商材屋の癖にちょっとプログラミング齧っただけでシステムエ ンジニア面してる奴らとかそいつらに金払う奴らを潰してぇんだがどうすればいい? 質問です。自分は現在プログラマーになりたくプログラミングを学習中の高校2年生なのですが、よくTwitterとかYouTubeのネットの情報を見てると未経験から何か凄いオリジナリティのアプリを作るわけでもないのにフリーランスになれるとかそういう情報が多くて「馬鹿なんじゃねぇの」って怒るというか最近に至っては呆れています。 だって、僕みたいな純粋にプログラマーを目指してる方だと高校生までに情報学や電子工学にしっかりとした深い関心を持って人によって範囲は変わってきますが自分のレベルで独学で学べる所まで独学で学び、高校卒業後も偏差値は低くてもいいから自分の興味のある分野の専攻学科のある大学や専門学校などそういった学校で専門的知識を得て新卒枠で入社しそこでやっとスタートラインに立てて、たとえ大学や専門学校に行く金がなくても本当に関心のある方だったら自分で学び、何か凄いアプリを作っていってそれで採用されるってのが殆どだと思うのに、未経験の癖にレベルの低い学習しかせずなんのアプリも作らずいきなりフリーになれるとかいう馬鹿を見てると「こういう奴らのせいで最近のエンジニアの敷居が下がってるんだなぁ」と感じ向かっ腹が立って仕方ありません。 しかもそういう奴らに限って自己開発の会社以外を見下してる癖に自分達もクラウドソーシングで簡単な案件しか取れないと矛盾が生じてますし、 後、最悪の場合そういう奴らの中でいきなりフリーランスになることを諦めた奴らがしっかりと努力してきた人たちの貴重な採用枠を奪うこと自体も考えられるので絶対になくすべきだと思うんですけど何か間違ってることいってますか? 口は悪いですがちゃんと筋は通ってることを言ってるつもりなのですが、もし私の言ってることを正しいと思う方は何かこういう奴らを潰す案を提示してください。
回答終了
リアパスについて。』 私は大学卒業後、社会人として二年間勤務をした後、スクールへ進学をしてグラフィックデザインとWebデザインについてを約1年間勉強しました。 スクールを卒業し、就職活動を開始したのですがコロナ禍+実務未経験+実力不足という事もあり、デザイナー求人には書類選考すら通らず、今持っている内定の中でデザインに近い仕事で就職を決める事にしました。 迷っている内定先は2社で、1社目は印刷会社のDTPオペレーター、2社目はWebの制作等を行っている会社の事務職です(事務がメインですが業務の一部にバナー制作も含まれています) どちらかの会社で数年勤務をして、30歳くらいでもう一度だけ最後にグラフィックデザイナーの求人に応募がしたいと考えています。 グラフィックデザイナーやそのアシスタントを目指すにはどちらの会社で経験を積む事がベストでしょうか? (オペレーターでは印刷物について詳しくなれると思いますし、もう一社は事務がメインですがデザインの業務が出来るので魅力に感じています)
解決済み
います。 どちらも独立しやすい点に魅力を感じているのですが、仕事内容については関連性がないので後悔のないよう慎重に考えたいです。 大学は通信制大学へ入るつもりで、資格は基本情報技術者と宅建士を持っています。 調べた限りの特徴は下記のようでした。 PG/SE ・需要や将来性は十分にありそう ・在宅で働ける ・残業時間が多い ・日々知識のアップデートが必要 司法書士 ・AIに仕事を奪われる可能性、オンライン化により個人で登記の手続きをする人が増えているなど将来性に不安 ・資格という明確な目標があるので勉強に取り組みやすい どちらが自分に向いているのか、最終的には自分にしか分からないことだとは思いますが、みなさんの意見を伺いたいです。
ナーのような、場所にとらわれない仕事に憧れがあるのですが 今まで触れたこともなく、働きながら学ぶ事は可能なのでしょうか?
、おそらく発達障害で、空気を察する、臨機応変な対応をする、相手に伝わる言葉選びをすることに大変苦労しています。 コミュニケーション下手で人とズレた性格、派手な外見なためか、女性上司ウケが悪く男性上司にはセクハラされたりがあってしんどいです。人間関係も仕事内容も何もかもがストレスに感じてしまい適応障害に2度なっています。 人と喋るのが億劫になってしまい、なるべく仕事内容以外のコミュニケーションが少なめの仕事に就きたい!と思っています。 しかし、問題なのがうっかり度合いが酷く、どれだけ気をつけても他の人よりミスをしてしまうことです。例えば「表を間違えて入力しても気が付かない」「書類を無くしてパニック」などが頻繁にあります。 正直言って自分でも正社員での雇用に向いていないタイプだと思うのですが、特技を活かしてフリーランスの道へ進みたいので、一旦安定した稼ぎが得られる業種に就職したいと考えています。 候補 ・イラストやデザイン系の会社(特技・経験あり) ・カラーコーディネート系(資格の勉強中) ・コスメ・メイク系(好き、知識あり) ・アパレル系(インターン経験あり) ・出版社(インターン経験あり) ・語学に携わる仕事(学部、資格、留学経験から) ・旅行系 ・事務職(安定だが、不向きかもしれない) ・IT系(未経験、在宅ワーク希望) ・その他おすすめがあれば 避けたい ・細かい金銭管理がある仕事 ・人が多すぎて慌ただしい場所 ・緻密で正確性が求められる作業 ・マニュアルが無い、見て察しろ系の仕事 ・運転(注意散漫なため)
リエイティブ系の仕事をしています。 元々フリーランスのイラストレーターになりたかったのですが、そういった専門の学校に通っておらず趣味でイラストを描く程度だった為、何か経験を積まなきゃと思い手当たり次第に応募し、現在の職場に出会いました。 今の仕事は元々とても大変な仕事というのは知識として知っていましたし、会社からも大変だと言うことは聞かされていました。 最初の頃は初めてのことばかりで大変でしたが、とても楽しく充実し、休みの日に作業しても問題ないくらいでした。 しかし、6月中旬頃から朝起きることが難しくなり、仕事中は問題ないのですが帰宅した後の明日の出勤時間の為に家を出る時間や、明日やることを考えることに対しての憂鬱感で寝不足になり、逆に休みの日は10時間以上寝てしまい誰かと会うことも億劫になり、作業も自分のことも何もできず、だんだん仕事に集中できなくなりました。 7月末どうしても動こうと思えず仕事を休んでしまい、仮病を使って休んでしまったことへの罪悪感や仕事の進まなさが嫌になり死にたいと思いつつ、思ってるだけで行動に移せない事への中途半端な気持ち等々色々と嫌になり、とりあえず自分の今の状態を知りたいと思い心療内科を受診したところ、適応障害、不安障害、抑うつと診断されました。 受診した当日に薬を処方していただき2ヶ月間仕事をしてきましたが、病院の日に起きれず薬が切れてしまい、現在断薬症状の目眩と頭痛に悩まされています。 苦しい辞めたいと思いながら、2ヶ月間仕事をしてきましたが、未経験で採用していただき正社員にもあげてもらい、給料も何も知識もない私がいただくには貰いすぎなくらいなのに仕事ができないことへの罪悪感と、私以外の方々も私より働いているのに私だけ甘えで辞めるなんてできない 社内の雰囲気も良い中、恩を仇で返すようなことをはしたくないと思いつつ、逆に仕事のできない私がいる方が迷惑なのではと思い、給料を支払わせてしまうことや、締め切りが守れない事への罪悪感を行ったり来たりし、辞めたいとけど行動に移すことは夢のまた夢状態でした。 残業は2時間してますし、私の場合職場までの距離が遠く、通勤に1時間以上はかかるので朝は早いし夜は遅いです。 それでも迷いながら仕事を続けてきたのですが、薬が切れたら切れたでしんどくなるような生活を今後もしていかなきゃいけないのかと思ったら、なんでこの仕事をしているんだろうと思ってしまいどうしても辞めたくなってしまいました。 未経験で知識もない中、採用してくださった会社にはとても感謝していますし、人間関係も問題なく、とても優しい方ばかりです。 私が仕事ができず、ただただ私の都合で辞めたいと思っているだけの話なのですが、ここは辞めずに我慢するべきなのでしょうか。 聞いたところで最終的に決めるのは自分とわかってはいるのですが、どうしたらいいのか また、辞めるにしても伝えた後に何を言われるのかが怖く行動できない為、どちらに進むべきか知恵を貸していただけますと幸いです。
しながら働きたいと思います。 ・医療事務(7年前くらいに資格はとった、正社員をパートもできる) ・Webライター(スキマ時間から始まり、正社員、派遣など雇用形態が選べそう) ・販売士(スーパーの仕事のスキルアップ、仕事の効率性アップのために) などがいいかなと思いました。販売士が自分の中で1番現実的なのですが、最近販売士の勉強をされてる方など、お話をお聞かせください。 お願いいたします。
も働ける職についてお聞きしたいです! 今やリモートワーク(在宅勤務)でパソコン一台でネット環境があれば、場所を問わず働ける時代になりました。 昔からライターやブロガーなどあったと思います。 今はプログラミングやエンジニア、Webデザイナーなどがあると思いますが、 他に何か海外などどこでも働ける職ってありますか? ECサイト運営などはどうでしょうか。、 これらの職で海外移住はできますか? カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ。東南アジア。 できれば英語圏がいいです。 今プログラマーやエンジニアの人数が足りてないので、未経験からでも研修を行い、学べる企業がありますが、 実際の学習難易度や、未経験でもどの程度のレベルいけるのか知りたいです。 (自分のやる気などにもよると思いますが。) 自分自身、数学などの計算が苦手なので、あまり難しくないジャンルがいいです。 IT分野に詳しい方や、リモートで稼いでる方、業務委託なのか会社勤めなのか。諸々聞けたら嬉しいです! 経験者の方の声をぜひお聞かせ頂けましたら幸いです
探すとなると何を思い浮かびますか? 色々調べてきてよく見るのがITなんですが未経験で入るのは難しくないですか? スクールとか通ったらまだマシだと思うけど、実際色々上げられすぎてスクール卒業生が飽和状態にあるともネットで見ました。 これらを考えると30代未経験でプログラマーやSEは厳しいと感じるし、中には天才的な努力でなれる人はいると思うがほんの一握りだと思うし…。 数ヶ月で、フリーランスになれるとかいう謳い文句もよく見かけますが。 現役で、ITの仕事している人に特に聞きたいです。 どう思われているかを。 そして、こんな仕事がいいのでは?っていうのもありましたら教えていただけたら嬉しいです。参考にしたいです。 あと、自分がITで調べて30代でもチャンスがありそうなのはネットワークエンジニアやインフラ系になるのかな?とも感じましたがこれも共感できそうですか? よろしくお願いしますm(__)m
ベルであれば 背景デザインの仕事がもらえるそうですが、そこから 仕事を広げて生活できるお金を稼げる背景デザイナーに なれますか? あるデザイナーさんは、いきなりフリーランスは厳しいから 会社に入って経験を積んでからフリーになった方がいいと おっしゃいます。 しかし、私は、二十代を過ぎた業界・関連業界未経験の 歳を食った者です。そんな私が、デザイン会社に入れるのかと 聞きましたら、学歴、経験、年齢不問で入れると おっしゃられました。 なんでも、勢いのあるスマホゲーム会社が狙い目だそうです。 本当でしょうか? 一般の会社では、年取った実務未経験なんてとらないと 思うのですが、ゲーム業界だけは違うのでしょうか? マイナビクリエイターも同じ事を言ってました。 年取った未経験の背景デザイナーのなりかたを 教えてください。
351~360件 / 502件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です