っています。 3年間幼稚園教諭として働き、3月末で退職しました。 4月に結婚をし、そろそろ家事にも慣れてきたので働きにでたいと思っています。(保育園か幼稚園で働きたいと考えています) 公立の臨時職員は、正社員と仕事内容は同じで給料が安い。と聞いたことがありますが本当ですか?? 家事と両立させたいので、臨時職員よりは、扶養に入ってのパートがいいかと思っています。 公立のパートの勤務時間ってどのような感じなんでしょうか??
解決済み
らの保育士友達は事業所内保育で主任になっており、給料もそこそこもらえています。 一方の私は未だクラス担任。 給料も大学初任給から数万円上がった程度。 認可外ってこんなものんでしょうか?転職したほうが良いでしょうか? 独身、彼氏なし、実家暮らしなので、最低限生活できれば良いのですが、やはり同学年との差が徐々に大きく開きだしたので焦っています。 一喝、背中を押すアドバイスをください。 よろしくお願いします。
任になりました。また、4月に結婚をしたばかりです。面接の時に結婚の報告をすると園長先生に「しばらく子 どは作らないでね」と言われました。そして、働き始めて1ヶ月ちょっとになった現在。生理が1ヶ月ちょっと遅れており、検査薬を使用したところ”陽性”でした。まだ病院には行っていません。 正直、働かなければやっていけません。今の職場で続けて行きたい気持ちも強くあります。しかし、今の職場で結婚して子どもの保育士は一人もいません。いても、看護師のみです。結婚してる保育士もいないのです。 今年、入ったパートの先生も今年結婚をするのですが、2人でかなり気まづいねっと話していた最中のこと… 絶対に妊娠した事を喜ばれる状況にないのは分かってますし、社会人としてもあってはいけない事だと思っています。がしかし、言うのがかなり不安です。でも、産むことは決めています。病院に行って確定してから言うつもりです。是非、どの様に伝えるべきか、その他アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
学校のころからずっと保育士を夢見てきました。 大学も社会福祉学部の保育士幼稚園教諭養成課程、単位も滞りなく完璧にとってきました。 今、初めて立ち止まっています。 お恥ずかしながら公立保育士、というものについて去年までいまいち認識が無く視野にまったく入れていませんでした。 しかし今年の1~2月になって公立保育士についてどういったものかなんとなく知り、「ずっと続けたいのなら公立を目指すべき」と先生にも言われました。 私は結婚願望も実はこれといってなく、保育士という仕事を一生続けていきたいと思っています。 (もちろん今の段階での話ですしこれから長い人生何があるかわからない、とは思っています) それを聞いて少し公立の勉強をしてみたもののモチベーションもあがらず1か月程で手つかずに。大学最後の年はやりたいこともしたいし卒論(必修ではない)にも取り組んでみたい、自主実習にもいっぱいいかなきゃ!とだんだんと公立への思いを断ち切ったつもりだったのですが・・・ 少数ですが周りの友達が公立の勉強をしているのを見て諦めたはずの公立にもやもやとした思いが生まれてきました。 私の決断はただの逃げだったのかな?一生やりたいなら公立を目指すべきじゃないのかな? でも今から公立の勉強に戻って9月の試験に間に合うの? 公立と私立、正規なら初任給こそあまり変わらないようですが私立はそのあとが全然上がっていかないと聞きます。 そういった意味で一生続けるなら公立、らしいです。 ちなみに私の市は今年の募集はまだ出ていませんが2~4人ほど、15~30倍になる思われます。 現役の公立で働く保育士さん、私立で働く保育士さん、同じ立場のかたなど様々な方のご意見をいろんな観点からお聞きしたいです。 私立と公立は本当にそんなに後々の給与面で差が生まれるのでしょうか。 他に働く立場としてどう違うのでしょうか。 そもそも今からの勉強でも9月に間に合うのでしょうか。 甘ったれた質問かもしれませんが、ここまできて今更道に迷うなんて自分でも思っていなかったので考え出すと涙がでるくらいなぜか苦しいです。 よかったらご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
同じ歳で2年ちょっと付き合っている彼氏がいて、 就職したばかりですが、結婚を考えています。 もともと結婚を前提にずっと付き合ってきて 今年の4月に2人とも就職をして、来年結婚しよう、 と約束をしていましたが、私は4月に就職した幼稚園を 7月に辞めて、10月に再就職をしました。 そこで、、 結婚は早くて来年の6月にしたいと思っています。 そうなると、遅くても来年の1月には報告をしないといけないと思っているのですが、 保育園の場合、担任を持つかフリーになるかという問題もあるので もっと早く報告しないといけないのでしょうか? もう一つは、就職したばかりで、しかもまだ23歳です。 そして付き合っている彼氏も23歳なので、 保育園側からすると悪く見えてしまうのでは?と不安があります。 仕事が落ち着いてから、というのが常識的(一般的?) なのかもしれないのですが、どうしても来年の6月に結婚をしたいと 思っています。 彼氏の親も賛成で、私の親も母の方は賛成で 後は父のOKを貰うだけとなっています。 ただ仕事先のことだけが気にかかっているので できるだけたくさんの意見をいただきたいと思っています。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
。 僕は30までには結婚したいと思っています。 でも保育士の大体の給料が分からず、家族を養う自信がありません。 そこで保育士の大体の給料を教えてください よろしくお願いします。
保育士と幼稚園教諭免許をもらいました。 保育士、幼稚園教諭免許の更新をしないと 資格が失効し、今後将来的に職についた時に、 二度と使えなくなるのでしょうか? 調べてみたのですが、旧免許、新免許など よくわからなかったので教えて頂きたいです。 私は卒業後すぐに結婚し、子育ての為 保育士、幼稚園教諭として働いた実績は0です。 今は医療事務として働いてますので 近いうちに資格を使うことはないです。 宜しくお願いします?
回答終了
てきたのですが、 最近になってホテルウーマンにも興味がわいてしまいました! ホテルスクールのオープンキャンパスにいって とてもいいところだったのでさらに迷っています。 保育士になりたいという気持ちもあるのですが、ホテルの方に気持ちがむいています。 親は資格を取れとうるさく言いますし、 我慢して保育の道に進むべきでしょうか。 どっちも同じくらいいいところも悪いところもあるように感じますので、 なかなか決められません!
らにしようか 考えても考えても決められず 困っています(-.-;) 将来の事は自分で 決めなきゃいけないのは わかっているのですが 皆さんの意見聞きたくて 質問させていただきます 保育士は子供が好きなので 小さい事からなりたいなと 思っていました!! 歯科衛生士になりたいと 思ったのは高校生に なってからです!! 歯医者に行くたびに 歯科衛生士に憧れていたのと 一度辞めても復帰しやすくて お給料も悪くないし 手に職が必要な時代だと よく聞くので国家資格だし 良いなと思いました(>_<) 将来の事を考えると 保育士は体力勝負だし お給料良くはないので 歯科衛生士の方が いいと思うのですが 興味があるのは 子供に興味があって 人の口の中に興味が あるわけではないので 保育士の方がいいのかな とも思ってしまいます どちらの方が 私には向いているのか ぜひ皆さんの意見を 聞かせて下さいm(__)m
、給料や仕事の大変さ…など考慮して、どちらがおすすめでしょうか? 迷っています。
351~360件 / 2,918件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です