しておいてねと伝えたことを後回しにして1ヶ月以上放置(忘れてる)。 ちょっとでも疑問に思ったことでもまあいいや〜で終わる旦那にストレスが溜まります。 どうしたら主体性を持って自分から動いてくれるようになるのでしょうか? 最近だとあまり実績のない会社で男性育休を4ヶ月取ることになったので必要書類や住民税の支払い方法など確認して私にどうなるか教えてねとお願いしたのに1ヶ月以上放置されました。ブチギレてなぜ聞かないかを問いただしたところ、仕事が忙しくという理由だそうです。 仕事が忙しくて今聞くタイミングじゃないならいつごろ聞くかを事前に私に伝えるべきだと言いましたがごめんの一言で終わりました。 また他にも育休手当がどういうルートで入るか教えてもらってないというので、会社にすぐ確認するよう伝えましたが、まあいいわと確認しません。 役職がついてる立場なのに、旦那のやっている仕事の後任がまだわからないから引き継ぎしてないと言います。まだわからないなら上司に誰になりそうか確認したら?と伝えましたがいい返事をせず確認もしないまま今に至ります。 もう私はあと1週間で臨月に入るというのにこの有様です。 住宅ローンも残っており、子2人を育てていかないといけないのに引き継ぎすらまともにできなくて仕事復帰した時にアイツいらないよね?と職場で話題になりゆくゆく降格なんてことにならないか心配でたまりません。 旦那は、育休に入る=自分が再評価されるということをわかってないです。 他にも、家事でお願いしたこともスッとやりません。 お腹が重いので上にある洗濯物を下にさげてとお願いしましたがコーヒー一杯飲んでからと言われました。 後でと言って結果待たされるので自分でやった方が早いため、旦那にお願いしても結果身を削って自分でやってます。 正直いうと、もう別れた方が楽かなとか思う時もあります。 何事も自分から動いてほしいです。 今は転職の時代ですが、旦那は手に職の仕事ではないため他のところに行っても同じような仕事で給料が下がるだけです。 なのでココで役職をつけてもらって働かせていただいているという意識を持って受け身ではなく、自分から確認する姿勢をとってほしいです。心で思ってなくてもパフォーマンスでいいので自分から確認する姿勢をとってほしいです。 どうしたら旦那は変わってくれるのでしょうか?
解決済み
のかわりの人を探してもらうように お願いしました。 求人情報を従業員が見ると何故?となるので 自分から事務のおばさん(65歳2人)にも 妊娠していて産休取るので求人かかります。 迷惑かけます。そしてまだ安定期じゃないので 男の人たちには黙っといてってください。 と一応話したのに翌日には話されてました。 妊娠とは凄くデリケートな話だと個人的に 思っています。 そしてまだ安定期入る前で 正直何があるか分かりません。 なぜ関係ない男の人達にまで話して 面白がって居るのか分かりません。 凄く腹が立ちます。 私はどのように接したら良いでしょうか。 またこんなおばさん達は どこの職場にも居ると思いますが なぜおばさん達はこうやって噂好きなのでしょうか。
りは遅いのですが、終わりが夜遅くで、育児をしていくには向いていません。 はじめは実家の助けを借りて…と考えていましたが、諸々の事情で難しくなってきたので、短時間勤務が適用される子供が3歳になるのを目処に転職を考えています。 特に資格は持っておらず、現会社での経験のみです。子育てをしながら…となると色々不利なこともありそうで、どのように転職を進めていくか、資格をとるか等悩んでいます。 今は教育関係の会社に在籍しています。 子育て中でも転職は可能でしょうか?またどのような業種が良いのでしょうか? 別の選択肢で資格をとるならどのような資格がよいでしょうか?(私は税理士を検討しています。難しいと思いますが…) 漠然としていて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
職されていたことを知りました。 今年の4月に出産されたそうです。 お相手の男の先生はまだ働いていらっしゃいます。 この場合は育休は適用されていないですよね? このようなこともあるのでしょうか? 復帰はされないのでしょうか?
回答終了
んではいけません。 女性は産休や育休があり、育児のため退職もよくあることです。 男の権利を主張する男はいないが、女の権利を声高に主張する女は、たくさんいます。 朝に電話で生理痛と言えば、男上司なら問答無用で会社を休めます。 会社と致しましては、女より男を雇う方がメリットが大きいのです。 その代わり、女性には男湯や男子トイレの掃除ができる権利があります。 良かったですね。 ご理解いただけましたでしょうか?
しない 2:仕事の頼み方が雑 3:お礼が無い があげられます 仕事を頼む時は 私が作業している最中にパソコンの上に ポイっと書類が置かれます それだけで何の仕事が振られたのか分かるのですが 頼み方があるのでは無いのかといつも思います またお客様とお話をしている時に割って入ってきて 急でもない話をしてきます 以前上司が育休を取りました その間みんなでフォローしあったのに 迷惑をかけましたとかありがとうございますとかはありませんでした なので何名かで上司の上司に訴えて 仕方なくなのかありがとうございましたと言ってもらいました 普段の仕事でもありがとうは基本的に無いですが 育休の件はさすがに無いだろうと思います (育休を取ることに反対では無いですしフォローするのが普通だと思っています) お礼を言って欲しいと言うよりそれが当たり前と思って欲しく無かったのです 私の悪い所は態度に出てしまう所ではありますが 挨拶はしますし(返ってこないが)無視はしないです 周りに迷惑がかかり仕事が滞るので 言われたことはこなします 最低限の報連相はしています 態度については課題だとは思っていますし直す努力をしないといけないと思っています でも今はこの態度で働くのが精一杯なのです 他の方とは普通に喋れますし目を見て話すことも出来ますが この上司だけは本当に出来ないのです 小さな我慢が溜まっていつか爆発しそうです 爆発する前に第三者に相談するべきだとは思います 他に爆発する前にできること等をご教授していただけたらと思います 長文ですがよろしくお願いします
だが、育児休暇の制度の他、 福利厚生を充実させても 一向に公認会計士試験の女性受験生 の比率が増加する兆しがない現実を直視すると、 https://jicpa.or.jp/cpainfo/introduction/cpa_women/about/ KPIの達成に拘る 茂木君が 英断を下して、 女が増えないなら、男を減らせば、会員の女性比率は上がるじゃん! と言う事で、監査をしない男の公認会計士や使えないド昭和男公認会計士 を片っ端から、CPD未達だの、住所不届けの会則義務違反だので、難癖をつけて登録を抹消しまくる大技に打って出たりするのだろうか?
タインのチョコレートをもらって帰ってきたのですが、有名なメーカーのチョコだったので入っているチョコの数の多さでなんとなく金額が高いのがわかり、調べてみたところ6000円超えのチョコだとわかりました。 正直会社の上司とはいえ、連盟でもなく一人で6000円超える金額のチョコを渡すことに驚きました。 私は今育休中で、会社はお休みしているのですが、勤めていた時に女側の立場でその金額のチョコを渡すことは無かったですし、連盟でだいたい一人500円〜1000円くらい出すって感じでしたので… 今の若い方は会社でこれくらい出すのが普通なのでしょうか? そしてホワイトデーのお返しはいったいいくらくらいのを返したら良いのでしょうか? 3000円くらいが相場かなと思ったのですが、6000円以上の品とわかった以上3000円はよくないのかなと… 同額か、倍返しなのでしょうか? 皆さんの経験談と知恵をお借りできたらなと思います。 よろしくお願いします。
351~360件 / 1,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です