働いているのですが毎日毎日少なくても1人はわけのわからないことを言ってくるお客さんがいて本当に鬱になりそうです。 史上最強に嫌なお客さんに出会ってしまったので思い切って投稿します。もう金輪際会いたくないです。 うちの店の商品ではない飲食物を持って入店されたお客さんがそのゴミを食器置き(ゴミ箱ではありません)に置いていこうとしたので 「申し訳ないのですが他店の飲食物の持ち込みはお断りしております。そちらお持ち帰りいただけますか?」 と言うと 「ゴミ持って帰れって何?ここの商品買ってんだからゴミくらい捨てろよ」 と逆ギレされました。そのゴミも投げられました。 その時いた他のスタッフには「あなたが正しいから気にしないで」と言われましたがどうしても腑に落ちません。 お客さんはお金さえ払えば何してもいいのでしょうか?飲食店に他の飲食物を持ち込んではいけない、なんて当たり前のことだと思っていたのでびっくりです。 確かにゴミくらい捨ててやれよと言われてしまえばそれまでですが、飲食店で働いている以上、そういう非常識な行動が気に入りません。 でもそれを言ってしまうと今回みたいにトラブルの原因にもなり、他のスタッフにも迷惑がかかります。 わたしともう1人のあるスタッフは結構思ったら口に出してしまうのでお客さんと揉めることがあるのですが、他のスタッフはトラブルを起こしたくないという気持ちが強いのか、何か間違ったことを強要されたりマニュアルに反したことを要望されても何も言わずに言う通りにしています。 1度やってしまったらまた次があり、その次でもし誰かが断ってしまったら「前はやってくれたのに!」と余計に面倒なことになるのになあと思います。 長くなってしまいましたが、やっぱり世間から見たら 客>店員 なんでしょうか? どんなに間違ったことを言われ、されてもお客さんの言うことは絶対なんでしょうか? 良いお客さんはもちろんいますし常連さんとも仲が良くお喋りもします。楽しいこともあります。けどもう非常識なお客さんの対応が嫌すぎて接客業が嫌いになりそうです。 共感していただける方やそうでない方も回答していただければ幸いです。よろしくお願いします。
解決済み
客様のところに向かう前に食器洗いをしていたのですが、忙しくて手のアルコール消毒を怠ってしまいました。(食器洗いをしていたこともあり、手は綺麗でした。 お客様の席から洗い場が見える設計です。) そのままお客様に料理を提供したら、 「チンタラしてんじゃねぇよ 身体障害者か!」 「手をきちんと洗え! 別の皿持ってこい」 と店全体に聞こえるくらいの声で怒鳴られました。 (料理の提供自体はかなり早く行いました。) コロナが流行ってることもあり、感染に警戒しているのは理解するのですが「だったら、来なきゃ良いじゃん…外出自粛要請出されてるんだから」 「自分自身は手を洗ってないのにそんなこと言うのか」とも思います。 アルコール消毒を怠っただけでそこまで怒るほどのことなのでしょうか? アルコール消毒をしていたら、「遅すぎる!」などと言われる気がします。 義務付けられているわけでもありません。 どうすればよかったのでしょうか…
回答終了
偶然会いました。 下げた食器を運んでたところ、先生が店のトイレから出てきてぶつかりそうになって「すみません」とお互い言いながら1度ばっちり目が合って、その後レジに来た時にこっちを見ててもう一度目が合いました。これは私だとバレてるのでしょうか? ちなみに中学のときはちょくちょくその先生と話してました。恋愛感情などはありません。
せんお冷貰っていいですか?」って言われて「わかりました」とだけ言ってお冷を1つ持っていったんですよ。そしたら「もう1つ貰えるかな?」って言われて「すみません。わかりました」と言ったんですけどどこか直した方がいい点はありますか?多分あるのと思います。が、全然そんなことまで教えてくれないんです!教えてくれたのは(ファーストドリンクと食べた食器を下げるのとテーブルの拭き方)本当にこれだけなんですよ!それ以外本当に一切何も教わってないです。ファーストドリンクに関しては見ただけで接客は0の予定でした。ですが、お冷下さいって言われてどう対応したらいいのか分からなく、上記のように対応しました。先輩は対応できてるってことは教わったってことですよね?なんで絶対そういう状況になりそうなこと早く教えてくれないんですか?バイトってそういうものなんですか?初めてなので教えて欲しいです!
ンとかじゃないんですけど、忙しいです。 自分は6月から週一土曜のみ入らせていただいてて14時から21まで(休憩、賄いなし)で働いてるんですが、全然仕事が出来ないです。夏休み前までにやめようと思ってて、1ヶ月しか働かないし、週一だから実質あと4回しか行かないです。仕事内容は仕事内容は食器を食洗機にかけてそれを服だけなのですが、置き場所とか、吹いたあとの食器の処理とかがよく分からないし、ミスったら職人さんに怒られるしでちょっと大変です。今は小刻みに仕事をしてやってる振りをしてますが、どうせあと4回しか行かないんだからこれを続けてもいいですか?賄いも出ないし集中力切れそうだしでキツイです。
洗機に多く仕事をさせるため手で食器を前洗いせず、置き方も適当でいいそうで、とにかく食洗機を多く稼働させろと教えられました。(マネージャーと部長・アシスタントマネージャー等から) ですが、見えないだけでまだ汚れているかもしれないという気がして私は嫌です。 マニュアルでそう書いていても、それをお客様に胸を張って、「私たちクルーは前洗いは一切せず食洗機を多く活用しています!」と言えるのかという話じゃないですか? しかも今年からマネージャーが変わったのですが、前のマネージャーはきちんと前洗いをしてほしいと言われていました。 そんなにマニュアルって大事ですか? もし仮にそんなマニュアルがあったとしてなぜマニュアル改善がないのですか? 上はそれでいいと思っているのでしょうか?
も構わないんでしょうか? 雪が降る地域なので普通の靴だったら転んでしまって…スニーカーとか持っていったほうがいいんでしょうか?
うか迷ってます。そもそも飲食店が向いてない。 店長は病んでいたこととか引きこもってたことは理解してくれて病んだら休んでもいいよと言ってくれます。ですが僕はほぼ洗い場担当なのですが僕がやるとすごくたくさん食器が溜まり、店長が怒ってしまいました。僕いないほうがいいのではと思ったので。明日の午後、2時間バイトシフトが入ってますが休もうか迷ってるというか行きたくないです。他のバイトに変えたほうがいいですかね?他のバイトにするならスーパーの品出しかケーキの製造や販売、パンの製造、ドーナツの販売、またはコンビニです。ただ今日の朝になったら新しいのが記載されるのでその時になったら変わると思いますが。とりあえず店長には辞めようか迷ってます、僕は飲食店やはり向いてないのかもしれないですって伝えたら店長はなるほどね、じっくり考えたらいいよと返信が来ました。とりあえず今日は休みます。今日の朝、タウンワークとかに新しいのが記載しれるのでそれを見ていいのがあったらそれに応募します(飲食店以外で)なかったら木曜日、そのバイト先に行って勤務します
ょうか? 外では毎年恒例の県一番の大きい祭りがあるとても忙しい日。 12時前にも関わらず混雑し始めてました。 私も息つく暇もなくらいせかせかと動いていました。 ある時、10卓の客が帰る→残った食器をAさんが厨房へ戻しに行く→店長がお手拭きと箸を持って10卓に向かっていた。 その流れを見ていたので「あそこの席はなにもしなくていいなと」思い他の席の片付けなどをしていました。 そしたら数分後、店長から「10卓はどうなっていますか?」と言われました。(えっ?店長がセットしたんじゃ…)と思い見に行ったらなんと箸とお手拭きがポイっと無造作に置かれていました。 は??????!!!!!!! 意味がわからない。 この忙しい状況でなぜ二度手間のような事をするのか??? なぜこのくそ忙しい状況で「あなた、また回りが見えてない。見なさい!」と言ってくるのか。 店長の考えてることが分かりません。 連係プレーが大事、とかいつも言ってるのになぜ自分は連係プレーをしないのか、余計にバイトの手をかけさせるのか。 ほかの飲食店の店長もこんな感じなのでしょうか? 飲食店では始めてバイトしたのでよく分かりません。。 もっと和気あいあいとしたバイトがしたかったです。
別業種で正社員をしていました。 今、バイトに入って7回目です。 スピードは皆さんに比べ遅いですが大体の内容は覚えミスは無くなってきました。 研修等あったわけではなく、やりながら覚えるような感じだったので たまに教わっていないことが発生することがあります。 それは当然だと思うのですが、先輩スタッフに質問すると、 とても冷たいです... 例えば、陶器のお皿ではなく、木のお皿があって、 木のものも洗浄器にかけて大丈夫でしょうか?と聞いたら 当たり前でしょ?手で洗うつもり?時間の無駄! などというような感じです・・・ 特にピークのお昼などはお客様も多いのでとてもピリピリしています。 あまりに混んでる時は分からないものは一旦後回しにして(急ぎではないものは) 少し落ち着いている時に聞くようにしているのですが... スタッフのほとんどはオープニング時から働いているようでとても仲が良さそうです。 途中から入った方は2、3人しかいないようです。 (常にバイト募集しているので結構短期間でやめてしまうのかもしれません) 長く働いている方はお客様が少ない時間はキッチンなどで楽しそうに会話していますが、 私には一切話しかけてきません。 30席ほどの店内で料理運び、食器下げ、食器洗い、お冷や提供、オーダー取り、会計などを ほぼ私1人でやっていて、たまに手の空いた優しい方は手伝ってくれたりするのですが 私が食器を洗っている時にお会計のお客様がいたら、私は手を止めてお会計の方に行くのですが、 話をしている人はどちらか代わってくれたりもしないので なんだか虐められているような気分になってしまいます・・・ まあ今はまだ雑談しているような余裕はないのでいいのですが、 質問したときにとても冷たい返事をされるのが初めての経験で戸惑っています。 飲食店ってこんなものでしょうか? バタバタしてるから新人にそっけなくなるのは普通だ、と分かれば心も軽くなるのですが... 雑談とかもしないので先輩方の性格?もわからず... (普段の感じが分かれば今は忙しいから余裕なくてこういう言い方なんだな、となるのですが。。) 私の想像では、皆さんに比べスピードが遅いのでイライラさせているのかもと思っています。 お会計の方が何組か続く→下げる食器もたくさん→洗い物が溜まる→洗い物しようと思ったら注文で呼ばれる みたいな感じでキッチンに洗い物が山積み... 例えば食器を下げるのも一度にたくさん持てればもっと早くできると思うのですが、 慣れないうちに持ちすぎて落としたり割ったりしたら嫌なので無理のない量を下げていたり、、 洗浄器にかけるお皿もどのくらいのレベルの汚れなら予洗いしなくて大丈夫か掴みきれていないので 結構丁寧に予洗いしてしまったりと、 そういった点でスピードが遅いです。 飲食店のご経験がある方がいらっしゃいましたらご意見いただけますと幸いです。
341~350件 / 1,548件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です