事がつらくてリタイア寸前です。バイクは免許こそとっていましたが以前に乗ったことはほとんどありませんでした。 お金のほうにはあまり使う機会もないので低給料でも長く気楽な仕事がしたいと就職したのですが、交通事故への恐怖や定時まで回っても半分がせいぜいの毎日のノルマから今後DOSSや書留、営業などの仕事が増えたらと思うと恐怖でたまりません。勤務場所は付近にたくさんの大規模郵便局があるのにわざわざ1時間半近くかけて通勤する場所を指定されて、残業が終わるとそれから更に1時間半かけて帰るため通勤が毎日憂鬱です。 挙句この間初めて雨の中での配達を行ったのですが、配達は進まないし郵便物は濡れるしで、メガネをしているのですが前が見えない状態での運転など急がなくてはいけないのにまともに運転できなくて命の危機を感じました。 辞めるべきか本気で悩んでいるのですが、大学生ならまだしも自分は一応大学院まででていて(低学歴ですが)文系、24歳と更にここですぐ辞めた経歴が付けば確実に今後の仕事は無いでしょう。 給料や勤務時間には文句はないのでなんとか内勤や企画、計画、支社勤務になりたいと考えているのですが、2015年からの新システムだと外務で3年は必要だそうです。 今からこれではとても持ちそうにないのですが、どうにかして内側の仕事を行うことはできないでしょうか。内勤、企画、計画、支社勤務などの転勤方法を知っている方にはその方法もお聞きしたいです。
解決済み
いない感じなんだけど、実際のところどうなんでしょう。左端はお店が入ってないみたいだし、遠くから見ると草木に邪魔されて、要 塞(?)と思ってしまいました。
縮なのですが、もう一度数点質問させてください ①客層はいかがでしたか? 保険の営業ということはご高齢 の方が多いのでしょうか? ②飛び込みがほとんどですか? 飛び込みをする場合はアポなしでしょうか? それてもなにかリストのようなものがあって、そこからお客様にご連絡したのちにうかがうのでしょうか? ③自爆はありますか? 渉外営業は色々なものを取り扱うようですが 例えば最近話題になっている年賀状やお中元の自腹購入はありますか? ④以前勤めていた、ということですが 退職理由をお聞きしてもよろしいですか? ⑤単刀直入に、入社しても大丈夫な会社でしょうか? 以上、よろしくお願い致します たびたび本当に申し訳ございません
みて正直なところ辞めたくなりました。すごい早いですよね笑 理由としては 元々 警察官が夢だったので警察になりたいのが一番の理由です。 あとは短い期間働いてみて郵便局の闇が凄いのも理由の一つです。 新卒の自分が言うことなのでそんなの普通だよとかあるかもしれないです。 ・配達が遅かったら他の社員から干される これは見ててほんとに辛いですね。 自分は今入ったばかりだと思うので干されるまではいってないと思うのですが、これが長くいる人になると… 見てて お前らほんとに大人かよ!?って思います。仕事出来ない人に対してあたりが強いのはどこの会社も一緒なのかな?多分? ・残業させてくれない(長い時間)多分? めっちゃいいじゃんと思うかもしれないですが 今 自分は配達スピードが遅く一人でやれば基本 残業になってしまいます。それで配達終わった社員が手伝ってくれる時があるのですが、その時に嫌々な態度で来られる。自分でもホントに申し訳ないと思うのですがこれが中々にメンタルにくる。先ほどの配達 遅い人の気持ちわかります(;_;) 嫌なら残業長くてもいいので一人でやらせて下さいって思います。 ・昼飯の時間を削って配達しなくてはならない (※休憩時間はある)これは配達スピードを早くするためなので絶対ではないです。 昼飯取ればいいじゃんと思うかもしれないですが 昼休憩は45分 休憩所に行き帰りで約20分ぐらい自分の場合 45分休憩は絶対なので この行き帰りの20分が無駄な時間なんですその時間があれば配達も結構進みますし、会社としても自分としてもいいことだけなんですよね。帰ってきて食べるにも時間も時間で家帰ればすぐ夜飯なので食わなくていいってなります。 これが入社して2ヶ月ぐらい辛かった。今はもう体が昼飯を必要としなかった。 ・ノルマがあるが、今の時代 郵便局の利用が少ないので誰もお中元とかハガキを買ってくれなく結果ノルマを達成させるために自分が買う自爆営業になってしまう ・あとはまぁこれはホントに仕事で仕方ないが天候にかかわらず配達がある。 雨の日は割と地獄です。 これから冬の時期ありますが相当辛いでしょ笑 社員になった分こればかりは仕方ない。気合いだあ! んなことも色々あり3年は頑張ろうと思ったのですが ⦅この3年は担任から3年は頑張りなさい、郵便局の上の人からも3年頑張ってみないとなみたいなこと言われたのが基準⦆ よく考えたら若いうちから警察になる方がとてもいいと思います。ただすぐ辞めてしまうのが転職に不利だと思ったので入社仕立ての頃は3年は頑張ろうと自分でも思いました。 辞めるのに早い遅いも不利なものは不利だと思ったのている 今の自分ですが、 警察になるなら早いうちから試験を受けて頑張るのがいいですか? あと、試験を受けるにしても独学なので どんな勉強方法すれば合格に近づきますか? 効率よく頭に入る 時間帯など なんでもいいので 独学で受かった人教えてください! ちなみに学生の頃は基本 野球しかやってこなかったので 勉強ができる、頭がいい方ではなかったです。 野球やってた分 忍耐、努力することは備わってるので 間違った努力の仕方をしないためにもお願いします。
。 都内の大きめな郵便局の夜間の電話応対・一般事務(昼過ぎ~夜9:15・8時間労働)に採用が決まりました。 心配な点がありまして、お聞きしたいと思います。 私は離婚しておりまして、本当は正社員の事務を探していたのですが、もう2年近く決まらず応募した次第です。 仮に勤務したとして、長期に渡って仕事を続けられるものでしょうか。「アルバイト」と言うことなので。 ちなみに最初は1カ月・3か月・そして、半年ごとの更新になるみたいです。 また、仕事の内容ですが面接時に「ゆうパックに関するクレーム対応もある」「ゆうパックのNo,から配達状況を調べる」 等の業務があると言われました。私の希望する仕事と言うのは、請求書や見積作成、簡単な経理などなのですが 郵便局における一般事務と言うのは、宅配便の不在配達を受けるコールセンターのようなものなのでしょうか。 募集広告には、ワードエクセルが必要と書いてありましたが、書類作成等は仕事としては無くて PCではゆうぱっくに貼る伝票の打ち出しなどをすると面接時に言われました。 焦って応募してしまったと言うのもあるのですが、辞退するか勤務するか、かなり迷っております。
便局を退職し、8月からハロワに行っている26歳女です。 今日はハロワに失業保険の説明があり行ってきた帰りに、太陽生命の人に声をかけられました。 時間はあったし、その場で話を聞くだけならと思って聞いていたのですが、正直、募集人(営業)の仕事はもう遠慮したいな…。とは思っています。 でも、明日話を聞くだけでも…ということで、11時に行くことになってしまいました。 (詳細は省きます) 事務で仕事を探している、と言うと、「今後はAI(人工知能)がするから人間の事務の仕事はなくなるよ」と言われてしまいました。 確かに職探しをしていて、事務より断然営業の方が募集は多いのですが…。 支社長まで出てきて、リクルートガイドで説明を受けましたが、いいところばかりなようで、裏がありそうでちょっと怖いです。 ノルマもないと言っていましたが、本当でしょうか? 太陽生命で実際に働いている・働いていた方がいらっしゃったらその辺実際のところどうなのか教えてください! ざっくりしててすいません! いいところや不満など…なんでもいいので教えてください!
者のお方に、以下5点についてお尋ねします とある過疎化の進む村の小さな集配局で、およそ半年くらい連続して1名、この求人が出されており、応募しようか興味を持っております 局所轄地区にはおよそ2000世帯在住+公共施設や事業所があり、 ハローワークによると就業場所の従業員は5~6名とのことです(外務のみの人数なのか局全体の人数なのかはわからないです) なお自分はこの局の集配担当地区の半分一帯くらいは過去何度も車で通ったことがあり、全くの土地勘がない人と比べれば地理的把握のうえで働きやすいと思ってはいます。自然環境もよくのどかな環境で気に入っています また学生時代に「内務」の年末年始年賀状アルバイトに二回(それぞれ県内の他の小規模局で)働いた経験があります 普通免許もあり原付をさわるのは教習所以来ですがまあなれれば大丈夫だと思いますが、自動二輪車運転免許は持っていないです 求人要項には 「自動二輪車又は50ccバイクで自分の持ち区域内で郵便物の配達をする業務です。※自動二輪車運転免許お持ちの方は歓迎します。普通免許のみでもOKです。」 と記されてはいます… また局周囲に賃貸物件がなく電車通勤(通勤手当内に収まる範囲)になるのですが、時間的には毎日始発に乗って就業時間に間に合うという計算になります。車は持っていないので万が一電車が運休になったら別の高速バスやタクシー、それもだめなら最終手段は自転車で4時間山道をこいで午後には出勤できるよう対策するつもりです (前日に翌日計画運休などの情報があれば、相談して近くに泊まりがけとかもありそうですが…) 以上の形で、 1、 他に応募者がいない場合でも、これらの情報を見て私が不採用になる可能性は高いでしょうか? 2、 こういう小さな田舎の局でも、郵送物が大量にあったり、配達が大変になることは日常茶飯事でしょうか? 3、 新入社員の研修は、勤務該当郵便局内で行うのですか?それとも県の研修センターで一ヶ所にまとめて行うのですか(合宿形式一週間とかいう形ですか)? 4、 残業?について教えてください クチコミで「残業なし」という文言を目にしますが、サービス残業?ということなのでしょうか? 5、 外務スタッフに課せられるノルマ?は未だに厳しいのでしょうか?詳しいことを知らないので教えていただけるとありがたいです (配達は正確かつ期限内に配るのは前提として、その他のカタログ?とか年賀状葉書販売?とかいう営業のほうです。求人ページではどの局でも「ノルマなし!!」と謳っていますが、いろんなクチコミを見ると入社した後でノルマがあったことを知って後悔したという声を聞いており、怖いです。外務が営業するというと、配達しながら訪問販売と同じことをして売っていくのでしょうか?) 本来なら該当郵便局の求人に直接問い合わせれば良いのですが、特に3や4に関しては根掘り葉掘り聞けませんし、かといってその点もわからず不採用の可能性が高くても面接して結果が来るまで一週間ロスするのは、今無職である身として時間の無駄はつらいので、 今回少しだけでも情報が得られれば参考にしたいと思い、お尋ねしました。
回答終了
でその会社からの着信がありました。応募するときは、私には厳しいかな?と感じる部分もあったので、書類選考に通ればすごくラッ キーくらいに思うようにしていました。郵便局の普通郵送の検索で、本社には2日で届くとあり、私の履歴書が届いたその日のうちにTELして下さったのだと思います。ここで聞いても分からないのは分かっていますが、こういった状況は書類選考に通ったか落ちたかどちらの確率が高いのでしょうか?
います。 今までフルタイムで頑張ってきましたが、職場が異動となり、 全く子供がいても配慮のない局に配属となってしまいました。 子供が熱を出してお休みをとると (なるべく主人(他会社勤務)に融通をきかせてもらい、自分が休むのは時々です) 翌日後ろの席によばれ一時間ぐらい怒られます。 週一で営業ミーティングがあり、帰宅が21時や22時になります。 さらにレクレーション委員も来年度から強要されています。 もう心身ともに限界で、 せっかく育児部分休業があるのだし、使わせていただこうかなと思います。 ただ言い出すのがとてもとても怖いです。 どんな嫌がらせを受けるか、無視されるか、お説教を喰らうかわかりません。 郵便局員の方で、育児部分休業(時短)とってるかたいますか? 周りの社員は迷惑している様子ですか? 他社の方も、部分休業とってるかた、 上司に申告したときの様子や周りの社員の反応など教えて欲しいです。
上勤めていた会社 お仕事内容と致しましては、保険会社の営業事務の 補助(郵便局の差出しを毎日10分前に行かされ、郵便局が混み合い勤務終了時間が過ぎて、戻ると次長に怒られる事もありました。) それに、会社の中と外の清掃もあり、就業時間は8時40分 から15時40分の6時間 勤務で業務過多の状況なのに勤務時間の 延長をさせてもらえず、共に働く従業員を現在の一人から増員 せず休憩時間をあまり取れない日もありました。 有給休暇は自由に取れるのですが、有給休暇を取得した次の日に出社した際直属の上司から昨日クレームがあったよ!貴方の作業をいつも 作業を行っている場所にと休みの日に起こった事を逐一報告され、このままこの仕事を続けていても金銭的に困ると思い又、 業務過多の状況で私生活でも常に仕事の事を考えPMSや気圧症があり、コロナ禍だった為、ストレス発散する場所も無く途方に暮れる毎日でした。そして退職後PMSや気圧症のストレスから発症した病気の克服をし、少しずつですが仕事をまずはパートか らとレジのお仕事を探し、面接を受けていたのですが前々職がコンビニエンスストアの店員で、レジ操作や店内と店外の清掃、 消費期限の期限の確認、期限の近い商品があれば撤去、搬入された商品の検品、陳列を1人で行わなければいけない時もあり、今抱えている業務に厨房のレジが見えないレジに呼び出しボタンや鈴も置かれて居らず、いつお客様が並ばれたか見る事が出来ず、レジに鈴や呼び出しボタンを置いてとの私の意見を店長は、聞いてくれずそれなら辞めてと言われ、退職致しました。そして、コミュニケーション欠如による退職となったらと採用担当の方に思われる様でレジの仕事も断念しなければいけない状況で、私としては得意なパソコン操作を活かしながら、働く事の出来る事務のお仕事をしたいのですが無職の期間の説明を具体的にどう採用担当の方にお伝えすれば良いのか分かりません。 教えて下さい!!厳しい意見はいりません。出来るだけ具体的にわかりやすく穏やかなアドバイスをお願いします。 最後までお読みいただき有難う御座います。勇気や元気を貰えるアドバイスですと大変有難いです。文章の段落がおかしい!!のは、パソコンか携帯かでバラつくと思いますのでそういう判断でPCスキルが無いと誹謗中傷をするのは、どうかと思います。
351~360件 / 685件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
自分に合った営業の種類は?業界や商材、手法によって変わるやりがい
営業職への転職を検討しているなら、営業の種類について知っておくとよいでしょう。さまざまな種類があることを...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です