共働きワーキングマザーです。 職種は編集者。 雑誌編集3年目で出産し、WEBの編集にいくよういわれ、 給与も5万ほど下がりました。 時短になるため仕方ないと受け入れて働き、その後もう1人出産。育休空けの扱いがひどいのです。 上司なし。会社で私だけどの部署にも所属していないことになっていて、共有事項を後輩から教えてもらう始末。 部署移動させられ、別会社に出向。 出向後も管理されず、今年のボーナスは5万。 後輩でさえもっともらってますし、新卒のときと同じ額。 人事評価も低い。 しかし、これでも編集長をやっています。 会社から誰もみてもらっていない なのに評価されボーナス5万 給与も18万ほど交通費こみ 転職を検討していますが、仕事内容は好きなので悩んでいます。 待遇や会社の環境のみが不満。 子供のことを考えると、いまのうちに貯めておきたいと思っています。 転職すべきでしょうか。 これは妥当な額なのでしょうか。
解決済み
。 正社員で入職して5年間働いております。先月と先々月つわりのため休職していましたがそれまでは月20日程働いております。 1番心配なのは金銭面です。辞めてしまった場合産休育休における手当金等は入りますでしょうか? それとも育休後に退職した方がよいでしょうか?育休明けは1年間は働かなければならないとか聞いたことあるんですがそのような事は決まっていますでしょうか? 辞める背景として会社から子どもが出来て子どもの急な体調不良でも途中で帰るようなことはできないかもしれないなどいわれています。今後ある程度は融通が利くような仕事の方がいいのではないかと悩んでいるところです。 長々とすみません。ご教示お願いします。
回答終了
職場の上司から 「育休後は退職をして、パートで働いて欲しい。それとパートでも月に何日働いてもらえるかわからない。」 と言われました。今まで正社員で働いていて急にパートになるなんて、収入がかなり減るので厳しいという旨を伝えると、「そういわれても、あなたに支払えるお金がない。経営難なの。」と言われました。 ですが、そんなこと急に言われても大変困っております。このまま言われた通りにしないといけないんでしょうか? 息子もまだ1歳で、新しい職場を探すのは個人的にかなりキツイです。
同じ仕事内容をできる方がいません。 会社からは戻ってきてほしいので、期間限定で派遣さんに来てもらうと言われました。 はたして期間限定で人が来るのか? 私が戻ってきたらその方は辞めなければならないのは酷ではないか? 1年も休んでいたらその方で形が出来てしまうため、私が戻りづらくなるのではないか? 仕事を忘れてしまうのではないか? 私は未経験で入ったのですが、経験者が来たら私より仕事が出来ると思うので、戻ってこなくていいと思われてしまうのではないか? と色々心配でして。 そのため、休業中も給付金が貰える範囲で出社か在宅ワークをしようと思っていました。 会社的にも新たに雇わなくていいから助かると。 調べたのですが、産前は取得しなくても大丈夫とのことでしたが、産後は強制で8週間(6)休まなければいけないので結局派遣さんを頼むようかなと… 育休中は10日以下80時間以下なので、何とかいけるかな… 結局派遣さんを頼むなら、1年間がっつり休んで開き直って復帰。 もしくは産前産後…3ヶ月くらい派遣さんを頼んで、その後月10日以内で復帰。 申し訳ないので、新しく社員さん入れてもらって退職… どうしたらよいでしょうか? 皆さんは育休後、戻りづらくはなかったですか?
。元々正社員で働いていましたので、フルタイムで戻る予定で、こちらは子供の保育園も預けられる体制にして上司に復帰後の話をしに行きました。 すると、 ・人が足りている ・通勤距離が長い(妊娠前も妊娠中も同じ距離 通勤してます。) ・今住んでる近くの所から通える職場に変えた方がいい などといわれ退職を迫られました。 この会話は録音もしました。 一緒に働いてる人たちは戻ってくると思っていて私自身戻れると思っていたので空いた口が塞がりません。 育休中にも育児給付金の振り込み手続きを忘れられてなかなか振り込まれなかったり 妊娠中働いてた期間の賞与も 産休に入ったら賞与が出る日に働いて無いと出ないといわれました。 周りからは労基へ行ったほうがいいと言われました。 まず、私は何から手をつければいいでしょうか。頭が回りません。
まい、現在は育休を延長させてもらっています。 長年勤めてきたので、できれば退職せずに続けたいのですが、職場との復職条件が合いません。 もともとはフルタイムで働いていたのですが、残業も多く、忙しい部署でしたので出向(系列会社に)という形で異動させていただきました。 出向先は同じビル、(子供はいませんでしたが)時短でも良いとのことでしたので、少し短い時間で働かせていただいていました。 その後、出向から転籍になり今では系列会社に在籍し、育休を取らせていただいています。 もちろん復職するつもりで育休を取らせていただいていますので、私の場所は派遣で繋いでもらっています。 派遣で繋ぐことは会社が決めたことです。 結果、4月入所がダメでしたので、現在は育休を延長させてもらっています。 そもそも保育園が決まらないことには復職もできないのですが、勤務先から『育休前の勤務時間でないと復職は認めない』と言われてしまいました。 職場まで遠方なこともあり、その勤務時間だと仮に保育園が決まり、朝夜と延長保育をMAXで利用しても間に合いません。 (職場は違いますが、主人も間に合いません) 実家は近いのですが、両親も働いているので頼れないですし、基本的に自分たちで出来るようにしたいと思っております。 持ち家なので引っ越すこともできません。 派遣だと経費もかかるので私が戻らないなら正社員を入れたいということだと思います。 もちろんそれは理解できます。 この場合、育休の途中ですが退職を決めないといけないのでしょうか? 長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。
理由として私が育休取ってから4人退職され、その4人分の仕事を賄うために全員残業していたけど残業代かかるのがダメだからみんなに4人分の仕事を分け与えたことです。 私が復帰後に1人退職されたのでまだそれも振り分けるそうですがこれ以上増えたら体がきついと思っています。今でも仕事中も眠くなってしまうし通勤時も眠気があります。 子供が夜中も起きるようになったのもあり睡眠が4時間程度のせいかと思います。 有給、特休、時間年休が取れるのは有り難いのですが、年100万くらいのボーナスがある代わり毎月の給料はだいぶ低いです。通勤は車で片道30分程度です。 育休も3年取れるとのことでしたが私が育休中頻繁に連絡きたり、顔合わせると『復帰する気ない?まだ復帰できないの?保育園市外でもどう?』など色々言われうんざりもしました。 結局1年ちょいで復帰しました。 みなさんならすぐ転職するのか、子育てに落ち着いてから転職するのか、今の仕事続けるのかどうされますか? 今のところ子供が小さいのですぐに転職とは考えていませんが次妊娠したら仕事辞めてもいいかもしれないなとも思っています。
るため退職を考えています。 そういう場合、退職理由は「自己都合」になるのでしょうか? 現在、育児休暇中の者です。 育休後復帰予定で動いてきましたが、会社より勤務地移動の話がありました。 現在の会社には自宅に近い勤務地という部分考え就職しました。 通勤時間は以前は車で15分でしたが移動後は1時間半かかることになります。 主人からも時短勤務で収入は減るのに、それだけ通勤時間がかかると通常勤務と変わらないし 子供と私の負担を考えると、復帰する意味がないのではないか?と言われています。 会社にも以前の勤務地でお願いしても「仕事が無い」とのことで聞いてもらえそうにありません。 そいった理由から退職を考えていますが、この場合退職理由は「自己都合」になるのでしょうか? 退職願いの退職理由は通常どんな理由があっても「一身上の都合」と書くようにいろんなHPに書いてありますが 本当の理由を書く人は実際いないのでしょうか? 「一身上の都合」以外は受理してもらえない可能性もあるのでしょうか? ご意見頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。
に1歳になる子供がいます。 今育休中です。 育休をとったのだから復帰は大前提だろっていうコメントが来るのは重々承知なのですが、、。 すごく仲がよかった同期に妊娠が分かったあとから冷たくされる、無視される、産休に入った時に職場の人が全員書いてくれた寄せ書きに1人コメントを書いてくれていない。こんなに嫌われてるのかと思い妊娠中とてもストレスだったので、この人がいる職場に戻りたいなぁと思えません。 そもそも一定数の職員が退職だと思って(いじわるとかではなく勘違いをして笑)もう会えなくなるのが寂しいです的なコメントを寄せ書きに書いている(´;ω;`)戻ったらえ?!と思われそうで気まずい。 夕方から忙しい職場で時短を頼むのが心苦しい、そもそも時短はやってないと言われてしまう 保育園入れるかもまだ微妙ですが、来月から4月入園の申し込みが始まってしまうのが憂鬱で仕方ありません。育休後そのまま退職してしまいたいです。 1回長期で休んでしまうとダメですね、妊娠中は我慢できた同期との関係性も、また我慢しなくてはいけないのかと思うとしんどいです、なんで嫌われたかと直接聞く勇気もなく、このまま退職して逃げてしまいたい(;_;) でも保育園は入れたいし稼ぐためにまた働きたい、、。
続けるのは厳しいと話してますが、だましだまし休みを希望位置にしてくれたり配慮はしてくれましたがそれで も厳しいです。 そして、来春から採用してもらえることになり、今の職場に3月いっぱいで退職したいことを伝えましたが認めてもらえません。理由を聞かれ正直に労働環境が悪く転職活動をして次が決まったからと、答えてしまいました。 転職活動がばれて解雇になったという記事は見たのですが、退職を認めてもらえない場合はどうしたらよいでしょうか。そこまでの権利はないと思いますが、内定を断れとか言われるのでしょうか? 育休手当てをもらったのにやめるなんて、しかも次を勝手に決めるなんてありえないなどは言われました。もめてしまった以上むしろこのまま解雇になった方がよいのですが…転職活動のことは言わずに家庭の事情などと言った方がよかったのでしょうか。業務があり上司との話が途中のままだったのですが、この件はトップに報告するからと言われ焦ってます。
341~350件 / 5,116件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です