになっていた時に「落ちるで!」って言われて謝って直したのですが、聞こえるか聞こえないかの距離で「あほんだら」って言って他の人と笑ってた気がします。 他には「これやって!」って言われてやったらわざともう一回無言でやり直していたり、 軽くちがうよって言えば良いような割とどうでも良いことをわざと「そんなんもわからんの?」と大袈裟に叫んできます。 でもまぁ、本当に今の所は、なんともないのです。 ただ、無害そうなおばさんが、続けられそう?とかやたら聞いてくるのでめっちゃ不安です。 ここそんなにヤバいんかな?いじめられたら面倒くさいな?と思います。 前職でヤバい人は経験してるので、いじめられたら私普通にキレ返すと思います。 キーキー叫んでいい年して新人に対する教え方もわからんのか?くらい言ってやりたいです。 にしても仕事は、簡単な仕事なので続けられそうなら続けても良いのですが… とにかくおばさんたちずっと誰かの悪口とか愚痴を言いながら作業してるし空気が悪すぎて 黙って無心で楽しいこともないのに、わざわざここで働き続ける必要もないのでは?とも思うし……(前職が割と嫌な思い出もあるけど楽しかったとも思えるのですが、運が良かっただけなんですね)。 あと作業台か私には低すぎて3日感、首と肩と腰がめっちゃ痛いので辞めたほうが良いのかな?とも思っています。 なかなか良い職場には当たりませんね。
のに精一杯です。 家に帰るとぐったりで食欲もありません。 地元を離れてひとり暮らしをしているので もちろん家族も友達もいません。 (20半ばで自立のため家を出ました) 食欲不振、立ちくらみ、寝てて汗ばむなどの 症状があり、仕事を休み病院へ行ってきました。 貧血と自律神経の乱れと言われました。 親には帰ってきた方がいいと言われました。 正直このままでは倒れるか、鬱になって しまうのか心配です。 このままひとり暮らしで仕事を続けて 自律神経が安定することはありますか? 慣れですか?
と服飾関係の仕事に就きたかったのですが 進学は勉強があまり好きではないので考えず、 地元にも縫製会社があまりないので 高校卒業後すぐに今の会社に就職しました。特に夢もなかったのでこのまま一生ここで終わるのだと思っていました。 しかし1年目から誰にでも(特に年下に)口うるさい先輩がおり、自分にだけ執拗に言われる気がして耐えきれず2年目に 工場長に相談をして別の部署に異動させてもらいました。異動してからは少人数の部署だったのとその人との関わりが少なかったので問題なく働いていました。しかし今年も人事異動がありその前のチーフとの面談で私は前の部署に戻そうと思うと言われました。異動した部署にはほかの人を入れるという話があったので、私が入る余地はないなと思い自分の意見は言わずに面談は終わりました。戻ることは仕方がないことなので諦めましたがまた苦手な人にいびられるのではないかというのが不安でした。 人事異動になってまだ3週目ですがその間にやはり執拗に言われている気がして また工場長に相談して明日から工場長のいる部署に異動することになりました。 注意を受けるのは自分がミスしたり気が利かないのが 目につくからだと思い自分に問題があることも認めています。 ただ注意した時の最後の一言がいつも耐えられないです。 同期の子は「愚痴を言い合える仲間がいるからまだ耐えられる」 と言っていますが私は神経質なタイプで物事を深く考えてしまう性格なので どうしても落ち込んで仕事に身が入りません。 チーフにももう少し打たれ強くならないと3年目だし こういう大きな会社ではどの部署にいってもやっていけないと思うと言われました。 納得できることばかりだったのですがやはりまた同じように 強く言われたときに我慢できないと思い、他部署に異動することを選びました。 チーフには3年たっても部署に馴染もうとしないよね。と言われました。 まだ戻って3週目で仕事に慣れることを優先していたので 同世代の人以外とは作業中だけ話すというかんじになっていました。 昔から集団が苦手で一人の方が好きです。 工場という集団社会の中で生きていきにくい性格なのは自覚しています。 2度もわがままで異動させてもらい会社の人と顔を合わせにくいという気持ちがあります。 またこのままこの会社だけしか知らないまま人生を終わらせていいのか疑問に思います。 求人を調べたら小さな縫製会社や農作業の仕事もあるので転職してみようかなと 思います。自分の弱さに負けて逃げているだけでしょうか?回答お願いします。
351~360件 / 3,593件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
製造業に応募する際の志望動機の書き方。ポイントや例文を紹介
選考対策
製造業には、幅広い企業が含まれています。志望動機を考えるときは、応募先の特徴や仕事内容をよく調査しなけれ...続きを見る
2023-04-17
製造業で活躍するオペレーターとは?仕事内容と転職で必要なスキル
工場をはじめとした製造業の現場では、オペレーターと呼ばれる人々が活躍しています。オペレーターには複数の種...続きを見る
2023-07-06
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
バイヤーの仕事は買い付けだけじゃない!仕事内容や必要なスキルは?
バイヤーは小売業・製造業・流通業など、さまざまな業界でニーズのある仕事です。興味はあっても、役割の重要性...続きを見る
2022-12-16
パティシエに向いている人に共通する要素は?仕事内容と併せて紹介
ケーキやプリン・アイスクリームなどのスイーツを製造する洋菓子職人を一般的にパティシエと呼びます。パティシ...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です