固定の仕事がないので月刊の仕事は欲しかったようですが 彼女と私の2人でプレゼンに出し、彼女は3案、私は1案出したところ私のに決定しました。 私のデザインで通ったお仕事ですが、月刊のボリュームのある仕事が 2本重なってしまい仕方なく40代女性の局デザイナーにヘルプに入って貰うことに なりました。 面白いのは、久しぶりの現場を“勉強する”為に、他人の現場に来ているのに 当の本人は【自分は会社の先輩だから私が仕切って当然】と思って (会社から指示は出てませんし、その系の仕事は私の方が経験豊富です) 私が指示を出している姿を肘で押しのけ、勝手な指示を出し始めたり、 私の指示を隣からイヤミ満載の言い方で 『そうよね?そうよね?あ〜良かったw』とクライアントや現場の人達に 聞こえるように言うなど、どれだけ自分アピール強いのかと思うのですが 彼女は全く罪の意識もなく、その場で「やめてください」と言っても 意味不明な筋の通っていない理由を述べ、あたかも『貴女のフォローをしてあげてるのよ』スタンス。 で翌月、彼女が担当になったらクライアントから下手すぎると苦情がきたのですが そんな事は棚の上。数ヶ月経ったある日、『最初に比べて徐々に良くなって来たわね〜』と言いだし なんとクライアントに彼女の酷い仕事を私が担当したように誤解をさせていたのです。 (クライアント担当者が変わる、私が無口なのを利用して色々都合良く吹き込んでいたようです) は?と怒るのは当然かと思うのですが、彼女達の中ではもう自分達がすり替えたのすらスッカリ忘れて 完全に妄想を現実のように報告しまくり。 ずっとこんな事をやってきた人達なんでしょうけど、さらに恐ろしいのはそういう事に対して怒る私に 『ほら。そうやって…損してるなぁ〜。頑張ってるのは分かってるから。よく怒るじゃない? やっぱりそういうのって聞いててビックリしちゃう』と言ってくる始末。 反省どころか諭してるつもりになってるんです。ストレス溜まります。 そのストレス溜まるのも『溜め込む人と私みたいにサバサバと忘れる人と居るからね』と逆に私が悪いかのよう。 そりゃやってる方はストレス溜まらないと思うんですが、そういう人に限って集団を作っては 飲み会という名の悪口大会で好き勝手に吹き込んで困ってます。 相手するのも疲れるし、相手しないとまた『無視された』『冷たい』とか騒ぎ出すし…どうすればいいんでしょう?
解決済み
す。 高校卒業したあとに、美大に進むか、専門学校に行くのか迷っているのですが...。あと3年あるので よく考えようとは思っています。 美大は、就職に困るけれど、大卒になる。専門学校は、就職はできるかもしれないけど、高卒扱い。 と聞いたのですが...。 有名にならなければ食べていけないらしいので、絵から離れて就職を考える時に大卒は役に立つ...(有名大学じゃないとダメですかね...)らしいですし... センター試験がなくなるらしく、大学入学が困難になっているようで... うーーーん...まだよく分からないのですが....... 大卒を持っていた方が将来役立つのか、就職できればいいという道に進むか... でも学力が..... すみません。質問になっていませんね... 美大、専門学校 メリット デメリット、将来どうなるのかなど教えていただきたいです。 ...どちらに進んだ方が良いと思いますか?
はどこにあるのでしょうか? 私は医学系で大学を出ましたが、それ関係の仕事を少しだけやりました。 でも面白くなかったので、その後銀行員や税理士関係、営業、デザイン系、自営などを経て、モデルをやったり文章書いたりして稼いでいます。他にも特殊な仕事をしてたりもします。 特に飽き性だし、いろんなことに手を染めてみたいタイプなので、そういう結果になっていますが、知恵袋で医学系の大学を出たと言うと、それなのになぜ別の仕事をしているのか?嘘だろうと言われます。 はあ?言う感じです。 自分の人生なのだから自分が好きにしてよくないですか? 私はレールの上に乗せられるのが大嫌いです。 うちの親はギャーギャー言いませんでしたが、 親にここの大学を出てこういう仕事に就けと決められるのも嫌なタイプです。 確かに今親には大学を行ったのにもったいないねと言われますが、 私は勝手にさせてくれと言っています。 皆さんの中で専門の学校に行ったのに、結局畑違いの仕事をしている方はいますか??
ます。 スタバでバイトしています。 最初の店舗に入り、ショートに上がった頃妊娠が発覚、9ヶ月ほどで退社。別の地域に引越し(県外)。この間で妊娠していることによってつわりで休んだしていること、退職時期が明確だったことから考課をしていません。 その2ヶ月後に出産、それから別の店舗にご縁あって働かせていただいています。 現在で辞めていた約4ヶ月、つわりで休んでいた期間など全部含めてスタバで2年程過ごしています。 週4くらいの頻度で働いています。 現在の店舗に来てから1年が経ち、3回の考課を経てまだバンドレベルはショートです。 店舗の中で私より少し入社が早かった人と少し入社が遅かった人は既にSSVで気持ちばかりが焦ります。 将来自分はどこを目指したいか、みたいな考課の時の質問にはSSVになり、いずれは社員を目指したいと伝えています。 諦めた方がいいかな、と思う理由としては ・給料が安いことに不満があり掛け持ちをしている(給料面で満足していないし、掛け持ちの収入を考えるとSSVの時給でも足りないです) ・フリーターとしてスタバに入る前はデザイン関係の仕事をしており、スタバにこだわらなくても別の道で働ける可能性があること ・周りはできる子、自分だけいつまで経っても成長しない事への劣等感が強くなってきている ・本当に何でなのか分からないけれどトールに上がれないのでもうモチベーションがない です。 人間関係は良く、先輩も優しいです。 小さくてもミスをすると「あ、もう今ので多分次の考課上がれんわやる気失くしたもう辞めてえな」となってしまってしまいます。
?この人に会ってみたい てな感じの。 自分の書いた履歴書は、書き終わったあと客観的に見て普通すぎてつまらないのですが 綺麗事じゃなく人と違うふうに、オリジナルで書く人っているのかなぁと思いまして^^; むかし、堂本剛のドラマで、履歴書に名前と殆ど空欄で送り、 相手側が呼び出して来て、君に会いたいと思った。何をしたいのか述べてみなさい。 と半信半疑つつ笑顔で言っていました。 ドラマだからですけどね(苦笑)
です。 例えば以下のような理系技術系職業。。 ・薬品系の研究開発職 ・SE ・高校の数学の先生 ・一級建築士、建築設計屋 ・理学療法士 …。 それぞれ誇りを持っていて立派な職業なのは分かります。 私も誇りを持っています。 でも、はじめての男性に言うと半分くらいの確率で、引かれます。笑 凄いね!って言いながら、明らかに異質な目で見られます。笑 そんな男性は相手にしない、というのが極論ですが、別の言い方をしたらどうなるのか気になるので、思いついたら教えて欲しいです! 付け加えると、最近は男性よりどちらかというと、主婦層や文系事務職の女性、女の子に異質な目で見られることの方が気になります。。
ねてから雑誌編集者になることを志して来ました。画像編集・加工が好きなので雑誌の表紙を作ったりページを作っ たりすることに幼い頃から憧れてきました。 そろそろ高校3年生にもなる為、進路を確実に決めていきたい頃なのですが、そこでお伺いしたいことが御座います。 雑誌編集者になるためには、大学に行くのと雑誌編集の専門学校(某渋谷区代々木にある学校法人専門学校)に行くのとどちらの方が有利になるでしょうか。 よく大手出版社に勤めるには早慶上理やMARCHレベルの大学を出なくてはならない、とネット上に書かれているのを見ます。私は特別大手出版社に勤めたいわけでもなく、また学力にも自信がないのですが、大学に行くのなら模試でも判定のそこそこいい明治学院大学の社会学部を目指そうと思っています。 しかし、明治学院大学では世間に名の通った雑誌の出版社には就けないのではないかと不安になっております。 もう片方の専門学校は、珍しく雑誌編集(マスコミ)専門とする学校で、そこでは大手出版社などを集めた就職Expoを開いて下さるそうで、学校の就職先もいいところが多く就職率もほぼ100パーセントだとオープンキャンパスでお伺い致しました。 このような条件の時、雑誌編集者になるためにはどちらの学校を目指した方が良いでしょうか。私は知り合いにこういった業界の方がおらず、1度ある音楽雑誌のコーナーで記事を書かせて頂いた程度でコネも持っていません。 厚かましいお願いですが、出来れば雑誌編集、出版業界をご存知の方、ご自身の入社の時のことなど、詳しくご回答宜しくお願い致します。 本気でこの件について考えてはおりますが、知識はネットで調べたものばかりで未熟なので、間違っていることも多いかと思います。厳しいお言葉があっても大丈夫なので、私に現実を教えて下さい。重ねてお願い申し上げます。
いて、私のPCの画面は大きめなので、見ようと思えば見れますが、彼の席の前には通路と誰も座っていない席があり、私の真後ろに座っているというよりは、少し距離があります。 私が作業をしてると、「あ、それ変更があったみたいだからまだ手をつけないで」とか、 「この前デザインしてたやついいね!」とか、「この前作ってたやつ何ですか?」などなどです。 最初は何にも気にしていませんでしたが、最近は見てるのが当たり前と言わんばかりに、私の作業していたものに対してコメントしてきます。 また、ゴミも勝手に捨てられていたことが多々ありました。 それも親切心からなのかもしれませんが、私だけのものを捨てているみたいなので複雑な気持ちでした。 これについては、自分で捨てるからいいよ!とお断りしました。 話は逸れましたが、 いつも見られているような気がして、困っています。 皆様の職場にはこのような方はいますか?
き、大変参考になりましたので ぜひお願い致します。 30人程度のメーカーに勤めています。創業から30数年です。 官公庁や大手の研究所等が主な顧客で、 トップメーカーだといっていただけることもあります。 昔から○○(勤め先)だから・先輩が良いといっていたから、 と買ってくれる方が多いですが、最近は他社に負けてきています。 性能、デザイン、他社のが良いなと思う要素はいくらでもあります。 会社からは基本給のみで、残業代は一切出ません。 利益が出すぎたときには税金対策で期末手当を出していたそうです。 4月からの目標を自信満々に見せられましたが、 「粗利で¥○○○.- この金額を達成した場合は、残業時間相当の手当てを支給する」 とありました。 社長の言い分はこうです。 ①利益の出るか分からない残業にお金を払いたくない ②営業の移動時間あ19時から打ち合わせの場合、待ち時間・移動時間に払いたくない ③中小企業は皆残業代を出したら簡単に潰れる ④鶏の卵が先か、鳥が先かみたいなもの ⑤先に残業代を払ってつぶれるか、後で安泰だと分かってからもらうかの違い (そんな気に留めることではない) ⑥弱肉強食の時代だからしょうがない ⑦今の法律は中小企業を守る規律が何もない。法律をちゃんと守っていたら潰れる ⑧恩情を持って社員を精一杯守ってる 3、7について言いたいことは分かります。たしかに法律は守ってくれないのかもしれません。 40,50代のほかの社員が転職できるとも思いません。(あまり自分から動けない方々なので) だから守っているというのが理解できなくはないです。 でも全く納得はいきません。 中小企業なら仕方が無いのでしょうか?
351~360件 / 385件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
Webデザイナーに向いている人とは?役立つ資格や仕事内容も紹介
Webデザイナーは、Webサイトのデザイン作成が主な仕事です。Webデザイナーにはどんな人が向いているの...続きを見る
2022-12-28
デザイナー職への志望動機のポイント3つ。注意点と書き方のコツも
日常的に人々が目にする製品や、ポスター・webなど、さまざまデザインをするデザイナー職は人気の高い職業で...続きを見る
空間デザイナーの年収はどれくらい?収入を上げる方法も解説
空間デザイナーと聞いて、華やかで高収入なイメージを持つ人もいるでしょう。とはいえ、デザイン系の仕事に関わ...続きを見る
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です