はいません。 結婚してからもうすぐ3年となり、子どものことぇ夫と話をしているところですが、子どもができた場合、仕事と子育てを両立できるのか不安で、悩んでいます。 お互い、自分たちの子が欲しいと考えていますが、子の体調不良や行事等で急遽休まなければならない時や、急な残業や休日出勤が発生した場合に自分たちだけで対処できるかという点で特に引っかかっています。私の勤める役所はそこまで大きい自治体ではないため、一人当たりの業務量は多く残業している人は多いです。 同じように小さいお子さんを持つ女性職員は多いですが、どうしても休めない時は近隣の自分たちの親に預けており、なんとか出勤できているそうです。 私と歳の近い先輩も、同じ敷地内にご両親が住んでおり、突発的なことがあればそちらに預けていることが多く、親の助けなく仕事してる人の話は聞いたことがないと仰っている程で… しかし、私たちは2人とも母を病で亡くし、父しかおらず70代と高齢で、持病もあるため子どもを預けることは一切考えていません。 また、保育園ついても親が同じ市内に住んでいるため、保育園の審査にも不利になるのではないかという不安もあります。 子供ができたら、仕事を辞めて家庭に入ろうか考えましたが、新卒〜数年は民間企業に勤め、働きながら勉強しようやく合格し入庁できたこともあり辞めるのも勿体無いのではという葛藤があります。 やはり夫婦フルタイムで親の支援を受けることなく2人で仕事と子育て両立するのは不可能なのでしょうか? 同じように、周りの助けなしで夫婦2人で子育てできているという方がいましたら、ご経験談をお聞かせいただけると幸いです。
回答終了
日出勤あったりするのでしょうか? また政令指定都市の方が忙しかったりしますか?
いるんですが、今の時期、民主選挙の準備で毎日残業で忙しいそうなんですが、 公務員の人って、今回の選挙とそんなに関係あるんですか?
解決済み
は残業代がないということでしょうか?
私が考えるメリット・デメリットを書いてみます。 職種は土木です。 両方のメリット ・実家から通える 地元市役所のメリット ・近い、歩いていける ・新庁舎が建つ予定なので綺麗な市役所で働ける ・満員電車に乗らなくていい ・残業や飲み会で遅くなっても気にならない。 ・家が近いので時間に余裕ができる ・土地勘があるので仕事に多少有利そう ・割と地元が好き 地元市役所のデメリット ・市役所に訪れる人や先輩、後輩の社員さんにそこらへんで会いそう ・給料が特別区より約2万低い ・特別区より肩書きがよくない気がする(政令都市や中核市ではない) ・あっさり受かったので頑張った感が薄い ・食堂がない(近くにお店はいっぱいある) 特別区のメリット ・財政が豊か ・給料が地元より約二万高い ・仕事の人には休みの日に遭遇しなさそう ・遠くの会場まで行って受かったので頑張った感がある ・福利厚生が地元より良さそうな気がする 特別区のデメリット ・通勤時間が40分長くなる ・満員電車に乗る必要がある ・ほとんど行ったことがない区なので場所を覚えるのが大変そう ・雨の日の通勤がめんどくさそう ・地元より朝早く起きる必要がある こんな感じです。 私はあまり仕事にやりがいはもとめてなく 自分の時間をたくさんもてることが大切だと考えています。 高校生の時から近いので地元で働きたいとは思っていたのですが 最近は二万の差は大きいと思いますし、親が特別区を進めてくることもあり悩んでいます。 どちらがいいのか意見をお願いします。
休みですか? 休みの日が仕事になるということは頻繁にあるのでしょうか? また残業は遅くて何時までなんでしょうか? 好きな人に大きな嘘をつかれ、過去信じていたことも嘘だったのではと今疑心暗鬼です。 市役所勤めの方できれば詳しく教えて下さい(..)
翌月に繰り越しとなるみたいですが、4月5月と同じくらい残業したとして、5月の残業代は単純にひと月の残業代 の2倍になっているから4月の初任給より多いなんてこともあるという認識で大丈夫でしょうか? ②生涯学習課は休日出勤が多いと聞きますがひと月にどの程度土日がなくなるんでしょうか?(自治体によるとは思いますが大体でお願いします)
いですよね。 中学校なら特に、部活で。 残業代も出ないようですし… 給料も同じなのでしょうか?? 初 任給は同じでも、 給料表のアップの加減が違ったりとか あるのでしょうか??
職員から見下されたり、飲み会の仲間に入れてもらえないなど、冷たい扱いを受けますか?
仕事とは大変なのでしょうか? 楽だと聞いたり大変だと聞いたり、部署や自治体によって違うってのが実際の ところだとは思いますが、生の声を聞いて参考にしたいです。 私の職場は月残業40時間ほどです
351~360件 / 2,652件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
100時間越えの残業は違法?未払い残業代の請求方法や転職のコツも
法律とお金
残業が月100時間を超えているのなら、働きやすい企業への転職を検討しましょう。残業が違法になる基準や、残...続きを見る
2022-09-12
残業時間の平均をチェックしよう!残業が少ない・多い職種も紹介
残業時間が長いと、仕事をするのが嫌になったり、肉体的な負担が大きくなったりすることが心配です。残業時間の...続きを見る
2022-08-08
残業は月45時間が上限って本当?超過する場合の対処法をチェック
今の会社で残業が多いと感じているなら、残業に関する法律を把握することが大切です。残業時間が月45時間を超...続きを見る
2022-06-13
残業手当の計算方法は?基本と勤務スタイルによる違いも解説
残業手当は、何をベースに決定されているのでしょうか?計算方法が分かれば、残業代がいくらになるのか判断でき...続きを見る
残業代の正しい計算方法は?適切に支払われているかを確認しよう
残業代が適切に支払われていないと考えているなら、正しい金額を計算してみましょう。未払い分を確認できれば、...続きを見る
2022-06-01
サービス残業を自主的に行うリスクとは?発生する理由や防止策を紹介
仕事を知る
サービス残業は、企業や労働者にとってさまざまなリスクをもたらす行為です。しかし、業務量の多さなどから、自...続きを見る
2024-05-07
ホワイト企業も固定残業代制を導入してる?正当性のポイントも紹介
固定残業代制度は、ホワイト企業でも導入されているのでしょうか? ブラック企業のイメージが強い理由や、制度...続きを見る
2023-01-12
仕事の持ち帰りに残業代は付く?持ち帰り残業のリスクと対処法を解説
業務時間中に所定の業務を終えられない場合や、自ら進めておきたい業務がある場合などに、自宅に仕事を持ち帰る...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です