とは仕事のこと以外全く会話がありません。 こっちから話かけたら話してくれるけど、一言くらいであっちから話を振られたことないです。私以外の人とは楽しそうに表情も声も明るく話てるのに私には元気がなく素っ気ない感じです。多分、悪い人な感じしないのでわざとではなく私とは年齢の差や性格が合わないから割り切ってるんだと感じてます。そういう感じがしんどいんですが同じ女性の人からアドバイスほしいです!
解決済み
活をどうしようか迷っています。 現在、思いだせる限りで今までの大学生活を振り返ってみますと、 まず、1年目は初めての大学生活や一人暮らしに期待を胸に膨らませ、 サークル活動やバイト、勉強に精を出していました。 しかし、初めての文化祭がバイトの日と被ってしまったことがショックで、 (通勤距離が長かったこともあり)バイトを辞めてしまいました。 (今はこの行為、後悔しているのですが、仕方ありません…) その後は、バイトを辞めた代わりに、 サークル活動の一環で小説の執筆にも挑戦してみました。 文章の表現にいちいち悩んですぐに疲れてしまい、 正直、できる人と比べると自分は向いてないんじゃないかとも思いました。 しかし、他にやりたい事も特になかったので頑張ってみようと思い、 1年間で総ページ100枚ぐらい書きました。(少ないかもしれませんが) そして、あっという間にこの時期に来て、やっぱりバイト始めようかなと思ったのですが、 探せたものはほぼ全て接客業関連で、自分の雰囲気が合わなかったのか面接で全て落とされ、 友人に紹介してもらった派遣のバイトでさえ、やる気はあったのですがすぐに仕事が来なくなりました。 なので、結局今も、安定したバイト先につけていません。 このまま何もしないのも嫌なので、 前から憧れていた職業の一つだった教師を目指して頑張ってみようかと思っているのですが、 この時期からは無謀でしょうか。 ちなみに、教職単位には2回チャレンジしているのですが、どちらも落ちています。 なので、また1から始めることになるでしょう。 しかも、仮に取れたとしても、情報科の科目しか取れないので安定してるとはいえません。 僕は、これから何を頑張っていけばいいのでしょうか? 自分は臆病で弱くて、気持ちに余裕がなくなると表情が沈みやすくなります。 一方で気持ちに余裕があると、ポジティブで図太くもなれます。 基本は内気なほうですが、必要を感じた時は行動的にもなれます。 そんな変わった性格のせいか、出会い頭に絡んでくる人は多いのですが、 友達といえる友達は今はいません。 誰かの悩み事に、親身に相談に乗ること好きですし、それが理由で教師も悪くないかなと思いました。 何かアドバイスできることがありましたら、ぜひ教えてください。 問いたい事がありましたら、遠慮せずに聞いてください。 お願いします。
している皆様からの意見も頂けたら嬉しいです。 あとかなり長くなると思います。 高校2年生 17歳 女性です。 3年前ぐらいから適応障害を患っています。 通信制の高校で週に1回日曜日に、月に2、3回ぐらい通っていて、バイトに週5でほぼ8時間フルタイムで働き、学業と仕事を掛け持ち?しています。 最近その仕事場で辛いことがありました。 これは勝手に自分で苦しんでる事です。 私はその職場で言うと遅番(夜の終業までいるからなのかな?)の部類で、夕方頃からいつも ベテランさん2人、先輩方3人と同時期に入った人1人と私含めた7人で仕事していました。 その職場で私は1番年下ということもあってなのかとても良くして下さって、一緒にご飯にも連れてって下さることもあったので…私自身カマチョな部分があるからとっても嬉しかったんです。 そして現在、仕事場に自分より後に入った新人さんが4人いて(歳は皆さん自分より上でした。)みぃぃんな素晴らしい方なんです。 人柄も良いですし…仕事もなんでもこなしちゃうし…本当にダメな所が見当たらないくらいです。 そこなんですよね。 自分の性格上、結構自虐的というか…自分を下に見てしまうところがあって、自身の能力やスペックが低いと思っているので、周りの人達に比べて存在価値が低いと感じます。 めっちゃ辛いです。 最近気づいたんですけど、小学校の頃のいじめ(ハブられたり、バカにされたり?)や姉からのDV(誇張してます。怒りの地雷が沢山あって理不尽な横暴に苦しめられてたぐらいです)が原因かもしれないのですが、孤独を嫌っている可能性があるんですよね。 独りになることに過剰に反応するというか… 例えば、1人のベテランさんが他の遅番さんに世間話をするけど私にはあまりなかったり… 仕事の割り振りをする時に私含めて5人いる時にやたら4:1、2:2:1(私はもちろん1の人)になって私だけ1人で違う作業をしたり… え?もしかして仕事できてなくて嫌われた…?ハブられた…?と思うんです。 でも、良くしてはくれるんです。 仕事の休憩に誘ってくださったり、とある遅番さんは共通点が多くて会話も弾みますし、別の遅番さんとは高確率で私にも話しかけてくれます。 その時は嬉しい!でいっぱいだけど、ふとした時に勝手に孤独を感じてしまいます。 ただ1人になるのはいいんです。仕事の役割的に定まった役職が遅番さんにはあまりないので。 その中で、良くしてくださった方々の中にさえ存在出来なくなるのが寂しいというか悲しいというか…辛いです。 愛に飢えてる奴みたいになっちゃってますよね…w でも、実際そうなんですよね。 家なら家族に。職場なら先輩さんや後輩さんに。学校なら友達や教師に。 定期的に褒めて欲しいし、どんな事でもたまにで良いから会話に登場させて欲しいし、様々な形で自分の事を見ていて欲しい。存在していたい。存在している、頑張ってるという確証が欲しい。 そう思うことって悪いことというか、普通はないですかね? 長々と話してしまいましたが、皆様のご意見下さると嬉しいです! どんな意見でも大丈夫です!(厳しめの意見も頑張って読みますっ:(´◦ω◦`):ガクブル)
で、明日研究授業を控えています。知恵袋に書き込んでいる場合では無いのですがどうしても気分が落ち込ん でしまい誰かに話さずにはいられないので、こちらで相談させていただきます。 私は今母校である私立の某中高一貫校で英語科の教育実習を行っています。実習生は私以外にも10名近くいるのですが、その中では私が中高時代の成績は一番良くて大学も偏差値で見れば一番高いところに通っています。 これだけ言うと自慢のように聞こえるかもしれませんが、私はこつこつと勉強するのは得意でも、自頭?が悪いというか要領が悪くて物事の判断力が本当に乏しいんです。おまけに気が利かないし、人に何かを説明したりするのもとても下手です。極めつけはものすごく上がり症で、全く教師に向いていない性格だと実習にきて改めて自覚しています。 それでも、実習に来たからには…と授業はいつも自分なりに死に物狂いで準備をしてやってきました。 ちなみに指導教官はあまり私のやることに口を出されない先生なのですが、これまで厳しいことは何も言われたことがなく、本当に私のやり方は正しいのだろうか…と疑問に思いながら今日までやってきました。 そして今日。指導教官とは別の英語の先生がチラッと私の授業を覗きに来られました。その方は明日の研究授業は出張で見られないとのことで今日きてくださったようです。 相変わらずぎこちない授業を見せてしまって落ち込んでいた矢先、用事があり職員室を尋ねた時にその先生が他の先生に私の授業の感想を言っているのを聞いてしまいました。 「●●大学の生徒とは思えない。発音も悪いし、進め方もよくわかってないみたいだし、正直ガッカリした」 そんな内容のことを話されていました。 それから私はショックで落ち込んでしまい、明日へのやる気を完全に失ってしまいました…。 授業を練習しようとしても全く身が入らなくて、もう逃げ出したくてたまりません…。 甘えたことを言っているのはわかっえいます…。 だけど、これまで「●●大学の●●さん」と散々先生方から期待され一部の生徒にも進路のことでたくさんアドバイスをしておいて、授業は散々で英語も下手…といろんな先生方にガッカリされてしまうことが怖くてたまりません。 これを書いている間にも刻一刻と研究授業が近づいていますが、できることなら逃げ出してしまいたいです。 だけどそんなことはできないし、ここまできたら全力でやるしかないということも分かっています…。 あとは気の持ちようだと思うのですが、どんな風に考えたら明日を乗り切れるか、どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 どうしても気持ちが落ち込んでまえに進めません…。 どなたかよろしくお願いします。
、就活のためのいろんな業界セミナーにでています。 ですが、セミナーにでるたび、自分は将来教師になろう か、会社に就職しようかと迷います。 今は学習塾で二年間アルバイトをしていて、一部の生徒からは好かれているようです。 私は昔から人や動物の世話をしたり、悩みを聞いたりすることが好きで、まじめで優しいねとよく言われます。 一方、少々物静かで恥ずかしがりやの面もありますが、アルバイト柄、責任感がつよく、いざというときは成績を残せるタイプです。 もし、会社に就職するなら、この性格を活かして、教育、医療、福祉、サービス系に進みたいと考えています。(漠然とですが…) なにかアドバイスあればよろしくお願いします。
。 きっちり仕事をこなしお手本とすべき先輩で、私も日頃から大変お世話になっています。 しかしこの先輩… 仕事が出来すぎるせいか、配属間もなくまだ仕事の要領をつかめていない上司を完全に馬鹿にし、露骨に冷たく接しています。 そして上司が席を外すと「全然ツカエナイ」「笑い声がムカツク」「消えてほしい」「給料泥棒」と次々に文句が出てきます。 上司の要領の悪さには私も困っているので、先輩の気持ちはよーーくわかります。 しかし、それを全て陰で口に出すことには???と感じてしまいます。 また、ほかにも近くにはその先輩と同世代の方がいますが、上司ネタでかなり楽しそうに盛り上がっているのです。 私はまだ半人前で上司を頼りにしなければいけない身だからでしょうか…陰でもそこまでは言えませんし、他人のことをあーだこーだ言うなんてなんだか恥ずかしいです。 むしろ、平気で悪口を言う先輩たちを見て、毎日引いてしまっています。 今はその先輩を、仕事の仕方は尊敬し、性格は反面教師と見ていますが、なんだか心の持ちようが混乱してしまいます。 皆様の周りにも、このような人いませんか? 対処法など良きアドバイスがありましたらお願いいたします。
。 私と境遇が似たタイプの人(以下Aさん)が身近に居ます。違うところは、Aさんは年齢が40代半ばです。 私はAさんのことを反面教師にしてるところがあり、このままだと私も同じようにならないか不安です。 というのも、Aさんは家事や炊事が嫌いで、実家でもやらないそうです。 元々の性格が怠け癖が強い人で、片付けも苦手で職場の私物ロッカーも汚いです。 節約や貯金をしてる雰囲気も無く、昼食にお弁当を作ってきたこともありません。 休みの日も出かけたりしてお金を計画的に使ってるわけではなさそうです。 仕事に関しても、これまで1つの仕事を長く続けたことが無く、転職を繰り返してるようです。 そのような人なので、労働意欲も低く、普段の業務も手を抜いてます。 手を抜くことが悪いわけではありません。 仕事は何か一つでも情熱を注いでるのであれば、他は支障のない程度に手を抜いても良いと思います。 しかしAさんの場合は全てに手を抜いていて、結局全部が中途半端なのです。 私は境遇がAさんに似てるので、同じようにならないように仕事や私生活をこなしてると、ある日体調を崩しました。 その時にAさんからは、『何事も程よく手を抜かないと〜』と言われました。 あなたに言われたくないし。あなたみたいに中途半端な人間になりたくないから、何か一つでも、きちんとやろうとしてるのです。 でも、やはり私とAさんは同じ部類の人間なのでしょうか。私も同じ道を歩むのでしょうか。
回答終了
組込みソフトウエアを専攻し学校自体はここで卒業ですが就職先が見つからずにおります。昨年同時期に就職活動をはじめたった十社ほど回ったところで面接にさえ薦めず挫折してしまいました。親として最初は頑張って回りなさいと話をしましたがエントリーシートが書けない といい動かず あまりに情けなく男親として私も短絡的でありましたが そんな意気地の無いことでどうする と怒ってしまいました。 子供は中学から近くの私立中学に通わせ 親としては通わせてやれるならば少しでも条件の良いところをと思って通わせたのですが 子供に言わせると行きたくないのに無理に通わせた と今になってものすごい勢いで怒ります。通っていた当時はよその市立の学校に通う子より違うんだと 誇らしげに通ったはずなのですが 今記憶が興奮しているめか 過去の事実を認めようとしません。今の自分自身 自我をを守るために記憶を書きかえったしまったかのようです。 自信が持てなくなったのは男親の私のせい 就職が出来ないのも私のせい なじるので 妻 長女(高校教師社会人) 次男(高校2年)も交えて 頑張れば就職できる 家族会議を持ち 長男と話をしている妻から 不本意かも知れないが 勝手に中学に生かせたことも含めて誤ってあげてというので 私も長男の気持ちを深く考えずに悪かったね でも決して悪い環境に追いやろうとして通わせたんじゃないことは理解して欲しいと話しました。大学途中でも大学院への進学もアドバイスしましたが その時は難しくていけない 今となると院の奴に就職は適わないと もう支離滅裂でほとほと嫌になります。 青年期に見られるアイデンテイテイの拡散から精神的に混乱しているのだとは思いますが 医者に連れて行くべきなのか どこに相談したらよいか悩んでおります。家族会議の席でも逆上し私に殴りかかり(長男は185センチ90キロの体躯 私は168センチ73キロ)多少腕に覚えがあるので 私も怪我をしない 長男にも怪我をさせないように押さえ 残りの家族が止めに入りましたが とめなかったら殺してやったのにまで言われ心が張り裂けそうです。そうは言っても私の子供です 私の紹介できる仕事はクソ仕事といって一蹴されてしまい 俺にもう構うなといいます。最後の提案として本人のやりたがっている専門学校への進学を提案しようと思っています。私のグチばかりでしがご意見をお願いします
悩んでいます。 元々その方は上っ面と最初だけは良く(初めは私もこんなに良い人が居るんだ、と思ってました)段々と内面が分かってくるタイプだと入社して直ぐ冗談めかしく軽く周りから言われていました。入社して一ヶ月程経ち、分からない事があったので質問をすると『前に教えたよね?』確かに教えて貰った記憶はありました。ちょっと忘れてしまっただけだったのですが、教えて貰ってない事にもソレ。そのクセ自分で調べようとしていたら呆れたような感じで『分からなかったら質問してね?』他にも一言多かったり、検討違いの事で怒られたりもしました。それで一度体調を崩し、社長とその奥様に訴えた所その方に注意をして下さいました。それから大分マシになりましたが今でも自分の気分で対応が変わりちょっとしたミスでも『こんないい加減な事しないで』自分の方が大ミスするクセに…
めたいです。 理由は人間関係にあります。 私はとある化粧品会社の事務として働いており、職場は女だらけです。 そもそも私は割と男っぽい性格で思ったことは口にでるタイプです。学生時代もクラスの女子グループには属さず、適度な距離感をもって接していました。(友達は普通にいます。) しかし今の職場は女だらけで女性特有のネチネチ感や嫌味ったらしい言い方をする人がすごく多いです。 特に指導員の方は一個上なのですが典型的な女の性格で言い方が嫌味ったらしく、機嫌がいい日悪い日の差が激しいです。 また職場の雰囲気もよいとはいえず、休憩中やお昼も先輩が話すまで話してはいけないなどの暗黙のルールがあります。 労働条件などはとてもよいのですが人間関係がいやすぎて本当につらいです。 周りの友達もつらいといっていますが人間関係で悩んでるというと甘いといわれて人に相談するのもいやになって今はだれとも連絡をとっていません。 こんなにやだやだと思っているのは会社の人にも伝わっていると思います。また会社の人がいやなので心をひらくことができずに表情がないなどと指摘されました。しかしもともとは表情豊かなほうです。 このような理由で転職したいと思うのは甘いでしょうか?やめるなら1年以内にやめたいです。 また新入社員が転職する際のコツも教えてください。
351~360件 / 615件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
講師と教師の違いとは?講師として働くメリット・デメリットも解説
仕事を知る
数学教師や体育教師など、学校で子どもに教科を教える「教師」は、多くの人にとってなじみのある存在でしょう。...続きを見る
2023-04-03
教師の気になる将来性は?現状や教師が身に付けるべきスキルも紹介
教師は人手不足とされる職種の1つですが、一方で子どもの数が減少する中で、教師の将来性を危ぶむ声も聞かれま...続きを見る
2023-08-16
日本語教師に向いている人の特徴は?求められるスキルや資格を紹介
日本語教師は、日本語を母国語としない外国人に、日本語の読み書き・会話を教える仕事です。日本語教師に向いて...続きを見る
2023-08-08
教師に向いている人に共通する特徴は?仕事内容と併せて紹介
教師を目指している人にとって、自分が教師に向いているかどうかは重要な点でしょう。本当に自分に適している仕...続きを見る
日本語教師の将来性について。働き方や活躍する方法などもチェック
日本語教師の需要は、国内の在留外国人数や日本に興味がある外国人の数に左右されます。コロナ禍を経験し、教師...続きを見る
体育教師の平均年収は?公立学校の給与の特徴・手当の詳細も紹介
地方公務員である公立学校教員の年収は、体育教師も含めて各自治体が定めた基準によって決まります。体育教師の...続きを見る
2023-05-27
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です