ます。これから、保育園の入園申し込みをし、もし入れなければ育休を延長させてもらおうと思っています。 子供が1歳になる前に保育園の入園申し込みをして、落ちた場合はその証明書を職場に提出し、育休を延長させてもらって、半年間は手当を頂くとゆうのは、民間でも公務員でも同じなのでしょうか?
解決済み
休業等取得者申出書と保育園に入れなかった書類と育児休業終了予定日変更届(任意書式)を提出しましたがそれとは別になぜ保育園に入れなかったのかの書類を任意書式で出せと言われました。 例を出されたのが退職届で一身上の都合で退職します。みたいな感じで書いてるように書けとの事なのですが今まで2回他社で育休取得し延長させていただいた時にそのような用紙を記入したことも無く、実際私が事務色々働いて来ましたがそのような用紙をお願いしたことも無いのでなんと書いていいのか、どのような文言で書くのか全く分からず教えていただきたくてこちらに来ました。 妊娠が分かった時からハラスメントは発生していて会社側は私にやめて欲しいのでどうにかして延長を阻止しようとしてるのはヒシヒシと伝わってくるのですが労働局に相談した所このまま相手の思う通りにさせてはダメだと言われ頑張って戦っています。 会社から電話がある度に動悸がして身体が震えますがこちらも給付金が必要ですしなんとか延長できるように今日中に書類を用意しろと言われたら頑張ってして送っています。 ただ、〖なぜ保育園に入れなかったか〗の書類が調べても出てこず、頭も悪いので全く思い浮かばず、何か一つでもミスがあればそこからつつかれるのでしっかりした文章で書きたいので教えて頂けたら嬉しいです。 文章力が無いので長々と話してしまいすみません。 よろしくお願いしますm(_ _)m
活というものはしてこなかったのですが、子どもが1歳を過ぎた頃に、空きがありそうなら働いてみようかなと思い区のホームページを見ました。 すると、見事に1、2、3歳児の途中入園に関してはほぼ空きナシでした(4歳からは幼稚園への転園も見込めるのか、少し空きが戻っていました) とは言っても、いつの間に出来てたの ってぐらいのペースで至る所に小規模保育園が増えてるのですが、やはり認可外なので、近場で調べたところは希望月収が半分以上持ってかれる月謝でした。 待機児童0を目指すだけあり、近所のワーママさんの話でも0歳児で入れない事はほぼなさそうでしたが、横浜市で途中入園はかなり厳しいのでしょうか? あと、そんな状況でしょうから、いわゆるパート・時短勤務(10時〜16時)みたいな働き方で復帰しようとしても、ポイントが足りずそもそも入園できないのでしょうか(例えば認可外で数ヶ月やり過ごして、次年度は認可に行けるとしてもフルタイム勤務が条件となるなど)。 以前住んでた県の友達は、産休明けはフルじゃなく時短で働いてるらしく、私も育児と両立するならそれがベストだと思いますが、やはり激戦区では両親ともにフルタイムじゃないと落ちちゃうんですかね… 長くなりましたが、横浜市で途中入園ができた方の働き方や、月謝との折り合いなんかを教えて頂けるとありがたいです! 区によってバラつきはあるかと思いますが、ご意見よろしくお願いします。
3人(年長、年少、10か月)をもつ専業主婦です。一番下の子は保育園が落ちたため自宅で育児しております。 自宅 で稼げる仕事(月7万程度)がないか探しているとWebデザイナーやプログラミングの仕事が目につきました。ネットでは未経験でも学校に通い技術を習得すると、在宅勤務できる仕事を斡旋させてくれる企業や通信講座がかかれいました。 私はプログラミングは小学校で必修になったり、これから需要のある仕事で未経験なのですが、やってみたいと思ったのですが、ネット上に書かれているようなことは本当でしょうか? 仕事と育児を両立させ成功したママが掲載されていますが、ほんの一握りの方で、やりやすい仕事ではないですよね? 経験者の方や詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
を買い市外に引っ越したので、保育園をまた探さなければ働けない状況です。 求職はしているが、保育園には就労証明書がないとほぼ途中入園は不可能です。 保育園に入れる為には仕事を決めて就労証明を出してもらい、審査の後、保育園に入れるかどうか決まります。落ちてしまえばいつから働けるのか分からない状態が続きます。 現在この状況で失業手当支給対象にはなるのでしょうか?
回答終了
家計を考えると働かなければ少し苦しい状態です。 しかし、無認可の託児所等には預けるつもりも無く 、内職や子供を見ながら稼げるのであれば稼ぎたいのですが何かいい考えがあれば教えてください。
1月に受けた施設は不採用となってしまい、今月別の施設の採用試験を受ける予定でいました。 ですが、今朝になって実習先の保育園から電話(きっかけは印鑑を落としていったこと)があり、就職先が決まっていないなら受けにおいでと言われました。 保育園は希望していなかったのですが、母親の希望もありぜひと答えました。 そして試験日は明日です。 作文と面接と実習(半日)があるのですが、何も準備しておらずとても怖いです。そこで質問したいのですが、作文はどんな題材が一般的ですか? 「私の目指す保育士像」などですか? 経験者がいましたら教えてください。 また面接の内容はこんな感じですか? ・自己紹介 ・長所と短所 ・保育士を目指したきっかけ ・志望動機 ・目指す保育士像 ・仕事をする上で大切だと思うこと 実習をしていた園ということで、落ちたら恥ずかしいなと思っているのですが受けてみないかと聞かれたということは、一般募集よりは若干確率は高いものですか?
合否の電話が来ません。1週間以内に電話するねと言われて今日で6日目です。本当は明日まで待つべきなのですが、明日は祝日で保育園自体が休みなので多分遅くても今日かかってくるはずなのですが来ません。落ちていたら電話掛けません。などは言っていなかったので、どんな結果でも電話するはずなのですが、、 他の保育園も受けているため、はやめに連絡が欲しいのですが、この場合はこちらから電話をかけてもいいのでしょうか。 また、合否の連絡が遅いと落ちている可能性が高いのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです(´;ω;`)
。給料10万ほど。子供が大きくなったので、平成26年4月より派遣フルタイムへ転職しました。手取りは13万ほど。 働きはじめると、家事との両立がうまくいかず心身ともにくたびれてしまい、1年間で退職しました。 平成27年4月より再び主人の扶養にいれてもらい、同じ派遣会社にて短時間1日5.5時間パートとして転職しました。 家事や子育てもうまい具合に両立でき、収入としても10万弱ほど。少し減りましたが、自分の体力など考えてちょうど良い働き方でした。ごはんもきちんと手作りでき、子供たちも、ママの帰りが早くなりうれしいと。 ところが妊娠し、予定外ではありましたが、育児休暇ももらえるとの事で安心して産休まで働きました。 ただし昨年10月より社会保険制度が変わり、今まで130万以内で働いていたのが、106万以内となるので、月々の給料も7万台ほどになります。 平成28年5月に出産、育休と言ってもパートなので、手当は失業保険からでるもののみ、2ヶ月で10万少し。それでもあるのとないのとでは違い、ありがたいです。 今年5月から働く予定で保育園は4月から申し込んでいます、現在結果待ちです。地方なので第5希望までのどこかには入れると思います。 入れたとして、保育料を調べたところ…驚愕です。第3子だから無料かそれに近い金額だと思っていました。 平成28年の所得割で算定されるので、保育料が33400円。給料の半分です。 27年は途中から社会保険の扶養には入れたのですが、結果として140万ほどの収入となり所得税での扶養には入れてません。 9月からは平成29年の所得割での保育料となるので、もしかしたら減るかもしれませんが、無料ではないでしょうね。 上の子たちのためにも春から働こう!と思っていた気持ちが一気に萎えました… これなら保育園に落ちて育休延長してもらった方がいいです。保育園に預けずに土日に母と主人に預けて働くのもありか?家族そろっての休みがなくなるけど… 上の子はこれから高校生となり、お金がかかるようになるので、専業主婦というのは無理です。また扶養を外れてたくさん働くというのも以前失敗しており、さらに赤ちゃん分の育児負担が増えたので、体力的におそらく無理です。 長くなりすみません。 国は小さな子を持つ母に働いてほしいんですか?ほしくないんですか?以前のように10万の収入があれば、保育料33400円でもまあよしと思えますが、なんなんでしょうか?女性の社会進出のためだそうですが。逆の結果となってます。 どう思われますか?
前、勤務中に押し入れの扉が落ちてきて足の親指の爪が剥がれました。 (この押し入れは以前から壊れていた のですが、修理代が高いとのことで修理されていませんでした。) 出血もひどくしばらくは走ったりできなくて仕事もちょっと辛かったです。 病院にも通ったので、園長先生方に「労災は…」と相談したところ、「普通は労災は使わない。労災にしても病院代は自分で払ってもらわないといけない。」と言われてしまいました。 労災にはならないようです。 今年から社会人になり、社会の仕組みも労災についてもよくわからないので そうなのかなと納得しそうなところです。 労災にしても、治療費等は自分で支払うものなのでしょうか? この園の対応は普通ですか? 教えてください。
351~360件 / 1,946件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士が資格を生かせる保育園以外の仕事は?転職のポイントも
仕事を知る
保育士が働く場所として、まず保育園を思い浮かべる人は多いでしょう。保育園以外に、保育士資格を生かせる仕事...続きを見る
2023-04-03
最終面接に落ちたかも!不安克服の方法と採用・不採用のフラグとは
選考対策
最終面接後は、合否が気になって落ち着かないことがあるものです。面接後に落ちたかもしれないと悩む理由や、採...続きを見る
2023-01-12
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
2022-12-28
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
職業訓練の面接でよく聞かれる質問とは。落ちやすい人の特徴も
就職や転職の面接でよく聞かれる質問が存在するのと同様に、職業訓練の面接にも頻出する質問があります。聞かれ...続きを見る
2022-06-13
最終面接でよく聞かれる質問まとめ!事前対策のポイントもチェック
転職活動で最終面接を受けることになった場合は、質問と回答例を知っておくことが重要です。適切な回答を用意で...続きを見る
最終面接で落ちる人の特徴とは?内定を勝ち取るための対策もチェック
最終面接まで進めばほぼ採用は決まりと思われがちですが、実際には落とされる人がたくさんいます。なぜ、最終面...続きを見る
仕事が終わらない原因と対処法を解説。会社側に原因がある場合も
働き方を考える
働いていると、なかなか仕事が片付かず困った状況に追い込まれることもあるでしょう。仕事が終わらないと焦りや...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です