が、その前に夫が早く転職をしたいようで、一緒に他県へ移る事になりそうです。 私の勤務先は転職先の県にも支社があるため、異動願いを出せば受け入れられると思いますが、できれば異動先でも子供が1歳になるまでは休みたいと考えています。他県へ異動しても育休継続は可能でしょうか。
解決済み
が、育休復帰が不安になり退職を考えております。 理由としては、旦那も夜勤があり、夜勤必須が復帰の条件であることです。旦那は呼び出しも多く保育園とは別に院内の夜間保育を利用する予定ですが、育児を始めてみてかなりしんどい気がしてきました。自分の考えが甘かったことは承知しています。日勤フルタイムのクリニックなどへの転職を考えています。育休をもらっておいて復帰前に辞めるなんて非常識なのは分かっていますが、毎日毎日復帰のことを考えると怖くなり精神的にも不安定です。消えたくなります。心療内科などにかかり診断書などをもらって退職することは可能なのでしょうか…? また、個人病院などはやはりは小さな子持ちでは採用されにくいでしょうか…。
回答終了
に子供を通わせて仕事復帰することになっています。 ですが、上司が3月いっぱいで定年で辞めることになりました。 そして、小さな法人だったのですが、大きな法人に吸収?されます。 新しい上司はその大きな法人から来る人とのことです。2日前くらいに決まったらしいです。 今の上司からその法人は政治家がやってて良い噂がない、私(質問主)がどんな扱いを受けるかわからない、転職活動をしたほうがいい、保育園決まったからあれだけど本当だったら一年育休を延長して転職活動できたらよかったね、などと言われました。 どうやらうちのところは運営するお金も4月から減るらしいです。元は正社員は辞める上司と私だけです。あとはパートさんです。なので本当は常勤2人分もお金がないから、私には辞めてもらいたいと思ってるのでは、などと言っていました。 こんなお金の無いところをもっていくなんて、何か裏があるとも言っていました。 ただでさえ子供の世話しながら仕事するのは大変なのにこんな状況でごめんねと言っていました。 4月からの復帰が不安です… 会社が変わったらそこで雇用条件が不利になったらり、解雇されたりするのでしょうか? そうしたら保育園入園はどうなるのでしょう? やはり今から、といってもあと1ヶ月ですが、転職活動をしておいたほうがいいのでしょうか? 子供が小さいのでなかなか働ける場所も少ないのではと思ってしまいます。 来週、新しい上司と顔合わせがあり、今後の会社のことなどを1時間くらい説明すると言われています。 何か身を守るお知恵などがあれば教えてください。
ってすぐ、旦那が同じ部署の人と浮気をしていることがわかりました。(私ももちろん知ってる人で、私の上司でした。) 話し合い、離婚は一旦見送りとなり、浮気相手は責任を取り会社を退職しました。 そんなこんなで、いざ私も復帰するタイミングが近づいてきたのですが、会社内で関わる人たちが浮気相手の人と仲が良い人がたくさんいるため、そんな人達と関わりたく無い…と思ってしまい、復帰せず転職したいと考えています… 現在正社員として働いており、復帰した場合一時的に時短勤務にすることも可能です。 転職するとなれば子育てしながらフルタイムはキツいのでパート(時短)で探すしか無いかなと思ってます。 正社員として働いた方が将来的に金銭面で余裕が出てくると思うし、でも浮気されたことの傷が深く戻りたく無い… 自分次第ではあるんですが、皆さんなら復帰・転職どちらを選択しますか?? 文章が、まとまりきらずすみません…
産休育休制度がない』と言われました。 またいろんな求人情報をみると、『産休育休取得有』と書かれてるところもあれば、なにも書かれていないところもあります。 産休育休は義務付けられているものだと思っていたのですが、何も書かれてないところは産休育休制度がないところがほとんどなのでしょうか。(もちろん会社によってだと思いますが) 産休育休をしっかりとれる会社に転職したいのですが、毎度わざわざ確認しなければならない制度なのでしょうか。。
(現在育休中、給料無し) 子1歳10ヶ月 (3歳から保育園予定) 私の職が歩合制がかなり大きく直近3年は年収800万前後をキープしております。 来年12月で子供が3歳になるタイミングで保育園に入れ妻も職場復帰予定です。 そこで、妻の職場復帰までに私の転職を考えいます。 理由としては3つあり、 1つ目が、子供の保育園の送り迎え、子供の急なお迎え等が全て妻任せになってしまう事です。 自分の職は家電の修理の為、その日に決まったお客様がいるので早退や遅刻が出来ず、退勤時間もその日にやって違います。(基本は18時に帰宅していますが、16時になる日や19時になる日もあります)また、7時に職場に行くために、6時には家を出ています。なので、保育園の送りはまず無理でお迎えも決まった時間で帰れないため難しいです。 妻は公務員のため、時短勤務がありますが朝と夕方両方で時短は出来ないみたいです。それと、妻も私も職場まで車で50分前後かかる為、 保育園の送迎じたいがかなり限られた場所でしか出来ないです。 2つ目は、私自身の今後の仕事の状況です。 契約社員で今は年収がある為、家計的には問題ないで今後、病気や怪我、家族になにかあり仕事を長期で休むことになると給料がほぼゼロになります。そーなった場合、正社員でいた方が年収は下がるものの何かあった時の痛手が少ないかなと思います。 3つ目が、小学校に上がった時です。 近所の小学校までは歩いて10分圏内ですが毎朝近所の小学生は7時半頃に登校しているので そーなると、今の私と妻の職場への通勤時間を考えると、子供が朝家を出る時間に夫婦2人とも家にいれない状態になります。妻も時短勤務が出来るのは子供が小学校までなので、7時前にはに家を出ないといけません。 家庭のやり方はそれぞれ違うと思いますが、 子供の保育園や学校は夫婦で協力して行いたいと思っているため、 家から車で30分未満の職場に転職し、子供の保育園の送りは私、迎えは妻が時短勤務で行うなどにしたいです。 家計的な面も、妻が年収450万ほどある為、私も450万前後で転職出来れば世帯年収800〜900万ほどになります。 同じような家族構成、経験、意見などお聞きできればと思っております。よろしくお願い致します。
前位までは店長業務で店舗の運営や会議への参加など全て1人で行っておりました。 全国の店舗の中で、1位に選ばれる店にも育て上げました。 ただ、バイトでした。しかし時給は会社内でいちばん高い時給をいただいてました。 子供が産まれたことにより、今の会社ではフルで働くとなると延長保育が発生するので時短で7時間勤務で働くことになります。 悩んでいたところ、知り合いから正社員の仕事を紹介していただけました。 未経験の業界ですが、慣れれば出来るようになるし、ボーナスもあるらしく。ただ、月収は低いです。時短勤務でバイトで働くのより低いです。 将来のことを考えて正社員に転職するか、今の状態でバイトのままいるか悩んでます。 みなさんならどうされますか? あと代わりに来た店長が私が作ったお店をぐちゃぐちゃにしているのも転職したいと思うようになったきっかけです…
年4月に時短で復帰予定でした。 本当は12月復帰だったのですが、第三子の保育園が入れず4月になりました。院内の託児所があるので、そちらを勧められましたが、保育料がかなり高く、市の保育園だと多子制度で無料になるので4月復帰を渋々認めてもらった形です。 (院内の託児所は保育料が高いので、お子さんが複数いらっしゃる方はあまり使われていません) しかし主人が転職することとなり(引き抜き)、通勤が困難な場所に引っ越しになるため、職場を退職しなければならなくなりました。 その旨が決まったときにすぐに上司に連絡しましたが「あなたの気持ちはわかるけど、ここまで復帰を待ったのだから、旦那さんにしばらく単身赴任してもらって数ヵ月でも復帰できないか、ご実家も近いしサポートは受けられるでしょう。あなたと同じような事情の人もみんなそうしてくれている」と、言われました。(声からかなり怒っている感じが推測されました) もしそうなれば、主人は4月には先に引っ越しして、新しい仕事になり、 私と子どもたちだけ、実家近くに仮住まいをし、数ヵ月働く形になるのですが、二重の引っ越し、仮住まいでの生活費、いくら母がサポートしてくれるとはいえ子育てと仕事を私1人で、、と考えると現実的ではないと思っています。 主人も、別居までさせて働かせることを強要するなんてあり得ない、と猛反対しております。 もちろん長くお世話になった病院に、申し訳ないことをしているという気持ちはとてもあります。 上の子2人のときはフルタイム復帰しており、やっと第三子で時短復帰できて少しは余裕をもって仕事ができるなと、思っていた時に主人が転職。もちろん応援したいですし応援しますが、私の実家も離れて、全然知らない街に引っ越すのは本当に心細いです。 そんなときに、上司の引き留めにあって、もうどうしたらいいかわかりません。。
検査の仕事をしています。 ただ、やりがいをあまり感じず、怪我の危険や埃、騒音、薬品臭、夏耐えられない程暑いなどの問題がある為、可能なら転職したいです。 現在36歳で第一子育休中です。近々第二子が欲しいです。 ①転職するなら、どのタイミングでしょうか? 第二子を産み、40くらいかなあとも思うのですが、第二子ができるのか、またいつできるのかも分からないし、なるべく早めの方がいいでしょうか?ただその場合すぐ妊娠したり、そこで育休が取れて戻れるかなどの問題は感じます。近くに母がいるので保育園のお迎えや急な熱などは預かってくれます。 ②どんな職業への転職がお勧めですか?暫く子育てがあるので、出来れば17:30くらいまでに終わる仕事が良いです。そうなると事務職かなあと思います。(工場勤務はこの1年で、それまで事務の経験はあります。)そこそこ田舎に住んでおり、募集は中小企業がぽつぽつと、個人の診療所、それ以外はサービス業という感じです。今から医療事務や看護助手になることは可能でしょうか。現在介護は考えていません。私の知らない職業も沢山あると思うので、お勧めがあれば教えてください。 ③今の会社でずっと働くか、無理ならパート勤務か何かになった方が良いですか?転職して、人間関係や雰囲気がとても悪かったり、合わなかった場合どうしようとか、、フルタイムではなく16時くらいまでのパートの方が家庭生活も人生も充実するのでは?とか、産後の不安定もありもうよく分からないです。フルタイムからパートになった方、やっぱり家庭生活や人生はパートの方が充実しますか?金銭面が不安です。。 単純作業なのは良いですが、フルタイムだと殆どの時間をそこで過ごすことになるので、この作業をひたすらやってる間に人生終わっていくのかなあとか、お金を稼ぐ為だけの毎日で病気とかになって死ぬのかなあとか、、時間を割くならもう少しやりがいが欲しいと思いました。あと、誰でも入れるせいか変な人もいて全く関係ない筈なのに業務に支障が出るレベルで絡まれたり、説明が難しいのですが、もう少し普通の人たちと働きたいなあと思いました。合う合わないはどこの会社でもあるとは思うのですが‥。変な人は大分変かも知れません。 勤務時間や休みやすさは恵まれています。
てしまい、復帰を躊躇っています。今の職場は派遣のようなお仕事で誰でも採用になります。最低賃金ですしボーナスもないです。小さな子がいるのに入れてもらった職場ですが休むたびに嫌な顔されるし。 私も休みたい訳ではないのですが。 社労士の資格を活かせる仕事に転職するのはルール違反でしょうか。産休育休は戻ることが前提の制度ではあると思いますが。うーん悩みます。小さな子がいて採用になるかも分かりませんが。
351~360件 / 3,700件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です