る大学って、どのレベルまでですか?
解決済み
経済と青学経済で比較すると確かに慶應経済の方が上ですが、思ったよりそこまで差は開いてなくないですか?慶應経済だとレベルの高い人 が多いから、慶應でトップの人でもなかなか3大メガバンに就職するのは難しいんでしょうか?よくメガバンクは滑り止めとかよく言われてますが、実際のところたったこの人数しか採用されてないので普通に難しいですよね? 大学HP引用2017年度就職者 上位就職先企業 慶應経済 就職者数 1003人 みずほフィナンシャルグループ 32人 三菱東京UFJ銀行 27人 三井住友銀行 15人 青学経済 就職者数 481人 みずほフィナンシャルグループ 12人 三菱東京UFJ銀行 6人 三井住友銀行 5人 ↓ ↓ ↓ ↓ 就職者数を同じにすると みずほ 慶應15人 青学12人 三菱東京UFJ 慶應12人 青学6人 三井住友 慶應7人 青学5人 となりました。 確かに慶應経済の方が若干上ですが実際のところそこまで差はないではありませんか?慶應経済でトップとるより青学経済でトップとる方が簡単なので、慶應経済からメガバンクに行くのは現実のところ結構難しいんですかね? ◼は日本国の学歴総人口比である。 〔SS〕私大最難関〈青山学院大学経済学部〉 〔SⅠ〕東京大・一橋大・東京工業大・京都大・早稲田大学政治経済学部・慶應経 〔SⅡ〕大阪大・名古屋大 〔SⅢ〕東北大・東京外国語大 〔SⅣ〕上智大 ・ICU・中央大・明治大・神戸大 ◼◼◼◼◼◼3%◼◼◼◼◼◼ 〔AⅠ〕お茶の水女子大・筑波大・九州大・北海道大・横浜国立大 〔AⅡ〕東京学芸大・名古屋工業大・奈良女子大・電気通信大・横浜市立大・名古屋市立大・東京理科大・国際教養大・金沢大 ◼◼◼◼◼◼5%◼◼◼◼◼◼ 〔BⅠ〕千葉大・東京農工大・首都大東京・大阪府立大・大阪市立大・岡山大・同志社大・青山学院大・立教大 ・津田塾大・学習院大・広島大 〔CⅠ〕関西大・立命館大・芝浦工大 群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大 〔CⅡ〕成蹊大・成城大・南山大学・日本大学・東洋大・龍谷大・京都産業大・近畿大・明治学院大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・熊本大などの地方国立大学・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大 ◼◼◼◼◼◼10%◼◼◼◼◼◼ 〔D〕獨協大・駒澤大・専修大・西南学院大・國學院大・甲南大・東京農業大・山口大・秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・鳴門教育大・琉球大・室蘭工業大・北見工業大・九州工業大・高知工科大・宮城大・会津大・大阪教育大学・福岡教育大学・鳴門教育大学などの教育大 ◼◼◼◼◼◼20%◼◼◼◼◼◼ 〔E1〕東邦大・順天堂大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・高崎経済大・滋賀県立大・富山県立大・福井県立大などの県立 〔E2〕 中京大 関西外国語大・同志社女子大・東京女子大・武蔵大・大阪経済大・大阪工業大・東京都市大・東京電機大・摂南大・北海学園大・東北学院大・福岡大・神奈川大・東海大・武蔵野大・名城大・愛知大・東京経済大・佛教大 ◼◼◼◼◼◼25%◼◼◼◼◼◼ 〔F1〕 大東文化大学・京都外国語大・亜細亜大学・国士舘大学・武蔵野大学・立正大学・桜美林大学・大正大学・拓殖大学・玉川大学・松山大 〔F2〕 東京工科大学・金沢工業大学・二松学舎大学・城西大学・東京国際大学・帝京大学・淑徳大学・明星大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学院大学・山梨学院大学・広島修道大 ◼◼◼◼◼◼30%◼◼◼◼◼◼ 〔G〕 流通経済大・白鴎大・城西大・帝京平成大・淑徳大・文京学院大・和光大 〔H〕 常葉大・名古屋学院大・大同大・大谷大・京都文教大・大阪産業大・四天王寺大・大阪商業大・大阪電気通信大・阪南大・岡山理科大・広島国際大・広島工業大・九州産業大・福岡工業大・熊本学園大・沖縄国際大・北海道科学大・北海商科大・盛岡大・東北工業大・上武大・明海大・埼玉工業大・尚美学園大・駿河台大・西武文理大・聖学院大・日本工業大・千葉商科大・千葉経済大・中央学院大・嘉悦大・多摩大・高千穂大,東京情報大・帝京科学大・日本文化大・目白大・湘南工科大・桐蔭横浜大・横浜商科大・福井工業大・静岡産業大・同朋大・名古屋商科大学・花園大・大阪経済法科大・徳島文理大・久留米工業大・久留米大・東亜大・崇城大・沖縄大・札幌大・札幌学院大・高崎商科大・秀明大・城西国際大・ものつくり大・共栄大・江戸川大・敬愛大・京都学園大・岡山学院大・福山大・四国学院大・九州共立大・武蔵野学院大・東京富士大・松蔭大・新潟産業大・愛知文教大・東海学院大・名古屋経済大・名古屋産業大・甲子園大・姫路獨協大・奈良学園大・慶應義塾大・岡山商科大・広島国際学院大・高松大・日本経済大・デジタルハリウッド大など )
でます。 なぜ中国語にしたかというと 中国は今発展していて、就職に有利だと思ったから。 私は企業に入りたいです。 例えば花王とか牛乳石鹸とかああいう日用品企業がいいです。 文具関係もあり、三菱鉛筆なども興味あります。 しかし、実際それらは大企業ですのでなかなか。 職種としては、お茶酌みOLというよりバリバリ働きたいです。 PCなどのデスクワークも好きです。 中国語書いたり訳したりするのは良いですが喋るのはなかなか。。。 だから外交には向いてないと思います。 接客も苦手なので。。。 私はちゃんとした正社員になり、 とにかく給料をがっつり稼ぎたいんです!!!! 同じ4大卒の他人より稼ぎたい。 公務員より稼ぎたい。 キャリアウーマンになってばりばり働きたい。。 それからプライドがめちゃめちゃ高いので他人にこき使われる職は無理です。 自分が他人に指示する仕事がしたいです。 接客は無理で、機械のような単純作業の仕事も嫌気が指します。 人との(客でなく同僚)付き合いがある職場がいいです。 自分の能力ではなかなか良い企業に就けそうに無いです。 父から聞いたのですが最近は、正式採用もどの職でもないとの事。 また大学で専門で学んだものを利用して職に就ける人はほんの一握りだそうです。 それは本当ですか???? それで父の進めによると 私の母の叔父が現在東京近郊で会社の社長をしています。 どの程度の規模かは知りませんが その会社は中国と取引をしている音響の会社だそうです。 通訳も雇っていて、これから数年先も取引が成立しているとの事。 そこなら自分のスキルも使えるのかなと思います。 父も進めています。 高い学費を出して、今大学に通っているので、大学で学んだ事を就職に活かしたいです。 これは余談ですが、知り合いの企業なので何か安心できるかな。。と思います。 自分も親も、、 父のいう事は確かでしょうか?
受けて全て落ち、後期で新潟大学に入りました。できれば公務員志望ですが、どうなんでしょうか?
線の客室乗務員になるのが夢でした。 そこで今後の進路で悩んでいます。 東京女子大に行くか日本外国語専門学校のエアライン科かです。 知り合いに客室乗務員がいてその人からいろいろ話を聞いて女子大がいいと聞いたので東京女子大が出てきたのですが、受かるためには必死に勉強しなければなりません。しかし日本外国語専門学校なら私立の東京女子大より安く今の学力だと推薦で楽に行けるのです。 大学と専門学校だとやはり収入の差も違いますよね? 結果どちらに進めば良いのでしょうか?アドバイスお願いします。
が友人の態度や発言のせいで不快な思いをした人がでてしまいました。 友人と僕は同じ高校に進学、高校卒業と同時に就職しています。 やはり年齢的(23歳です)に大学のことや就職の話題が多く、一流企業に勤めはじめた者、医大生、大学生など…いわゆる“勝ち組ゾーン”といった人間を友人は毛嫌いします。 ただ嫌いなだけなら問題ないのですが、あえて本人の前で嫌味を言います。 一浪で東京外国語大に通っている女の子がいたのですが、大学名を聞いたあとその子に向かって「一年も人生無駄にして英語かよ~ノバにでも通ったらよかったのに(爆笑)」 「俺の工場には大卒も沢山いるけど正直使えないね。大学とか意味ないよ。まぁ暇潰しには楽しそうだけど」 「俺も行こうと思えば行けたけど大学なんて時間の無駄だからやめた」 など平気で他人を傷つけるような発言や、妄想の話(大嘘)を満足気に話ていました。 それ以来、相当けむたがられているようです。 本当はいい奴なんですが。何かしてあげられることはあるのでしょうか? 口にださないだけでコンプレックスに苦しんでいることはわかってます なかなか割り切れないところが多いようです。
伸び悩んでいるのはどうしてでしょうか? 同志社>大工大>関関立>摂南>関西外大>大経大>産近甲龍となっています。 大阪工業大学は理系の大学なので、結構就職が強いのは有名だとは思いますが、関関立よりも上なんですか?関西外大や大経大は文系だけなのに産近甲龍よりも上…どういうことなのでしょうか…。 ■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編 『日経CAREER MANAGENT 2018年度版』より https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075 ※「企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査」は、日本経済新聞社と日経HRの共同調査で、全上場企業と一部有力未上場企業を対象に、2015年4月から2017年3月までの過去2年間の新卒採用において、正社員として採用・入社した実績のある大学を人数の多い順に10大学まで挙げてもらい、各大学の「学生のイメージ」、および「大学の取り組みのイメージ」に関して調査したものです。(回答社数847社) 2位京都大学 9位大阪府立大学 11位大阪大学 23位京都工芸繊維大学 25位同志社大学 26位大阪市立大学 29位大阪工業大学 36位立命館大学 38位神戸大学 41位関西大学 42位関西学院大学 60位摂南大学 61位関西外国語大学 62位大阪経済大学 68位近畿大学 74位京都産業大学 75位大阪電気通信大学 75位甲南大学 85位武庫川女子大学 87位三重大学 94位滋賀県立大学 97位兵庫県立大学 105位滋賀大学 109位龍谷大学 112位大阪産業大学
利なく就職活動できますか? あと大学は卒業時か入学時のどちらで判断するのでしょうか? 何もわからない僕ですが何か少しでもいいので教えてくださると嬉しいです。
、また一つ不安になっていることがあります。 それは、外大生は就職率があまり良くないということです。 これは塾の先生や、友人にもよく聞かされていたので少し真剣に考えるべき問題だと感じました。 それについていくつか質問をさせていただきます。 ①外大生の就職先は主にどういったところなのか ②僕はできれば商社に入って英語を活かせる仕事につきたいと漠然と思っているのですが、実際英語を活かせる仕事とはどういったものなのか。 主にこの二つです。 正直、今の時代英語が出来ても当たり前の時代だというのはわかっています。なので、就職するのに英語以外にも何が必要で、今から何をすべきなのか、そういったことについても皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いしますm(__)m
うが就職がいいですか?留学がしやすいのはどちらの学校ですか?? それぞれの大学のイメージや違いなど も教えていただけると助かります。
341~350件 / 666件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です